したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭チラシの裏避難所36

1管理人 ◆mnUGYmGnsI:2018/01/26(金) 21:42:38
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) 新スレ立てました 36
 / ∽ |  

何かあったら管理人室へ

避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/

973名無しさん:2018/02/08(木) 15:07:50
>>964
うん
それは大事

974名無しさん:2018/02/08(木) 15:08:44
最強寒波もこう頻繁じゃ何が最強なんだか

975名無しさん:2018/02/08(木) 15:14:07
スーパーに行こうと思って2時間
生理初日でダルいから仕方がない
オイスターソースを切らしておいて申告しなかった爺のせい

976名無しさん:2018/02/08(木) 15:24:12
ずっと食べたかった卵かけご飯を食べれて幸せだわ
婆の幸せって安いわー

977名無しさん:2018/02/08(木) 15:28:28
あら、婆もお昼は久々の卵かけご飯だわ!

978名無しさん:2018/02/08(木) 15:35:01
>>975
オイスターソースを使わない料理にすれば行かなくてすむわよ

979名無しさん:2018/02/08(木) 15:45:05
寒波が月曜からってことは
北陸も大変そうだけどオリンピック会場はどうなっちゃうのかしら

980名無しさん:2018/02/08(木) 15:51:48
排卵痛っぽい
痛い
これ頭痛薬的なののんでいいかな

981名無しさん:2018/02/08(木) 15:53:45
>>980
ええんやで

982名無しさん:2018/02/08(木) 15:54:31
>>980
あとお腹暖めるとええで
っ□貼るカイロ

983名無しさん:2018/02/08(木) 15:56:33
ありがとー
2人目産んでから排卵痛感じる様になったから歴史が浅くて何もわかんなくて
カイロと薬飲んで寝とく
ありがとう

984名無しさん:2018/02/08(木) 16:00:10
婆はもうすぐ上がる歳なのに排卵痛きつくなったわ
これが最後の花火ってやつ?

985名無しさん:2018/02/08(木) 16:05:40
髪を切ったら室井佑月そっくりの仕上がりになって驚いている

986名無しさん:2018/02/08(木) 16:07:40
>>985
なんか想像できるわw

987名無しさん:2018/02/08(木) 16:48:50
>>978
もう食材切っちゃったし他のレシピ思いつかないし…と思ってたけど
ラップしてそっと冷蔵庫にしまってしまった
978ちゃんのおかげよ
ありがとう

988名無しさん:2018/02/08(木) 17:04:17
ふにゃ!なかはたあやあややなな!もちや!(ウイーヒック

989名無しさん:2018/02/08(木) 17:19:03
ああん間違えて単三マンガン電池買っちゃった
ほしいのは単四だったのに!

990名無しさん:2018/02/08(木) 17:54:58
>>988
中畑清がどうしたって?

991名無しさん:2018/02/08(木) 18:17:01
ダメだ寒い
毛布を出してくるまるしかn

992名無しさん:2018/02/08(木) 18:18:44
エアコン効かねええええええ
寒い寒いさm

993名無しさん:2018/02/08(木) 18:44:07
エアコン効かないなーと思ってたらフィルターがモサモサだったわ
掃除したらエアコンホカホカになったわテヘペロ

994名無しさん:2018/02/08(木) 18:50:26
クッキー食べたい
買いに出るのやだ
作るのめんどいのは我慢して作れるけど
焼き時間+冷ましで食べられるまでの時間を考えるとやる気にならない
蒸しパンならすぐできるけど食べたいのはクッキー

995名無しさん:2018/02/08(木) 19:18:56
ウェーイ系でちょっと苦手…と思ってた近所の兄ちゃんが
大雪の時に小型除雪機持ち出して近所中の雪かきやってくれたのよ

なんか婆ってホントダメね

996名無しさん:2018/02/08(木) 19:22:44
いい人でも苦手なものは苦手でいいと思う
あと、ちょっとずれるかもしれないけど、
人間て時と場合と気分と流れで同じ人が善人にも悪人にもなる

