したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭チラシの裏避難所39

1管理人 ◆mnUGYmGnsI:2018/07/22(日) 07:46:34
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) 新スレ立てました 39
 / ∽ |  

何かあったら管理人室へ

避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/

5252名無しさん:2018/08/20(月) 14:33:47
よく見たらつけこまれるだった

5253名無しさん:2018/08/20(月) 14:34:14
喉がいたいし鼻も詰まってきた…

5254名無しさん:2018/08/20(月) 14:36:28
甲子園は県代表で学校が出てるもんだから
どうしても自分の県や、所縁のある県を応援したくなるのよね

5255名無しさん:2018/08/20(月) 14:39:59
選手の表情もなんか可愛く思えるし
テレビつけた時に負けてる方の応援したくなる

5256名無しさん:2018/08/20(月) 14:41:33
やはり大阪桐蔭強し
明日勝てるかしらドキドキ

5257名無しさん:2018/08/20(月) 14:43:46
カール力あって、お湯でオフできて、お値段千円以下のマスカラないかしら

5258名無しさん:2018/08/20(月) 14:47:03
婆は親目線で見ちゃう
買っても負けても、よくがんばったね!って言って
トンカツ揚げてあげたいw

5259名無しさん:2018/08/20(月) 14:47:25
インテグレート・マツイクガールズラッシュが
良かったけど1290円税込みだわ
ちょっと予算オーバーだわね

5260名無しさん:2018/08/20(月) 14:57:20
>>5258
それ親っていうより選手行きつけの食堂のおばちゃん

5261名無しさん:2018/08/20(月) 14:58:02
婆はオペラマイラッシュを愛用

5262名無しさん:2018/08/20(月) 15:04:24
ああああああああ
さいびお疲れさん

5263名無しさん:2018/08/20(月) 15:06:42
とーいんつええわ
さいびおつかれさま
ミスがなければなぁ…

5264名無しさん:2018/08/20(月) 15:10:30
>>5260
豚汁もつけちゃうよ!!

5265名無しさん:2018/08/20(月) 15:11:21
ご飯は大盛り!おかわり自由よ

5266名無しさん:2018/08/20(月) 15:13:24
トロロご飯がいいー

5267名無しさん:2018/08/20(月) 15:13:54
よしきちゃん虫刺されやちっこい傷だらけで胸が痛んだわ
お母さんに抱っこしてもらえて良かったね
夜泣きしそうだけどご家族がんばれ

5268名無しさん:2018/08/20(月) 15:15:03
大阪桐蔭はなー光星学院が三連続で決勝でやられてるからいいイメージないわ
その時の桐蔭バッテリーが藤浪晋太郎と森友哉だったんで仕方ないけども

5269名無しさん:2018/08/20(月) 15:26:16
金足農業に届け!婆のこの想い!(ムムムーン

5270名無しさん:2018/08/20(月) 15:27:23
よしきちゃん退院したのか
よかったよかった

5271名無しさん:2018/08/20(月) 15:28:12
>>5269
邪気退散!!(バサバサ

5272名無しさん:2018/08/20(月) 16:45:06
>>5269
破ァ!!!!

5273名無しさん:2018/08/20(月) 16:50:03
ペンシルパズルと呼ばれるものが好きで、
特にカックロとかサムクロスとか呼ばれるものが好きでかなり解いてきた
ふと「作ってみようかな」と思ったら全然だった
サイズも縦横4〜5マスぐらいで、パズルらしい交差とか重なりとか作れない
作れる人すごいし無料で公開してる人ありがたいなあと思った

5274名無しさん:2018/08/20(月) 17:15:58
気温は25度なのに湿度が高いー除湿した方がいいわね

5275名無しさん:2018/08/20(月) 17:16:37
なんか食べたい
なに食べよっかな

5276名無しさん:2018/08/20(月) 17:24:52
早足ウォーキング30分してきた(汗ドワァ

5277名無しさん:2018/08/20(月) 17:27:00
>>5276
おつかれ
まあまあこれでも食べんさい
つ豆大福

5278名無しさん:2018/08/20(月) 17:29:01
>>5277
罠ね!!

5279名無しさん:2018/08/20(月) 17:33:20
にやり

5280名無しさん:2018/08/20(月) 17:45:26
婆ははいひゃからかえってひまひたよ(フガフガ

5281名無しさん:2018/08/20(月) 17:48:15
まだ麻酔が効いてるわね
アイス食べる?

