レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
家庭チラシの裏避難所44
-
彡 ⌒ ミ
(´・ω・ ) 新スレ立てました 44
/ ∽ |
何かあったら管理人室へ
避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/
-
テンプレ
Jane Styleの場合1000以上で書き込めないとき
JaneStyleフォルダの中の
brdcustomize.ini をメモ帳で開いて
[htTP : //jbbs.したらば.net/]
MaxResNum=1000
の1000を10000にすればおk
避難所の神画像>>1416
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/h/e/e/heekogirl/002414_01.jpg
-
避難所ギャラリー とあれこれ
ttp://i.imgur.com/v8H5ker.jpg
ttp://i.imgur.com/rBnI1QI.jpg
追加
ttp://i.imgur.com/110oq5L.png
ttp://collepic.net/u/collepic_jimu/g/216
腹筋をしたい時はこれを
マッスルお兄さん
ttps://youtu.be/FcjwuLMdGyM
-
12月31日の23時58分54秒からB'zのultra soulを流すと「そして〜かがやーくウルトラソウル!ハイッ!」の瞬間に新年を迎えることができます。ultraな一年を迎えたい方はぜひどうぞ。
-
避難所標語
イカ ない
の らない
握 らない
り せいをたもつ
-
避難所標語
イカ ない
の らない
握 らない
り せいをたもつ
-
避難所標語
イカ ない
の りない
握 りない
り ゆうはしらぬ
-
管理人さん乙
眠い
-
管理人さんありがとー
-
改めて管理人さん乙でーす
雨やんだけど蒸し暑くなりそう
-
ズサー
-
いちおつチュッチュ
新スレだーーードンドコドンドコ
-
あげちゃおう
管理人さんにどうやって感謝の気持ちを表そうかしら
婆が持っているものと言ったらこの美貌くらい…
-
はぁ?
-
ブボウ
-
睡眠時無呼吸症候群の家族がいるんだが、みんななら本人に何て伝える?あんた寝てる時息止まってるよってストレートに言う?
-
あ、ごめんなさい管理人さんありがとう
婆より心を込めて。
-
洗濯を手洗いしていたらなんとなく冷えたわ
-
>>16
うん、言う
言って病院連れてく
-
焼きそばを消費せねばあかん
塩焼きそばが作りたいけど面倒だから焼きそばについてるソースにするべきか
-
>>16
言った
そいで人間ドックのオプションで
無呼吸検査あったから
それを問答無用に追加したった
-
関東寒いんご
トマトもキュウリも高いし
-
きゅうり高いおね
-
>>19 >>21
ありがとう やっぱストレートに言った方がいいよな。実は婆の母で少し言いにくいんだ
治療したらちゃんと治せるのかな?
-
>>24
単純な無呼吸であれば基本的には治るから言わない選択肢がない
何か別の病気の症状としての無呼吸だとしても、早期発見に繋がる可能性かあるからさっさと言った方がいいわ
恥ずかしいことでもなんでもないんだから
-
さっきビロビロってふすまが震えて地震かと思った
風だった模様
-
○| ̄|_=3ッスーーーーー
-
>>25 そうだよね、ありがとう。言ってみる
-
一時間ほどネットをしてしまった
焼きそばを作らねば
-
もしかしたら派遣をクビになるかもしれない
クビというか次の更新しないっていうか
まあクビだけど
-
次行こうぜ次
-
任期満了と思って次探そ次
-
>>30
派遣先か派遣元かでかなり意味が違ってくる気がするけど大丈夫なの…?
-
>>24
21です
肥満やアデノイドとかが原因だと治るけど
そうじゃないのは治らない
生活の質に支障ないならそのままでもいいけど
昼間の眠気や睡眠不足で体調に支障あるなら
寝るときにCPAPって機械を付ける
軽症なら寝るときの姿勢にを付けるという
対症療法よ
-
うちの爺そのCCAPみたいな機械つけてるよ
いびきもかかなくなったし寝起きもすっきりするらしい
-
ピィ〜〜〜ヤ
-
さて涼しいうちに網戸の張り替え済ませるかな
-
やだシャキが紛れ込んでたのね!
-
網戸屋さんかもしれないし…(震え声
-
モシャモシャ(ニンニク抜き餃子定食
-
竿竹屋さんかもしれないし
-
た〜けや〜さおだけ〜
-
さおだけ?ω
-
玉つきもあるよっ
-
なんか後頭部がズキッと痛い
-
>>34
やだー
一文字抜けてるわ
>姿勢に「気」をつける
です
-
>>45
婆はそれ風邪のひきはじめだわ
-
眠くて眠くて仕方ない
-
>>48
おやすみ(永遠に
-
麦チョコあったんだった!!
-
ホットペッバービューテーで美容室予約したわ
新しいところいってみる
-
せっかくお昼をサラダにして(普段は白飯+ふりかけとか)、
みんなの体操もやったところなのに
>>50のせいでうちも冷蔵庫にチョコがあるの思い出しちゃったじゃないか!
-
人のせいにしなーい
-
ナポリタンを作り始めたんだけど、ケチャップがあんまりなかったわ!!
生トマト足せばいいか
-
>>54
ナポリタンみは薄れるけど美味しいと思うわ
-
生トマト一個と、トマトペーストがあったからそれも入れてみた!
-
うちは青椒肉絲よ!(ジャーンジャーン
-
タケル婆は昨日のテレビ千鳥見たかしら
タケルがすき家のキムチ豚丼を目の前にして、食べるのを耐えに耐えるという内容よ!
極限まで耐えた挙げ句、やっと食べて美味しいーっ!て感涙にむせぶのw
-
生命保険の営業さんからなんかイベントやるから来てくださいって電話きた
すごく強引なんだけど…
またかけるって言われたからはっきり断ろう
-
>>58
ありゃ、スレ間違えちゃった
ごめんなさい…
-
ええんやで
ついでにゆっくりしていきなはれ
-
ありがとうございます
では失礼して…(脱衣
-
脱いだ服はこれに入れておくといいわよ
つビニール袋
-
デオコさぁスティックタイプ買ったのよ
昔懐かしい黄色いフルーツガムの匂いしない?
-
選挙広報ってのを今見てるのだが…
須藤元気が立憲民主党から出るのに驚いた
元RAGFAIRのおっくんが立憲民主党から出るけど41歳ってとこに一番驚いた
-
あれ?元モー娘。も立憲民主党?
-
さて明日のネットスーパーでも注文するかな
-
(立憲)民主党 だからねぇ
-
>>63
何から何までご親切にありがとう〜
これ、どうぞ
つ おはぎ(手作り
-
>>64
どらどら(ガリリ
-
次の週末って3連休なのか
-
>>62
ちょっと待ってw
あああ、裸でおはぎ差し出されてもww
-
ドライブにおはぎ作ってった喪女のコピペ思い出しちゃっただろ!!(悲
-
海の日も月曜に移動するのね
-
どこから出したのよ!
-
スタバ飲んでピーゴロからの●
-
おはぎ?
-
手作り(自作
-
>>60
タケル婆はここにもいたと思うから大丈夫よ
婆は地方なのでやってないのよねえ…
-
移動するというか、7月の第3月曜が海の日なんじゃなかったっけ
-
テレ朝の配信で見れるわね
あとで見ようっと
-
スタバもう何年も行ってないな
もしかしたら10年以上行ってない
仕事してた時は昼休みや帰りに同僚としょっちゅう行ってたけど
専業になってから行った記憶が無い
チョコラテとスコーンが美味しかったのは覚えてるる(遠い目
-
婆も25年ぐらい行ってない気がする
コーヒーはあまり婆好みじゃなかった気がするけどふらぺちーのは興味ある
でも買い方がわかんない
-
婆んちから一番近い店がスタバ
コンビニよりスーパーよりスタバの方が近い
でもまだ行ったことない
-
スタバは買い方がめんどかったわね
カップのサイズも独特の呼び名があったような…
先に注文して会計が済んだら赤いランプの所で受け取りシロップやストローやスプーンはセルフで取る
値段高めのわりには客に色々やらせるイメージ
-
そんなご近所にスタバがあるなんておされなとこに住んでるのね
婆んちから一番近い飲食店はチェーンのしゃぶしゃぶ屋かな
以前はサイゼリヤだったのが出てって入ったけど行ったことはない
-
毎年正月に売られるスタバの福袋が
なんであんなに人気があるのかわからない
-
スタバの飲み物ってどれもクリームやミルクでドロドロにしてる感じがする
-
バイトしてバイト代入ったらふらぺちーの買ってみよう
買えないかもしれないけど
-
スタバの福袋は中国人に人気があるのよ
だから中国人が転売用に買い占める
それで並んでた日本人が買えずに問題になってたこともあった
-
クリームやミルクでドロドロであまあまの飲み物好き
でもスタバ高すぎで無理
-
>>86
年寄りばかりが住んでる所よ
オサレからは程遠いわ
-
>>83
スタバあんまりいかないけど
フラペチーノとかはそのまま頼むだけでいいから問題ないわよ
-
スタバに限らず中国人ってとにかく日本の福袋が大好きよね
でもあいつらいつもやる事が突き抜けてるから
あらゆる手を使って極限まで買い占めるのよ
そして秩序を守る日本人が被害をこうむる
-
>>93
そうなの?
じゃ今度暑い日に行ってみよう
-
スタバのストローって太めだったよね
若い時は吸えたけど年取った今は
あの太いストローはもう吸えないかも知れない
自分でも吸引力落ちた自覚があるし
-
水曜日のダウンタウンかなんかで「ブックオフの福袋を買う人0人説」ってやってたね
でもちゃんと買う人がいたの
そしてその企画はブックオフからクレーム入ったかなんかで後日謝罪してたw
-
ああおやつが食べたい
痩せたい
食べたい
おやつはあるのよ
あああ
-
てことは婆ももうマックシェイクが吸えないかもしれないのか
若い頃でも厳しかったし
マックも行かなくなって久しいや
-
あー私もマック行ってない
最後に食べたのは4年くらい前だな
それも旦那が買って持ち帰ってきたやつ
最後に自分で店に行ったのは何年前かも覚えてない
-
もう7月なのにうっかりすると暖房をつけたい気持ちにさせるなんて
こんな天候は間違ってる
-
管理人さんいつも有難う
>>88
うん、油が苦手だからそこが好きじゃない理由なんだと分かった
-
>>97
www
地味に笑えるw
-
駅前にケンタあるのに10年くらい行ってないわ
おやつに食べようかなとも思うけど
一人分のセットでも1000円近くするのよ
ケンタはセレブの食べ物よ
-
ケンタのビスケットが食べたいです…
-
ヴィレバンの福袋が意味がわからないってのと
ポールスミスの福袋が鬱袋ってのはネットで見た
ヴィレバンの福袋はでっかい画びょうのぬいぐるみが入ってた
-
地元のケンタはしょっ辛くて美味しくない
他所で食べたら人気の秘密が分かった
-
画鋲のぬいぐるみw
いったい誰に需要があるのかw
-
全然関係ないけど、ブルーナボンボンてびょんびょん跳ねる奴
ミッフィーが全裸で四つん這いなのよ
卑猥?
-
>>108
困ってた
ttps://twitter.com/harukawa/status/815383864214360068
-
ビレバンの画鋲のぬいぐるみググってみた
思ってたのと全然違かった
画鋲と言うよりキノコに近かった
-
セブンイレブン冷食のビスケット風で我慢してるよ
-
>>110
www
ワイドショーが取り上げるとかそこまでおおごとにすることかw
-
>>109
んまぁ…
でもウサギだからこれが正しいのか
あれ、ミッフィーって…
と婆の脳が混乱したわ
-
うさこちゃんはおとこのこ(こんらん
-
スタバは甘味処よ
-
焼きそばとみそ汁のみの夕飯が足りなかった…
我慢して寝るか
-
私ね、この長い人類の歴史の中で
小麦粉と砂糖を発明した奴は本当に罪深いと思うの
このふたつさえなければ人類は太らずに済むと思うのよ
本当に罪深い事よ
小麦粉と砂糖を発明した奴の顔を見て見たいわ
-
/\___/\
/u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
| (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
-
(°Д°)
-
食べ物足りなくて餓死するような時代の方が長かったから仕方ないんやで
-
小麦は約1万年前のチグリスユーフラテス文明の時にはすでに広く栽培され
砂糖も紀元前8000年ぐらい前には東南アジアで栽培されていたそうよ
定住して畑を作りだした頃からのつきあいみたいね
-
人間の舌の表面は
甘味を感じる部分が一番面積が大きく
脳は甘味を一番美味しく感じると何かで読んだ
-
チグリスユーフラテス懐かしい
中学ん時授業でやったな
テストでは世界地図の白地図に
チグリス川とユーフラテス川を書けという問題があった
私は全くわからなくてテキトーな大陸に線を二本うねうねと書いといた
-
狩りだけでなく農業を始めるようになってから人口は飛躍的に増えた
-
粗食っていうの?そういうのがいいのかしらね
-
粗食もいいけどとっしょりはタンパク質をしっかり摂れって見た
-
定住したと言っても今よりももっともっと天候に左右されやすかっただろうから
脂肪として蓄積しやすい血筋の人達が生き残っているのでしょうね
-
寒くて、しょうがないからとひさしぶりにスクワットをやってみたら
10回で後悔するぐらい辛かった
けどおかげでたしかに少しあったかくなった
-
やっべ今日ラジオ体操やってない
セイーリきたから休もうかな
-
スタバといえば抹茶フラペチーノのカスタムしたやつが好きよ
注文してると呪文唱えてる気分になるけど
-
セイリ中は休んでもいいと思う
やりたきゃやってもいいと思うし
-
ここの婆ちゃん達って何気に高尚な知識を持ってるのよねー
婆なんて愚痴とか衝撃的出来事くらいしか書いてないわよん
-
何かいてもいいもよ
-
そうもよ
-
やだ誤字ったわ
-
ここの婆たちの商品情報が一番役立つ
-
婆はよく一人言を書いてる
反応してくれなくても気楽だし、レスをもらっても嬉しい
-
デオコ買いだす婆達にはわろうた
-
フラペチーノ、昔は限定でもショートサイズ作れたのに今トールサイズしかなくて悲しい
トールサイズが一番美味しく飲めるらしいんだけどあんだけ摂取したら真夏でも寒いのよ
-
私もなにか商品情報聞きたい
最近買った物でいいのがあったら教えてー
-
婆、デオコの現物見てないから買えてない
-
最近セブンイレブンのクレープにハマってる
チョコもうまかった
-
>>139
デオコ買ってみたわよw
普通のボディソープの香りよ
あれのどこが若い女の匂いなのかさっぱりわからない
でも肌が柔らかくなった気はする
でもボディソープに1000円はお高いから使い切ったらもう買わない
-
桃美味しかった
-
セブンのコーヒーマシンで入れるカフェラテこないだ初めて飲んだ
とっても美味しかった
-
デオコはオッサン達が買ってスーハーする為の商品だと思ってるわ
お姫様聖水みたいなカテゴリ
-
液体のボディソープは
流してもいつまでもぬるぬる感が取れないのが嫌で使ってないや
洗い上がりさっぱりの牛乳石鹸青箱一択30年よ
-
>>146
うまいよね
牛乳の味が違う気がする
-
>>146
それのチロルチョコはなんかラムネみたいのが入ってて
噛んだ瞬間ガリってなって歯が欠けたかと思った
-
業務スーパーのハーブソルト(イタリアン)買ってみた
婆家的にはやや使いにくいけど、一般的にはかなりおすすめ
塩とハーブだけでうま味調味料とかの余計なものは入ってないし、おいしい
婆家には高血圧(通院服薬中)がいるので、
混ざってるために塩の使用量をあまりよく把握できないのがちょっとやりづらい
普通の家はそのへん気にする必要ないだろうからいいと思います
-
>>148
婆も婆も
-
ハーブソルト
語感だけですごくオサレな感じだわ
テレビで誰かがクレイジーソルトっていう塩を推してたけど
名前聞いただけでしょっぱく感じてしまって買う気ゼロ
-
今年のグルメ大賞はタピオカだろうな
-
>>148
牛乳石鹸といえば青箱より赤箱のがちょっと高いのよね
-
タピオカは食べたい飲みたいという時にいいわよ
タピオカはデンプンみたいなもんだから小腹は埋まる
-
阿部優貴子っていうアナウンサーは不思議な顔よ
写真によって顔が全然違うの
ミランダ・カーに似てる時もあれば早見優に似てる時もあれば
別の誰かに似てる時もある
本当に不思議な顔
とにかく色んな人に似てる
-
>>155
そうそう!
しかも青箱はしょっちゅう安売りやるのに赤箱は絶対値段下げない
赤箱はお高く止まってるw
-
私は若い時はよくかまやつひろしに似てるって言われてた
今はハラスメントになるのを恐れて誰も言わないけど
みんな腹の中ではかまやつwと思ってると思う
-
青箱はよく見るのに、赤箱が無いのはそういう事かと値段を比較して理解した
-
東西で売ってる色が違うって聞いた
どっちが青でどっちが赤か忘れたけど
青と赤で匂いも違うんでしょ?
-
ハーブソルトは(多分クレイジーソルトも)
ハーブと塩を混ぜただけのものだから、しょっぱ!とかそういうのは特に
普通に自分でちょうどよく調節できるよ
特に激押しはしないけど
-
婆も石鹸が好き
背中のプチニキビみたいなのがずっと出てたんだけど
ハダカラにしたらなくなったの
なのでボディソープに変えたわ
-
>>161
東西関係ないよ
全国で赤も青も売ってる
赤のほうが高い
-
婆んちは牛乳石鹸青箱と花王ホワイト石鹸をローテーションで
-
ドン・キホーテで青箱のバスサイズ3個入りが
ふたつ(計6個)で300円で売ってた
同じ日に100均で青箱バスサイズが1個100円で売ってるのも見た
-
青
石ケン素地
香料
乳脂(牛乳)
水
ステアリン酸
酸化チタン
EDTA-4Na
赤
石ケン素地
香料
乳脂(牛乳)
スクワラン
水
ステアリン酸
酸化チタン
EDTA-4Na
スクワランの違いなのね!
-
婆はカイル・マクラクランに似てる
でも誰も知らないだろうなー
-
コストコ行ってきた
半分まで焼いてパックしてあるパン買ったわ
毎朝10分焼いて焼きたてを食べるの
-
我が家の固形石けんはIVORY
-
>>168
知ってるよ
ツインピークスの人でしょ
何よ!イケメン婆じゃん!
-
婆はねば塾のなるせのせおと
頭から爪先まで全身洗ってる
-
うちは太陽油脂パックスナチュロンクリームソープ
薔薇のがいい匂いー
-
石鹸のにおいっていいおねクンクン
-
青箱はジャスミン系の匂い
赤箱はローズ系の匂い
らしい
-
牛乳石鹸とか花王ホワイトの他に昔からある石鹸ってなんだろ?
資生堂ホネケーキとか?
でもあれは化粧石鹸だから婆的にはちょっと違う
-
婆の祖母はゲランを石鹸屋と呼んでいたから
香水と同じくらい石鹸が有名だったんじゃないだろうか
-
>>159
かまやつってムッシュかまやつ??あの帽子被ってた人??
-
数年前にテレビショッピングで
ヨーロッパ王室御用達のエッグソープというのを売ってて
お高かったけど買ってしまったことがある
でも全くの期待外れで日本の石鹸の方がはるかによかったので
もう二度と外国の石鹸を買うのはやめようと思ったのだけは覚えてる
-
宝石石鹸とかも駄目かしら
高いけどきれい(写真では)だなーと思って
-
爺に牛乳石鹸の赤箱と薬用ミューズを与えたらミューズを気に入って我が家の爺専用よ、ミューズの石鹸
-
婆達に聞きたい
ボディソープのオススメと洗顔料のオススメと化粧落としのオススメある?
-
日本の皇室御用達石鹸てあるのかしら
1個1万円とかしそう
-
ムッシュかまやつといえば
”ゴロワーズを吸ったことがあるかい”という曲が秀逸なの
歌詞がほんとに心にしみます
ttps://www.youtube.com/watch?v=cpmm1SFPwR4
-
皇室御用達のトイレットペーパーは
三個で五千円のやつだって昔テレビで見た
-
>>182
化粧落としはめんどくさいけど、ふき取るタイプのコールドクリームが
一番肌に良いような気がするわ
ふき取るってもこすっちゃだめよ
ティッシュオフ、って感じよ
-
>>185
そういうトイレットペーパーって皇族以外に使う人いるのかしら?
-
そんなお高級品使ったら婆はケツがかぶれそう
-
婆は柿渋
-
>>182
おすすめというか婆が使ってるのは
ボディーソープ
→LUXまたは柿渋
洗顔
→ニベアクリームケア洗顔
メイク落とし
→アルブランクレンジングクリーム
-
>>187
ギャル曽根がすごく高いトイレットペーパー使ってるって前にテレビで見た
何回もトイレ行くからお尻にやさしいとかで
-
ああ…さぞかし大量に出すのでしょうね…
-
ギャル曽根ちゃんに携帯ウォシュレットをおすすめしたいわ(痔主婆
-
引き出物でもらった食器持て余してる
箱捨てなきゃ良かった
-
>>194
使わないなら捨てちゃえー
取っておいても数年後の大掃除で結局捨てるよ
私も使わない引き出物取っておいて大掃除で捨てた事が何度もあるから
今では使わない物を貰ったら翌日にゴミに出しちゃってる
翌日に捨てても10年後に捨てても変わらないよ
使わないものは使わない
-
>>173
婆もおそろよーグフフフ
-
ボディソープ 柿渋
洗顔 パパウォッシュ
メイク落とし ビオレしっかりクリアジェル
-
パックスナチュロンって太陽樹脂という会社が作ってるのよね
私昔まかないこすめというブランドの化粧水使ってたらそれが太陽樹脂のパックスナチュロン化粧水と同じものだったらしくて
ブランド料上乗せされた物を買ってたんだなと思ってショックだったわ
-
婆は夏のボディーソープはシーブリーズの水色一択
匂いがめちゃめちゃ好きなの
-
ニュース速報
ジャニー社長が亡くなったって
-
太陽樹脂じゃなくて太陽油脂ね
-
ジャニーさん亡くなったのね
-
洗顔は緑茶の石鹸
いい臭いするから
-
あ、そうね油脂ねw
樹脂を顔に塗ったらダメよねw
-
ジャニー喜多川死去
(最初に運ばれたときにもう亡くなってたんじゃないのかな)
-
ジャニーさん南無南無
-
>>205
そうね
人工呼吸器とか付ければ「生きてる死体」を作れると医療関係者から聞いた事がある
事務所、仕事、後継者、葬儀の事など色々決めてから
このタイミングでお亡くなりにさせたんだと思う
-
そういやあおい輝彦は初代ジャニーズタレントなのよね
今のジャニタレですらそれを知らない子っていると思う
-
助さん!
-
フォッフォッフォッ
-
あらぁ、ジャニーさん…
-
洗顔
ちふれ 洗顔フォームしっとり
ちふれ 泡洗顔
メイク落とし
パラドゥ(セブンイレブン) クレンジングミルク
ボディソープ 牛乳石鹸か他の固形石鹸
でも今使ってるのはデオコ///
デオコはほのかにスイカの匂いな気がした
-
化粧水は結局可もなく不可もないハトムギに戻る
たまにほかのを使ってみてはやっぱりハトムギに戻るを
もう300回くらい繰り返してる
-
ハトムギは類似品が多いから老眼の婆はすごく気をつけて買うわ
特にこれから夏になると類似品が一気に増えて
それらがまとめて同じコーナーに置かれるのよ
間違い探ししろってかと思いながら見極めて買う
-
柿渋ってオッサンが使うやつじゃないの?
-
ジャニーさんの次は?マッチ?タッキー?
-
ヒガシ
-
ニッキ元気かな?
-
副社長のメリーさんも危ないから
後継を一度に二人決めなきゃならないのよね
ジュリーさんが上がるのかしら?
-
あれっもう日が変わってる
すごいビックリした
-
メリーさん(92)ですよ
-
すんごい昔に同僚にアムウェ〇の人がいて
水道水を酸性とアルカリ性に分ける機械?みたいのをやたら宣伝してたわ
アルカリ性の水は料理や飲み物に使い
酸性の水は化粧水のように肌に塗れるから
これがあればもう化粧水買わなくていいんだよって
その機械は何万円もするから私は買わなかったけど
それ以前に水道水を化粧水代わりに塗る事にも抵抗あったし
-
最近頻尿気味だわ
-
化粧水は店で目に付いた中で一番安くてよさげなのを使ってるから
いつもバラバラだわ・・・
婆価格帯は700円未満
-
唐突に肛門が痛い!
-
痔なの?
-
婆は無印の化粧水とちふれの乳液でこの年相応のお肌を維持してるわ
-
色々オススメしてくれてありがとう。
ドラストとかで見かけたら買ってみる
アットコスメとか見たりするんだけどいまいち当てにならなくて
-
化粧水と乳液は安くて詰め替えのあるちふれ
化粧落としは洗い流せるクレンジングクリームで店頭で安いもの
洗顔料もフォームタイプで店頭で安いもの
-
調べたら肛門神経痛とやらが一番近い!
夜中に突然訪れ、数分から数十分痛み消えていく。ストレスの多い中年女性に多い。
誰が中年女性じゃ!!
-
ジャニーさんがポックリした事を爺が教えてくれて知ったわ
速報が出たのね?
-
>>230
ポン(肩
-
やだー!婆たち押しも押されぬ中年よね!
-
婆は永遠の中年女(1969年生まれ間もなく50歳)
-
>>234
婆よりはるかにお姉さん…!
-
婆は永遠の38歳!