997名無しさん:2018/02/08(木) 19:23:27
(小型除雪機なんてこの世にあるのを初めて知った)

998名無しさん:2018/02/08(木) 19:25:37
そーね、人は見た目でも学歴でも収入でもないのよね
細マッチョはそれだけで尊いけど

999名無しさん:2018/02/08(木) 19:25:41
にゅうめん
長芋とオクラ
はんぺんのマヨ焼き

1000名無しさん:2018/02/08(木) 19:28:07
デッカイドーの立派なガレージには除雪道具
灯油タンク、高床式ゴミ収集ボックスも異文化だった

1001名無しさん:2018/02/08(木) 19:31:00
あー
高床式って雪降るから?

1002名無しさん:2018/02/08(木) 19:37:24
書き込んだつもりのレスが書き込まれていない
うっかり消しただけならいいんだけど
まったくなんの関係もないサイトに投稿してしまっていたら…

1003名無しさん:2018/02/08(木) 19:38:12
尊い
イケメンマッチョ尊い

1004名無しさん:2018/02/08(木) 19:47:16
婆の住んでるところは年に一回くらい雪が積もって1日で溶けて消えちゃう程度なんだけど
今年こんなに寒いのにあんまり降らないし積雪しないのよね

1005名無しさん:2018/02/08(木) 19:48:18
>>1001
そうそう
外国の道に面した郵便受けを大きくした感じ
ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-2b-64/usawidwest/folder/532046/23/12129623/img_0_m?1414895175
家もトリプルガラスだし車は4WDだしダラは雪国に住めないと思いました

1006名無しさん:2018/02/08(木) 19:50:03
>>1005
なるほど、イメージ沸いたわ

1007名無しさん:2018/02/08(木) 19:52:08
>>1003
ボケたらイケメンマッチョ見てところかまわず拝むようになるぞ

1008名無しさん:2018/02/08(木) 19:52:49
ダラは南国に住むべきよねめんそーれ!

1009名無しさん:2018/02/08(木) 19:55:13
台風と米軍怖い

1010名無しさん:2018/02/08(木) 20:00:10
虫がでかく嫌

1011名無しさん:2018/02/08(木) 20:06:56
ずっと南関東
東海あたりまでなら住めるかなと思う

1012名無しさん:2018/02/08(木) 20:13:33
婆たちなら虫も台風も米軍もこわくないでしょ

1013名無しさん:2018/02/08(木) 20:14:42
ありがたや〜ありがたや〜

1014名無しさん:2018/02/08(木) 20:15:40
毎日簡単で高カロリーでおいしいものだけ食べて暮らしたい
甘くない卵焼き甘い卵焼きオムレツ入れ替わりでとか
カボチャサラダ(レーズンアーモンド入りマヨたっぷり)とか
カレーライスとかシチューライスとかドリアとか

1015名無しさん:2018/02/08(木) 20:16:36
北陸に旅行行った時になんで信号機が縦なんだろう?って疑問でした

1016名無しさん:2018/02/08(木) 20:17:21
婆は毎日味付きご飯がいいなー
ジャンバラヤとかパエリアとか炊き込みご飯とか
あ、でも白飯に刺身も捨てがたい
とにかく米!!

1017名無しさん:2018/02/08(木) 20:18:48
縦三位豪雪型信号機ね

1018名無しさん:2018/02/08(木) 20:19:20
矢沢心がゲンキングに見えたの

1019名無しさん:2018/02/08(木) 20:24:43
勲章か戒名みたい

1020名無しさん:2018/02/08(木) 20:26:02
>>1016
おみゃーさんはたんぱく質と野菜をかなり増やしたら性格も体質も変わるタイプだと思う

1021名無しさん:2018/02/08(木) 20:30:35
性格が変わっちゃうなら迂闊に食べ物変えられないわねモグモグ

1022名無しさん:2018/02/08(木) 20:31:15
夢話

何かをしている途中だったんだけど
関羽の墓にある小さな石板がカタカタカタッって動いてこっちに移動してきて
次の場面では馬か何かをかたどった物が燃えて
燃え尽きる時に関羽が「無念…」とかなんとかつぶやく声が聞こえるの
ここ数年で一番の怖い夢だったから
夢占い見て落ち着こうと思ったんだけど、占いに載ってない

