したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭チラシの裏避難所36

1管理人 ◆mnUGYmGnsI:2018/01/26(金) 21:42:38
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) 新スレ立てました 36
 / ∽ |  

何かあったら管理人室へ

避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/

3242名無しさん:2018/02/20(火) 15:49:23
フンヌラバしたら脳の血管切れるかと思(プチーン

3243名無しさん:2018/02/20(火) 15:57:12
そろそろネットスーパーくるから着替えないと
具合悪くて寝てるからってパジャマじゃ出られないものね

3244名無しさん:2018/02/20(火) 16:09:47
あっ、>>3242ちゃんが…

3245名無しさん:2018/02/20(火) 16:18:51
検診行くのやめたわ
木曜日に再チャレンジ

3246名無しさん:2018/02/20(火) 16:59:03
>>3245
そうこうする間に予期せぬ生理が来たりするのよ

3247名無しさん:2018/02/20(火) 16:59:34
婆さっききたわ

3248名無しさん:2018/02/20(火) 17:00:28
検便に見えたわ

3249名無しさん:2018/02/20(火) 17:06:57
婆最近胃の調子悪いなぁと思ってたら昨日今日は貧血ぽい

婆が滅びたら灰は男湯の壁に塗り込んで頂戴

3250名無しさん:2018/02/20(火) 17:10:13
わかったわ陸自の寮のお風呂の壁にきっと!約束する!

3251名無しさん:2018/02/20(火) 17:11:58
灰の上から漆喰塗っとくわねヌリヌリ

3252名無しさん:2018/02/20(火) 17:13:50
お昼寝からおはよう

夢に出てきたチョコレートのパッケージの箱がすっごくかわいかった
メルティーキッスか似たような外箱の大きさで
パステル調の風景画で大きな木が1本か数本描いてあって
葉っぱ部分がそれぞれ赤、オレンジ、黄緑の3種類で(たぶん味が違う)
漫画っぽくないリスの絵がついてるの
夢の中ではバレンタイン前で、CMを見ながら箱のよさについて夫に力説してた

3253名無しさん:2018/02/20(火) 17:18:30
婆んちの壁に塗られる予感

3254名無しさん:2018/02/20(火) 17:19:13
爺で慣れてたから夫の文字に新鮮味を感じる

3255名無しさん:2018/02/20(火) 17:19:15
オットってここでは聞かない響きねえ

3256名無しさん:2018/02/20(火) 17:19:57
>>3254
>>3255
2秒差w

3257名無しさん:2018/02/20(火) 17:28:38
ほんとだ夫って書いてた
寝起きだから素が出た
普段ここに書く時は婆も爺呼びで書いてるのに

3258名無しさん:2018/02/20(火) 17:35:44
こんばんは、お姫さまが来ました

3259名無しさん:2018/02/20(火) 17:39:02
>>3258
ここには王子様はいませんよ
お引き取りください

3260名無しさん:2018/02/20(火) 17:48:12
婆は逆によそのスレでも爺婆書きそうになって困る

3261名無しさん:2018/02/20(火) 17:49:15
>>3252
西光亭のおかしみたいね

3262名無しさん:2018/02/20(火) 17:49:19
>>3260
リアルで「ばb……」って言いかけたことならあるわ

3263名無しさん:2018/02/20(火) 17:49:47
つる姫じゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ

3264名無しさん:2018/02/20(火) 17:59:59
>>3261
見てきた
かわいいしおいしそう、特にナッツのクッキーが種類豊富で素敵
だけど夢に出てきたのはリスはもう少し写実的で、
シンプルな白い箱に小さめのイラストだった
ホワイトデーを前に爺にこのお店のことをほのめかしてみるかな

3265名無しさん:2018/02/20(火) 18:05:39
ただいま
出勤時に遭遇するシワシワナンバーの車、大通りから急ブレーキで狭い路地に入ってくんだけど
その後大通りを通ってる婆の車と遭遇率高い
近道してるつもりかも知れないけど意味無いし急ブレーキで追突されるよーと教えたい