-
ビートゥギャーザ
ビートゥギャーザ
-
うたた寝してる時にじゃんがり庵オフ会をしてる夢を見たわ
-
婆は美女だったでしょ?ウフッ
-
おなかすいたよぅ
-
>>240
婆の腹肉をお食べ〜
-
地震かと思ったけど違ったわ
夢の中で揺れてたせいだわ
-
んまぁ
-
もはよう
雨だわ
自転車でいけそうかな
-
おはよう
ジャニーズはタッキー&ジュリーなのね
レースばっかやってるマッチさんはともかく、ヒガシは経営やプロデュースには関わらないのかしら
-
ジャニーさんのお葬式
辞めたジャニの人達はどれくらい集まるのかしらと下世話なことを考えている
-
おはよう!(ガシャーン
-
今日午後から晴れるのね
洗濯物しなきゃ
-
>>246
新しい地図の人たちも来たりするのかしらゲスゲス
-
NHKつけたら政見放送だわ
-
ポケモンのタピオカドリンク今日から発売
すごくかわいい
買いに行きたい、並びそうよね
-
おはようございます!
良いコをウンだのでご報告です
-
(オリーブの木って政党いつからあるのかしら)
-
おなかピーピー
-
トイレなう
-
おはよう
寒いわ
-
毛布が離してくれない
-
山口メンバーとかどうすんのかね?
-
ジャニさん亡くなったのかー
-
各局でジャニーズの歴史をやってるけど
あおい輝彦がいたジャニーズ、フォーリーブス、郷ひろみ、豊川誕、川崎麻世あたりの1970年代のジャニタレはスルーなのね
-
もう工事作業始めてるわ
-
昔からジャニの70年代の映像ってあまり見かけない気がする
-
光GENJIがどれくらい集まるかも
あと反町隆史も元ジャニだからそれも気になる
-
かーくんは来そうだな
-
光GENJIの逮捕された人は?赤坂だっけ?
-
ジャニと家族だけでやる葬式の会場を特定して出待ちしたいジャニオタとそれを辞めろと言うマトモなジャニオタとで婆のジャニオタ垢が荒れとる…
葬式の出待ちしようって発想が凄いわ…
そんな非常識だからどっかのグループのコンサート中止になるんだよ
-
蝉が鳴いてる…
もう夏なの?
-
今日美容院どうしようかな
まだ予約枠があるから行っちゃおうかな
-
昔は定期的に「僕はジャニーさんにおもちゃにされた」みたいな告発インタビュー記事が出てたわ
ジャニーズは契約書がなくて「ユー明日からおいでよ」と言われた子は言われるがままに事務所に行き
自分が所属タレントになってるのかなってないのかわからないまま事務所に通う
そして日々ジャニーさんの性のお相手ばかりをさせられ
いつまで経っても仕事をくれないので聞いてみると
仕事が来たら電話するからそれまで家で待つようにと言われ
家で待ってたら何日も一向に電話が来ないからこっちから電話してみるとジャニーさんに「誰?君なんか知らないよ」と言われてそれっきり
そんな子達がほかにも沢山いると
-
よく捕まらなかったわね
-
後輩にjr出身の子がいたけど、そんな話聞かなかったなー
昔はそういう噂頻繁に聞いたよね
ジャニは入ると挨拶に厳しくて後輩も若いのに気が利く良い子だったわ
-
>>267
わりと前から鳴いてたよ
-
ミーンミンミンミン
-
あれ?ピンポン鳴った気がして二度寝から覚めたんだけど夢?
-
>>274
あるあるあるある
-
シーツを手洗いしてみたらなんかちょっと水が小汚い
真っ黒ではないけど、婆エキスがたっぷりしみ込んでいた色なんだわきっと
-
風が強い
おやつ食べたい
-
ヨガ疲れました
身体痛いです
-
キューピー3分クッキングでカレー麻婆豆腐やってて美味そうだわ
-
お昼何にしよう
納豆しかねぇ
-
やっと出社なう
最近の天気とPMSと生理痛と不眠で
先週から体調とメンタル崩しててやだわ
有給が減るわヒンヒン
-
>>279
さっき婆が見たのは
パプリカと烏賊の冷奴だった気がする
夢かな
-
>>269
そりゃ沢山少年囲ってたら誰が誰か覚えてなさそう
何人かはジャニーさんの性の捌け口はいそう…
ジャニーさんの相手するのを断るとデビューが遅くなるとかそんな噂もあった気がする
ほんとかどうか分からないけど
-
徹子の部屋で昔のVTRたくさんやってたけど
若い時の徹子の言葉遣いは本当に流れるように綺麗だわ
「あの人をどう思ってるの?」と言うのを
「あの方の事をどうご覧になっていらっしゃるの?」と言ったり
「あなたが歌ってる姿」と言うのを
「あなたがお歌いになっていらっしゃるお姿」と言ったり
そういう言葉が流れるように自然に出てきてほんと綺麗
こういう言葉は慣れてない人が無理に使うと聞いててくどい感じしか残らないけど徹子はこれが普通だから聞いてて心地いい
今は年取ってフガフガになっちゃったのが残念だわ
-
>こういう言葉は慣れてない人が無理に使うと聞いててくどい感じしか残らないけど
わかるわ
まさに婆のことだわ
-
>>284
野際陽子が亡くなった時に
徹子の部屋で野際陽子特集やってて
2人とも言葉遣いが綺麗だから
すごく品のいい会話になってた
あんな風に嫌味がなく品のいい言葉遣いができるのって憧れる
-
育ちの良さが出る感じかしらね
婆なんか所構わず屁してるからだめだわ
-
>>284
「あの人をどう思ってるの?」の秒数で「あの方の事をどうご覧になっていらっしゃるの?」って言い切る早口具合がくどくならない秘訣だと思うわ
-
>>286
良いな〜教材にしたい
ジャニさんの写真を他所で貼ったらボクが知ってるジャニの悪癖長文を動画されたわ
ホントは好きじゃないけど板的に話題提供したのに、いの一番でソレかよとガックシ
-
洗車機の中なう
エンジン止めてるから暑くて死ぬこれ
-
>>289
>長文を動画
長文を投下
m(_ _)m
-
髪切ってきたーー
年単位で行ってないのに覚えられててビビったわ
もっさもさになってからしか行かないから恥ずかしいわ
-
また九州雨よ
-
5月にホストが女にメッタ刺しにされて
血だらけのホストの横で女がタバコ吸ってる写真が出回った事件あったじゃん
あの時刺されたホストはもう復帰してまた店に出てるそうよ
若いと回復が早いわねえビックリよ
-
地盤ゆるゆるやで
-
>>294
寿命は縮めたろうけど、良かったね
早いうちに夜の仕事からは足を洗った方が良いと思うけど
-
しかも源氏名をフェニックスなんたらとかいうのに変えたのよね
-
そのメンタルの強さはちょっとうらやましい
-
あの人ブッサに見えるんだけど
あれに金出すなら昔のタッキーみたいな美少年のファンになって
グッズでも買った方がいい気がする
-
隣のJKがめっちゃ耳ほじってる
-
ああ〜タマゴタケかわいい〜
-
>>299
たぶん人当たりとかトークがすごいんじゃないかな
-
>>169
小さいフランスパン?
婆も愛好してるわー!
美味しいわよね
-
婆にスーパーやコンビニで買える美味しいものを紹介するスレ
-
スマホの充電時間が長くなった
-
えーいいなー
-
刺されたホストの生い立ち知ったら何とも言えないわ
オーナーとホスト仲間が家族のようだとか
刺されたせいで警察が身内を探して生き別れの兄姉と会えたとか
-
トーストとコーヒーの昼食を済ませながらアメリカ人の朝ごはんみたいだと思った
アメリカ人は朝ごはんにトーストとシリアルとどっちを食べることが多いんだろうと思った
子供はシリアルだろうな、大人はどうだろう
-
>>307
なによそんな話で婆がほだされると思ってるの?(グスングスン
-
生き別れの兄弟と会えたのに
その兄弟たちは誰も彼がホストを再開するのを止めなかったのかな
彼の生活費を出すことは無理でも
何かしら別の仕事を世話してあげる事くらいやっても良さそうなのに
客の女にあんなに血みどろにされて殺されかけるなんてホストに向いてないのよ
本人に向いてない自覚がないなら兄弟がなんとしても夜の世界から引き離してあげないと
-
兄弟たちも大差ない世界に生きてきたのかなあ
-
まったく美談に思えん
ホストになる奴の親なんて色々事情あっても不思議はないし
水商売なんてそんなもんでは
-
おやつにお菓子を食べるか
ハムを食べるか
ハムとスライスチーズを巻いて食べるか
さらにマヨネーズもつけるか
甘い黒豆を食べるか
悩む
-
全部
-
ファミマで青しそ納豆巻き買ってきたからかじってる
-
>>304
セブンのティラミス氷
-
コンビニの納豆巻きが好き
細巻きのじゃなくて手巻きタイプの
ご飯の味が独特、いわゆる酢飯ともまた違うような
なんとなく恥ずかしいんだけど好き
-
今日親知らずを抜歯したのよ
-
>>317
わかる
甘いというか納豆の苦み?を消す味
すごく美味しいと思う
-
刺されたホストとタバコ吸ってる女の写真の事件を知らなかったわ
-
>>318
夕食はウィダーinゼリーでいいから楽ちんね!
-
>>321
いまはウィダーがついてないんよ
商品名inゼリーなんよ
-
ほほー!また一つ知識を得た
-
>>322
いまだにウィダーって言っちゃうのよね
inゼリーって言いにくい
-
>>322
知ってるわ
でも分からなくなるからこれでいいのよ
プラザだってソニプラって呼び続けるわよ!
-
inゼリー
名称からソニーが外れたあとの
PLAZA
に通じる座りの悪さを感じる
-
婆のウィダーとソニーを返して欲しいわ
ないともの足りないもの
-
婆もいまだにソニプラ言っちゃう
JAもうっかりすると農協って言う
-
本婆が多くて安心する
でもみんな婆よりは若いっぽいけど
-
婆は明菜や聖子ちゃんをリアルで観た世代だけど
明菜とマッチの当時の様子だとか詳しいことまでは知らない年齢よフフ
-
初めて買った「レコード」は
これだけで40歳以上だと認定できる
-
CD世代ももう中年よね
そして第一次mp3世代はデータで音源を買い
第二時mp3世代は買わずに定額で聴き放題
-
42だけど自分でレコード買った記憶はなくて、自分で選んで買ったのはカセットテープだった
初めて買ってもらったレコードはタイガーマスクの主題歌だけどもしかしたらソノシートだったかも
-
婆が初めて買ったCDシングルはaccess
-
初めて買ったCDはGLAYの誘惑
-
実家にいた頃はレコード買ってた
一人暮らしを始めて部屋にレコードプレーヤーが置けないのでカセット派になったわ
たまに駅のコンコースで怪しげなおっさんがミュージックカセットテープのワゴンセールやってて安く買えたのでよく利用してた
-
ジャスコ行ってくる
-
婆は初めて自分で買ったのはCDだったわ(1978年生まれ
ちなみにKANの愛は勝つよ
-
>>335
20代後半〜30代前半くらいかしら
ちな婆はT.M.Revolutionのトリプルジョーカーよ
-
75年生まれの婆はドーナツ盤
-
子供が保育園でいかのおすしを教えて貰ったと話しているが、婆の脳内のイカの握りが邪魔して本当のやつが思い出せなくなった
お前らのせいだ
-
>>341
ポン(肩
-
うちはレコードプレーヤーが壊れてたから買えなかった
だから付録のソノシートも聴いたことない
初めて買ったCDはなんだったか忘れたわ
-
日の出も昼の時間もジワジワ短くなってる
-
あれ?もう夏至すぎたんだっけ?
今年も終わりねー
-
お日様のタイムカード
ttp://sunrise.maplogs.com/ja/japan.492.html
底の方で地域を選べる
-
透明醤油使ったことある人いる?
気になってるんだけど値段が微妙にお高いし
味がわからず賭けだからまだ買えないでいるのよ
市販の弁当についてるような一回分のお試しサイズがあればいいのにぃ
-
今日はカオマンガイよー
あとはやる気がないわ
おかずが足りない
-
>>341
っttps://i.imgur.com/OqDwg8v.jpg
-
今年ももう終わりなの?
婆半月ぐらい前にやっとエンジンがかかってきたのに
-
今日は食いすぎたからせめて寝る前にストレッチをして寝ることにする
-
>>350
そろそろ年末の大掃除やおせちの準備をしないとあっという間よホント
-
…とりあえず今月は風呂を大掃除することにしよう
-
今年の夏、婆は金沢行くわ!
金沢婆ちゃん美味しいもの教えてちょんまげーる ハート
-
ちょんまげーる
-
握り
ttps://i.imgur.com/EbPp32m.jpg
-
金沢っつったらあぶらとり紙しか思いつかない
でも最近あぶらとり紙使ってる人いないよね
昔は職場で仕事中にコソッと使ってる人よくいたのに
-
もう、あぶら出ないよ
ここぞと言う時に使おうと温めてるよーじやのあぶらとり紙どうすんべ
-
よーじやはパッケージのあの顔がどうも不気味でイヤンなの
-
>>356
ちょww
-
腐ったイチゴみたいなオッサンほどあぶらとり紙をくれるのはなんで
-
今日は小ネギの再生栽培をやってみることにしたの
もしかしたら初めてかもしれない
-
>>361
罠よ
-
>>361
自分に必要な物だから当然他人も必要だと思うんじゃないかしら
-
ママのお腹風船?お餅?空気入ってる?
などと言われながらペチペチ殴られてる真っ最中なのだが
明日から頑張って痩せようと思う
とりあえず夏の終わりまで65kg以下になろうと思います
-
あのAA
-
婆は3か月で1kg減らしたいがそれすら達成しない
-
なぜこんなことに(ジョロジョロ
-
フキフキ
-
日照不足で多肉ひょろひょろ
-
きゅうりが高くて困るわ(ポリポリ
-
カッパかしら
-
うちの庭のキュウリは背ばっかり伸びて実がならないわ
-
河>∩(・ω・)∩<童
-
キエエエエエエエエエエエ(解放
-
バサッバサッバサッ
-
ボーナス出たよぉ〜
-
よっしゃビヤガーデン行こう!
-
ボーナスが
棒と茄子の現物支給だったら嫌だな
などと昭和ギャグをかましてみる
-
すっきだよぉとぉ言えずにーはーつーこいわぁー
ふーりーこーざいっくのーこころぉーーー
昨夜から頭のなか離れないんよ
-
>>380
ちょっと前に村下孝蔵の命日だったよ
調べたら6/24で没後20年だった
-
>>381
もうそんなに経つのか
メゾン一刻の主題歌が好きだったな
ひだまりだったかな
-
梅雨寒で体調悪いわ
また痩せちゃった(シオシオ
-
すかさず婆の肉をわけてやんよ
-
20年かーもうこんな歌をつくる人はいないのかなー
学生時代に聴いても今聴いても切ないわ
夕映えはあんず色なのよ
他の歌だけど、つま先で立ったまま君を愛していたのよ
色々思い出すわぁん
-
>>384
ありがとう
脂肪分の低いところをお願い
-
誰か婆に初恋してくれたんかのう
-
>>358
まとめてメルカリ
-
婆江ちゃんがいるから幼稚園行く!って言ってくれたY君は
きっと婆が初恋だったはず!!
-
婆寝るわね
お休みかわいい婆ちゃんたち
-
チラ狂婆卍って名前にするわ
-
どうしたwww
-
なんちゅー名前よw
-
明日は照明器具の掃除するわ
おやすみスヤァ
-
>>392
葛飾北斎に影響されて?
-
ヘアカタログ見てるけど全然ピンとこない
-
婆は黙って丸刈り
-
ポニーテールだろー
-
屁がしたいのに爺が起きてる
早く寝て
-
湯船に浸かったら屁が止まらないのよ
ブビビビボコボコ…
-
もはよう
久しぶりによく寝たわ
-
涼しいの通り越して肌寒いわ
-
寒いわねえ
でもワッキーだから油断できないのモワーン
-
芝刈機のワッキーかと思った
-
ブィィィィィンθ
-
カツオの漬け、おいしゅうございました
-
ヵッォ?
-
電車の中でよだれ垂らして寝てたかもしれん
-
体調不良続きで自分にイライラするわ昨日早く寝たのに今日も午前休だし
昨日風呂入ったのに頭洗ってないことに気づいて気持ち悪いし
先週と今週で随分有給減ったわシクシク
-
>>409
有給とはこういうときに使うものよ
今日の午前もゆっくりできるなんていいじゃない
頭洗ってなくても死にはしないわよ
無問題
-
>>410
ありがとう婆
イライラしてたの良くなかったわ落ち着いたわ
気持ち切り換えてご飯でも食べるわね
-
>>411
体調よくないと色々気になったりうまくいかなくてウキーッってなったりするものね
ごはんゆっくり食べてあったかいお茶でも飲んでゴロンしたらいいわよ
-
朝から風呂に入ろうかな
なんか贅沢をしている気分だ
-
出社してすぐ見たメールが胸糞悪かった
婆はもう今日は心のシャッター下ろしました
-
美容院でカラーしても白髪はやっぱり浮いてしまうのが哀しいわ…
-
私も染めてもすぐ白髪が浮いてしまうから
ダイソーで200円で売ってるヘアファンデーションっていうの使ってる
コンパクト型で車のワックスみたいな結構硬いペースト状で
それをスポンジパフで取って分け目部分にポンポンと叩くようにつけると
白髪の伸びた部分や分け目の地肌部分が結構綺麗に隠せる
黒とダークブラウンとブラウンの3色売ってた
私は黒とダークブラウンを交互にスポンジに取って混ぜて使うといい感じだった
-
●パワーの気配だけがある
でもこんなんで昨日は21時まで出なかったから気にせず風呂に入るべきか
-
>>416
えーそんなのあるんだ!
早速ダイソー行って来るっ!シュタタタッ
-
>>414
これを読んだら相手が不快になるだろうな
って解ってて送信するやつは馬鹿だ
-
ギャッツビーつけてー
カッコつけてー
っていうCMを突然思い出したわ
探しにいこうかな
-
婆はその書き込みでラ〜♪フンフンフンギャーツビー♪ギャーツビー♪ギャーツビー♪
ってCM思い出したわ
-
喝破(かっぱ)
《名・ス他》堂々と論じて(人の気づかない、隠したがる)真理を明らかにすること。また、非を大声でしかること。
挙措(きょそ)
立ち居振る舞い
-
あと40分ででかけなきゃ
支度めんどくさ
-
娘を誘拐したeメールのばくばくを実況するような詐欺注意喚起の社内一斉メールを読んだ時は脱力した
娘は社内にいることも含めて失笑
-
屁のカッパってそういう意味だったのね!
-
「こいたのはお前だ!」
-
もう大人だけの家庭だし手の込んだ料理とか
品数たくさんとか作らなくてもいい気がしてきた
毎日食事作ってるだけでもエライよね?
-
エライ
婆ももうなに作ったらいいか分からん
品数も夜で3品とか2品とか+汁だから比べたら全然エライ
太ってるし高血圧だし痩せさせたいが
何作ってもしょっぱいか油か砂糖かみたいのしか浮かばなくてアタマイタイ
-
日本の家庭は食事に手かけ過ぎよー
よそじゃ具沢山スープとパンとサラダとかよ
後は屋台なんかの外食文化だったりさー
-
夕飯も?
-
日本も昔はご飯と菜っぱの味噌汁と焼き魚とかだったよね?
いつからこんなことになったん?
やっぱり高度成長時代から?
-
外国のご家庭の夕飯は意外とシンプルよね
日本みたいに毎日献立変えて〜とかはしないイメージ
サラダの中身とかスープの具材は変わるだろうけど
-
あとアメリカはなんでもレンジでチーンでできるイメージ
-
うちは今夜はサバトマトカレーとイカとピーマンの炒め物
-
婆、最近ツイッターでつくりおきのメニュー載せてくれてるまりえさんって人のレシピ参考にさせてもらってるわ
レンチンレシピたくさんあって楽で美味しくてオススメよ
-
とてもダイマですありがとうございます
-
婆んち自営業で忙しいときは店屋物だの惣菜だの駆使してたから今でもメイン惣菜とかに抵抗ない
コロッケとかとんかつ買ったり冷凍餃子焼いたり、あとはサラダと味噌汁となんか作ってあるおかず出して終了
やりたくない日はなんにもやりたくないんじゃー!むしろ食べるのもめんどい!
-
メイン惣菜でもいいわよねぇ(いいわよねぇ
-
作るのはともかく(めんどいけど
献立考えるのがめんどいのよ
あと皿洗い
-
>>439
そうなのよ!献立!
ほんともう分かんなくなる
サラダ+サラダはなしだけど、サラダ+酢の物はありなの?なしなの?とか
炒めもの+炒めものは?とか
じゃあなにを副菜につけたらいいのよ?!つけないと野菜足りないし!みたいな
-
さっそくまりえさんをフォローさせてもらったわ、婆ちゃんありがとう
-
メイン惣菜と常備菜で回してきた家庭の毒婆なのできちんとした献立よくわかんないかも
定食イメージでいけるときもあるし、あるもの出してたら炒め煮と炒め物と煮物みたいな食卓になることもある
おおこれはもしやメシマズでは
-
>>435
まりえさんのパスタメニュー好き
初期の頃から知ってるんだけどワーママアカウントだった時からご自身の顔にアイコン変えられた時にびっくりした
-
うちの爺は夕飯パスタ嫌がる
でも焼きうどんと焼きそばはオッケーらしい(わからん
-
ニコール・キッドマン主演のアザーズというミステリーサスペンス映画で
ニコールが家で子ども達と食事をするシーンが何度か出てくるんだけど
いつも夕食のシーンでお皿の上に乗ってる料理が
いったい何なのか知りたくてしょうがないの
そしてわかったら自分で同じ物を作って食べてみたいw
シーンの食事は毎回お手伝いさんが作る謎の料理一品だけが皿に乗せられて各自に配膳され毎回家族はそれをナイフとフォークでカチャカチャ言わせながらただ黙々と食べるの
映画は全編を通して薄暗いし皿の中がほとんど映らないから気になって気になってw
肉と野菜が混ざったような料理に見えたけど詳細は謎
もしわかったらここにレシピ書くから待っててねーw
-
私はギャートルズのマンモスの肉を食べてみたい
あの骨ごと持ってかぶりつく食べ方で
-
西部劇とかでカウボーイが食べてる豆の煮込みみたいなのに憧れてる
-
ポパイがほうれん草の缶詰を
飲むように食べるあれをやってみたい
-
テレタビーズになってスマイルパンケーキと謎のピンクのでろでろ飲料を楽しく美味しくいただきたい
テレタビーズになりたい
-
ゲゲゲの鬼太郎で
ねずみ男が食べてたひとだまの天ぷら
すっごく美味しそうだった
-
>>447
そう言えばカウボーイってたいていいつも
豆の煮込みかオートミール食べてるわね確かにw
そして飲み物はビール、おやつはビーフジャーキーのイメージ
-
カウボーイもおやつは外せないのね
-
重労働だからねエネルギー補給しないとね
-
自分の名前の字面と意味が好きじゃなかったんだけど、名付け的にも良くないと知ってブルー
-
日本だって水戸黄門はおやつは団子とお茶ばかりな気がする
-
二時間ドラマ大好きな婆は
平塚亭の団子食べたくて仕方がない
-
ガソリン入れてくれば良かったかな
今日は資源ゴミも間に合わなかったし、ベッドパッドの洗濯も済んでない
-
婆は今日の可燃ごみ出し損ねたわスンスン
-
ご近所でBB弾かな
エアガンを撃ってる(ヤベェ
-
寒いんだけ怒
-
ミニグラタンがどのぐらいかわかんなかったからハーフのピザもつけたらグラタンだけでお腹一杯になってしもた
全っ然ミニじゃない
ピザもハーフっていうには大きい気がする
普通に1人前って感じ
-
婆んとこは今日、この夏初めてくらいに暑くて
そのせいか、具合悪くなったわ…
といっても28度くらいだから例年に比べたら涼しいんだけど
-
冷夏だってね
夏野菜も安くなってないし…
電気代は昨年より安いって
-
寒いんですけど!!
-
>>462
お大事にね
婆も気温が上がったらついていけなくなる悪寒
-
昼寝し過ぎたわ
3時くらいに寝て今さっき起きた
メシどうすんねん
-
出前
-
シッコしたい
-
三浦春馬かっこいいなー
再来世は三浦春馬の見た目で優しくて金持ちな人の家のインコになりたい
-
ビアガーデンが閑古鳥らしいわ〜
-
エルニーニョもラニーニャも起きてないから今年は暑くない夏になるらしいよ
-
暖冬の年は冷夏になるんじゃなかった?
あんまり雪が積もらなかった気がする
-
ここ15年くらいの夏の暑さは毎年驚異的だったから
たまには涼しい夏になってもいいと思う
-
えるにーにょもラニーニャもない年なんてひさびさね
-
30年くらい前はなー
30℃超えたら恐怖だったのにはなちゃんー
35くらいじゃ驚かなくなっちゃったもんな)
-
昨年の今頃は暑くて生死の境をさまよってたっていうのにね
-
米の出来が悪そうでなー
-
来年が今みたいなら良かったのにねぇオリンピック
-
冷夏なんて93年しか覚えてないわ
そこまでいかないにしても涼しい夏なんてその後あったのかしら
-
生死の境w
確かにw
-
>>479
米騒動!
タイ米の存在を知った
-
ヨーロッパは熱波とゲリラ豪雨で苦しんでるね
-
去年の夏の避難所を見てきたわ
みんな暑い暑い言ってた
脱衣婆が脱衣してた
-
脱衣婆は常に脱ぐわよ
-
前世紀のタイ米騒動はフィリピンのピナツボ火山が噴火したから
そこから外米解禁になった
-
脱衣
-
真冬でも脱ぐ!!
-
もちろん真夏でも!
-
タイ米もちゃんとして食べると美味しいんだけど
あの頃は馴染みなくて知らなかったからねー
-
梅雨の脱衣!