1023名無しさん:2018/02/08(木) 20:33:04
それ正夢

1024名無しさん:2018/02/08(木) 20:35:41
やめてよw
それに正夢って意味わかんないわよww

1025名無しさん:2018/02/08(木) 20:38:24
爺は高いチョコやっても喜ばん
今年はチョコなしや
茶色っぽくて爺が好きそうな、ハンバーグでも作るか
あと、でもチョコ予算で苺でも買うか
苺高いけどいいチョコ買うよりはなんぼか安くつく

1026名無しさん:2018/02/08(木) 20:38:44
>>1016
今日の晩ごはんは
近所のおばちゃんが作ってくれたおこわだったの
すんごく美味しかった

1027名無しさん:2018/02/08(木) 20:39:20
♪捨ててしまぁったわ 昔のプライドなんて

1028名無しさん:2018/02/08(木) 20:42:13
>>1025
いいチョコ買って婆ちゃんが食べたらええんよ

1029名無しさん:2018/02/08(木) 20:42:27
婆は毎日麺類食べて暮らしたいわ
うどん、パスタ、ラーメン、そば

1030名無しさん:2018/02/08(木) 20:44:03
>>1029
うちゆうべ焼きそばだったよ(ドヤ

1031名無しさん:2018/02/08(木) 20:45:51
昨日2月に入ってから初めて買い物に出かけたら
今日は筋肉痛を含む疲労でいつも以上にだらだら
徒歩15分のスーパー

1032名無しさん:2018/02/08(木) 20:47:40
あれ?婆の頬が垂れてきたよ

1033名無しさん:2018/02/08(木) 20:48:14
婆は片方の肩甲骨の内側がやけに痛いの
昨日買い物先で重い物を持ったりしたせいかと気づいたわ
ありがとう

1034名無しさん:2018/02/08(木) 20:48:18
>>1030
あぁぁん、焼きそばもいいわね
焼うどんもいいわ
紅ショウガたっぷりで

1035名無しさん:2018/02/08(木) 20:50:38
最近寒くて常に早歩きしてたらなんか体力ついてきた気がする

1036名無しさん:2018/02/08(木) 21:05:36
耳掃除屋さんの耳掃除動画を観てたら気持ちよさそうでね
節約してる婆は行けないけど、お金に余裕のある婆は行ってみて欲しいと思ったわ

1037名無しさん:2018/02/08(木) 21:06:33
フットサルってオリンピック競技だったんね、婆は知らんかった

1038名無しさん:2018/02/08(木) 21:06:45
子供を耳鼻科に連れて行くとすごいのとれる…

1039名無しさん:2018/02/08(木) 21:10:03
婆そういう動画大好き!!
オデキつぶしたりするのもゾワゾワするけど見ちゃう!
へそのゴマもいいよね!

1040名無しさん:2018/02/08(木) 21:14:28
>>1036
婆もよく見てる
自分の耳のなか見てみたい

1041名無しさん:2018/02/08(木) 21:28:13
パソコンとつないで見られるとかいうカメラ付き耳かきを買おうかと
本気で考えたことがある

1042名無しさん:2018/02/08(木) 21:32:28
背中のニュルン絞ってほしいわ
最近爺忙しくてニュルンしてもらえてないから痒いの

1043名無しさん:2018/02/08(木) 21:50:04
婆ちゃんの背中のにゅるんなんて
忙しくなくてもちょっとできないわ
愛ね
爺の愛ね

1044名無しさん:2018/02/08(木) 22:01:01
あれ、もう平昌オリンピックのスキージャンプは予選が始まってるのね

1045名無しさん:2018/02/08(木) 22:02:39
え?開会式は?