3266名無しさん:2018/02/20(火) 18:06:34
ハーブティカップで淹れたコーヒー
今日は特にうまくいった
おいしかったー

3267名無しさん:2018/02/20(火) 18:12:10
なんでなんにもしてないのにもうすぐ3月なんだろう
なんでなんにもしてないのにもう6時を回っているんだろう
買い物めんどくさい
洗い物めんどくさい
ご飯作るのは別にいいけど

3268名無しさん:2018/02/20(火) 18:14:26
ポエムでした

3269名無しさん:2018/02/20(火) 18:15:44
久しぶりにシャキ神が降りた婆は夕飯の支度も終わったわ
ヒャッホーウ!
さてワインでも飲むか〜

3270名無しさん:2018/02/20(火) 18:18:34
>>3269
箸と茶碗を持ってお邪魔します
ワインまでは悪いから遠慮します

3271名無しさん:2018/02/20(火) 18:20:06
年が明けたらあれやろうこれやろうと思っていたんだけど
どうせもう2月も末だし、キリよく
あったかくなったら、新年度になったら手をつけることにしようかな
片付けとか掃除とかもあるけど

3272名無しさん:2018/02/20(火) 18:23:03
>>3271
気がついたら7月になってるに1万ジンバブエドル!

3273名無しさん:2018/02/20(火) 18:28:37
あー送るもの送っちゃわないと

3274名無しさん:2018/02/20(火) 18:28:52
>>3265
4848なの?

3275名無しさん:2018/02/20(火) 18:29:30
もうね気づいたらここでみんなと東京オリンピックの実況してるとおもうのよね

3276名無しさん:2018/02/20(火) 18:34:14
>>3263
つる姫なら歓迎するわ
かわいくて大好き
LINEのスタンプまで買った

3277名無しさん:2018/02/20(火) 18:34:23
もー道が激混みで参っちゃう!とか
婆んちの妹の旦那の兄嫁の友達の従兄弟の家の前を競歩の選手が通ったよ!とか

3278名無しさん:2018/02/20(火) 18:36:33
それまで生きていられまふように…ゲホゲホ

3279名無しさん:2018/02/20(火) 18:42:56
婆は都内在住だけど外れの方だしあんま関係ないな
と思ったけど、この辺も外国人(白人とか中東かなインドかなとか)が
けっこう住んでるし、てことはその知り合いの人達が泊まりに来て
外国人率がさらに上がるかもしれないのかな
うちは駅近だしローカル鈍行なら都心まで一本だし
え、英語・・・いやムリ、せめてゼスチャーの練習?

3280名無しさん:2018/02/20(火) 18:45:58
連中が日本語を覚えりゃいいのよ!フンガー

3281名無しさん:2018/02/20(火) 18:46:43
英語の話で覚えているのは「ワタシエイゴワカリマセーン」は
I CAN'T speak English. よりも I DON'T speak English. の方がいいらしいってこと
canには意志を持ってそうするという感じがあって
「エーゴなんかしゃべるかコノヤロ」みたく受け止められかねないとかって

3282名無しさん:2018/02/20(火) 18:47:20
婆は駅で日本語を話せない外人に浜田山に行きたいと問われたわ
何しに行くのだろうか

3283名無しさん:2018/02/20(火) 18:48:05
>>3281
おおーものすごくためになる!
婆ちゃんありがとチュッチュッムチューッ

3284名無しさん:2018/02/20(火) 18:48:44
>>3274
うん、しかも運転手は多分女性

3285名無しさん:2018/02/20(火) 18:50:04
>>3283
でもね
英語の国の人達からすると、どっちの受け答えでも
「しゃべっとるやーん」てツッコミ待ちのボケに見えるらしいよ

3286名無しさん:2018/02/20(火) 18:50:53
さてそろそろ活動するか(脱皮

3287名無しさん:2018/02/20(火) 18:52:03
めんどくさい、いろいろめんどくさい
親子丼にしたい、今朝目玉焼きだったけど
婆は卵のコレステロール神話からは解放されてるけど
単純にカロリーの問題とかで卵食べ過ぎって分かってる

3288名無しさん:2018/02/20(火) 18:54:40
メインの煮物はできたけどあとが考え付かない
ほうれん草炒めるか
そしたらもやしはどうしよー

3289名無しさん:2018/02/20(火) 18:59:31
もやしは単体で茹でるかレンチンかで
塩と(胡椒も入れても入れなくても)ゴマ油で和えてなじませるととてもおいしい
今夜いっぱい作れば明日の朝はさらにおいしい
戻したワカメも混ぜてもまたおいしい