-
もういっそ裸で暮らせ
-
なんか昨日だか、ゆっくりしていけって言われて脱衣してたwww
どういうことなのww
-
どういうこととは…?(脱衣
-
ここでは全裸が正装だから
-
そんな風習慣れねぇw
-
みんな始めはそう言うのよウフフ
-
え、いや婆も慣れるの?(困惑
-
_, ,_
:.(;゚д゚):.
:.レV):.
:.<<:.
-
脱ぐと酷いのよ
太ももの外側にさらに余分な肉がついたのよ
なんなのよ、ヒレ?
-
多分それは羽
-
ユウキャンフライ!
-
太ももがバッサバッサ羽ばたきだしたら周囲が驚愕するだろうな
-
ああああああああああああ
今すぐ寝ようと思ったのに布団にカバーつけてない!!!
-
1日ぐらいカバーなしでもいいよ
婆ちゃんきれいだから
-
もしくは婆ちゃんをカバーでくるむ
-
>>504
ありがとう〜
>>505
そうしようかしらw
-
逆転の発想ね天才だわ
-
>>478
それそれ
今年冷夏で来年酷暑とか考えただけでぞっとする
まぁ婆は陸上決勝当たったから死ぬ気で見てくるけどな
-
結婚式場でひどい対応を受けた夫婦のニュースがあるけど
すっごく申し訳ないけどあそこまで酷いと
気の毒を通り越して笑えてくる
-
私30歳までアボリジニを知らなくて
初めてアボリジニという言葉を聞いた時
死に方の事だと思ったわ
野垂れ死にみたいな感じであぼり死にというのがあるのかなって
-
>>510
えっ
アボリジニは小学校で習うよね?
30才まで知らないてどういうこと
-
アイリスオーヤマは今年の5月に
猛暑モード搭載のハイパワーエアコンを売り出してたのね
リモコンに「猛暑」と書かれたボタンがあるw
猛暑日はそれを押すらしいのだけど
よりによって今年が四半世紀ぶりの冷夏になるとはw
-
アイリスオーヤマって在企業なんでしょ
-
アイリスオーヤマで思いだしたけど
職場のお局が英会話スクールに通ってて
スクールでの名前がアイリスだそうよ
みんなで外人の名前つけてそれで呼びあって会話するんだと
英会話スクールってどこもそうなのかな
-
婆はアントワネットにするわ
-
じゃあ私はゴンザレス
-
私はアボリジニ
-
じゃあ婆はクレオパトラ
-
アイリスオーヤマって社長が大山アイリスって言う名前なのかな?
-
>>515
仏会話教室にお行きなさい
-
婆はチラ狂婆卍
-
アイリスオーヤマ大山健太郎会長の祖父が韓国人だったことが判明。
昭和2年に祖父が韓国から来日し、大阪で漢方医として日々を過ごしていたそうです。
そして、大阪で大山健太郎会長も生まれ、在日韓国人3世として日本で生活していたわけです。
-
私はファンデンホーヘンバンド
-
>>520
じゃあアントニアにするわ
-
ロドリゲス
-
アイリスってアヤメの花だそうよ
剛力アイリスね
-
>>509
なんかまとめサイトで見たわ
そんなに重なる?と思って気の毒通り越したわ
-
>>509>>527
逆に奇跡だよね
-
最近流行ってる若者言葉ってなにかしら
-
ですよね〜〜
-
婆はロジャー・メドウズ・テイラーって名前にする
-
婆はキャサリン
-
れ、れいわ新選組?
山本太郎と愉快な仲間たちはどこ行ったの?
-
もう25年くらい前になるかな
山本太郎のブランクジェネレーションという歌のCD買ったわよ
もう捨てちゃったけどなかなかいい歌だった
あの時はまさか将来あんな人になるとは思ってなかった
-
山本太郎はドラマでもいい味出してたのよね
もったいない
-
でも元気が出るテレビで、MCハマーの前でメロリンキューダンスを踊ってスベってたのも忘れがたい
-
私は美容院だけは美しい偽名で通ってるw
なりたい名前で通える所って美容院くらいだよね?
ジムやスクールって会員証作るのに身分証明書必要だし
-
伊集院薫子さんとかかしら
-
おおとり光子
-
山本太郎は俳優としては良かったと思うわ
続けてればほんといい俳優になれてたと思う
でも浮き沈みの激しい芸能界より
議員の方が安定して稼げるから乗り換えたのかな
-
どうして政治の世界に傾倒していっちゃったのかしらね
-
>>537
え、美容院偽名で通ってるの?
DMとか来ないの?
-
横だけど美容院からDM来たことないわ!
-
山本太郎なー
がばいばあちゃんの先生役とか好きだったわ
なんでこんなことに
-
美容室で偽名を使う理由が全く理解できない
普段から通名使ってるような人なのかしら
-
>>489
あのころのタイ米はタイ人からみてもひどい米だったらしいわよ
-
うん
タイ米でも低品質なやつだったらしいね
それで日本米と混ぜて売られてたりしたしさ
ちゃんとしたタイ米はおいしいおね
-
>>545
逆に普段通名を使える場所ってどこ?
美容院くらいしかないでしょ?
だから美容院だけは綺麗な名前使ってなりきるのよ
-
ファミレスの待ちボードには偽名使う人もいるとか何とか
-
>>548
在日なら普段から通名使いまくりでしょ
-
>>550
知らないわ在日のことなんて
私日本人だから
-
「3名様でお待ちのフリーザ様〜」
-
>>540
安定とかそんなのではない
頭をやられてるだけ
タレントやってたときから腸内洗浄の素晴らしさとか焦点の合ってない目で語ってた
-
大腸内視鏡検査の時は腸をマジですっからかんにしたわよ!
-
>>554
バーモバーモ
宿便なせば痩せる!とか言うけどさ
大腸ファイバーやってもらう人はみんな痩せなきゃって話よね
-
なせばなるみたいになってたわ
宿便なくせば、ね
-
痩せはしなかったけど大腸すっからかんはなんとなく腹回りが心地よかったわ
-
婆は数日お腹の調子が戻らなくて不調だったわ
下剤も効きが遅かったし
-
あの下剤を飲むのがしんどいのよね
バリウムもたいがいだけど
-
寝るわね
おやすみなさい
-
おなかすいた
-
焼きそばウマー(一平チャーン
-
>>533
山本太郎と愉快な仲間たちは今日大阪駅前で街頭演説してたわよ
婆もチラッと見てたけど太郎コールが沸いてたわよ
比例代表で出るから今回の選挙の比例代表の名前書くとこに山本太郎って書いてねっていう話よ(要約)
-
職場の空調直撃で凍えてたら
いよいよ膝が痛みだしたわ…
風呂入ってもまだ痛いわ
-
頻尿(寝不足
-
山本太郎の支持者って結構いるみたいだけどマスコミが総スカンなのがいいけどよくないと思う
-
明日から3連休やんけ!!
-
また雨よ
雨乞い辞めてよぉ
-
米が大不作でも今なら93年の米騒動みたいなことにはならなそう
-
雨続きで多肉は弱るし婆はカビが生えそう(モサササササ
-
スライムってカビやすそうよね
-
梅雨明けとともに猛暑になったら婆は生きている自信がない
-
おはよー
やっと金曜日よー
婆は今週ダメダメだったわシオシオ
今日頑張って連休迎えるわ
-
火曜を休みにしてたけど出勤することにしたわ
基準がころころ変わるから油断できないの
-
よく寝たのに寝足りない
寝ても寝ても寝ても眠いのはおそらくセイーリ近いんだろうな
-
Twitterでは山本太郎大人気よね
なんであんな神格化されてるのかわからん
-
おれたちに出来ないことをやってのけるゥそこに痺れる憧れるゥってやつかしらね
嫌だわあんなとっちらかったやつ
-
婆は自民にもっとしっかりしてもらいたい
問題起こしすぎ
後継者が育たなさすぎ
明日安倍さんが落ちてきた隕石に当たって死んだら日本はどうなるのか
-
デンデンデン
-
婆も今週はダメダメだったわ
でも間違ってることは間違ってると指摘しただけだから反省はしない
-
>>578
どこの政党も同じだと思うわ
与党になればどこでもほじくりかえされて不祥事ばかりになるわよ
-
ふぅ、電車座れたわ
今から30分寝るわね
-
那津男がなー煎餅じゃなけりゃなぁ
あの頭のキレとわかりやすい話し方は本当に凄いと思うわ
煎餅じゃなけりゃなー
-
ヤバい
赤西仁ってなんなん?とか思ってたのに
ジャニーさんへの追悼曲聞いたら涙止まんないわ
ジャニーズやめても人気あるってそういうことなのかね
-
電車なう
おなかいたい予感
-
給料明細きたわ
ボーナスもあったし今だけうはうは
-
>>583
山口さんは信者ではないって見た気がするわ
そんなんありなんかとビックリした覚えが
-
>>581
どこか他の党に政権取れって言ってるわけじゃないのよ
自民はもっとちゃんとしてほしい、それに尽きるのよ
失言とか出ちゃうのはブレーンがダメダメな証拠だしさ
-
セイーリ前で眠りが浅くて何度も起きちゃって寝不足
-
朝はなかなかエンジンがかからない
-
婆はオフトゥンの中で掃除板を読んでイマジネーションを高めてる
-
片桐はいりって実は美人なのかもしれない
目はキリッとしてるし鼻筋も通ってる
あの変な髪型ばかりが目に入ってしまうからブサに見えるけど
髪型変えたら一気に美人になるのかも
-
片桐はいりで画像検索すると、そんなに変でもない髪型も出るよ
-
はいり背も高いしな
-
創業99年の老舗かまぼこ店、和歌山「丸濱」廃業へ
婆知らん店だけど、クソまずいかまぼこすらたまに買う程度だから
売れないのかなっていうのはなんとなくわかる
-
かまぼこは年に1度しか食べない
おせちに入ってるやつ
-
晩ごはん考えるのがめんどくさいときは板わさよ
こども大喜び
-
悪いけどはいりさんは奇形じみてて好きじゃない
-
婆は焼津の人たちがなるとをめっちゃ食べるというのを知って感動してるとこ
-
私もかまぼこ買わないな
子どもの頃は普通に夕飯の箸休めに二切れくらい添えられてたりしてわりと日常的に食べるものだったし
学校でもかまぼこの板でなんか工作した覚えがある
テレビでもかまぼこのCMをよく見たのに
いつしか食卓から消えたわね
-
安いかまぼこは味が落ちすぎてると思う
かといって高い金払って食べるものでもないし
-
美味しい蒲鉾食べたいわ
小田原でも行こうかな
-
魚臭いおっさんと仕事してたときは練り物を見るだけで吐き気がしてた
顔を合わせなくなって4年目の正月に口にできた
-
子どもの時はかまぼこのピンクとあんまんの上のピンクが
すごく綺麗で貴重なものに見えて
かまぼこやあんまんが食べたいというより
あの綺麗なピンクが食べたいという思いで親によくねだった
-
冷や麦の中にまざってる緑とかピンクのやつとかなー
-
>>582
そして乗り越す婆であった
-
眞子さまペルーに行ってるけど
トランジットがアメリカで婚約者の小室と会うのでは?ってテレビで噂されてた
-
報道陣も行ってるんだろうなー
会わないで無駄足踏ませてほしいw
-
>>587
えっそうなの
そんなんありなのw
-
>>608
ここだったが本スレかで
わずか数分でんまあするんじゃないかって
-
早杉やろ!!
-
今日こそ棚を解体して回収業者に連絡する
-
>>611
出会って数秒で…的なやつあるし
-
うちの爺なら3分
-
最後に会ってきちんとお別れを告げる目的なら
kkと会ってもいいと思う
-
kkが逃すわけないわクソ高い留学費用タダだしセレブ待遇だもん
口八丁手八丁で丸め込んでしれっと皇室入りするわよ
-
眞子さまから通信機器没収してほしいな
もしくは通信記録を国民に公開
一般家庭じゃないんだから自由すぎるのおかしい
-
棚解体したわゼエゼエ
-
乙よ
つ 黒豆茶
-
天皇陛下がTwitterはじめたら毎日チェックするわ!
-
今バスに乗ったんだけどなんか車内が●臭いわ
乗る直前に婆がした屁の残り香なのか
そのときに漏れ出たのか
もしくは向かいに座る男の人‥‥
-
皇后のInstagram希望
-
>>616
結婚は皇室入りじゃなくてその逆だべ?
-
なんかあれじゃない?
女性皇族うんたらとか宮家増設とかそういう話のことじゃない?
KKのスレだかで、宮家増設されることになってから結婚したくて
皇室入りを狙って結婚を引き延ばしてると妄想する人を見かけた
-
うん
トイレで出せたと思ったのにコート脱いだら連れてきてたことあった
-
ヒャー
-
なにを連れてきてたのよ!!
-
解体した棚縛って回収業者に連絡もしたわ!
婆とは思えない仕事の速さ!!雪が降るんじゃないかしら
-
やめて!キュウリが枯れちゃう!
-
婆は昔の黒歴史(自作の歌吹き込みテープ)が発掘されて震えてる
-
うp
-
キュウリ高くて困るわー(ボリボリ
-
婆はお金が無いから宮家が羨ましく見えちゃう
お金の心配いらない生活したい
好きな学校行って就活しなくても仕事貰えて遊びにも行ける
ご公務くらい我慢するわ
-
>>633
多分だけどチラ禁止だと思うわよ
耐えられる?婆には無理
-
夜中にコンビニ行ってオヤツ買ったりできんでしょうな
金属バットのライブにも行けなさそう
-
チラに降臨してインペリアルチラ婆になりたい
-
>>627
コートのままスカシたのよ
-
皇女なら働かない男とも結婚できちゃうってなんだかなと思うわ
皇室入りだとご公務にプライバシーの無さに大変だけど
金貰って降嫁するって最高なのねと思えてきた
-
空気だけよね?実は出てないのよね?
-
眞子さんは皇女じゃなくて皇姪だけどな(重箱の隅
-
テレビの上が干し椎茸作りに向いてるなんて
-
))))●
-
>>641
もしかして未だにブラウン管テレビ?
液晶テレビの上は細すぎて物なんて置けないよね?
-
︵︵︵●
-
・●・
-
話題がカオスね
-
女性皇族は本当大変だと思うよ
子供の時から可愛いだの可愛くないだの
太ったの痩せたの
男ができて女の顔になってるだの言われ続けるんだもの
どこに行っても護衛職員はトイレの個室の前までついてくるし
佳子さまなんて護衛職員と歩いてるところを撮られて熱愛とか書かれてたし
うんざりしてとにかく結婚してもう皇室から出たいと思う事もあるのかもしれない
-
皇族の女子を皇女というのではないのか
-
c・●・っ
-
天皇の娘が皇女よ
-
婆の娘は?
-
高円宮さんとかヒゲの殿下のとこのお嬢様たちは皇女とは言わないわね
-
眞子様は?
-
>>651
婆女
-
金属バットのライブは知らんが
御公務でコンサートとか行ってるじゃん
コンサートに絵画鑑賞が仕事の一部は羨ましい
-
眞子様は生まれたときは天皇の孫だし今は天皇の姪よね
内親王だけど皇女ではない?
-
眞子様を皇女っていうのそんなに変かな
元々使っていたような気がするけど確信はない
-
興味ない分野だと退屈かもね
でも見られてるから居眠りもできないし
婆にはとても無理
-
婆子様、白目向いてる…とかヒソヒソされるのね
-
爺へ
アイスもらうね
-
昔のビデオで撮った番組をDVDにダビングして大事に持ってたんだけど
再生してみたら画質悪すぎて見るに耐えない
捨ててててててる?
-
もちつけ
-
捨てる
見れないもの持ってたってしょうがないじゃない
-
さっさと嫁に行くか破局すればいいのに
-
今日は北海道南西沖地震の日だというから平成5年て雲仙岳とピナツボと盛り沢山だなと勘違いしてた
雲仙岳とピナツボは平成3年6月で、平成の米騒動が2年後
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm18316044
動画を見てたら冷夏の年だったとあって整理できた
-
>>588
だって安倍ちゃんがお馬鹿だから閣僚もお馬鹿で固めたがって
頭のキレる人達排除した結果だしねぇ
-
ブッ
-
突然屁をこくのやめてもらえる!!!???
-
プププププー
-
>>655
興味あれば、楽しいだろうね
コンサートだってクラシックが主でしょ
X JAPANのコンサート行きたくても行けないだろうし
-
kkは宮家創設で皇室入り狙ってるから弁護士なるとは言ってないとか抜かすんだと思うんよ
婆はプーチントランプロハニムンなんて会いたくないし絶対ジョロロロロするから安倍ちゃんスゲーと思うわ
そして皇室なんてダラリゴロリ 脱衣できないから無理無理
-
令和コインできるってよ
-
>>668
屁は突然訪れるものよ
-
天皇陛下が皇太子の時
柏原芳恵のコンサート行ったよね?
ニュース見た記憶がある
-
屁)こんにちは!
-
実)はい、こんにちは!
-
ぽてコタン一箱食べちゃった
-
>>666
それはヒムロックが自分に合わせてスタッフをチビで固めたようなもんかしらね
-
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ヾ | | | | | | | | | | | | | | | | | |//////////
< ┌┐ /〉 > ヾ| | | | | | | | | | | | | | | ||/////////
< ││ ///〉 ┌――┐> //// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\//////
< ││ ヽ`ム-i.└┐┌┘> /:::///:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\///
< ││ l二 二 |┌┘└┐>/________ |
< ││ 〈〉|_|〈〉 └――┘> //\ヽ 〃/\;;;;;\__/\
< ││ >//(・) \ゞ/ /(・) 〉'' ノ し / |
< ││ ┌┐ ロロ >| \_/ノ \_/ ⌒::::::::::: ○|
< ││ ┌┘└┐ >l:::::::::∠~ ..:::::::::::::::::: /
< ││ └┐┌┘__ >|:::::::::r〜〜‐、ヽ ..:::::::'' /
< ││ ||└―┘ >|:::::::::)jjjjjjjjjjjヽヽ /ヽヽ
<  ̄ ||┌―┐ >|:::::::::|,, || /ヽヽヽヽ
<. ロロ┌┐└┘  ̄ ̄ >!:::: ヽiiiiiiiii// /ヽヽヽヽヽヽ
< ┌┘│ >ヽ ヽ〜〜" /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
<.  ̄ ̄ ┌―――┐ > ヽ、__,,,_____/ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ┌┐┌┐. └――┐| > _]::::::: [_ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ
< ││││ | ̄|└┘ > ̄~ ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
< ││││ // > ,〜ヽ
< └┘└┘  ̄ > 〜 ノ ̄\
< [] [] > ’ノ⌒⌒⌒⌒〉〉
-
(脱衣
-
つ 葉っぱ
-
みんなスマホから見てるの?それともパソコン?婆はスマホから見てる
-
婆はパスコンよ
-
婆はマホコン
-
家にいるから今はパソコンから見てる
出先ではスマホかタブレット
-
明日健康診断なのに昨日からおなかピーピー
-
雨続きで家の片づけが捗るわ
-
婆も今はパソコンよノシ
ベッドではスマホ
-
ちょっと頑張りすぎて貧血(クラァ
-
休みなされ
-
うん(バタリ
-
婆になったからかしら
ちょっと頑張るとすぐ具合悪くなるのよ
-
40過ぎたら無理はイカン
-
横になってたら楽になった(昇天
-
あっ…(ナ〜ム〜
-
体力つけたいわあ
-
バーモバーモ
-
婆は虚弱体質だから体力つけるための運動する体力がないの
生きてるだけで精一杯
-
婆も精一杯
しかも更年期なのかふわふわ気分悪くなったりする…
もー
-
婆は運動嫌いだから筋肉がないの
昔からやや細(体質)で、今BMIが20前後なのに体脂肪は28%ぐらいある
この体重でギリ肥満に入らないぐらいというのは明らかに筋肉が足りない
けど運動するの嫌いだからどんどん弱っているのを実感している
-
運動はいつでも出来る!と思い立って、腕を「気をつけ」まで上げてグーパーグーパーを帰宅中に始めたの
夜道だから向こうから人が来てたのにすれ違うまで気づかなかった
-
気をつけでグーパーならそんなに不審ではないから、前へならえでグーパーしてたのかな
でもながら運動してる中高年たくさん居てるから大丈夫よ
二の腕に効かせるなら、後ろ向き限界まで逆前ならえ状態で、重いドアノブをねじるような動きをするといいらしいわよ
両手の間隔は、肩幅からはみ出さない程度
てきめんに筋肉痛になるから!
-
でも足腰鍛えておかないと将来不安
-
「気をつけ」の姿勢って腕を垂直に下げた状態だと思うんだけど、
もしかして「前へ倣え」ではない?
-
文章まで間違えてるところがなかなか良いわねw
-
足先が冷えて痛い
頭は汗かく更年期
下半身の筋力つけなきゃハァ
-
んまあ
-
生理から数日サボったラジオ体操また始めたわ
体力0婆もこれくらいならなんとかやれる
-
いつまで経っても中学英語をマスターできない
今は不定詞を使った第5文型でつまずいている
また挫折するかもしれない気がしはじめている
-
更年期っていつ頃終わるん
-
チラを始めた頃は婆も若かったんやで
-
チラシの生き字引婆…!
-
婆もチラシ長いけど始めた頃もう若くなかった…(シオシオ
-
>>709
勉強を続ける事が凄いわ
-
>>709
婆もすごいと思う
そして第五文型って終盤な感じがするけど違うのかしら
-
>>702>>704
そうだソレ
-
SV
SVO
SVC
SVOO
SVOC
の連番だったかしら
-
5文型 SV,SVC,SVO,SVOO,SVOC
to不定詞 to+動詞の原形
-
ぶ、VIOしかわからんちんこ
-
VIOは毛でしょ!!
-
婆はSVOC構文が好きよ
イケメン makes 婆 happy.
-
婆s want イケメン to ハグ 婆s
-
数年ぶりに阿佐ヶ谷姉妹ではない髪型になった気がするわ
阿佐ヶ谷姉妹にならないコツはアレね
髪のボリュームね
美容師さんがタヒぬほど膨らみをもたせてブローしてくれたらさわやか奥様になれたわ
明日からどうしよう
-
で真面目な話をすると
婆=happy は分かるんだけど
to ハグ 婆s がCだっていうのがなんかこうストンと来ないのよ
いろんなところ(あと前置詞とか冠詞とか)でつまずいて、今回は数年ぶりの再開
だけどきっと挫折する
-
>>723
つカツラ
-
>>698
生きてるだけで丸儲け by さんま
-
い ま る
-
「to〜」を「〜するという状態」ととらえてみたらどうだろう
-
さっき緩い鏡餅から起き上がるような動画を見た
-
ヅラとかシャレにならないわ(泣
-
肉色鏡餅
ttp://is2.4chan.org/int/1562923230540.gif
-
貼らんでよろし
-
近所の公園の花壇がずっと空のまま放置されてる
多肉の葉っぱバラまきたい
やらないけど
-
某宗教の勧誘がきたけど地味な婆二人連れだったわ
金髪のイケメンが来るって噂聞いてたのに
-
>>734
婆はそれ金髪美女にしか勧誘されたことない
金髪イケメンは自転車で通り過ぎるだけ
風が通りすぎるだけ〜
-
エホバならババア二人組がデフォよ
たまに男の人も来るけど日本人だしスーツ姿だわね
-
なんかたぶんあれよ、
「あそことあそこのババァはやべぇからgood looking guysを近づけるなnever!」
とかお触れでてんのよ
-
金髪イケメンならエホバじゃないとこでしょ
-
金髪イケメンは末日聖徒ね
-
>>737
ちっ
よけいなことを…
-
モルモン教よ金髪兄ちゃんの二人組は
-
やだ末日聖徒ってモルモン教のことなのね
-
金曜日が終わったわー!!!
3連休だわー!!!
明日まとめ買いした漫画が届くわーヒャホー
-
ここを読んでたら屁が出ました
屁を誘導する何かがあるのかしら?
-
避難所には腸内環境を活発化する効果があるのよ
他にもいくつかあるから実体験してみてね
-
聖火ランナーに応募しようとしたら地域に貢献してるとかなんたらかんたら
引きこもり婆にはハードル高かったわ ヒンヒン
-
旅行で景色見たくて小高い城壁の階段を
ヒーヒー言いながらやっと登り切ったところに
エホバの紳士がいて勧誘チラシ渡されて
ズゴーってなったわ
ちなみに景色は全然見えなかった
-
>>731
背中の末端が痛そう
-
>>733
基地のフェンスの土手に花壇や菜園を作ってる人がいる
目の前の家の人だから黙認されてるみたいだけど野菜はねーわーと
-
野菜ワロス
-
酔っぱらったわー
-
君の瞳にね
-
婆の*に乾杯
-
>>746
そうなのよー!婆も応募しようと思ったら条件に全く当てはまらんかった!
-
全国チラバァ連合所属、居住地域の情報をから世界情勢、政治経済、流行りの健康法ファッションなど
会員の活力となる情報を日々共有する活動を行っている
今後、慰安保養並びに特養ホームを建設予定
なんて書いたらどうかなー
-
>全国チラバァ連合
漫画太郎のババアが浮かんだわ
-
くそして ねろ!!
いいわね婆も画太郎先生に描いて貰いたいわ
-
アイムアババタートル
補語についてアドバイスをくれた婆ちゃんありがとう
「〜な状態」で考えながら例文を何回も読み直してたら
だんだんちょっと分かってきたかもしれない気がしてきた
イケメンが婆をギュッてしてくれる状態になってほしいの〜、みたいな
-
>>746
子供を産み育てました!
って地域貢献にならないのかしら
-
議員さんになると地域の人の困りごととか持ち込まれるのよ!
-
え〜自分のことさえ解決できないのに困るぅ〜
-
ギャー検尿が手にかかった!!