5282名無しさん:2018/08/20(月) 17:59:23
あらぁ…りゅうちぇる、肩にタトゥー入れたんだ
テツコ、リンクって嫁と子供の名前
子供と一緒に温泉やプールに入れなくなったね

5283名無しさん:2018/08/20(月) 18:01:11
バスケットなにやってんのよ…

16日の1次リーグ2戦目のカタール戦終了後に
「JAPAN」のロゴが入ったウエアを着たまま選手村を離れ、
歓楽街ブロックへと繰り出した。
当初は食事だけの予定だったが、日系人に声をかけられ、
女性が接客する店を紹介された。
その後、それぞれ女性をホテルに連れ込み、行為に及んだという。

5284名無しさん:2018/08/20(月) 18:02:56
>>5282
今は肌色のシップみたいなテープがあるから

5285名無しさん:2018/08/20(月) 18:04:19
おとこ教室

5286名無しさん:2018/08/20(月) 18:07:33
りゅうちぇるがっかりだわ
そういう事をしない地頭の良い人だと思ったのに

5287名無しさん:2018/08/20(月) 18:11:37
>>5283
最初は食事っつってたのにねー

5288名無しさん:2018/08/20(月) 18:11:39
>>5283
なにやってるってナニをヤってるのよ

5289名無しさん:2018/08/20(月) 18:12:22
お湯で落ちるマスカラはカール力ゼロよ

5290名無しさん:2018/08/20(月) 18:15:51
>>5281
いただきまふ(キーーン

5291名無しさん:2018/08/20(月) 18:16:47
アスリートとか、つい人格を求めたくなっちゃうんだけど
ほんとは単に「一芸に秀でた人」なだけなんだよね
むしろ試合だ遠征だ合宿だで一芸以外の教育をあまり受けていないぐらいかも
勉強とか社会常識とかみたいなの

5292名無しさん:2018/08/20(月) 18:21:46
>>5289
外人並みにカールさせたいんだけど
どこのが良い?

5293名無しさん:2018/08/20(月) 18:26:44
おやつ食べすぎて気持ち悪い

5294名無しさん:2018/08/20(月) 18:27:13
金足農業、明日始業式の予定だったが甲子園の決勝があるためとりあえず始業式が23日に変更らしい
もしかしたら全校応援とかするのかな?

5295名無しさん:2018/08/20(月) 18:28:22
>>5294
鋤と鍬を持った応援団が球場に?!

5296名無しさん:2018/08/20(月) 18:29:23
外人のカールはつけま・・・

5297名無しさん:2018/08/20(月) 18:30:31
さすが東北は2学期始まるの早いわね

5298名無しさん:2018/08/20(月) 18:32:14
ありがとう婆ちゃんズ
>>5259
1290円なのね、でもチェックしてみるわ!
>>5261
マイラッシュ気に入って何本か使ってたわ!お湯落ちの良さが好きだったー!

カール力がもう少しほしくてセザンヌのエアリーカールマスカラというやつを使ってたの
でもちょっと飽きたのと、抜群に安いけどなんかボソボソになるのが早いような

5299名無しさん:2018/08/20(月) 18:33:04
>>5295
あなた恥ずかしいよ
今の農業高校の授業内容知らないの?
ニュースでも新聞でも取り上げられているのに

5300名無しさん:2018/08/20(月) 18:34:49
ヤダマジレス…

5301名無しさん:2018/08/20(月) 18:36:36
>>5296
つけまではないよね?
男の英語の先生のまつげ、上に下にグインキュワン!よ
外国人級のを身につけたければつけましかない、ってことか

5302名無しさん:2018/08/20(月) 18:36:58
悪ふざけが過ぎるのよ
勉強も部活も真面目にやってる子供たちに失礼だよ
婆関西だけど野球バカ校は嫌いだから公立の金足応援するわ

5303名無しさん:2018/08/20(月) 18:38:11
鋤と鍬を持つのは恥ずかしい…とφ(..)メモメモ

5304名無しさん:2018/08/20(月) 18:40:17
>>5303
読解力もないのね
すごいわね

5305名無しさん:2018/08/20(月) 18:41:22
頭がいい人は自分の息子にリンクなんてつけない

5306名無しさん:2018/08/20(月) 18:42:28
>>5299のほうがなんか恥ずかしい気がするのは婆だけかな)

5307名無しさん:2018/08/20(月) 18:42:49
マジレスさんは文意が汲めない…とφ(..)メモメモ

5308名無しさん:2018/08/20(月) 18:49:18
どっちがすきでどっちがくわかわからないなんて言えないふいんきね

5309名無しさん:2018/08/20(月) 18:50:43
>>5306
(ここがどこだか忘れてるんじゃないかしら)

5310名無しさん:2018/08/20(月) 18:51:07
(婆はメモメモしてる人に笑う)

5311名無しさん:2018/08/20(月) 18:51:45
こんなギスギス感避難所の空気じゃないわ!いやあああ

5312名無しさん:2018/08/20(月) 18:53:11
野球に全く興味もなく見る予定もない婆にはなにがなんだかさっぱり

5313名無しさん:2018/08/20(月) 18:54:01
婆が華麗に空気を入れ替えてあげるわ(スカァ

5314名無しさん:2018/08/20(月) 18:55:04
つまんない冗談がすべったというかその学校を応援してる人?を怒らせたというだけの話ではないの?
反撃するほどのことではない

けどこういう返しは前もあったような気がする

5315名無しさん:2018/08/20(月) 18:55:06
クサッ
ガラガラガラー(窓全開!