1046名無しさん:2018/02/08(木) 22:05:09
オリンピック大好きなんだけど今回は気持ちが盛り上がらない
一応見るけども

1047名無しさん:2018/02/08(木) 22:07:03
開会式はあしただって

1048名無しさん:2018/02/08(木) 22:12:56
>>1042
ああ、絞ってあげたいわ��!!

1049名無しさん:2018/02/08(木) 22:16:09
オリンピックは基本開会式と閉会式しか興味無いんだけど
冬のオリンピックは服が地味になるから楽しくない

1050名無しさん:2018/02/08(木) 22:18:15
平昌スゲー寒そうなんだけど
しかも開会式って夜よね?
会場は屋根無しらしいし婆なら凍死しそう

1051名無しさん:2018/02/08(木) 22:21:44
除雪車入ってない地区の映像すごすぎる

1052名無しさん:2018/02/08(木) 22:23:21
福井の大雪こんなに積もってちゃんと春になったら溶けるの?

1053名無しさん:2018/02/08(木) 22:29:24
油揚げにネギとチーズのせて焼いただけなのにすごく美味しかったわ!
夏場はなす薄切りにしてなすピザしてたけど冬場はこれね

1054名無しさん:2018/02/08(木) 22:30:53
三八豪雪のときは屋根の雪下ろしして終わって振り向いたら
もう最初のところに1メートル積もってたってじっちゃが言ってた

1055名無しさん:2018/02/08(木) 22:31:13
小学生の制服がアルマーニ
一式揃えるとMAX80,000円!
子供なんてすぐ大きくなって服のサイズ変わっちゃうのに!

1056名無しさん:2018/02/08(木) 22:35:14
しかも区立の小学校なのよね
まあ東京のど真ん中にある学校なんだけど

1057名無しさん:2018/02/08(木) 22:37:30
銀座だってね
80,000円の服だなんて…婆は全身ユニクロなのに…

1058名無しさん:2018/02/08(木) 22:40:05
三八豪雪のwiki読んだ
それまでは大雪は災害扱いされてなかったのを
この豪雪ではじめて災害救助法を適用させたのが田中角栄なんだって
へ〜

1059名無しさん:2018/02/08(木) 22:41:09
婆8万の服なんて着たことないだよ

1060名無しさん:2018/02/08(木) 22:45:56
なんでアルマーニなのかしら
モリハナエじゃだめなのかしら

1061名無しさん:2018/02/08(木) 22:53:23
アルマーニにしたら校長のスーツ割引価格とかあるんじゃないの

1062名無しさん:2018/02/08(木) 23:23:22
モリハナエが制服デザインした女子高校がいくつかあるの知ってる
制服代いくらだったんだろう

1063名無しさん:2018/02/08(木) 23:27:29
公聴会の

1064名無しさん:2018/02/08(木) 23:28:00
ごめんわすれて

1065名無しさん:2018/02/08(木) 23:35:15
ギャアアアアアアア(入浴中

1066名無しさん:2018/02/08(木) 23:38:20
去年8万するマフラー買ったわ 高いなーと思ったけど
気に入ってるの

1067名無しさん:2018/02/08(木) 23:42:21
私立じゃないのにブランド制服いらんですわ

1068名無しさん:2018/02/08(木) 23:43:58
マフラーに8万!
セレブね!

1069名無しさん:2018/02/08(木) 23:45:08
あれ?揺れたのもしかしてぐんたまだけ?

1070名無しさん:2018/02/08(木) 23:58:21
車のマフラーの可能性も!

1071名無しさん:2018/02/09(金) 00:01:37
>>1059
高校の制服夏冬全部いっぺんに着ればクリア出来そう

1072名無しさん:2018/02/09(金) 00:03:10
服はしまむらとかユニクロでケチケチ買う婆ですが
カメラのレンズには平気で数万だします




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板