-
>>762
その手でスマホ触ってるほうがギャ-
-
デカい家具の処分面倒だった
もう捨てるときにややこしいものは買わない
-
>>764
っ段ボール家具
-
化粧落とさず寝ました
-
おはようございます
テレ朝で呉のしらす紹介だった
-
おなかすいたわあ
-
カレーパンとコーヒーン牛乳
-
爺ほんとむかつく
-
太陽じゃああああああ
太陽の光じゃああああああ
-
そうた顔洗って洗濯しないと
-
>>766
婆も婆も
-
今の官房長官ってスターウォーズのヨーダに似てるわね
-
最後まで読まないと早合点する
「すごくイケメンだと思った」「妄想欲に浸るために好みの男性の下着を盗んだ」 男性下着窃盗か、21歳男を逮捕 ★2
-
どこの婆かと思ったら
-
ここの婆です
-
チラ婆って21歳男だったのか(困惑
-
下着には興味ないわ
興味があるのは中身よ
-
その通りよ!
ま、くれるというならパンツも貰っとくけどね(クンカクンカ
-
へ、変態だー!
-
健康診断に向かってるんだけど突然の便意が
-
その感覚を楽しむのです
-
へ、変態だー!
-
婆達家事してるのかしら
婆もパンツだけ洗ってくるか
-
家事しようと思ったけど鶏肉が解凍出来てないわ
-
12時までの配達指定して
いつも12時ギリギリで来やがるわ
きっと土曜日は忙しいのね
-
>>772
草太クン婆が洗濯しろってさ
-
美容室行ってくるンゴ
-
いってらっさンゴ
-
新しい美容室にきて店員さんがみんな若者で婆困惑
出された雑誌が「鎌倉さんぽ」とかのほっこり系なんだけど
SPAとか文春とか読みたいな…
-
SPA読みたい人に鎌倉さんぽは辛いわね
-
微妙に風邪気味で蒸し暑いのか熱っぽいのか判別がつかないわ
今日に限って気温が上がりおって
-
腹囲80センチだったわアハハ
-
洗濯を干した途端にポツポツ来た
朝に干してれば乾いてたろうなw
-
>>794
婆100センチ超えェ…
-
婆は結婚して呉に住んでるんだけど、海自の教育隊の方達が
セーラー服で土日に街中歩いててマックや百均にいて始めはビァクリしたの
-
ビァクリ!!
-
>>796
妊婦かな?
-
>>799
妊娠後期83キロで太りすぎ!みたいに怒られてたけど今93キロある
-
あと7キロね!
-
先週家族に乾杯が呉でセーラーの教育隊?の若者が出てたわ
1人せが高い可愛い子がいたわ婆ちゃん見つけて押し倒してみて
-
>>797
新語が飛び出たわ
-
>>802
その時の実況
鶴瓶の家族に乾杯「18歳の女優・浜辺美波が初挑戦!広島県呉市ぶっ○け本番旅」★2
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1562582522/
-
やり直し
>>802鶴瓶の家族に乾杯「18歳の女優・浜辺美波が初挑戦!広島県呉市ぶっ○け本番旅」★2 ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1562582522/521-
-
この伏せ字は一体…
-
イケメンはこの辺りね
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1562582522/
キャプ自体が少ないから男なんて皆無…
-
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1562582522/775-
男も認めるイケメンてこと
-
ブラをつけても胸の形が変わったわ
小さい乳にもかかわらず下がって広がるようなシルエットになった
-
婆の胸肉は腹肉と合体しそう
-
やる気なくなった!アイロンなんか一生かけねえ!
-
今日は雨降らないって言ってたのに降ってきたわー買い物行ってないわ
美味しいお魚屋さんのお寿司特売だったのにぃ
-
元TBS記者の山口さん「なだめるような気持ちで性行為に応じた」伊藤詩織さんの主張に反論
-
キモイなあ
-
性行為で傷つくのは女だし責められるのは男よね
むやみにやらん方がいい
-
美容室終わったわ
いい感じになった
若い人向けのファッション誌渡されて
その中の「家で洗える10アイテムで着まわし30日コーデ」みたいな記事が面白かった
ラーメン大好き女子が入ったラーメン屋の店員がイケメンで
近所のコインランドリーに行ったらそのイケメン店員がいて
LINE交換して一緒にラーメン屋巡り
イケメン店員実はラーメンチェーンの御曹司で
待ち合わせ場所にリムジンで来るとかいう謎ストーリー
最終的に2人は恋愛関係になったところで
ハッピーエンドで終わるっていう
-
>>816
ツマンネ
-
ネンマツ
-
お昼今から食べる
-
年末まであと半年切りましたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
-
もうすぐお誕生日(50)
-
最近は音楽番組も長時間よね
誰が出るのかしら
-
>>820
嘘つくなぁあああああああああああ
-
>>823
嘘じゃないでしょ
-
>>824
トスッ
-
>>821
若いわね(フッ
-
>>826
姉御!
-
爺に着いてたら比較的大き目なのではないか位のサイズのズッキーニを貰ったわ
爺のもこれくらいにならないかなーとか思いながらズッキーニを握りしめる夏がやって来ました…
-
爺の前で、そう思いながら握りしめてみて
-
右手にズッキーニ
左手に爺の爺
-
爺の両手は婆の両乳に
メビウスの輪の出来上がり
-
>>829
去年「野菜に負けてるね」って言ったら2日無視されたので今年はやめとく
-
既にやっとったんかい!
-
>>832 仲良しなのね。おいくつか聞いても良いかしら??婆は婆55爺60なんだけどもう全くないわ
-
>>834
婆35、爺今日まで34
レス3年目
-
>>834
爺の前でめっちゃ漬かった小まる茄子の糠漬けつかんでみて
-
婆ちゃんたちみんな夕飯中かな?
-
つω ギュッ
-
千円分買い物したら100円消費税で3円袋代にとられるのか
-
昔みたくカゴ持って買い物行こうぜ
-
シュパットっていうエコバッグよさげよ
少しお高いけどあの発想はいいと思う
-
>>841
あれいいよね
プレゼントでもらうとうれしい気がするので
誰かにあげたい
-
どうでもいいけど税込み表示にして欲しいのよね
近所の激安スーパーは税込み表示にしてくれてるから
合計金額がイメージしやすくて助かるわ
-
あー なーつやすみー♪
-
スーパーの買い物かごはかなり汚れてることもある気がするんだけど
そこは目をつぶるしかないんかの
もしくは毎日バッグを洗うものなのか
-
>>841
小林製薬のネーミングみたい
-
>>843
婆の最寄りスーパーは税込表示だったのに
こないだ改装して税抜き表示になったわ
なんかめんどくさい
-
>>845
一応スーパーのカゴも定期的に洗浄には出してるわ
でもそこを心配しだしたら、そもそも流通もそんな清潔かわからんし
陳列するのも人手がやってんだし
-
アリスのチャンピオン終わってたわ シクシク
-
夏休み、旅行どこにいく???
-
アリスってもう1人の人も芸能人続けてたの?
-
レジカゴリュックの購入を検討中よ
スーパーで会計時にレジカゴにサッとセットして
会計終わったらそのまま紐を引いて口を閉じてリュックにできるの
持ち手がついてるからバッグとしても使えるのよ
ただ3900円とかするから値段がもう少し安ければなあ
-
ババくせえ
-
婆の巣窟で何言ってんだコイツ?
-
婆の巣に迷い込んだ池沼ね
-
>>851
芸能活動は分からないけど昼間は3人で歌ってたわ
-
>>852
フェリシモよね?
婆も買おうとしてたんだけど、どこかのスレでレジの中の人達からは絶不評だと聞いてやめたわ
買う側はまとめるの楽チンだけど、中の人には絶妙のバランスで詰めるという高いハードル据えられるからだそうよ
上手く安定させるのが中々難しいらしいわ
-
モタモタして遅いレジのおばちゃん
婆は遅くても平気よと思って、店内もかなり空いてたし
レジから一歩離れた棚を一瞬見に行ったら
おばちゃんが婆のカゴにむかって咳してたわ
手をあてるか、フリだけでもいいからカゴにかからないようにしろよ
-
めっちゃキビキビ動いてる割に遅いというレジの人いる
アインシュタインもビァクリよ
-
ドラァグクイーンと似てるね
ビァクリ
-
漫画読みながらうたた寝したらこんな時間だわ
-
フルンフルーン(ヒョコヒョコ
-
どうしようコンビニくらい行っておこうかな
今日一度も外出てないわ
-
わたし旦那のことなんか嫌い
-
ヒョコヒョコってなんなのよ
スライムに足が生えたの?
-
海自の遠洋航海
貼っとくねギャラリーもあるよ
ttps://www.mod.go.jp/msdf/operation/training/enyo/2019/
-
>>866
ザッと見たけど裸体がないわ
-
1億あったら働かずに贅沢せずに死ぬまで暮らせるかな
-
今いくつかにもよるわ
-
40過ぎよ
-
一億舞い込んできたら、札幌の地下鉄の駅近くのマンションを買って引っ越したいと思う
Gがいなくて利便性も高いのがそんなところかしらと
-
90まで生きるとしたら1年あたり200万ね
ちょっと厳しくない?
-
ほほほ本当だわ
婆、そんなに金のかかる女なの?
年200万でも90まで生きたら1億かかるの?
-
そう考えると1億ってたいしたことないわね(錯覚
-
やっぱり宝くじで3億当てるのが一番ね
-
よーしサマージャンボ買うぞー
1等前後賞合わせて7億円よ!!
-
7億あったら90まで生きても年間1400万使える!
-
金持ちの話を読んでたんだけど
2ちゃんで1億持ってます彼女募集中ってスレ立てたら
3000通メールが来て、そのうち1000通が女性で
中にはどう見ても50代の人がいたんですって
-
1億じゃなあ…
10億なら話は別だが
-
どっちかっちゅーと2/3が男だったのがビックリなのでは
-
ウホッ
-
男からは冷やかしのメールだったそう
んで記事のタイトルは「230億円稼いだ男」だった
婆もそのぐらい稼げればなぁ
-
世の中金やな!ガハハ
-
3億でいいからくださらないかしら
-
やっぱり金なのか…人生積んだわ
-
腹痛と頻尿(PMS
-
な〜に金なんかなければないでどうとでもなるわよドハハハ
-
>>816
最近そういう設定で着回し特集あるよね
それはまだマシでたまにトンデモ設定のやつある
-
>>887
どうとでもならんから今からバイト行ってくる
腰痛い
-
あら気を付けてね
-
婆は漫画ずっと読んでったらこんな時間よ
まだまだ続くけどもう練るわ
-
コネコネ
-
ねればねるほど色が変わってこうやってつけて
-
何をつけるのよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
-
んまあ!(テーレッテレー
-
もはよー
-
はいもはよう
-
夜じゃないからって、子供泣いたら窓閉めろバカが!
特に今日雨だろうが!!
-
こっちじゃないでしょ
あちらでどうぞ
-
>>864
早く離婚しろよ
-
>>898
育児にも書いてた?
-
>>901も面倒そうだから本スレに帰ればいいよ
-
はいはい(脱衣
-
>>902
他人に何かしてもらいたいならまずは自分が行動よ
-
脱衣婆は901じゃないでしょ!
または脱衣婆のふりをした901なのか
-
日本語で
-
脱衣は誰にでも憑依するのよ!
-
>>904
婆の帰る場所はここだから行動したよ?
ハイ、次はあんた
サヨナラ〜
-
フスー
-
>>908
やだここにいる!(脱衣からの葉っぱ
-
>>908
ここから出てけってことでしょ
婆ちゃんも出なさい
-
出なさい?出しなさいの間違いでは!
-
何を出すのよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
-
つ ●
-
捨ててきなさい!
-
朝風呂キメてるわ
-
バイト先の若い子達の会話
「あー!そのラベンダーのトップスかわいい!」
「これかわいいでしょ。ほかにもネイビーとチャコールもあったよ」
「でもラベンダーがいいよ。私もそのカラー好き」
↑本婆の私にはこの会話がルー大柴に聞こえてしまうのよ
本婆としては
「その薄紫の服かわいいね」
「ほかにも紺色と濃いグレーもあったよ」
「でも薄紫がいいよ。私もその色好き」
が自然なの
-
さて(着衣
-
婆も本婆だけどルーには聞こえない
大正生まれの祖母だとそんな感じかな
でもラベンダーぐらいは言ってた気がする
-
>>918
ww
-
薮からスティック
-
カーディガンの事をトッパーって言うのこないだ初めて知った
-
正確にはボタンがついてなくて
前を開けたまま着るカーディガンをトッパーと言うのよ
数年前までは肩掛けカーディガンと呼ばれてた
服の呼び方は時代でどんどん変わるよね
-
本婆でもラベンダー、ネイビーくらいは言うでしょ…
本婆だからっていうか婆ちゃんの感覚の問題やん
-
ネイビーはあんまり言わないなぁ
紺
-
グレーをねずみ色とか灰色とかは言わなくなったな
-
ぐんじょう色
-
紺色はネイビー、濃い灰色(グレー)はチャコールだけど、ラベンダーはまんま薄紫じゃなくて細分化した色名よね
-
ラベンダーより更に明るい紫はライラック
-
同じことを書こうとした
ラベンダーと薄紫は必ずしも同じ色ではない気がする
-
ベランダー
-
トッパーで検索したらせんべい布団みたいなのとウエディングケーキが出てくるわよ
-
婆の言うカーキ色は緑系、爺の言うカーキ色は砂色
-
>>931
www
こんな事で笑えるなんて
私たぶんすごく今幸せなんだろうなw
-
>>933
カーキはくすんだ色の事だから色の幅がすごく広いよ
一言でカーキ色と言うのは無理がありすぎる
カーキグリーンとかカーキイエローとかカーキブラウンとかカーキベージュとかそこまで言ってようやくイメージが伝わる
-
>>934
おまえさんは誰なんだ
-
婆よ(ババーン
-
カップラの麺を食べ終えてスープも少し飲もうと思ったら
ものすごくしょっぱい
卵をかき混ぜて入れてしまったから少しは飲みたいんだけど
なんでこんなしょっぱいんだろう
婆の体質でしょっぱく感じるだけならもう少し飲みたいし
万が一何かの間違いでスープの粉に塩分が増量されていたなら飲みたくないし
-
>>935
あーわかる!
私小さい頃にカーキ色ってどんな色?と親に聞いたら
父と母でそれぞれ言う色が違ってたり聞く度に違う色を指差すから
それで私が混乱していつまでも理解出来ないで何度も聞いていたら親に
お前は色盲じゃないのかと言われて
もう少し大きくなったら検査を受けさせると言われて
すごく怖かったのを覚えてる
結局検査はしなかったけど
今思えばあれは親の説明がめちゃくちゃだったんだわ
-
そのドドメ色のトップス可愛いね
-
ブンズ色だかズンブ色ってのもあるらしいわ
-
>>938
薄めて少しだけ飲むとかは?
-
色盲って女にはいないと聞いたわよ
男しかならないって
-
茂木なんとかって人はなんか胡散臭い
-
どどめ色(ドドメ色、土留色)とは、その名前は知られているが正確な定義のない色。
方言では桑の実、また青ざめた唇の色や、打撲などによる青アザに使われ、
赤紫から青紫、黒紫を指す。
wikiより
-
>>943
可能性が低いだけでなるわよ
-
言葉狩りで今は色盲って言っちゃいけないのよ
今は色覚障害よ
-
土留色は確かに具体的な色の定義なく字の通りの濁った汚い?感じの色に対して使ってたわ
-
ドドメ色もカーキ色みたいに随分幅が広いのねえ
そういや昔は黄土色ってあったけどあれは今だったら何色と言えばいいの?
カーキイエロー?
-
言葉狩りってすごいわね
なんでもかんでも駄目になるのね
そのうちDQNも禁止されそう
-
ドドメイエロー
-
パソコンキーボードのブラインドタッチも言葉狩りでタッチタイピングに変わったわよ
-
>>949
黄土色はカーキじゃないと思う
英語だと黄色い茶になるけどアパレルだとマスタードかキャメルあたりに分類されてるイメージだわ
-
き…黄土色
-
婆の目標
3億稼いで遊んで暮らす
-
>>955
そうよきっとそうなるわ応援してる!
目標は毎日口に出して言ってると現実になるのよ
引き寄せってあるのよ頑張って!
-
偉くなくとも正しく生きる
-
チラ婆戦隊ドドメンジャー
婆はかわいいドドメピンクね
-
目標は言うと叶わなくなるという人もいるわよ
目標は自分の中に秘めて黙って突き進んだ方がいいと
-
ここに書くのは?
-
ドドメピンクってあまり可愛くないけどチラ婆色って感じはする
-
リアルで目標を周囲に公言すると必ず邪魔する人って出てくるもんね
そうはさせるかと露骨に邪魔して来る人もいれば
応援を装って満面の笑みで邪魔して来る人もいる
今まで友達だと思ってた人が急に態度を豹変させたりする事もあるから
やはり目標は言わない方がいいと思う
-
ちょっとだけお皿洗ってくる
-
目の前の人が着てる服のいろなら
わざわざラベンダーのトップスとか言わずに
その服いいねーって言うなぁ
-
>>963
ちょっとだけと言わず全部
ついでに婆んちのも
-
若い頃に黙って黙々とダイエットしてたら
みんなにわかるほど痩せてきた時に
こっそり痩せるなんて裏切り者だの
抜け駆けするなんて嫌な人だの言われて
急に周りの態度が変わったわ
あれ以来私は一人で行動するようになったな
あんな事があったらほんと人間不信になるからまじで
-
こっそり痩せる裏切り者ww
-
男を追い掛け回す婆事案
ttps://youtu.be/Q9Cy8ItcBdQ?t=5m20s
-
あら誰かしら!
次は婆にも声かけてよ
-
こっちが痩せたり彼氏ができるとすぐ裏切り者呼ばわり卑怯者呼ばわりする人いたなー
私はたとえ冗談でも人に裏切り者とか卑怯者なんて言ったことないからそういう言葉を軽々しく人に言う人からはすぐ離れる
ましてや本当に裏切ったわけでも卑怯なことしたわけでもないのに
-
面倒臭いわよね
嫌なら自分も努力すりゃいいのに
-
>>949
これが黄土だ
ttps://pbs.twimg.com/media/D-OVQg8UcAE6vjy.jpg:small
-
ブラタモリの内容はイカ
ttps://trend-at-tv.com/word/27053
-
>>952
きっかけは言葉狩りかもしれないけど、タッチの方が実態を表してると思うわ
-
タッチタッチここにタッチ
あ〜な〜た〜から〜〜タァッチ
んまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
-
そうかな
キーボードを見ずにタイプするからブラインドなんだし
-
プラカードに書いて駅前でアジってよ!
-
やべー
おもいのほかジョロってたわ
-
めくらおしつんぼは罵りでしか聞いたことないから狩られて妥当
-
めくらやつんぼは自称してるのを聞いたことがある
-
ここにタッチ(ニチャア…
-
風強すぎて図書館に本返しにいくのだるい
しかし今日返さねばならぬ
うおおー
-
なんの本借りたの?
次に婆が借りて読むわー
-
エンタの神様みたいなお笑いの公開番組って
なんでいつも客席は若い女性しかいないんだろう
男は男性も入れないのは差別だと騒がないのかな
-
婆も図書館に行かねばならないんだった
図書館行ってズボンも買いに行かねば
-
>>983
ドストエフスキーよ
-
>>986
カラマーゾフなら読みたいわ
30年前に読んだきりよ
-
こないだ本屋さんで仕事のできる女みたいな本をパラッと立ち読みしたら
もし自分が上司に取引先との会議日程のメールを送ったのに
上司がそれを読まずに会議に行かず
後で上司から「君が知らせてくれないから会議を知らず取引先に怒られたじゃないか」と怒られた時の完璧な対応例として
「私はちゃんとメールを送りました
そのメールを読んだかどうかの確認が必要なのであれば
私は喜んでします」
と答えるのが完璧と書いてあってはあああああ?
ってなったわ
こんな戯言みたいな内容でも本を出せるのね…
-
太い腹が柔らかくなってきた気がするの
パンツやズボンのゴムが苦しいってこともなくなってきたし
これは脂肪が減ったということかしら
-
いちいち言われなくても
ちゃんと君から確認してくれよ
と言われて終わりじゃないの?
仕事ができる女どころか
自分の用事が増えるだけよね?w
-
腹肉の話題を挟んでごめんなさい
-
上司の秘書みたいな立場ならリマインダメール送るなり口頭で確認するなりすればいいけど
只の一部下がそこまで上司のお世話するもんかね
-
黒ヤギさんからお手紙ついた
白ヤギさんたら読まずに食べた
みたいな感じね
-
しーかたがないので おーてがみかーいた
さっきのてがみのごよぉぅじのわぁにぃ〜(グランディオーソ
-
未だに眉毛が上手くかけない
-
眉毛は太く濃く描いた方が黒目が大きく見えるって
メイクの本に書いてあった
-
>>988
そういう本を職場で隠さず持ち歩いてる女は警戒するわー
休憩中に読むならロッカーにいれておくとかすればいいのに
常に他者の視界に入る場所に携帯するなんて怖いわ(実話)
-
正直にいうとマーガリン美味しかった
バターでなくてもいいかも
-
いつも隣のおじさんがソバ臭いと言ってる人が脱臭剤を持ってきて「これ臭いかな?」と聞いてきた時は絶句しちゃった
他の人は「ぜんぜーん」(こう言うのよチラリ)
デカイ消臭剤を机に置くんだそうな
-
こんな会社辞めてやるわと言って
いつも仕事中に求人誌を見てたお局がいたな
でも毎日食い入るように求人誌見てたのに一向に辞めず
数ヵ月後に私の方が先に転職した
その後あのお局がどうなったのかは知らない
-
>>999の内容がぜんぜーんわかりましぇん
-
>>996
やはりアイメイクが基本なんね
ttps://images.app.goo.gl/esQjTSWiLaZe4Q7H8
-
>>984
女の人の声って響くからウケてる感じがするのよ
男の人が多いお笑いライブはあんまり笑い声出さなかったり低い声でグフフフとかで、なんか地味なのよ
-
消臭剤みたいのって化学物質が揮発してそうで
なんかやなのよね
-
辞める辞める言う人はそれで気が済んでるので辞めない
-
女からしても男ばかりだと花が無いと感じる
-
ドリフに入ってる笑い声は
必ず下品なおばちゃん達の声だった
-
現場で若いお笑い芸人の実物みたいのって女性ファンが多いのかと思う
AKBとかが男ばかりなのと同じように
婆たまに、演劇やミュージカル見に行くけど、見事に女ばっかりよ
クラシックも女性の方が多いし
バレエもほぼ女
-
>>991
いいのよ
ここはそういうところよ
-
売れてる芸人さんだと女性が多いみたいね
地下っぽいと男の人の方が多いらしい
-
トムブラウンも女ファン増えたんかな
-
>>1008
クラシックとかバレエ観たい女性は
同じ趣味の人と一緒に来てほしいわ
全く興味ないけど嫁に連れてこられました
って男は途中でトイレに立ったり寝息建てたり
邪魔くさいことこの上ない
-
>>1012
それはよくないわねえ
マナーがなっとらん
-
そうね
趣味と言うよりマナーを知ってるかどうかの問題よね
昔同僚にこの映画見たいから一緒に行こうと誘われて
付き合いで見に行った事あるけど
同僚は映画中に何度も私に喋りかけてきたり
バッグを取り出してなんかゴソゴソやってたり
暑いと言ってカーディガンを脱いだ数分後に
寒いと言ってまた着たりとにかく常に動いてたのよ
たまりかねて私が小声でもうちょっと静かにと言ったら
なんで?平気でしょ別にと微妙に不機嫌になってた
ああいうのうんざりする
-
>>1014
ここはお前んちじゃねえんだよって言いたくなる
-
じっとしてられない多動の人は映画や静かな公演に行ったらだめだよね
本人に多動の自覚がないと周囲が迷惑する
-
リメイクシートっての買ってきて食器棚リメイクや!って思ったんだけど
婆不器用なの忘れてた(ベタベタヨレヨレ
-
ヨレを楽しむのです
-
はーやれやれ
山菜おこわあるわよー
-
婆は今から運動よ
-
>>1001
婆も
-
図書館から帰還
>>983
真ク・リトル・リトル神話大全と柚木麻子と小川洋子と北村薫と法月綸太郎だったかな
ほぼ読まずに返しちゃったからそのうちまた借りる
今日はレザクラの本とか借りたわ
-
>>1018
かなり上のレベルにいらっしゃるのね
-
小川洋子は一時期たくさん読んだなぁ
ここんとこ全然本読んでないや
図書館行くのがめんどくさくて何冊か買ったのに
-
ずーっと動いてる人にはLCCで遭遇した
とにかくじっとしてない
南蛮漬け弁当を開けるのもバシバシくしゃくしゃ、スマホで動画を見出したのも数分、何か取り出してテーブルに叩きつける
ドリンクサービスは二種類を頼んで「コーヒーとオレンジジュースですか!?」と牽制されてもめげずにゲットしてた
-
婆は視力が良くなるって本と、自閉に関する本、健康な食事の本なんかを借りてるわ
我ながらつまらんと思う
-
私は図書館で大戸屋のメニューのレシピ本を借りたわ
これで大戸屋のご飯を家で再現できると思って
嬉しくて全部見たけど作らないままどれもすっかり忘れた
-
皆川博子が好きで何回も読んでるんだけど
いつも内容忘れてるから新鮮で婆ってお得な脳ミソ
森博嗣のωはいつ刊行されるんだろ
-
ωが刊行されるの?