5316名無しさん:2018/08/20(月) 18:55:15
>>5313
ウッ!なにこ…(パタリ)

5317名無しさん:2018/08/20(月) 18:59:05
最近の婆のマイブーム
ちくわにきゅうり詰めてマヨと醤油つけて食べる
なんで今頃こんなもんにはまってるのか自分でも謎

5318名無しさん:2018/08/20(月) 19:01:55
なにいってんのよ東京農大なんて大根もって踊るのよ
農業を志す者の誇りよ

5319名無しさん:2018/08/20(月) 19:02:32
ちょっと涼しくなったら脱衣が足りなくなったのかしら
とりあえず婆からいくわね(脱衣

5320名無しさん:2018/08/20(月) 19:03:14
鋤と鍬なんて!って怒る人は無意識に農家見下してるのかなーと思うわ

5321名無しさん:2018/08/20(月) 19:03:45
婆が大根もって踊ってたら…

5322名無しさん:2018/08/20(月) 19:03:59
>>5318
婆もそれ思い出してたー
全力で大根振り回してて少し感動する

5323名無しさん:2018/08/20(月) 19:05:03
鍬と鋤は振り回したらかっこいいかもしれないけど長いし持ち運びには向いてないからなぁ
鎌や鉈は危険すぎるから
やっぱり大根は優秀ね
後で食べたらいいし

5324名無しさん:2018/08/20(月) 19:05:11
ウエスト74㎝はLサイズじゃないんですね…

5325名無しさん:2018/08/20(月) 19:05:14
婆気がついたんだけど
たすけ→すけ→すきで鋤と書くんじゃないかしら
(鍬がなんで秋なのかは分からない)

5326名無しさん:2018/08/20(月) 19:05:22
大根ってまるまる1本だと割と重いよね
両手に持って踊るのって結構大変だと思うの

5327名無しさん:2018/08/20(月) 19:06:12
集団で鋤と鍬振り回してたらリアル一揆みたいじゃない?

5328名無しさん:2018/08/20(月) 19:06:18
ダンベル代わりになるわね

5329名無しさん:2018/08/20(月) 19:06:52
タカ&トシはタカっぽいほうがトシでトシっぽいほうがタカという話を思い出した

5330名無しさん:2018/08/20(月) 19:07:03
やっぱり大根ね
試合後はふろふきにしましょう

5331名無しさん:2018/08/20(月) 19:07:14
あっでも、意味としては形状や使用法からすると
助けじゃなくて梳きな気がする
わからなくなってきました

5332名無しさん:2018/08/20(月) 19:07:42
>>5331
ぐぐったら答えはすぐに出る気がする

5333名無しさん:2018/08/20(月) 19:07:51
>>5329
それわかるわww

5334名無しさん:2018/08/20(月) 19:08:37
婆は煮た大根のニオイちょっと苦手なの
大根サラダにして

5335名無しさん:2018/08/20(月) 19:10:08
>>5292
婆はヘレナのウォータープルーフをつかってる

5336名無しさん:2018/08/20(月) 19:11:11
落ちやすさとカール力はなかなか両立しないのよねー

5337名無しさん:2018/08/20(月) 19:11:24
ぐぐったら、鋤は本当は鍬だったとかあった

それはそれとして
婆は農業用の大きいフォークみたいのを鋤だと思ってたら
大間違いだったことにショックを受けている

5338名無しさん:2018/08/20(月) 19:12:19
もうわけがわからないわ

5339名無しさん:2018/08/20(月) 19:14:27
この流れなら言える
サマージャンボ3000円当たった

5340名無しさん:2018/08/20(月) 19:16:23
>>5339
いいなーアイスおごってー

5341名無しさん:2018/08/20(月) 19:19:01
つホームランバー

5342名無しさん:2018/08/20(月) 19:20:46
リンクってLINKじゃなくてLINKUもしくはRINKUではないのか

5343名無しさん:2018/08/20(月) 19:24:19
婆の中学の社会の先生が東京農大で
なにかつと大根踊りして
終わるまでみんな無心だったのを思い出したわ
あと文化祭?みたいのに母が嬉々として行って
野菜だか苗だかを買って来ていた

5344名無しさん:2018/08/20(月) 19:25:17
ふと、首都大学農業にしたらかっこいいんじゃないかと思ったわ

私立だけど

5345名無しさん:2018/08/20(月) 19:25:52
>>5335
ヘレナのウォータープルーフ・・・と
メモメモ
ありがとう

5346名無しさん:2018/08/20(月) 19:26:01
人参「大根贔屓!!」

5347名無しさん:2018/08/20(月) 19:28:41
人参は人参で金平によしシリシリによしラペによし
って千切りまくってしまった
他にもカレーやシチューやポトフにも欠かせないし愛してるよ

5348名無しさん:2018/08/20(月) 19:29:10
鋤鍬欽釘椡鉾鋲騾!

5349名無しさん:2018/08/20(月) 19:36:33
ニンジンは持って踊りやすいかもしれないけど
ちょっと大根に比べると小さくて見た目の迫力不足なんだと思うわ

5350名無しさん:2018/08/20(月) 19:37:36
ジャガイモをおてだまのように投げながら踊るのはどうだろう

5351名無しさん:2018/08/20(月) 19:37:53
人参なんか振り回したら後門にささりそうやんけ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板