-
私は多動には詳しくないけど
多動の人って動く時の音もいちいち大きいんだよね
あと静かにしなければいけない状況ほどわちゃわちゃ動き出す傾向がある気がする
会議中とかエレベーターの中とか静かにしなきゃいけないという緊張と恐怖でわざと物音立てたり喋りだしたりしてるように見えるのよ
-
皆さん図書館を利用してるのね
本を読みたいという好奇心と
読む集中力、持続力があるのは尊敬する
私は年取ってどれもなくなったので
本を読む事そのものを放棄したわ(ポイッ
-
悪気はないんよ
お金を投げて寄越す客と、思ってたけど落ちたら「あっあっ」と慌ててた
玉子を潰しちゃうロボットみたいなもんだと思うし、人のこと言えないわ…
-
老眼になると本を読むのが一気に億劫になるわ
私は老眼になるまでメガネをかけたことがなかったから
老眼鏡をかけるという時点でストレスになるのよ
-
多動っぽい友達に
正月に神社の御祈祷に誘われて行ったら
ご祈祷の最中に何度もガサガサ音を立てて座り方の体勢を変えたり
小声で何かを呟いてたりしまいには笑いをこらえ始めたりしてた
そんなのがご祈祷の最後まで続いて
神主さんや他のお客さんも不快そうな顔をしてたし
私もなんだか見てて怖かった
-
最近またいちだんと老眼が悪化した気がするのよ(泣
物を見る時に自然に手が遠くにニュウっと伸びてしまう
-
紙で手切ったヒンヒン
-
>>1029
ギリシャ文字がタイトルにつくシリーズがあるの
次の予告がωのなんたらで婆ちょっと興奮した
-
それは読まなくては!
-
ωのなんたら…(ゴクリ
-
婆はチックっていうの?目をシバシバさせたり鼻をモゴモゴしたりが出がち
あと自分では自分が変という自覚はないんだけど、仲良くなった人に「初対面の時はなんか変だと思った」とかたまに言われるのよね
なんか変なんだと思う
動画で映されてる自分を見ても、やっぱなんか変だと思うし
-
婆は常にボーッとしていて、そういうのが大好物な人にはよく馬鹿にされるわ
-
婆はよく虚空を見つめがち
-
>>1041 >>1042 二人とも前世は猫ね
-
猫が人間になりたいと願った結果チラ婆に
-
ここにたどり着いてラッキーだったとは思ってるわ
-
ご飯炊けたわよー
-
はーい
-
ねぇ関東民
ご自宅のほうの22日(月)と23日(火)の天気予報を10日間天気などで見てみるといいわよ
-
お夕飯が決まらない
材料が乏しい
作るのだけは確定
めんどくさい
-
泉ピン子みたいに首がフルフル震えちゃうのはチックみたいなものなのかしら?毎回見るたびに気になるわ
-
>>1048
こういう言い方をどうしてしようと思うんだろう
謎だわ
-
何が言いたいのかわからん
天気で何か特別なことある?
-
みてみるといいわよ
-
>>1048
ぎゃあああ
カラダがついていけるだろうかっ!
-
えーどっちも22℃よ湿度も87%88%で変わらんわ
-
あー見てる日にち間違えてたわ
梅雨明けでしょ普通だわ夏休み入ったら梅雨明けるって感じだったし
-
なんだろ日本人じゃないから梅雨明けると暑くなるって知らないのかしら
-
西の民なんで東京とか栃木の10日予報見てみたけどなにも面白いことなかったよ
-
>>841
丸一日の遅レスだけどあれ良くないよ
形の問題で入れたものが脇からこぼれ落ちることがある
たくさん入りそうなのに耐重量がさほどない
しゅぱっと畳めるはずがだんだん一気に畳めなくなる
結局折り目通り手で全部畳み直さないとまとめられない
婆は1ヶ月くらいで使わなくなったわ
-
>>1056
どんな天気だったの?
-
関東民だけどその前から結構暑い予報だよ
-
19日頃からもう暑い
-
>>1059
使ってみないとわからないものねぇ
婆は何かのおまけでもらったくるっと内ポケットに丸めて入れられるのを使ってる
-
更年期なのか、もともと弱かった自律神経がグダグダで
お腹も調子がずっとおかしいし、鬱っぽいし、心臓バクバクするし
もうやだ…
ホットフラ――――――ッシュ!
-
18日くらいに梅雨明けっぽいわね
で、>>1048 は何が言いたいのかしら
-
10日予報とかあるのね
やっと梅雨明けるのねえ
晴れマーク久しぶりに見たわ
熊谷37度とかになってたけどぐんたまちゃん大丈夫かしら
-
暑くなってもいいから日差しをクレ
じゃないとキュウリが
-
記憶法で「身近な風景を思い浮かべてそれらに覚えたいことを結びつけて覚えましょう」ってのあるじゃん
たとえば商店街を思い浮かべて、家康海苔店の隣は秀忠酒屋、その隣は家光書店〜みたいな
婆、あれ全然できないわ、そもそも光景が思い浮かばない
記憶する時はもっぱら言語のみだわ
-
うちのキュウリも長さはあるのにヘナヘナと細いわ
-
うちの多肉は徒長して倒れそう
-
>>1068
映像記憶派と言語記憶派がいるらしいわ
婆は映像記憶派
-
>>1065
あなたまさかぐんたまじゃないでしょうね
ちょっと世代が違うか
-
>>1069
んまあああああああああああ
-
あ…
-
んま?
-
あ?
-
続きまして
-
(着衣
-
着るとは意外
-
今日はわりと荒れる日みたい
-
婆が脱がないからかしら(脱衣
-
日照不足でみんなギスギスしてんのよ
-
連休なのに雨だしねえ
-
うちのハゲ呼ぼうか?
-
(ぐんたま世代って何かしら?)
-
ぐんたまには草でも食わせておけ
-
いただきます(モシャモシャ
-
ぐんたまはギャグ漫画を描いたら売れると思うんだけんど
-
洗濯機のわかめ取りしたんだけど
から回し2回目まだ取りきれない
-
トロは中トロコハダアジ!!!
-
急に一点を見つめてボーッと動かなくなるのはアスペの特徴だって専門家が言ってた
みんなといる時でもそうなるから
みんなから「無表情で怖い」「急に目付きが変わって怖い」とか言われる人はアスペの要素があるって
-
ああたしかに婆はその傾向があるかも
診断されたわけではないけれども
-
私も何人かで話してる時に
急に自分の世界になるわ
そして
どうしたの?なに怒ってるの?
とよく言われる
本当に無意識に自然に無表情で動きが止まるのよ
-
婆は上京するまで光り物の握りには縁がなかったのよね
今は美味しく頂いてるわ
-
アスペ!アスペ!
-
我々はみんなどこかちょっとずつおかしいからセーフ
-
寿司食いてぇ
-
ここが居心地いいのは会話の流れとか読まないで
思ったこと牡蠣殴れるから
-
牡蠣カワイソス
-
何でも遊びの部分がないとキツイわよね
婆は牡蠣のリミッターが壊れて匂い嗅いだだけでアウトになったわ
昔は好きだったのに クスン
-
牡蠣食いてえ
-
>>1098
私もだわ
リアルで人と会ってしゃべるとすっごく疲れる
ここは居心地いい
-
婆は他で楽しく話した後にここに書き込むとたいてい絡まれるわよ
理由はなんとなくわかるけど現在調査中
-
婆もだんだんアレルギー増えて来てる…
-
ボリボリ(うなぎボーン
-
人と会って疲れる人は相手に合わせるからなのよね
相手の事考えずに自分の言いたい事だけを
わーっと話す人は人と会うとむしろスッキリする
だからそういう人は自分に合わせてくれる人を選んで誘う
-
婆は感情のゴミ捨て婆じゃないわよ!
-
>>1105
美味しいわよねぇ、なかなか手に入らないのよ婆んとこ
-
エコバッグはレジ袋有料化の前からずっと使ってて、最初ワンショルダーの頭陀袋みたいなやつを肩から下げて歩いてた
かごにセットできるタイプのをジャスコで買ったら袋詰めもしてもらえて便利だったけど車で買い出しするようになりマイカゴに移行
出先で急に買い物したりするときに備えて百均のコンパクトなやつをいくつも買って玄関やら車やら仕事鞄やらに分散してる
ここまで書いたまま放置してたら流れ変わってるけど気にしない!
-
>>1108
今日長野まで行って買ってきたん(埼玉民
-
こことは別のババアの集うスレにいったらちんこの話してた
-
ここもいつもはう○こち○この話なんだけどねえ
-
>>1098
突然の牡蠣に対する不当な暴力!
-
>>1098
牡蠣「腸炎ビブリオアタック!」
-
選挙いこう!今を変えよう!みたいな流れがほんときもちわるい
民主が政権とったときと同じような流れ
-
そういやどっかの牡蠣から大腸菌出たとかニュースでやってたわ
-
3億稼ぐ
-
いや今を変えるかどうかはともかくとして選挙には行こうぜ
-
婆は今日公園の池の鯉に餌(100円で売ってる)やってヨッシャヨッシャってしたわ
-
もういってきたー
婆んとこ投票は市内どこでもいいからジャスコで買い物ついでに済ませたったわ
マジ便利だから全国どこでもこの方式になればいいのに
-
選挙はいっつも行ってる
-
婆んちは投票所めっちゃ近いから当日投票が一番楽
-
バーモ20歳から選挙は皆勤賞よ
-
いっつも夕方に爺と行くんだけど
来週は昼過ぎから夜までお出掛けだから
午前中に行くかな
-
今投票率って55%ぐらいだっけ
-
もうちょい上がってほしいけどねえ
-
ここの婆って脱衣脱糞イケメングヘヘしてるわりに真面目よね
-
ハタチの頃は大学で違う地域にいて不在者投票だったわ
あれくっそ面倒くさかった、理由書いてはんこ押したり封筒に入れてはんこ押したり封してはんこ押したりした記憶ある
今は期日前とかぺろっと行ってぺろっと投票できていいわ
-
ぺろっと投票ぺろっと脱衣
-
脱衣婆はボケたら大変なことになりそうね
-
脱衣だけで脱糞はしてないからセーフ
-
これを思い出しちゃったw
:/⌒ヽ:
:( ):
:/ 、 つ:
:(_(__ ⌒)ノ:
:∪ (ノ:
-
セーフ(アウト
-
どっちよ!
-
長時間ドライブしたら痔の調子が悪いわ
-
つ ◎
座布団よ
-
あらありがとうムシャムシャ
-
(婆の屁が染み込んだドーナツ座布団…)
-
秘儀:異食
-
参りました!
-
婆はジョコを応援してるのおおおおおおお
-
婆の流刑地
-
そのまま冷凍してもらって冥王星で眠りたいわ
-
て゛んきけすよ!!
-
ゴソゴソ
-
パシーン
-
やったあーーーーーー
ジョコオオアオオオオオオオオオオ
-
>>1115
うん
あの時の悪夢を思い出すわ
-
冷蔵庫買い替えたばかりなのにテレビと電子レンジの調子も悪くなったわ!!
-
そういう時期なのよ
-
婆の財布がマッハよ
-
小まめに買い替えたいモノを安物にしてみるとか
-
ピヨ
, " ゛ヾ , " ゛ヾ , " ゛ヾ , " ゛ヾ ピヨ
i ・e・ ヽ i ・e・ ヽ i ・e・ ヽ i ・e・ ヽ
( ( ) ( ( ) ( ( ) ( ( ) ))
`ゞ゛ゞ´ `ゞ゛ゞ´ `ゞ゛ゞ´ `ゞ゛ゞ´
-
きゅうりをきゅうりのキューちゃんにしようかしら
-
あ、そうね
やまほどあるからきゅーちゃん作ろうかな
-
うちはなすびがやまほどある
交換しましょうよ
植えたはいいけど、婆しか好きじゃなかった…
-
きゅうりのキューちゃんって自作できるのか
あれ美味しいからパリパリたくさん食べちゃうわ
自作できたら際限なく食べちゃうかも…
あと桃屋の梅ごのみってやつも好きで
あれも自作できそうだから作ってみようと思いながらもまたやった事ない
-
海苔の佃煮って自作しようと思うと
海苔がすごく大量に必要よ
ごはんですよを買った方が断然安い
-
みんなの爺との出会いを教えて欲しいな
婆、このまま一生独身なのかなって定期的に病むの疲れてきた
-
誰かチェリーパイを呼んできて
-
>>1159
今は婚活アプリで世界中の男性と知り合うハードルがぐんと下がってるわよ
婚活アプリなら向こうも結婚の意思がある事が最初からわかってる人だから決まれば話は進みやすい
婚活アプリに抵抗があるなら
Facebookに自分の趣味の投稿を始めてみるのからでもいいかも
同じ趣味の男性からメッセージ来ると思う
でもそういう形で知り合うと結婚の意思を確かめるのには時間がかかるね
-
海苔の佃煮って板にならない滓を使ってるんでしょ
-
今の若い人は草食系と言われてるけど
職場でセクハラパワハラになる事を恐れて
職場で異性に必要以上に近づけなくなってるだけだそうよ
だから職場では仕事上の付き合いだけしてて
結婚相手は複数の婚活アプリを駆使して探す人が多いんだと
仕事仲間と結婚相手は完全に分けてるって
-
そういや一昔前は出会い系サイト殺人事件みたいのたくさんあって毎日のようにニュースになってたのに婚活アプリではそういう事件あまり聞かないわね
婚活アプリってその辺の安全性が高いのかな?
-
そういうので不思議だったんだけどなんでころすのかしらね
レイプならまだ意味はわかるんだけど、さつじんがしたくて出会い系をするのかなんなのか不明
-
うんまぁ、好きでもない男に不器用に迫られたらセクハラパワハラみたいなもんだからな
あながち間違いではないかも
-
反応してくれたみんなありがとう
マッチングアプリを定期的に登録して探しているんだけれども、なかなか上手くいかないのよね。。
ちょっと違うなと思う人からは次に誘ってもらえるのに、良いなと思う人とは次に繋がらなかったり…ごめんなさいあんまりネガティブ発言ばかり良くないわよね。頑張る
-
買い物めんどくさいな〜
-
梅が枯れてきてる
室内で育てていた分を外に出したばかりだけど取り込んだ方が良いのかな(きちゃない鉢に挿しちゃった
-
湿度に弱くなった気がする
歳かな…と思ったけど、こんな天気が続いてるせいか
-
>>1157
漬けて冷まして漬けて冷ましてってやるから手間と時間かかるけど
家にいる暇なときにやれば楽ではあるわよ
-
久しぶりにアルコールとったらビール1缶で酔ったグスングスン
-
まだ昼やんけ
しかも泣き上戸だし
-
特急の冷房が効き過ぎてて爺の機嫌が悪くなってきたわ
-
>>1160
関内ヘルス【パフパフチェリーパイ】横浜風俗 おすすめ
-
>>1174
走ってこいって言っちゃえ
-
>>1164
たしかにちょっとまでで多かったよね
いまもたまにあるけど昔ほど無いイメージ
出合い系サイトというよりツイッターとかインスタとかきっかけだからすぐ晒して炎上につなげられるから無いのかしらね?
-
着る服がない
服を買いに行く服もない
-
>>1159
酒の席で知り合った人と結婚するべからず(体験談
-
ベロの側面に口内炎できて痛い
-
カーペットが臭いのかと思って拭いたけど
婆の足が臭い
-
エンガチョ
-
>>1182
納豆臭い
-
>>1178
セシール→しまむら→一般洋品店
-
>>1184
最初はベルーナでもいい?
-
20年振りにイヤリング買っちゃった
今のはネジグリグリしなくてもいいのね
パッと見ピアスに見えて可愛い
お出掛けする時が無いから誰か誘ってくれんかしら
-
>>1186
パフェ食べに行きましょ
-
>>1179
え、婆それで爺と知り合って結婚したわ
お互い激務の職場で始発待ちで飲んでての出会いよ
超大当たりだったわ
-
>>1157
キューちゃん作ったけど片手間にやったら大した手間じゃなかったよ
下準備別でしておけば完全に冷ます手前までなら夕食作ってる間にできるわ
-
オナラの音とニオイを消すパンツを高校生が開発ですってよ
-
>>1187
ありがと(出来ればイケメンも愛でたい)
-
>>1190
実用化はいつなのよ!
婆が生きてる間に!!!
-
夏祭りに来てるんだけど、今日寒いから米軍関係のおねえさんの巨乳が拝めない
みんな厚着だ…
タンクトップで大玉スイカのおねえさんが見れない
悲しい
マッチョなイケメンも上着着てるし
楽しくない
なんのためにこの祭りに来たのか…毎年の楽しみなのに…
-
介護脱毛コースなんてのがあるのか
-
アメリカ人が脱がないなんて相当の寒さねー
-
心の眼で見るのよ
-
ギンギン
-
え、今日は海の日なの?
-
婆ちゃんたち夕飯どうすんの?
-
最後の一束のそうめんを食べたわ
-
寒いから鍋にするわ
〆はうどん
-
>>1200
足りる?
-
>>1199
巻物いくつか買ってきた
-
婆アナゴ入ってるやつがいい
-
エアロバイク30分やってきた
ちょっとだけだけど体重減るといいなあ
-
>>1188
バーモ爺とは飲み屋で隣になったクチ
別に激務でもなんでもないけど
のんびりやってるわ
-
夕飯は焼きそば
-
>>1159
来年の今頃そんな不安もあったねと笑えるといいね
-
愛っていいなと思う年齢=彼氏いない歴の婆
-
ヒー
-
昨日スペアリブ買ったから今日なんかしようと思ってたんだけど
一日微妙に体調よくなくてごろごろしててスペアリブな気分じゃない
もっとあっさりしたものにしようかな
-
>>1206
今は婆も爺ものんびりよ
夕飯は爺と婆子が餃子作ってくれてるわ
-
>>1205 おつかれー
つ ビール
-
>>1212
あらーいいわね
-
今は心も体もフリーだけど
財布の口までもがフリーなのが困っちゃう
お金欲しい欲しい
掛け持ちバイトの応募した
-
急にフォーが食べたくなった
買いに行くのはメンディ
-
ハァ〜
-
>>1213
ペッ
-
キャッチ!
-
婆のビール待ってえ
-
千円二千円のトップスを見てたらいいのがなかったから
5千円ぐらいのトップスを見たんだけど、鏡の前で合わせたら婆面に変わりはなくて嫌になった
-
あっさりしたものとか言いつつ
残り物の豚もやし炒めにキムチ追加して豚キムチにしたのが美味しくて震える
酒も飲んで元気でてきた
-
今日の『YOUはなにしに日本へ』は広島カープ
若かりし頃のイケメンあり
-
婆的にガパオの季節が来たわー
-
>>1221
そう思っても値段の良い物は生地もいいからオーラをくれるし
ご機嫌で着られる期間も長いと思えわ
-
日本人はいませんでしたいませんでしたいませんでした
-
>>1224
バジルが育ってきたのでそろそろガパオの季節と言っていたところよ
普通のバジルだけどね
-
婆のも普通のバジルよ
-
カオマンガイはこないだ作ったの
婆だけ生パクチー散らして
-
婆がお昼に週1で通ってたタイ料理屋さんが閉店して早1年半
タイの女性が作っててガパオもグリーンカレーもびっくりするほど辛かった
でもおいしかった
どっかで再開してくれてないかなー
-
テレ東CM明けに風呂よ!男の
-
>>1223
>>1231
こういう情報が書き込まれるのが避難所の素晴らしさ
-
テレ東再放送の、時に見どころご案内
296: (ワッチョイW 23b7-1l6z) 07/15(月)19:05 ID:XpNKMlcY0(1/2)
イケメンすなあ 791: (アウアウウー Sa47-HaaS) 07/15(月)19:19 ID:WGfzeln0a(11/13) AAS
イケメン 792: (スッップ Sdba-IuQe) 07/15(月)19:19 ID:eBtVcY+Xd(10/12) AAS
イケメンだなあー 798: (ワッチョイW 8ae8-aCRW) 07/15(月)19:19 ID:yAxsTUc80(15/17) AAS
19の時はイケメンだった… 799: (ワッチョイW 0e9a-taT5) 07/15(月)19:19 ID:MEG5GA0I0(4/5) AAS
昔はイケメンだったのに
-
824: (アウアウウー Sa47-2xKu) 07/15(月)19:20 ID:yBnspeTda(8/9) AAS
彡ノノハミ
(´・ω・`)人は…
.彡⌒ミ
(´・ω・`)変わる…
-
>>1231
同性愛板もなのよ
だから婆は、オカマと婆の感性は限りなく近いと思うの
-
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
眠たいぬに花火の振動が響いてつらい
はやく終わってほしい
-
もうそんな季節なのね
-
足が臭いの助けて!
-
でも自分の匂いはどこか懐かしいやん
-
自分の足の臭いを嗅ぎ過ぎて死んだ人がいるから気を付けてね
-
それは匂いのせいなのでしょうか((((;゚Д゚)))))))
-
変な体勢で臭い嗅ごうとしてグギってなったのかしら
-
死を招く体勢!
-
_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
-
インドの苦行僧みたいなポーズで死ぬのは嫌だわ
-
そのまま固まっちゃったら棺桶に入れるのも大変そうだしねぇ
-
紺のジャケットが欲しい
シンプルでエレガントな40代婆向けのブランド求む
-
今日は調子が悪かったけど寿司太郎で作った酢飯にしめ鯖乗っけて食べたら幸せになった
-
鯖寿司いいわね!
-
スーパーの刺身だけど美味しかったわ
-
婆御用達のサミットはお刺身美味しいの他のサミットはイマイチ
-
>>1252
サミットY店?
-
スシロー行きたい
-
最近マグロの赤身が好きになった
婆が子供の頃より美味しくなったよねマグロ
-
冷凍技術が上がったからねー
-
サミットz店かしら
-
O店?
-
眠れないよ
-
目をつぶって羊を数えなさい
-
メエエエエ
-
横になって目をつぶってイケメンとアハハウフフする妄想を繰り広げるのよ
-
爺がいるから音のする屁が出来ない辛い
-
>>1263
うちはプップッ出しまくりよ
出るものは仕方ない
-
音を出ないようにすると逆に爆音になるし辛い
-
突然黒歴史を思い出したわ(ヒンヒン
-
なによ
イケメンの前で漏らしたとか?
-
近い!
イケメン関係ないけど漏らした系の話よ
-
あー月の物は仕方ないわー
-
>>1263
婆も出しまくり
爺は我慢すると具合悪くなるから気にせずしろという
本人はあんまりしないから聞かせっぱなしよ
-
朝からひと仕事してきたわヤレヤレ
-
>>1271
んまぁああぁぁあぁあー!ハレンチねぇ!!
-
健康診断で講習受けろとか高血圧で医者通いとかでも
肥満に対する危機感が育たないってなんなんだろ
身長170もなくて体重が90とかなのに
こっちばっかキリキリしていろいろ考えても提案しても
本人の反応が鈍くてイライラする
-
日記が滞ってる
-
婆は育児日記をつけようと思い立ったが買ってないまま15年で4人育てた
滞るどころじゃない。三日坊主でもない。買ってない
-
ルピナスの種が熟すのを待ってたのに
カビちゃったかな
-
ゲーリーピリピリ
-
安美錦がーーー引退か…
-
キエエエエエエエエエエエエエエ(解放
-
>>1278
ついに引退するんだね
あのケガ痛そうだったよすぐに立てないし歩けないしでさ
寂しいけど仕方ない
-
>>1280
今場所は豪栄道もやばそう。
-
今日暑くない?溶ける
-
外はそうでもないけど家の中蒸すわ@関東
-
誰かZガンダムのDVD全巻いらない?
-
昼寝から起きて肌寒くてちょっと柔軟やってみんなの体操をやったらすごくあったかくなった
-
溶け始めぐらいのバニラアイスクリームが食べたい
-
バナナの皮を1日ゴミ箱入れっぱにしたらコバエ発生
が、置いとくだけで捕獲するやつで消えた
めちゃくちゃ捕獲してた凄いわ
-
インスタントコーヒーンがしけってたわ
おいしくない
-
バターと砂糖でソテーしたバナナ食べたい
たっぷりの生クリームも添えたい
ローストしたスライスアーモンドが散ってるとなおよし
-
いやバナナそのまま食えよ
揚げバターかよ
-
生のバナナより火の入ったトロトロのが好きなんだもの
クリームなしで焼いたところにブランデーかけて燃やすデザートは
ずいぶん昔からあるわよ
-
そこにバニラアイスを添えて下さい!
-
社食でバナナの天ぷら出された時はゲッとなった
粉砂糖振りかけてくれればフリッターなのに
茄子とかと一緒に盛られてたから天つゆつけちゃった
-
神様、婆にやる気と元気といわきをください
-
ガハハ
-
バナナにわくコバエって家の外から入って来るんじゃなくて
元々バナナの皮の中にはコバエの卵だか幼虫だかが入ってると聞いたことがあるわ
昔からどうしてバナナを買った時だけコバエがわいてくるのか不思議に思ってたけど皮に入ってるのなら納得がいく
-
>>1294
OFF _ノ off
-
「いわき」って石炭よね何すんのお
-
バナナの皮を捨てる時は小ビニール袋に密封して捨ててる
-
バナナ10年以上買ってないわ
久しぶりに買おうかしら
-
輸入される時にはバナナには虫はついていないのよ
南国から虫を持ち込まないために、わざわざ植物検疫法で
緑色のバナナだけしか輸入できないようになっているの
緑のバナナには苦みを感じるタンニンが多く含まれて虫がいないからね
輸入後、室でエチレンで追熟するときも虫はいないだろうし
つくとしたら追熟が完了後の輸送、お店、ご家庭だろうと思う
-
どうしてそんなにバナーナのことに詳しいの
-
日本人が一番食べている果物はバナナだってテレビで言ってた
一年中安定して安い値段で売ってるからという理由らしい
-
パフェやプリンアラモードのカサ増しにもよく使われるしね
-
私も果物ではバナナを一番よく食べるわ
バナナは包丁もまな板もいらないし
洗わずに皮むいてすぐ食べられるのがいい
皮がむきやすいのもポイント高い
皮むきや種取りやカットが面倒な果物は買わなくなってきた
-
大昔初任給が8000円くらいの時代にバナナは3本100円だったのよ
-
スーパーで売ってるパック入りのカットフルーツは
熟し過ぎて廃棄寸前のものだから
買ってその日のうちに食べるなら一番美味しいし手間いらずたしお買い得よん
-
バナナ糖質の塊だけどカリウム源なんだっけ
-
バナナ毎日食べるからコバエが天敵だったの
もう諦めてたのに捕獲するやつの仕事ぶりが凄くて
毎日感動してる
-
子どもの時ははっさくをよく食べたわ
外皮と中の袋を切る専用の鳥の形のカッターがあった
はっさくが好きというよりそのカッターを使うのが好きだった
今ははっさくって聞かないわね
絶滅したのかな
-
ダイソーで鳥型の皮むき機売ってるの見たよ
-
八朔はあの独特のちょっと乾いたような食感が好き
-
八朔と夏みかんと甘夏の区別がつかない
-
八朔はちょっとなんていうか水気の少ないグレープフルーツ(白)っぽい
夏みかんはオレンジが強いしもっと瑞々しい
甘夏は品種改良で甘くした夏みかんだった気がする
-
>>1310
うおおおぉうちの実家にもその鳥型の皮むき器あるわ!
実家ははっさくの樹がある
-
>>1314
全てが懐かしい!
ホントそんな感じだったよね
八朔とか甘夏なんて今の人は名前すら知らなさそう
うちの近所のスーパーで見かけるのはオレンジとデコポンくらいかな
たまに聞いた事ない名前の柑橘類が並んでる時もある
-
>>1315
実家に八朔の木があるなんて
八朔食べ放題の家で育ったのね
裏山よ〜
-
婆は八朔と伊予柑が好きなの
-
はっさくあるわよー
大好き
いよかんもすきー
小夏もたんかんもすきー
-
今朝のあさチャンで久々に加藤シルビアを見たわ
ぐぐってみたら
2016年結婚
2017年第一子誕生
2018年第二子誕生
2019年職場復帰
という忙しい人だった
2020年離婚にならないように祈るわ
-
加藤シルビアの顔を思い出そうとすると葉山エレーヌが邪魔をする
-
加藤ローサが浮かんだわ
-
シルビアっていったら歌手しか思い出せない
-
加藤シルビアって見覚えのあるような名前な気がするけど
顔はさっぱり浮かばない
-
出会った頃は〜♪
-
アナログ時代の録画って今のテレビで見ると画質厳しいわね
全部捨てちゃお
-
>>1325
歌詞だけはどんどん浮かぶんだけどタイトルが出てこなくてぐぐったわ(歳
それでは改めて
それはオリビア!
-
きみ〜は〜♪
-
1000パーセーント
-
干し芋
-
シルビアって2010年にお亡くなりになってたのね
知らなかったわ
-
>>1331
どんな理由か知らないけどシルビアさんは息子と数年間音信不通になってて
シルビアさんが病気になったのにずっと息子の居場所がわからず
いよいよ余命があと1ヶ月くらいと告げられた時に
シルビアさんの事務所関係者が
息子さんを探していますと公表してたのを覚えてるわ
見つかったかどうかは知らない
-
北国だから柑橘が庭に生ってるとか憧れるわ
まあうち庭ないけど
-
婆がささやかに育ててた金柑はヒヨに喰われたわ
-
なんかうちの庭に野良猫が立ち寄り杉
-
婆、だれかに優しく抱きしめられたいっ
-
>>1310
普通に売ってるよスーパーで
-
>>1320
加藤シルビア
誰?
-
NHKの街撮りって女の人を探す視線が物色という感じ
女の良しとされるパーツのアップから顔に移るカメラワークにするマニュアルでもあるのか♂の本能なのか
水着のケツの膨らみから引き、足から流して顔と全体の後ろ姿
これ編集を経て放送する事もどうかと思う
-
>>1332を読むまでずっと
マルシアのことのつもりで読んでいたことに気がついた
別れても好きな人の人か
-
>>1335
庭と住んでる人らの居心地がいいのでしょう
-
>>1341
餌は絶対やらないと決めている
草ぼうぼうなのが好きなのかな…
-
あー次のケータイ会社を選ばないと
さっさと変えようと思ってたのに選び疲れてしまった
-
建売住宅でも世代交代が進んでるな
ママが居なくなって息子たちは家の手入れしようと思ってない
-
回転寿司行くけど一緒にいくひとー
-
電車なうだけど隣の外人の貧乏ゆすりがクソウザイ
マイクで通話もしてるけど声が小さいからそれはまあいい
-
>>1344
ばっ婆は思ってないわけじゃないわよ!
思ってるけどやってないだけでっ
-
>>1339
わかる…なんかねっとりしてる
他局でも、下ネタが出たときに女性の出演者を写したりするのがお約束みたいなのが気持ち悪い
-
>>1344
うちの近所は古い建売が多い地域なので
年寄りが施設行きとか一人暮らしで死亡とかで
残された家族やらが売っぱらった家が多く
順調に若い世代が建て直しで入ってきてるわ
-
うちの周りも世代交代が進んでるわ
子供らのかわいい声が聞こえてきて華やいでる
-
婆んちの近所のニュータウンもいつの間にか新しい家に変わってる
子供世帯が建て直したのか違う住人なのかわかんないけど
-
剪定してやらなきゃいけないのに勢い良すぎてどうしたら良いもんか
-
婆がやってやんよ(ジャキーンジャキーン
-
>>1352
そんなあなたにこの高枝切りバサミ!
今なら特別価格!
さらにミニ剪定バサミもセットです!
さあ今から30分以内にお電話を!
-
>>1342
猫談:ぼうぼう草の中でのうんこは最高!
-
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
-
やる気元気いわきぃ〜
-
フロ入ってくるわ(スパーン
-
腹減ったァァァア!!!!
-
入浴中に突然の尿意
-
ブシャォァァア
-
>>1159
婆の大学の同級生が爺と同じ会社で
その同級生の結婚式で爺に声かけられた
三高(死語)で同級生からのお墨付きもあったし何の疑いもなく結婚
EXILE系モラハラ爺になりましたとさ
-
>>1362
ようフジモン
-
あー、野菜価格高騰のニュースやってるわ…
-
トウモロコシをかじります
-
政見放送でNHKをぶっ潰す党
-
買って3年くらいの椅子が最近ミシミシいうわ
婆のケツ圧に耐えられなくなってきたのかしら
まあ1万ちょいの安い椅子だけどさ
-
アイス食べていい?
-
いいわよ
-
モグモグ(バウムロール
-
1万ちょいの椅子が安物かぁ
うちのは3千円ぐらいだったかな
-
OAチェアvsスツールかも
-
なんの椅子かにもよるんじゃ
ダイニングチェアだと1万くらいしない?
-
ごめん2脚で1万だった
書き落としてた
-
アオオオオオオン(肩こり
-
電子レンジとテレビに続いて電気ケトルの調子も悪いわ
今年は家電の寿命の当たり年なのかしら
-
うちは炊飯器がアウトかも
最初ごはんの一部が黄色っぽくなったんだけど
それでごはんの匂いを嗅いでみたらちょっと臭う気がするの
-
炊飯器がどう壊れたら臭い飯になるのかしら…
-
パッキンが劣化して蒸気が漏れたりしてパサパサになるとか
-
1416はまだかのぉ。
-
もうすぐよもうすぐ
-
甘いもの食べたい
お菓子食べたい
-
婆寝る
-
起きろ!起きるんだ!!!!!(バシバシ
-
ねれない!!!明日10時起きだからまだセーフだけど眠くなる気配がない
なんか目が (ΦωΦ)カッ としてる
-
爺の爺が…
-
おはよう
雨戸バシーンが目覚まし
-
>>1386
お亡くなりになったのかしら
南無南無
出張爺を駅まで送ってきたわ
二度寝するつもりだけど目が冴えてきたわ
-
コォォォォ
-
二度寝するけど13時に予定あるから11時には起こしてね
-
婆も寝てる
-
洗濯干さにゃ
-
このままみんなで夕方まで寝てる悪寒
-
婆んことは晴れる感じだから洗濯してるわー大量よー
-
ここでおからパウダーをヨーグルトに混ぜて食べるのを教えてくれた婆ちゃんありがとう
婆おからパウダーの味めっちゃ好きだった
美味い
-
9時までに来いって言うから頑張って行ったのに誰も木やしない!!
-
婆んとこ修繕工事が終わらないと外干し出来ないわ洗濯1回につき洗濯乾燥機2回かけてるわ
-
>>1396
本当に来たんだ〜クスクス
-
オフィスの入室が顔認証になるってよ!
-
高安まで休場…
-
イオンに行こうかアピタに行こうかクスリのアオキに行こうか…
眉パウダー買わないとな
-
無駄にイオンモールいってくるぁ
-
婆は今日はバイトぉ〜
-
暑くて気持ち悪くなるわね
-
湿度が高いんだよ湿度が!!!(イライライラ
-
新入り婆です。よろしくどうぞ
みんなはいつからここにいるの?
-
>>1406
ようこそここへクッククック♪
規制されたの?
-
と言いつつまだウダウダとしている
-
いきなりババアw
-
婆主様にアイサツの品は持って来てるんだろうな〜オラオラ〜
-
>>1406
避難所が出来たその日からよ
-
齢70の生き字引でございます
これが今生の別れになったらごめんあそばせ
-
婆もできた日からいるよ
-
うわあああああん11時に起こしてって言ったのにー!
-
長い人生の中で55分ぐらいたいしたことない!
-
>>1411
バーモバーモ
-
ああ
気がつかずに1416とっちゃった
-
バイト行ってくる
-
暑!!蒸し暑!!!
-
本スレと並行して覗いてたらこっちの方が楽しそうだったからずっと居座ってる
-
こっちの方がお気楽な雰囲気よね(脱衣
-
ソファのカバー引っ剥がして洗ったわフハハ
-
ソファーのカバーまで脱衣とは
-
午後からMTGなのに眠気がぁぁぁぁ
-
M もっと
T 手早く
G ギュっと
-
Mまうん
Tてん
Gごりら
-
買い物いったらオマケしてもらったわ!
婆が美しいからね!
-
仕事を選ばないタローキティ
ttps://youtu.be/jBaMJixJVVo?t=6m32s
-
婆もたぶんできた時からいるわ
元々本スレ住民だったのにもう帰れる気がしない
-
>>1390
起きたかしら
-
あ、とっくにちゃんと起きてたのね
偉いわあ
-
55分遅れでねw
-
久しぶりに外干しできるわー
タオルとかずっと部屋干しだとうっすらニオってくるから助かったわ
-
本スレの流れの速さについてけないのよ
-
カントリーマアムmini沖縄黒蜜
美味しいことをご報告いたします
-
ボソッと呟きたい時ここがいい
-
【ようこそここへ】→遊ぼうよパラダイス→ババア
↓→噂のロケンロー →ババア
クッククック
|→私の青い鳥→ババア
|→くえすちょん、くえすちょーん→ババア
↓
ぼく、オバQ→ババア
-
オバQは
オ・バ・ケーのQ!
ぼーくーはオ・バ・ケのQーたーろう♪
ってやつだろうが!
-
ようこそここへには要注意ね!
-
>>1435
大儀であった
-
ただいまー暑い暑い
汗かきついでにベランダ掃除してからシャワーするかな!
-
婆はやっぱり晴れて暑いほうが好きだわ!
もっとカラッとしてるほうがなおいいけど!!
-
27日土曜日の予想気温が熊谷39度だって
梅雨明けね
-
バイト面接行ってきた
お断りされるの怖い
-
お断りされたら次よ次!!
縁がなかっただけよ!
-
婆んち来週半ばから台湾行くんだけど風呂の中みたいに暑いらしい
んで帰ってきたら38度かい!
-
小籠包!小籠包!
-
タピオカ!マンゴー!
-
かき氷食べてくるといいわよ
-
小籠包にタピオカにマンゴーにかき氷ね!全部行くわ!
-
ルーロー飯ってやつも食べてきて
-
わかった!
-
そしてデブデブに肥えた婆ちゃんが…
-
なんでこんなことに(ジョロジョロ
-
フキフキ
-
>>1445
ありがと
場所と時間の都合のいいところなかなか無くて
履歴書の写真残り7枚使い切るつもりで頑張る
-
履歴書の書き方忘れた
大学卒業の年は計算すればわかるけど
ひとつめの職場からふたつめのとこに移ったのが何年だったかわからない
-
>>1452
今の季節だとジューススタンドで西瓜汁がサッパリしてて美味しいわよ
-
>>1446
胡椒餅!!!
-
>>1457
適当で大丈夫
会社側も普通は調べようがないから
雇用履歴を調べることが可能な職場に
適当な履歴書出した事あるけど
ちゃんと受かったわよw
つまりは気にしなくて大丈夫ってこと
-
お酒いけるなら台湾ビールもいっとけ
-
マンゴービールとかパイナップルビールとかもあるでよ@台湾
以外と美味い
-
ほー
パイナップルビール気になるわ(ウィーヒック
-
ビール楽しみ!でも飲むの婆だけなんだよなあ
持ち帰ろうかしら
-
絶対儲かるなんていううまい話なんて99.99パーセント詐欺よね
-
>>1458
美味しそう〜〜
ジューススタンドってのがまたいいわねえ
-
胡椒餅って飲茶みたいなもんかな
これまた美味しそう
婆絶対太るわ
-
お酒日本に持ち帰りは税金かかることもあるからよく調べるのよ!
-
わかったわ!
-
海外いいわね
婆がいける外国なんてグンマーくらいだわ
-
婆が行ける外国はスペイン村とドイツ村
-
やっぱり派遣クビだった
クビというか更新しないって
なんかもっともらしい理由を言ってくれてたけど本当かどうかわからないし
要するにクビよね
-
海行って監視員のマッチョボディでも眺めましょうよ
-
監視員やるのかと思ってたら監視員見るのかよ!!!!
楽しそうだな!!!!!!混ぜて!!!!!!!!
-
お嫁さん候補や若いピチピチが欲しくなった
-
ピッチピチのハマチ
-
>>1472
どんまい!次!次!
-
>>1437
どこ転んでもババアに行き着くじゃないの
-
>>1472
何だかんだ言っても派遣は売り手市場よ!
強気で次に行くのよ!
-
マッチョ監視員を監視する仕事がしたいです
-
>>1468
知り合いが税金かかるの承知でロシアからウォッカたくさん持って来たけど拍子抜けするほど税金安かったらしい
こんな安いなら今度からオーバーするって言ってた
-
>>1460
てけとーでいいのね
でももう二度と履歴書を書いて就職活動とかしないと思うの
-
>>1467
胡椒を効かせた甘辛い味付けの肉と
長ネギみじん切りを入れた
肉まんみたいなのを窯の内側に
たくさん貼り付けて焼いてあるの
生地はカリッとしてて
中の肉あんはジューシーよ
-
>>1472
3年で直接雇用に転換というルールに引っかからないよう切られたのでは?
-
>>1481
ウォッカは現地価格が安いから税金も安い
-
でも税関めんどくさくない?
-
おそロシア
-
カチャッ…バタン
ジョロロロロ… スヤァ
-
待ってそこクローゼット…!
-
便座に座ったまま寝てない?
-
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _ノ(、_, )ヽ、_ | < ま〜た始まった
| _;-=-ヽ ∴| \_______
\ `ニニ´ ∵/
/`ー‐--‐‐―´´\
-
服がない
この前1枚だけ買ったけどヘビロテしすぎて
既にヨレてきてるし
-
>>1484
派遣先を首になったならその可能性も有るだろうけど、ずっと派遣を首になったって言ってるのがひっかかるわ
-
>>1473
みんな海見てるなか、数人の婆達だけ海に背を向けてゴロンして
マッチョのマッチョをガン見してる風景が浮かんだ
-
不審者扱いされそう
-
ホワイトロリータ食べてる
-
婆は肩幅がないし骨も細いのよ
なのに白いタンクトップ姿になると裸の大将にそっくりだわ
不思議ね、本当に華奢だったのにこんなことになるなんて
-
とりあえずブラウス1枚買うかな
-
似合う似合わないが顕著になってきたから通販で買うのやめようかな
-
本スレとここの違いってなんだろうと考えた
何だと思う?
-
脱衣
-
脱衣脱糞スライム怪鳥が許されてるところ
-
シリアナが痛い
-
ここはうんこちんこまんこ書いても怒られないのが好き
-
本能に恥じないところ
-
ケケケケケケ(バサバサバサ
-
突然だけど名字って
コバヤシとかナカムラみたいな4文字が一番いいと思うの
名字が4文字だと下の名前が何文字でもピシッと決まる
私も4文字の名字がよかったよう(シクシク
-
わかる
三文字苗字ってダサくない?ダサいよね?(旧姓も現姓も三文字
-
苗字三文字名前三文字の野暮ったさは異常(個人の感想です
-
たしかに苗字も名前も二文字だと
なんか物足りない感じはする
-
宇多田ヒカルはセーフ
-
>>1510
小田真理さんとか?
-
>>1510
芸能人だとパッと思いつくのは
小野リサと羽仁未央
-
ていうかなぜ突然こんな話題に?
-
セゲネゲセゲネゲセゲネゲ
-
>>1513
谷啓と浜美枝と比企理恵も入れてあげて
-
羽野晶紀と真矢みきもー
-
苗字に沼、鍋、尻が入ってるのはダサダサ(個人の感想です
-
三文字から二文字名字になったけど
三文字がダサいとか二文字が物足りないとか
考えたこともなかった
三文字って田中や山田を想像するのかもしれないけど
岩城とか檜垣とかダサい?
-
>>1518
来世は沼田として生まれ結婚して川尻になる呪いをかけてあげるわ
-
名字に丸とか鬼とかの文字が入ってる人って
なんか悪いことしたりみんなから激しく嫌われてて
そういう名字付けられたのかなと思ってしまう
-
>>1520
そんなんじゃ手ぬるいわ
来世は鍋沼尻子という名前になる呪いをかけてやった方がいいわよ
-
>>1521
納豆県には鬼澤さんが掃いて捨てるほどいますので
-
婆は一文字2音の苗字から二文字3音になってなんだか嬉しかったわよ
堀さんが田中さんになったような平凡さだけども
-
鈴木さんが結婚して「新しい名字で呼びなさいフンガー」してたんだけど
佐藤さんになったから周囲の人にとってはホントどうでも良かったわ
-
昔は見た四コマ漫画で
鬼瓦(おにがわら)さんという女性の結婚式で
花嫁の友人達がみんなで
あの人ようやく違う苗字になれてよかったわねーという話をしてたら
新郎が権俵(ごんだわら)さんだったというのを思い出した
-
尻子!親はどんな願いをそこに込めたのか!
-
婆は珍名だったけど普通の名前の人と結婚して、いま同じ名字の人がいる状況を楽しんだりしてるわ
-
鬼頭さんていたなあ、女の子で
-
もうこれ以上子供できませんように的な
留吉とかお末みたいなやつ
-
婆はずっと苗字で呼ばれてて
下の名前で呼ばれたことがない
・加藤さん
・加藤先輩
・かとーちゃん
・カトちゃん
みたいな
下の名前と顔が合ってなくて悲しい
-
>>1522
沼尻鍋子さん実在してても違和感ない
-
爺は長男だから名前に漢数字の一が入ってる
-
もうB'zのウルトラソウルは水泳のイメージついたわね
-
参助
-
壱郎
-
一太郎
-
なべこは津軽弁であるな
例えば鬼ごっこするとき、誰かの弟妹も一緒に遊ぶけどその子は鬼になるのナシ、みたいに厳密なルール適用外で遊んであげる子とかそんな意味
おめの弟かでるばってナベコな(あなたの弟も一緒にやるけどナベコね)とか言ってた
ずっと使ってなかったけど鍋子のおかげで急に思い出したわ
-
騒音バイクで爆走してる輩がいるわ
うるせえ
-
ぬーすんだバイクで走り出すー
-
ゆきーさきーもー
わかーらーぬーままー
-
そして帰れない〜〜
-
迷い道 く〜ねくね〜
-
>>1543
曲名が出てこなくてイライラするう!
なんだっけ
-
迷い道
-
家出たとこでクワガタが倒れてたから
庭に連れてきて昆虫ゼリー振る舞っておいたわ
息絶えるにしてもアスファルトの上よりいいじゃろ
-
>>1528
逆だわ
名字ランキング50位ぐらいの平々凡々な名字から
全国に300人ぐらいしかいない名字になった
よく読み間違いされるけど気にしない
-
数ヵ月>>1546ちゃんの夢枕にアゴの割れたイケメンが
あのときはお世話になりました
と現れるのね
-
残念クワガタはメスだった
-
婆の目覚まし止めたのだれよ
-
よく寝てるから止めておいたわ
-
今日も雨戸バシーンに起こされた
不定愁訴も周期があるのかしら
-
雨戸バシーンってなーに
-
毎朝雨戸を激しく音をたてながら開けるご近所のことでしょ
雨戸閉めたら暑いしこんな時期台風でもこないと雨戸閉めないわ
-
(雨戸なんぞない・・・)
-
暑いンゴ
蒸し暑いンゴ
-
久しぶりに掃除機かけてウエットシートで拭き上げもした!
居間の物を置いていない部分と廊下と座敷二間と広縁と階段と寝室!
もう当分やらない!
汗だく…
-
>>1557
大掃除はまだ早いわよ
-
京アニ放火
人的被害甚大
-
ケンタッキーのポテト、いつのまにか昔のやつに戻ったのね
カーネリングのやつじゃないわ
-
>>1559
10人意識不明って話もあるわ
-
>>1558
大掃除は早くやらないと暑くて出来なくなるのよ
カーテンは日光が入らない日がいい
-
>>1558
去年の大掃除分になるかもしれない
-
ケンタのフィレサンド1つじゃ全然足りない
みんなもそうよね?婆の胃袋おかしいのかしら?
-
お!クワガタ元気になってる!
-
数年後>>1565ちゃんのもとに美しいアゴの娘が現れ
-
「あのときお世話になったクワガタです…」
-
バイトいってきまー
-
今夜どうしても出なきゃいけない懇親会がある
初対面の人と名刺交換したり会話したりしたくない
でも行かないと新しいお仕事に繋がらない
でも行きたくない
-
>>1564
ケンタは店舗に入るまでが楽しい
入ったら胸焼け
-
昔行ったケンタは店内の床が油でギトギトしてたうえに
注文したチキンをスタッフがトングで乱暴に掴んだらしく
衣が大きく破けた状態で出された
あんな店であんなチキンを食べてたら急に
なんだか家畜が餌を食わされてる気持ちになってしまい
それ以来もう10年以上行ってないな
私が神経質なのかな
-
ブヒ?
-
>>1572
あっこんなところにいたのか!
さあ早く荷台に戻るんだ
-
仕事で疲れてやっとお昼なんだけど
このスレ読んでると気分がほぐれるわ
休憩室でニヤニヤしちゃったわ
-
京アニはいったい何があったのよ
-
カーネリングポテト好きだったのにぃ
-
オレンジジュース好きだけど紫外線を吸収しやすいと聞いてから飲めてないわ
夜飲めば良いことなんだけども
-
>>1573
ブキブキーーーー!!!
-
>>1575
キチガイがガソリンまいて火をつけた
-
某輸入食材店で買い物したんだけど
婆が買ったクッキー袋の上で婆が買ったジャム瓶の包装をされた
クッキー割れちゃったんじゃないかしら・・・
そのあと別の店でTシャツを買ったんだけど
レジでハンガーを襟元からぐぃーんと外されたわ
襟が伸びちゃったんじゃないかしら・・・
両方ともアッ!?と思った瞬間に他の店員から声かけられたりとかで
気をそらされた隙にやられた
ちゃんと文句言うべきだったのよねorz
-
リップカラー買ったけどちょっと紅すぎかもドキドキ
-
ほかの商品の上でジャム瓶包装するのはおかしいし
あからさまにハンガー抜くときに首もとがびょーて伸びてるのはいやね
あーあーあー…とか言ってしまいそう
おばはんなので
-
カニ刺されたカユカユ
-
カニに刺された
-
椅子に座って足を組む時は右足の上に左足
そんな感じで左右の組み合わせが決まった動作をすることがよくある
柔軟的なことをすると固さ、伸びにくさが体の左右で明らかに違う
今は意識して右足を上にして座ってこれを書いているけど、居心地が悪い
-
腕組みとかね
両手を組み合わせたりとかね
-
婆は何を作ろうと思って鶏ささみを買ったんだっけ?
-
酒蒸しにして梅だれ乗せよう!
-
お、いいわね
じゃあさっそく今夜それにしよう
-
体は左右対称にはできていないから手足が組みにくい側が必ずある
-
婆は左足を下にしがち
-
今日近所のスーパーアイス1個69円だったわ!
-
しまむらで散財!
-
婆は不要品処分月間よ
もう婆一人分くらいの重量は捨てたと思う!
-
100キロか…
-
16人って、若い人が多いだろうに
-
心肺停止の人もいるし安否不明の人もまだまだいるんでしょ?
火災怖いわ
やっぱり火付けは重罪だわ
-
雨が降り出したからか頭が痛い
-
ご飯作るのめんどくさーい
お昼食べ過ぎたから全然お腹減ってないし
-
大雨で電車止まって爺が帰ってこれない
あーあかわいそう
-
京アニの監督5人が不明だってね
2階は託児所だというし
-
>>1601
そんなに多くの監督と連絡取れないの?マジで?マジで???
結果30人くらいはなくなりそうね
70人出勤してたのに…
-
>>1601
託児所って
-
宮迫引退なの?
-
託児室まであったのか…
ほんともう言葉もないわ
-
京アニはホワイトだったそうで
-
つか動機はなんなんだ
-
>>1607
パクリやがってと叫んでたとか
-
無敵の人かしらねえ
-
コンビニ強盗で更生施設から出たばかりだって
パンチパーマだし、鉄砲玉説も出てる
-
ヤクザがアニメの会社を狙うの?イミワカラン
-
婆がシーシーした爪楊枝をここに
っ/
-
捨てなさい
つゴミ箱
-
>>1602
NHKが取材予定だったんだって
だから取材が速かった
-
京アニ25人死亡確定とか
なんかもう……なんなのこれ
-
あと5人安否不明って言ってるね
社内にいたのは全部で70人くらいだとか
-
屋上への階段のところで11人亡くなってたとか
想像もかなわないけど、さぞ恐ろしかったろうと思うと胸が締め付けられるわ
-
いたましいわ
-
放火犯も大火傷して入院中らしいね
治療しなくていいよそんなんと思うけど
動機とかいろいろ吐き出させないといかんしなぁ
-
犯人意識不明らしいから死ぬんじゃないかな
-
ガソリンまいたのか
あっという間に燃え上がって逃げる間もなかっただろうね
本当にいたましいわ
-
犯人簡単に死なせちゃアカン
ジリジリ死刑がいつ執行されるか狂わせるといいわ
-
あ、婆は死刑賛成なんよ、こういう犯人許せん
-
>>1620
とりあえず一命はとりとめて動機とかいろいろ語った後
粛々と死刑になってほしい
-
命をもってしか贖えない罪ってあるよね
-
火傷はあとから容態悪くなったりするからなあ
病院に運ばれた人たちがみんな助かりますように
-
死者数33人になってる…
-
託児所は報道されてないから無かったのかな
-
託児所は無さそうよ
-
子供が遊ぶスペースってくらいみたいね
-
>>1630
そんなのある?
-
>>1621
40リットル
-
40リットルってかなり重そうよね?
-
20L×2だよね
猛ダッシュは無理だけど早足出来るくらいの余裕はあると思うわ
-
灯油20Lとかでもえっちらおっちらしか運べないわ
-
ガソリンの気化って早いのよね
-
どうしても武富士思い出しちゃうの
あれも入口付近でガソリンぶちまけて火つけたのよね
犯人捕まって死刑になったわ
-
医療者の書き込みで経過からして今日か明日には死ぬというような解説を見た
ここで展開できないのは理解してないから
-
調べてみたら灯油よりガソリンの方が少しだけ軽いのね
猛ダッシュは無理だけど
-
孫を探しにきたって男性のインタビューみてもらい泣きしそうになった
-
ハンガー床に落とした
下の家の人ごめんなさい
-
>>1623
婆も賛成派
さつじん犯の人権とかどうでもいいわ
血税で三食昼寝つき生活させる必要無し
-
ガソリンスタンドで携行缶二本分買って
台車か猫車かなんかで運んでいったらしいよ
-
>>1638
展開?
-
蚊に二カ所も刺されている
許すまじ
-
トイレ近くて困る
市販薬ってきくかしら
-
ボーコレンね!
-
>>1637
武富士あったわね
今回のは理由がよくわからんわ
パクられた?なに?え?っていう
-
今日TVつけながら作業してたんだけどトヨタのCMで
ジジイが免許返納するなんて遅れてるー今はこのクルマ!
みたいな世間に喧嘩売ってるようなCMが流れたんだけど知ってる?
婆は音声しか聞いてなくて、なんじゃこりゃ!って思った時には終わってたんよ
-
>>1649
そんなの流れたらネットがざわつくだろうに
Twitter漁ってもなにも出てこなかったよ
幻聴?
-
>>1650
そうなのよ婆も検索してるんだけど出てこないの
でも何じゃこのCMは?って集中したら最後にトヨタって分かったんよ
麦茶ポットに淹れてたから画面見てないんよ
-
婆ちゃんついに幻聴が…
-
各地域のディーラーのローカルCMなんじゃないの
婆は見たことないわ
-
>>1649
時間か番組名は覚えてらっしゃる??
テレビ局に聞いてみたらいいかも
-
京アニでは一体何が
-
火事になったら階段じゃなくて窓から逃げようと思った
-
でも窓から飛び降りて逃げるってかなりハードル高いよね
つい階段に走っちゃいそう
-
ジャズの曲から名付けた「A列車で行こう」という鉄道ゲームがあって、
その曲を京アニの吹奏楽アニメで使ったら掲示板が荒れたことがあったそうで、
犯人の「パクリ」発言は原曲を知らないで「ゲーム音楽を勝手に使いやがって」という意味
じゃないかと言っている人がいる
犯人は鉄オタらしいという話から考察したと言っていた
らしいらしいばかりで実際よく分からないけれども
-
幻聴婆だけど東京だから全国放送よん
またいつか流れるかも知れないから婆ちゃん達、記憶に留めといてね
A列車で行こう はブラバンのスタンダードよね、けいおん!でもやったんね
-
こんなに人が亡くなったのってかなり珍しいよね
故意に起こした事件で
-
あったわよー
ttps://youtu.be/J2i87MCzYHw
これの四つ目のやつね
まあ提案のひとつって感じかなー
噛みつく人は噛みつきそう
-
その吹奏楽アニメスレの嵐がふっつりと姿を見せなくなったとかなんとか
-
けいおんじゃなくて響けユーフォニウム?じゃないかな
-
あー
なんかそのアニメの嵐が園芸板のユーフォルビアスレにも居着いてたわ
最近書き込みなかったみたいだけど
-
>>1661
あんたよく見つけたね
すごいわ
-
>>1661
あーこれだわ!婆ちゃん凄い!
声しか聞いてなかったから
でも爺さんは免許返納した方がいいわね
-
婆はユーフォの百合展開をぶち壊されて激怒したのかなと思った
主人公の子に彼氏が出来て切れてる人が続出って見たから
だからパクりやがってではなく本当はパコりやがってと言っていたのかも
などと考察してみたけど多分違うw
-
>>1665
検索必死でやったわ
組み合わせるワードが肝なのよね
>>1666
まあそうよね
でもウトさんはまだ農業やってるから難しいわ
-
検索名人だね
-
>>1667
バリトンサックスをバリサクって略したから説が一番の有力説
-
>>1667
犯人は撮り鉄だったっぽいわよ
自分で命名したバリサク(本人はとても気に入っていた模様)が京アニの響けユーフォニアムでバリトンサックスの略語で使われた事から「パクリやがって!」と叫んでいたのでは?というのを見た
バリトンサックスはバリサクって昔から言われてるっぽいわね…楽器に詳しくないけど
-
クワガタいなくなってる
元気になって飛んでいったのね(寂
-
バリトンサックスがバリサクなんてあたり前田のクラッカーよ
-
なにそれ?バリサクなんて普通だわ
ブラバン知らんのに分かったフリすんなや
-
そんなことが理由でと知ったら
-
そんなことで?!
パクリやがってって警察に捕まったことかと思ってたわ
-
おかしい奴の脳内を理解するのは無理よ
-
そうね
-
気圧のせいか頭痛ひどい
-
バーモバーモ
-
イケメン補給したい
-
バーモバーモ
-
おはようございます
朝からアルフォート食べてるけど脳がほぐれる
-
着替えてゴミ捨ててくる!
-
>>1644
解釈は見たけど何故そうなるのかいまいち理解できてないから解説(理論展開)はできない
ってことじゃないかしら
-
得た知識を共有することよ
-
得た知識を共有…
エロいことに使いたい
-
ありのーままのー婆みせーるのよー
-
お断りします
-
スマホの充電切れてて目覚ましならなかったヒンヒン
アナログ時計は何故かすぐ壊れるから使いたくないのよね
-
>>1649
>>1661なんだったらCMの内容はこのシステムで車利用したら免許返納もしやすいよって話だから解釈がおかしいわね
-
軽ワゴンが動物病院でバックするも車止めを外して壁にゴンして止まってた
絵に描いたようなヨタヨタ歩きのおじいさんで、着てる物もヨレヨレ
後ろから出した犬も高齢でボサボサ目ヤニいっぱいで汚かったから他に面倒みる人がいないみたい
-
>>1691
よそ事しながら耳に入ってきた言葉だけで反応するとああなる可能性もあるってことかな
ほぼ難癖よね
年寄りが車を買い換えたいっていう提案に
定額サービス(免許返納時に違約金も発生しない)はどうかという話なのにね
免許返納しようとしてる老人をまだ大丈夫って唆してるわけでもあるまいし
-
あの手この手で車に乗せようとしてるとは思うわ
-
メーカーもとんだとばっちりね
-
まーメーカーは車乗ってもらわないと困るしねえ
だから自動ブレーキとか自動運転技術の開発頑張れ
-
自動ブレーキもついてない古い車に乗り続けられるより
そのなんたらサービスを使って踏み間違い防止とか自動ブレーキとかついた車に
乗り換えた方がみんな幸せになる気はする
特に婆んとこは車ないと困る地方だしさ
-
そのなんたらサービスのページを見てきた
安全装備のついた車が気になるけど
買い替えても何年乗れるかわからないから買うのはちょっと…みたいな年配の人に
3年契約の定額サービスで新車に乗り換えられるよ、って提案をしてる感じね
なるほどなあと思ったわ
こういうサービスもあるって覚えておこうっと
-
法律とかよくわかんないんだけど携行缶に40リットルもいっぺんにガソリン売ってもいいのけ?
爆発物みたいなもんやん
-
起きてご飯食べて活動するか…(モゾモゾ
-
なんか日差し出てきたやんけ!!
-
叔母が何度も物損しててトラックにめり込んでも新車を買ってたから次は他人かなと戦々恐々してたら
孫が選んだピンクの車が奪われたみたい
やれば出来るじゃねーかと
-
しまむらで4Lの服いっぱい買ってきたツヤツヤ
っつっても婆子のだけどもさ
婆は3Lだもん
婆の服は我慢したもん
-
デブ親子?
-
>>1659
ごめん、東京だから全国放送ってわけではないのよ?
-
>>1702
ちょっと何言ってるかわからない
-
車以外の交通機関がほとんどない地方&郊外だと
免許返納がなかなか難しいよね
先日、半年ぶりに婆父に会ったけど急に年寄り化してたわ
返納したらどうやって生活していくのか頭が痛い
-
>>1704
婆はただのデブス
婆子は県の強化選手になる程度には強い柔道部
-
そうなのよねー
んで車ないと困る地域はそもそも公共交通機関も壊滅状態だったりするし
歩いていける距離には畑しかなかったりするのよね
-
老後は街中の便利な場所に小さいマンション買って住みたい
-
>>1709
これだわ
婆んちからちょっと離れるとどこの駅に行くにも遠い場所があるけど
バスも一日2本とかなのよ
もちろん畑だらけ
-
婆んとこは最寄りのバス停まで車で30分
逆に走って県境まで5分
今朝もクマが出た
-
ひええ
たまに70過ぎのじーちゃんがクマと戦って傷を負いつつも追い払ったりしてるけど
婆ちゃんもクマと戦える強さを持ってそう
-
>>1706
同じ人いて良かった
私も分からない
-
>>1706
焼鳥の香りがしたから解読したわ!
物損事故起こしまくりの親戚が新車買ったと聞いて
次は対人かと恐れていたが、
実は孫が自分の車にしたくて可愛いピンク車を選んであげて
まんまと自分用にせしめたらしい、ってことじゃない?
-
昔は歳よりが歩けなくなる前に死んでたからねぇ
婆の祖母も曾祖母の介護なんてしなかったわ
少し入院して死んだって言ってた
祖母は認知症になって介護>ホーム>病院で10年近く苦しんで亡くなった
母や叔母も本当に毎日交代で食事食べさせに行ったり疲弊した
婆は母をあんなに見てあげられるかなぁ…
婆は安楽死したいよ
-
>>1715
婆もそんな感じに読み取ったわ
孫賢いなって思った
-
免許更新せずに返納
車検受けずに廃車または売却して返納
レンタル更新せずに返納
返納の機会が増えるとも考えられるわね
ほんの少し擦った程度の自損事故にも責任の所在を強めに問えそうだし返納渋るジジババ向けには悪くないと思うわ
-
>>1715,1717
当たりハズレは別として補足が多すぎだわ
元レスをそう解釈するのは無理よ
-
>>1703
携行缶の話のあとだったから4リットルってよんだ
-
ぐんたま梅雨明けかってくらい晴れて暑いんだけど
-
ガストなう
隣の席のおじいちゃんがウマイネーとか一人でブツブツ言いながらパンケーキ食べてた
そこに若い男の子駆け込んできて「ジーちゃん!ガスト来るなら誰かに一声かけてっていっつもみんな言ってるでしょ!!なんでボケてからの行動が若いの!」って説教しながらパヒェ頼んで食べ始めた
耳ダンボして会話聞いてるけど、どうやらボケてて脱走癖があり毎日ガストに何かしら食べに来てるらしい
店員さんに「今日も連絡ありがとうございます」「いいえー、今日はお昼のデザートですかねー」とか和やかな会話してる
どっちも可愛い、おじいちゃんがパヒェにナイフ刺して少し盗み食いしてるのも可愛い
-
過疎地なら皆がバスを使えば良いんじゃない?
地方の廃線て利用者が居なくなったから進んだんでしょ
元に戻るだけだってwww
-
>>1719
楽しめたでしょ
-
地元のコミュニティバスは試験運用から始まって定着した
運転手の時給は1000円だけど
-
バイト行ってきまー
-
>>1718
そのうちそのレンタル車に免許を持ったAIが搭載されて
免許ない人でも利用できるようになったりして
-
あら、宮迫引退なのね
ホトちゃんどうするのかしら
-
>>1716
昔は車の免許も自家用車もなかったから
年寄りは危ない、免許返納しろって問題は今初めてたくさん起こってるのよ
-
>>1722
良い孫に良い爺ちゃんに良いガストだわ
-
>>1722
>なんでボケてからの行動が若いの!
www孫いいねぇ
ああ、婆んちの近所にもいたなあ
松屋が大好きなファンキー婆ちゃん・・・
松屋の前にバス停があるせいで、色んな人に話しかけてるんだけど
認知症だろうなって感じだったわ
-
婆もボケるならカワイイボケ方したい
脱糞したり脱衣したりはイヤアアアアア
-
>>1729
マニュアル車乗ればいいのよ
オートマだからだめなのよ
-
はい?
-
>>1732
脱糞や脱衣は今やってるもんねえw
-
半クラッチの婆と呼ばれた婆の出番かしら
-
脱衣や脱糞は今流行ってるもんねえ、と空目して?!?!となった
-
最近食物繊維のサプリみたいなのを採るようにしてるんだけど
調子が悪いとときどき軽くやらかすのよね
-
高圧洗浄機でバルコニーと窓の掃除してみたわ
ずぶ濡れになっちまった
-
>>1724
トスッ
-
>>1724
ちょっと何言ってるかわからない
-
>>1736
マニュアルで免許とったけど
坂道発進出来なくてもう諦めたわ
オートマ様々
-
>>1742
今はヒルアシストっていうのがついてて
ブレーキ離しても車が下がらないのよ!
-
>>1739
セクシィ?
-
婆も教習車以来マニュアル車に乗ってないわ
-
>>1727
実践で知識積み重ねるからAI×無免は無理だわよw
-
晴れてたからシーツ洗って干したのに日が陰ってきた
-
外32度あるのに湿度60パーセント超えてるから蒸すわ
-
>>1692
それでもワンコの面倒は見てくれるのね
切ない
-
明日大雨って降るのかしら
庭の草取りを盛大にやるつもりなんだけど
-
雨上がりは土が軟らかくなってるから草抜きやすいわよ
-
わろた
-
コンビニいく?それとも?
-
婆?
-
>>1658
アリアナ・グランデの7ringsを聴いて
「そうだ京都いこうのパクりだよねー」
「アリアナ日本大好きだから日本のテレビ見てパクったんだねー」
としたり顔で語り合ってるJK達を思い出したわ
-
なんかもう猫も杓子もタピオカね
-
タピオカは今さらまた流行ってるのかーって驚いた
前の流行の時にもらった乾燥タピオカがまだ残ってるw
-
第3次タピオカブームだもの
-
3次ブームってwとびっくりしたのよ
-
タピオカは秋には誰も飲んでないって、ドラマの中の胡散臭い人が言ってたわ
-
最初に白タピオカとココナツミルクのブームが来て
その後にタピオカミルクティーブームが来た気がする
今はタピオカミルクティー2回目じゃない?
-
第3次ブームはタピオカに合わせるお茶の種類が増えてる
ゴミ問題もあるしブームは今年いっぱいで終わりなんじゃないかな
-
まー寒くなったら誰も飲まなくなるわね
-
秋には誰も飲んでねぇよ!って誰かが
-
>>1743
ヒルクライム?
-
何年も前からあるのになんでいきなりこんなに流行ってるのかよくわからん
婆は昔から好きでたまに飲んだりしてたのに
最近はどこにでもあるし
流行りものに飛び付いたようなとこは
タピオカ戻りきってなくてもっさもさ
-
>>1765
ことしーの春はどこいこうかー
ことしーの夏はどこいこうかー
みたいなやつ?
-
豆寒天流行んないかな
-
湿度高いのよキエエエエエエエエエエエエエエ
-
また地味なチョイスね
もし流行るなら豆かんじゃなくてあんみつ、せいぜいみつまめぐらいの
視覚的にある程度の派手さが演出できるあたりまでではないでしょうか
透明の寒天に黒っぽい豆、黒蜜では
さっぱりしておいしいけどね
-
紅茶キノコブームくるかな?
-
>>1770
やっぱり根底にはインスタ映えがあるから
寒天もカラフルに着色したやつでやるならいけるかも
-
婆は豆と寒天と黒蜜のシンプルなのが好きなの!!
それなのに世間はみつ豆とかあんみつばっかり!!
-
>>1772
レインボー寒天に抹茶蜜とか?
うーん
-
でもさタピオカミルクティも豆かんと同じくらい視覚的には地味じゃない?
-
蛭クライム
-
学園祭行ったらタピオカドリンクの屋台が大行列だったわよ
となりの餃子も大行列だったけど
-
豆かんも容器をプラのコップ型にしてカラフルなスプーン付けて
原宿で売ればイケルイケル
-
透明寒天の中に2つ3つ色付き寒天混ぜれば完璧
-
豆かんブームくるわね!!
ここ見てる業者のひとこのアイデア使ってもいいわよ
-
じゃんがり庵祭りで豆かんの屋台出しましょう
-
じゃんがり庵祭りは近所のスポーツ系大学の男子学生とか
自衛隊の皆さんも招待するのよね?
-
じゃあ婆はスペアリブでも焼いて売るかな
やっぱり若者は肉よね!
婆たちの衣装は紐ビキニで悩殺
-
スペアリブの脂がビキニからはみ出た贅肉に跳ねて
アチチ!ってなる婆を想像した
-
贅肉とは贅沢な肉のこと
-
婆はイケメンマッチョ眺めながら隅っこでビール飲んでるね
-
じゃあ婆は豆かんにバニラアイス乗せて黒蜜たっぷりかけていただくわね
-
>>1782
慰問ね!
-
あんみつ食べたくなってきた
-
明日向け婆メモ
・掃除機かける
・掃除機の掃除
・トイレ掃除
・風呂掃除
・牛乳パック、発泡スチロールトレイ回収箱へ
・買い物
・ダンボール捨てる
・雑紙すてる
・新聞まとめる
・毛布をしまう
-
>>1790
が魔法で出来上がるといいのになぁと思いながら寝る
-
>>1791
「誰かやってくれないかなー」って思いながらチラる
-
みんなで筋肉体操フェスやるって
※参加者にはタンクトップ着用を推奨します。色・柄は問いません。(シャツでの参加でもOK。)
-
ねむたいねむたい
パブロンすごい
-
赤エンドウ豆大量に煮て寒天と丼一杯食べたい
-
婆はあの豆だけでもいい
黒蜜かけて食べたい
-
トマトどうやって食べるのが好き?
ネタが尽きてきた
-
冷やしてモッツァレラと共に
-
おいしいものが食べたい
けどおいしいものが分からない
夕飯なに作ったらいいんだろ・・・
-
>>1797
テキトーに切ってチンしてぐずぐずにしてオリーブオイルと醤油をかけて食べる
チンしてぐずぐずにしたのを素麺のつゆに入れて薬味にする
-
トマトで好きなのは
輪切りか半月(おいしいけど食べにくいw)にして玉ねぎのみじん切りとともに
オイル系ドレッシングでマリネ
前日に作ってよく冷やしておくととてもおいしい
わかめと三杯酢で酢の物(スライス玉ねぎやもやしなど足してもおいしい)
酢の物と同じ材料で和風のお吸い物
-
あーあと
鶏肉と玉ねぎやしめじなどとチーズと重ねてフライパンで蒸し焼き
鍋のまま食卓へ
味は塩胡椒のみでOK、ほうれん草足したりとかも
-
キンキンに冷やしたトマトに塩振ってかぶりつくのがたまらん
夏になると作るスープなんだけど
じゃがいもと鶏ひき肉とトマトのスープが好き
-
フレンチドレッシングに角切りを入れる
豆腐や茹で茄子に乗せても(゚д゚)ウマー
-
ネタが尽きてきた、ならやや変わり種(てほどでもないけど)
玉ねぎか長ネギとオイスターソースで炒めて卵でとじる
粗く刻んでブリとか鶏とかの照り焼きに入れる(すごくおいしかった)
-
トマトと卵の炒めもの好き好き
-
模様替えと不要品処分したら引っ越ししたい欲がおさまったわ
-
>>1771
もうとっくにきてるやんけ
コンブチャクレンズでggrks
-
トマト炒めうまいよね
年取ってきたら生のままで食べるのがちょっとしんどくなってきた
-
>>1808
婆ちゃん怖〜い
-
怖いっていっても所詮肉のたるんだ婆よ
-
>>1811
弛んだ肉を振り回すから危険なのよw
-
豚汁にトマトも美味しかったよ
-
イケメン触りたい!!!
ガン見だけでもいい!!!
-
イケメンと同じ空気を吸うだけでもいい
-
イケメン妄想だけでヨダレ出た
-
爺が遅いなー遅いなーと思っていたら
今日はご飯いらない日だった
作り始める前に気がついてよかった
冷凍ご飯かなんかで適当に食べよっと
-
寝そう
-
すごいたくさんトマトレシピありがとう
どれも美味しそう
ちゃんと木で熟れたのを畑から取ってきてるからそのままがたまらなく美味しいんだけどね
素麺の薬味もいいなぁ
ここでレシピ聞くと自分からは到底出てこないようなものがたくさん出てくるので素敵
-
横婆もみんなのレシピありがたくコピーさせてもらったわ
質問してくれた婆ちゃんありがとう
-
同じ空気っていうのはどれくらいの範囲なんだろう
吐いた息を吸えるくらい?
-
仕事をした日はコーヒーンを飲みたいと思わない
なぜだ
-
婆も火を通したトマトが食べたくなってきた
-
トマトと卵の中華スープもいいぞ〜
-
トマトとベーコンとほうれん草の炒め物
ズッキーニとベーコンとトマトのグラタン(器をトマトにする系のやつ)
トマトを冷凍してすりおろしてそうめんやら冷製パスタにやらぶっかけ
-
トマトと卵の炒め物をうどんに掛けて食べる
-
肉を焼こうとしたら火がつかん
ガス台の電池切れたくさい
そういやしばらく前からお知らせランプがついてた気がする
単1なんて予備ないや
急遽レンジにin
腹減った
-
>>1826
茹でて締めて水切りした状態?
つゆに入れた状態?
あるいは炒めるのか…は違うか、それなら一緒に炒めるし
-
ざく切りトマト炒めてコンソメとお湯入れて茹でて叩いたモロヘイヤ入れたスープが好き
-
トマトレシピいいのたくさん嬉しい
-
カニ刺されたとこがかゆい(バリバリ
-
今年トマト高い…高くない?
-
>>1829
あー!モロヘイヤスープにいれるの美味しいよね
本場エジプトではモロヘイヤスープはウサギ出汁なの
-
トマトは特に感じないなあ
きゅうりとピーマンが高い気がする
あと長ネギ
長ネギ!!!
-
長ネギは季節じゃないからねぇ
-
婆のあたり(ぐんたま)ではきゅうりとトマトは例年より高め
ピーマンは普通だからピーマンばっかり食べてるわ(バリバリ
-
>>1832
九州の大雨(熊本あたりのもの)
西日本の大雨(四国中国地方)
畑が水没で出荷不可、そもそもトマトは水分は最低限でいいものなので、湿度が高すぎたり水が多すぎたりで味が薄く、水っぽいだけ。最近は糖度がある程度高いブランドが多いのだが、上記の理由により販売不可のもの多め
日照不足(赤くなれないまま)
低温
以上によりトマトが不足しております
-
>>1834
きゅうりも水分多すぎてダメになってるものが多いので高いです
これから東日本や北日本のものが流通するまでは高い傾向にあります
-
青ネギ鉢に植えてるわ
切っても伸びてくるから収穫し放題よ
-
曲がった胡瓜の味は変わらなくとも、曲がった茄子は上手くないと知りました
-
婆んちのきゅうりはつるばっか伸びてるわ
-
エスカレーターに乗ってたら前にいた人のケツポケットにバナナが1本入ってた
弓なりだけど意外と入るもんなんだな
こんなことをするのは…と思って見てみたらやはり外国人だった
-
>>1828
茹でて水洗いで締めて水切りしたものに載せる
夏以外は茹でて水切りした暖かい麺に載せるよ
-
ケツにバナナが入ってたのかと
-
>>1842
ヨーロッパの人だと昼のお弁当やおやつに
バナナ1本とかリンゴまるごと1個だけ持ってくるからねー
それがポケットから出てくるのも割と普通の風景
-
京アニ放火の犯人の動機がまさか小説パクられただったなんて…
-
よく考えたら皮つきだし別に汚くはないんだけど、妙に違和感があったのよね
なぜ日本人はバナナをポケットに入れて持ち歩かないのか
-
日本人はおにぎりを尻ポケットに入れたりしないでしょう
そういうことよ
-
尻ポケットに入れていいのはハンケチとバリバリ財布!
-
ドライ入れてるのに蒸す
-
眠い(まだ寝ない
-
残ってたトンカツ食べちゃった
-
バナナはデリケートだからポッケに入れたら痛みそう
日本では美しさを神経質に気にするから100均ですら
バナナケースを売っているくらいだし
-
ちなみに、バナナの皮につまようじで文字を書くと
暫くするとタンニンが酸化して黒い文字が浮き上がるのよ
「まけてんなw」とか書いて爺のお弁当にもたせようかしら
-
婆子に「ねるな」と
-
なんかしたらばの表示変になっちゃった
-
おはよう
-
保険の営業のおばちゃん苦手だよぉ
なににつけても即決を求められる
-
保険のおばちゃんでなくて、その人の仕事がいい加減なんだと思う
おはようございます
-
もはよう
-
はいおはよう
-
寝ても寝ても寝れるわ
婆死ぬのかしら
-
保険の営業ってなにげに凄いと思うのよ
保険ってただでさえ内容が面倒くさい上に商品がたくさんあるのに
そのすべてを覚えてお客に説明できるってかなりの才能よ
-
汗でべたべたなの
シャワーしようかな
-
>>1862
むしろ好きなだけ寝たら生まれ変わりそう
-
携帯会社のショップスタッフもすごいと思うわ
料金プランやオプションがすごく沢山あって
次々新しい料金プランが出てくるもんね
しかもお客が持ってきたスマホをどんな機種でもその場でスタッフがヒュンヒュンと操作して設定してあげるのよ
すごいわー
-
昨日駅で地図を見ながら丁寧に近くの別の駅までのみちのりを説明してくれた駅員さん
あなたの説明は真逆でしたよ
-
トリッキーな駅員
-
起きてからまだ何もしてない!
ご飯すら食べてない!
-
>>1863
ほんとそう思う
保険と携帯ショップの店員はすごい
-
嫌なことがあってイライラするからお菓子が焼きたいのに
小麦粉がない
引きこもりなのに買い物なんか行きたくねーから余計イライラする
-
>>1871
お菓子焼いて食べて太ったらさらにイライラするじゃん
別の趣味を見つけよう
-
踊りとかどうかしら
-
昨日京都で梅体験ってのをしてきたわ
きれいな容器に梅とお砂糖ぽんぽこ入れて
梅酒にしたい人はお酒も入れるの
あまり見かけない種類で作れて楽しかったわ
-
>>1873
ドンツクドンツク
-
雨乞いの踊りなんて必要ないのよ
ハッ!まさかアメノウズメノミコトが…?
-
ドンツクドンツク
-
今日ご飯しか食べてない
ちょっとテレビでも見てくるか
-
ボヨヨン
ttp://is2.4chan.org/int/1563587279346.webm
-
すんごい湿度
ちょっと歩いただけで汗噴き出してくる
-
__, ,__,__
,':::::::::::`i':::::::::::`i::::::::`i
l;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;i
( ´・ω・)・ω・)・ω・) ♪
(,_つと_ )_つと_ )つと) ♪
(_⌒_つ_⌒_つ_⌒_つ ♪
し'__し'__し' )
-
>>1790
結局
・掃除機かける
・トイレ掃除
・買い物
・ダンボール捨てる
・雑紙すてる
・新聞まとめる
しかできなかった
-
>>1882
まだ2時半にもなってないわよ!これからよ!!!
-
鬼w
-
婆も50分ほど家事をやったけど、疲れとかそういうことじゃなく
首から上の汗でタヒにそう
こんなに汗出して大丈夫なんだろうか
-
今日すんごい蒸し暑いわよ
婆は大事をとってエアコン効いた部屋で昼寝するわね
-
婆んちのドライも珍しく風を出している
-
今度立ち上がった時こそ冷蔵庫の味噌の量をチェックしてこなければ
-
宮迫会見してんのか
-
言い訳会見みたいね
-
芸人はやんちゃしても憎めないタイプがいいなぁ
-
まっちゃんとの関係ばかり語ってどうするんだろう
問題はそこじゃないと思うんだが
-
柿ピーうめぇ
-
クレイジーソルトナッツとやらがうめぇ
-
子ども向け映画ボックスのDVD版を買うかBlu-ray版を買うか迷ってる
うち4Kとかのいいテレビじゃないし車でみるかもしれないから、今のところDVDでもいいんだけど、この先下の子がみる頃にはうちのいいテレビになってるかな…なってないかな…
-
ギャップ萌えってもう死語?
-
会見聞いてるけどお菓子食べながらだからよく聞こえない
-
ねえねえスマホの専ブラでここ見てる婆ちゃんは何使ってる?
-
>>1898
ChMateよ
パソコンではjane使ってた気がする
もう昔のこと過ぎてうろ覚え
-
ありがとう
やっぱりMateかなぁ
とりあえず入れてみようかな
-
婆は2chGear
MateとかJaneStyleとか試してみたけど結局2chGearに戻ってしまった
-
スマホのJaneStyleは外部板読めないわよ
-
うんスマホJaneだとしたらば見られなかった
-
>>1902
まさかのチラれない事案が
-
だから使ってないの
-
とりあえずMateいれてみたー
-
枝豆ゆでたよ(ザル山盛り
-
プシュッ(ビール
-
お酒を飲めない婆は幸せなのか不幸なのか
-
それは婆次第
-
酒なんて飲まないに越したことはないよ(ウィーヒック
-
美味しいトウモロコシが食べたい
きゅうりとナスと枝豆と交換しない?
-
物々交換か
文明のあけぼのね
-
相撲取りを思い出した
-
暇だわ(やることはいっぱいある
-
瓜系>茄子の栽培難易度という認識でよろしい?
-
トウモロコシをあげるからビニールハウスの草取りお願い
-
亮くんも契約解消なの?
宮迫はどうでも良いけど亮くんはいてほしい
-
>>1896
つい昨日聞いた
-
はー今月は赤字だわ
来月は自動車保険の引き落としもあるしヒンヒン
-
やだアド街ぐんたまだわ
-
>>1920
今月は?
はははは婆なんか毎月赤字じゃーい
-
婆はさかなクン観てる
-
深谷か
-
>>1920
家計が赤字の時って悩むのは妻だけなのよね
旦那さんがああ今月は赤字だどうしようと悩んでる話って聞いたことない
家事育児に関しても悩むのはいつも妻
男にとっては家の中の事ってどこか他人事なのよね
-
キチガイまとめとか読むと
子どもいるのに、毎月2万食費渡す俺太っ腹な男とか書いてるのがいるよ
-
>>1926
キエエエエエエエエエエエエエエ
-
爺も3万ありゃ食費生活費余裕だろって思ってたクチよ
-
>>1928
キエエエエエエエエエエエエエエ
-
専業主婦の一人っ子って何でもやってもらうからモラハラが多い感じ
-
>>1925
男は子どもの時は家の中の事は母親にやってもらい
結婚したら妻にやってもらうものだから
一生我が事として考えられないのよ
-
まとめも仕込みあるし
まとめの世界に怒ってるのも平和だな
-
つまり女が悪いのね
-
つまり婆は悪女ねウフン
-
まとめを本気にするわけじゃないけどさ
でも日本語で意思疎通はできるし別に借金をこさえたりはしてないみたいなんだけど
食費は2万!みたいなのは何度かお目にかかってるから
一部の男にそういうタイプはいるのかなーとは思う
-
うちは昔私がエクセルで家計簿作ろうとして
設定がわからなくて発狂したから
それ以来旦那がエクセルで家計管理してる
最初私が作った時にへそくりという項目作ったのを
旦那がそのまま引き継いでくれて私のへそくりまで管理してくれてる
家計に余裕がある時は「君のへそくりに今月1万円入れといたよ」と教えてくれる
私のへそくり総額いくらになったんだろうワクワク
-
世界の山ちゃんで手羽先食べてきた
-
>>1936
いいなー
私も家計管理旦那に丸投げしたい
-
>>1936
素敵なご主人ね
-
つい鶏ムネを買ってきてしまったけど柔らかく食べられて食べたい料理を思いつかん
鶏ハムの気分ではないし
-
>>1938
家計管理を全部旦那にやって貰ってるから
私は家計についてはまさに他人事になってしまって
私が何も考えずにあれ欲しいこれ欲しい言うと旦那は
今月は保険と税金の支払いがこんなにあるんだとか
今月は双方の実家に行ってガソリン代や出費がこんだけかかったんだと言ってイラついてるわ
でもイラつくのはちゃんと家計を把握してる証拠なんだなと思う
-
ヘソクリは現金を秘密の場所に隠して
旦那がいない時にこっそり出して
たまったお札を数えるのが醍醐味なのに
エクセルに数字だけ入れてもピンと来ないわ
-
旦那とか私とかって新鮮ね
いつも爺とか婆だから
-
>>1940
酒砂糖漬け込んでおく
ヨーグルトに漬け込んでおく
塩麹に(ry
パイナップル(ry
-
今は共働きが増えたから夫婦別財布になって
へそくりって言葉は聞かなくなったわね
旦那の給料の額を知らない妻も多いというわ
-
痔の調子が悪いわ
-
>>1945
知らないというか教えてくれないそうよ
何故か知らないけど妻に収入を隠したがる夫はよくいるみたい
-
んまー悪いことに使うつもりねんまー
-
>>1940
繊維切るようにそぎ切りにして片栗粉ぱふぱふして茹でて蒸しナスと一緒にポン酢かけて食べたいです!
-
片栗粉ぱふぱふの後茹でるのかー
それにするありがとう
-
本日きゅうりが69円でやめてきた
-
きゅうり高いよね
婆の主食なのに
-
>>1952
もしやあなたはカッパクリエイトのバイトさんね?
-
きゅうりたくさんもらえるんだって!
-
ああ…(涙
-
人生初の1956ゲット
-
徳永英明みるともやもや病は治ったのかな?っていつも思う
-
>>1950
よかったら水晶鶏でぐぐっておくれ
婆もしばらく作ってないからなんか間違ってるかもしれない
-
財布を握るって大きな権利なのに不思議だな
-
小麦粉パフパフ綺麗な名前ね
魚ではやってたけど知らなかった
-
>>1958
ググった
いろんなレシピがあってどれも美味しそう
作るの楽しみ
-
水晶鶏いいよね
最近よく売ってるよだれ鶏のタレで食べてもいいよ!
-
ω
-
旬の野菜で作る料理がシーズン初めにうまく思い出せない
何度か作ってるうちにカンを取り戻せたりするけど、最初は細部を忘れてる
ズッキーニの肉巻きで言えばズッキーニに小麦粉振るのかどうかとか、味付けは焼肉のたれだけだったかとか
作り慣れた時点でレシピ残しとけばいいんだけど毎回忘れる
-
生まれ年ゲットォォォォォォォォォォォォォォォ(ヨボヨボ
-
ヨボヨボしつつも声だけはでかい婆さんを想像してしまったやんけw
-
出遅れた
鶏胸肉買ってきたら、一枚につき重曹・塩各小さじ1/2を入れた水に浸して冷蔵庫に保存
それから調理に使うと柔らかくなってて下味も軽くついてていいよ!
ムネカツが美味しい
漬ける期間は半日〜2日くらい、それ以降は取り出して冷凍
…なんだけど、たまに使いそびれて3日半くらい経ってる時もあるわ
-
水晶鶏とか翡翠ナスとかが美味い時期
-
>>1945
婆は自分の収入しか興味ないから何度も爺が教えてくれても忘れる
食費以外はほぼ爺が支払ってるから何とかなってるんだと思う
食費も家族カード使えって言われてるけどポイント倍の日は損するから婆払い
-
胸肉は塩をすり込んで一晩置くだけでも柔らかくなるわよ〜
塩分大丈夫な方はおためしあれ
-
昨日トマトの質問した婆だけど胸肉レシピも満載で素晴らしい
参考にさせていただくわ
婆ちゃんたち素敵
-
ちょっと暑いと思って扇風機つけたらサムイ…サムイ…
お腹もイタイ…イタイ…
-
ちゃんと洗濯してるのに臭いが抜けないの
洗濯物の量が多いのかなと思ったけど
フェイスタオル6枚ぐらいだけで洗っても同じなのよね
もうタオル自体がだめなのかしら
-
>>1972
くるぶしを温めてみて
-
婆は60℃で漂白剤つけおきでお日様にさらして干すのを最終手段として
それで駄目なタオルは役目を終わらせることにしてる
-
>>1973
1.洗剤を変える
→うちはこれで改善したよ。
2.オスバンに浸ける
→爺の加齢臭臭い服は、これで少しはよくなったよ。でも爺まだ臭いよ
3.熱湯に浸ける
4.お日さまによく当てる
臭いの質を確認して、対応方法をかえるのよ!
-
生ごみを出し忘れて数日
台所から異臭がする
-
うちのタオルは臭くなってたら
流しのタライにお湯(蛇口から出るマックス温度)に酸素系漂白剤ダバァして浸け込んでおく
そんで絞って普通に洗濯機で回す
-
婆生誕
-
>>1976
洗剤はトップ部屋干し用ってやつ使ってる
そして洗濯物は外に干さず室内干しばかりなの
やっぱりお日様に当てないとダメかしらね
タオルだけじゃなくてTシャツとかも少し臭いが気になってね…
というか太陽見かけないんだけど
-
爺を熱湯に漬け込む
-
>>1980
姉が基本外干ししない人で部屋干しらしいんだけど
なんか全体的にくすんで汚い見た目になってる
こどもの下着とか特に
-
>>1980
部屋干し用洗剤とか
抗菌剤配合の柔軟剤とか
使ってても臭うときは臭うよー
そのうえ外干しにしてても臭くなっててもうなにも信じられなくなった
そんなときに出会ったのがこの酸素系漂白剤!
-
今年は雨続きで部屋干しせざるをえなくて
除湿機と扇風機も回してるのにやっぱりうっすらニオってきた
太陽光は偉大
-
洗剤は粉!酸素系漂白剤も粉のが効くぞ効くぞー
-
今年はしょうがないよね
-
婆子布おむつ時期だった時ちょっとした黄ばみが外干しで真っ白になったわ
太陽光って偉大よ
-
オナニーの日!!!
カレーのシミも洗って天日に当てれば色が消えると聞いたことある
おやすみなさい
-
( ゚д゚)
-
爺にすかしっぺされた
臭い…
しかもフルチンで寝てるのよ
あそこは元気ないわ
-
やっぱりお日様の力偉大なのね
平日は取り込むの完全に夜になってからになっちゃうから、
土日だけでも外干ししたいわ
晴れて欲しい
-
京アニ襲撃で下世話な事を言うけど
供えられてる花がちゃんと注文して作ったものが多い
おはようございます
-
>>1992
推しのためにはそれくらいは屁でもないのがオタク
-
仮想通貨じゃなくて暗号資産って言うようになったのね
どっちもどっちだな
-
>>1994
違法ドラッグが危険ドラッグになったみたいな…
-
ヤマザキの北海道チーズ蒸しケーキ久しぶりに食べたけど
チーズ感減った気が?
-
>>1995
オレオレ詐欺が母ちゃんオレだよ詐欺になったみたいな
-
>>1997
母さんオレだよ詐欺って手口が増えすぎて言われなくなったわね
今何て言うんだろう
-
>>1997
確か母ちゃん救けて詐欺かと
-
>>1998
特殊詐欺かなぁ
-
母さん何とか詐欺の名前が定着しなさ過ぎてみんなあやふやw
-
>>1995
脱法ドラッグじゃなかった?
-
合法ドラッグが脱法ドラッグに変わったのかなぁ
TWO WEEKSってドラマの録画を観たんだけど、三浦春馬の顔も好きなんだけども、
全体の雰囲気も面白いと思って録画継続するんだけども、濡れ衣着せられてハラハラする系って苦しくなるわー
-
投票行ってきたんご
-
脱衣ドラッグ
-
婆もさんまさんに事務所入らない?って声掛けて貰えないかなぁ
-
>>2006
Mr.オクレのお世話から始まるわよ
-
>>2006
村上ショージのドゥーンばかり見せられるのよ
-
そんな下っ端じゃなくてさー
宮迫待遇で迎い入れられたい
-
>>2009
婆ちゃん最初から裸芸なのね脱衣は得意だからなのね
-
迎え入れるの間違いだったわ
ごめんちょ
-
>>2011
松尾伴内の付き人からな
-
男女兼用でございます
-
ジミーちゃんのお世話じゃないなら余裕で出来そう
-
>>2008
婆それ嫌じゃないわ!
-
婆はいい子なのでちゃんと選挙行ってきた
このクソ暑いのにお外出た
婆えらい
-
大儀であった
-
バーモ選挙行ってきたわ
なかなか盛況だったわ
-
婆はフードコートにいるけど、こちらも盛況よ
-
無印でジャスミン米(タイ米)のパックご飯あったから買ってみたわ
たしかにさらっとしててカレーに合うわね(ムシャムシャ
-
ジョイフル本田も盛況だったわよ
-
夕飯何にすりゃいいのよ…
-
焼きうどん
-
お刺身食べたいな
-
婆はエガちゃんのお世話をしてみたい
-
うちハンバーグの予定だけど既にめんどい
-
毎日なに着ていいかわからない
-
綿毛布買いに行ったんだけどあんまり種類がなくて買わないで帰ってきた
-
ジャスコ行ってマック食べて百均寄って買い出しもする予定
予定…
-
なんかさっぱりしたもの食べたいんだけど
肉料理にすると炒めるし…お腹減るけど食欲ない
-
婆2パターンしかない
しかもその2パターンともユニクロの広告そのまま買ったやつ
季節が終わるころにはヨレヨレになってぽいよ
-
婆いっつも同じ格好ばかり
-
ちょっと小腹が空いたんだけど
-
婆はパートに行く時は、ザ・真面目なおばちゃんって恰好で行く
地味な襟の詰まったシャツに紺色のパンツに革靴
家にいる時は大麻の売人みたいな服
-
>>2030
野菜と平肉を茹でる
茹で汁を好みの味付けでスープに
野菜と肉を好みのタレで
カレーマヨとか酢じょうゆが食がすゝむ
-
大麻の売人いいね!
近所にむげん堂みたいなアジアンな店ができて、うずいたわ!
これから暑くなるしヨレヨレ涼しそう
-
解凍した豚小間を麻婆豆腐にするか、ボローニャにするか、豚汁にするかで悩む
豆腐を温存したいしゴボウがなかったからボローニャにするかな
でも今からパスタ茹でるのもダリい
-
婆は綿100か綿多めの半袖にカーディガンが定番だわ
腋クサ防止と冷房対策にこのパターンばかりになってしまう
家は綿100シャツとリラコ
スーパーなんかはリラコを脱いで長ズボンに履き替える
-
婆のインド綿の1000円ワンピはどこに行ったかしら
-
めんどくさいから餃子セット買ってきた
もうチンするだけ
-
午後2時で投票率18%
日曜なのにみんなこれから投票に行くの?
前回2016年の参院選投票率54%だけど、今回そこまで行くかな
-
>>2034
売人草
-
婆はもう行ったけど7時過ぎに行くのはざらにあったわ
-
7時過ぎか
混みそう
-
適当に作ったとうもろこしと鶏ひき肉をこねて平たくして醤油で焼いたものが結構旨い
早めの晩酌にいいわゲフー
-
ちょろっと美味しそうなもの書くのやめて
作りたくなる
-
ポリッピー食べてる
-
三角形の秘密はね
-
>>2048
それポリンキーよ
-
教えてあげないよ!ジャン!
-
あのCMシリーズ好きだったわ
今って記憶に残るCMないわねぇ
-
スコーンスコーン湖池屋スコーン
-
単発バイトをまとめて応募してしまった
やりたくない
-
あらやだ
婆んとこいつもは「せーの」で結果出るのにな
今回どうしたこれは
-
>>1993
お大事に
-
婆ちゃんたち選挙特番みてるのー?婆暇なのー
-
つべで動画を聞きながら、トランプゲームをやり続けていたわ
せっかくなのでもうちょっとやってくる
-
>>2054
婆んとこもよ
競ってるのかまだ当確でてないわ
-
ドライつけると寒いんだけど消すと暑い
-
生理こないんだけどもうおつとめ終わったのかな?
-
ギャーエアコンから水降ってきた
-
有吉ぃぃeeee観ようと思ったら選挙だったわね
風呂入るわ(ジョボボボボ
-
えー重度障害者が当選なの?!
やーめーてー何も出来ないのにかねだけ貰うんか
-
山本太郎とゆかいな仲間たちは2議席取ったのね
-
モー娘。はどうなった?
-
宮迫ってドラマやったことありそうだな
会見がどう見てもドラマ
-
>>2066
自分は俳優と思ってるよーいくつか脇役を見たことあるけど全部同じ演技だった
会見と一緒で目を凝らしてちょっと上向いてへの字口
-
>>2067
あ、自分って婆じゃなくて宮迫本人ね
-
夜行観覧車
-
宮迫けっこう出てるよね
品川もガリレオに出てたっけ
-
>>2069
あー出てたような
向かいの親父かなんかだっけ
あのドラマは口の中に唐揚げと土の印象が強い
-
宮迫さん、大学生の息子がいる父親にしてはやっぱり見た目若いなと思った
-
テレビに出る人は若いわよね
婆はチラにしか出てないから年相応
-
でも宮迫49亮47って、結構こんな感じだけど
-
宮迫は魍魎かなんかで木場修やってた気がする
見てないからどうだったかわからん
-
インスタントコーヒーンでも封切りたては美味しいわ
-
婆の周りの40代後半はもっと老けてる
-
若いって髪の毛なければとっちゃん坊やみたいなハゲでしょ?
竹中直人にズルさを足したような、女好きで金を稼いで言い訳ばっかりなタイプ
-
亮は年相応だけど宮迫は見た目かなり若く見える
胃がんやったの宮迫だったよね?
-
んだ
-
>>2063
一日中チラってるだけの婆より出来ると思う
-
どうやったら美魔女になれるかしら
-
まず魔女を目指す
-
まず魔女になればいいんじゃないかしら
そしたら魔法でやりたい放題よ?きっと
-
婆の頭の中では宮迫ったらハゲ薬の歌だわ
異様に上手かった
-
くず
-
やりたい放題んまぁ
-
日本チラリ党で引きこもってチラしてても出来るわ!
-
また「ERROR: このスレッドにはもう書けません。 」されちゃった。
-
書き込み過ぎなのよ!
-
あれだけ選挙いこう選挙いこうって言っててもこんなもんなのね
-
あー頭いたくなってきたわ
生理痛かな
明日か明後日ぐらいかなぁ
木曜からお出かけるから早くこい
-
婆は留学中以外は行ってるわ!エヘン
選挙前にインタビューで選挙行くか聞かれたカップルで
女の子は行く男の子は面倒くさいから行かないって答えた2人
今もお付き合いしてるかしら
-
>>2081
ダラ婆としてはすごく正論だと思うわ
-
来世ではイケメンマッチョに生まれ変わった爺と結婚するわ
-
ふぅ…テカテカ
-
気落ちして顔色悪いって白いとか青いとかのことじゃなかったのか
亮さんはなんであんなに黒かったんだ
土気色ってやつか
-
メイク失敗したんじゃないのかしら
宮迫もクマメイクやり過ぎだったし
本職さんがいなかったのかも
-
婆は寝不足だと顔が土色になるわよ
-
(それはもしかしてこの世にはもう)
-
(肉体を捨てるという。。。究極のダイエットね)
-
どのみちここで遊べるならこの世でもあの世でもあまり変わらない気もするけどね
-
こんばんは!
草葉の陰から書き込んでます☆
-
ガサッ
婆も婆も
-
婆は青葉の森から書き込んでるわよ
-
眠れない(p_q*)シクシク
ニュー速は選挙、芸スポは宮迫の話題ばっかでつまんない(ノД`)シクシク
-
婆は腐海の底から…コポコポ
-
腐婆かしら
-
ふば〜ば
-
すりおろしショウガを入れたにゅう麺がすごく美味しかったですハイ
-
参院選投票率、戦後2番目の低さ 朝日集計48.80%
-
なんで低かったのかしらね
-
雨だから
-
梅雨明けまだー?
-
なんとなくやる気がでないわ
なんかぐったり
-
お日様が足りないのね
-
行かなかった人は埋蔵金が貰えるっ!ていう政党が無かったからじゃない?
-
世の中金なのね
-
昔ちょっとやってた楽器を再開しようかと思ったんだけど
老眼で楽譜がよく見えない(ショボショボ
-
そう世の中金やでガハハ
-
>>2119
婆ちゃん暗譜するのよ!
-
雨だと自公が強いはずなのに
あんまそうでもなく
三分の二はいかなかったわねぇ
婆が投票した人達、どうだったかまだ見てないけど
多分二人とも落ちてる
-
>>2119
拡大コピーするしかないわね
手書き調の楽譜とかだとよくわからんときあるわ
-
電車のなか婆だけ滝汗
-
散文詩っていうんだっけこういうの
-
どっちかというと自由律俳句だと感じたわ
種田山頭火的な
長い毛が白髪
とか
笠も漏りだしたか
とか
-
後ろ姿のしぐれてゆくか
分け入っても分け入っても青い山
記憶を頼りにこんなもんだ…どうだろう!
-
尾崎放哉とかね
咳をしても一人
-
屁をこいてもひとり
-
そうそう自由律
それを言いたかったの…
婆も電車で不快になったら心の俳句を詠んで乗り切るわ
-
●をしてもひとり
-
目を覚まさない爺の爺
-
>>2119
婆なんて20年ぶりに楽譜みたら読めなくなってたわ
12年もピアノ習ってたのにドはどれだっけ?から始まった
-
さてと、起きるか
-
あら早いのね
-
何回見ても宮迫の嘘泣き笑っちゃう
芝居へったくそだなー
-
ドはドーナツのド!
-
>>2136
俳優さんの謝罪会見とか全部そう思ってる
反省してなさそう…とか、それ嘘泣きじゃね?とか
-
亮くんはピュアだから本物の涙ね