茹でるかレンチンでポン酢かけるのが好きという人もいる

3290名無しさん:2018/02/20(火) 19:00:39
ナムルみたいなん美味しいよね

3291名無しさん:2018/02/20(火) 19:01:56
もやしのナムルもどきは春菊入れるともっと美味しい

3292名無しさん:2018/02/20(火) 19:02:37
婆はひらめいて今汚部屋掃除を始めたところよ
でもシャキ神が来たわけじゃないから散らかすだけ散らかして後悔はしている

3293名無しさん:2018/02/20(火) 19:05:36
>>3281
そんな細かいニュアンスなどわからんくらい英語に疎いんじゃあ
ということが伝わってほしいわね…

3294名無しさん:2018/02/20(火) 19:07:51
英語が分かりません、を英語で言うと
やつら「あ、コイツちょっとはわかるじゃん」って勢いづいて英語で話し出す
だから「えいごは わかりません!」とあくまで日本語で押し通すのがよい
たまに日本語が話せない人が来る窓口のパートより

最悪他の部署から応援を呼ぶか通訳電話に頼るけど
それでも英語での受け答えは絶対しない、一度痛い目みたからなw

3295名無しさん:2018/02/20(火) 19:09:27
>>3281
外国人からしたらそんなんいちいち気にしてないんでないの?
日本に来て明らかに日本人だなって人が拙い英語使ってても何だコイツ失礼だな!とは思わないのでは
婆たちが外国人の変な日本語聞いても腹が立たないのと同じ

3296名無しさん:2018/02/20(火) 19:10:03
でも確かに異国で話しかけた外国人が「ニホンゴデキマセーン」って言ってたら
なんだこいつちょっとはわかるんじゃん!ってなるわね

3297名無しさん:2018/02/20(火) 19:12:37
ノルディック複合見るやで〜

3298名無しさん:2018/02/20(火) 19:15:00
ねぇねぇ
婆友の子が今度中学に上がるんだけどお祝いって何がいいかしら
最初Amazonギフトと思ったんだけど、話を聞いてみたらネット使わせてないって言うのよ
古典的に図書券とか文具券とかあげた方がいいのかしら

3299名無しさん:2018/02/20(火) 19:17:05
もやしレシピありがとう
結局今日は使わなかったので明日ワカメとナムルみたいにしようかな
春菊も入れたいけど婆しか春菊好きじゃないので悲しい

3300名無しさん:2018/02/20(火) 19:19:51
>>3298
調べたら文具券は2010年で廃止されてるそうだよ
図書券も図書カードに移行済みで、図書カードはピーターラビットとか絵柄いろいろで
入学祝いにちょうどいいんじゃないかな
お友達とすごくしたしければ直接希望を聞いてもいいと思う

3301名無しさん:2018/02/20(火) 19:23:51
今日こそはと思ったけれども買い物に行っていない
今からでも行くか
明日の朝ご飯(おかず)もない

3302名無しさん:2018/02/20(火) 19:25:15
>>3251
漆の上に強力なお札も貼っといてね

3303名無しさん:2018/02/20(火) 19:26:20
>>3300
文具券ってもう無いのね
婆友と仲はいいんだけど、すごい遠慮シィなのよ
希望きいても「いやいや、いいからいいから気にしないで!」って返事が来るのが目に見えてるの
図書カード可愛い絵柄なのね本屋さんでサンプル見てくるわ ありがとう

3304名無しさん:2018/02/20(火) 19:31:01
婆もうすぐ40歳のバースデーなの
なんかちょうだい(両手

3305名無しさん:2018/02/20(火) 19:31:21
ネットさせてないなら図書カードがよさそう
現金でもいいけど図書カードのほうが
用途が限られるしなんか安心感あるよね

甥っ子にあげた図書カードはラノベに変身したらしいわ…w

3306名無しさん:2018/02/20(火) 19:33:57
「漆喰」ってなんだろうと思ってwikiさんに聞いたら漆は入ってないのね
なぜ漆喰というかというと「石灰」が訛った音に対しての当て字だったそう
ネットをやっていると知らないことを広く浅く知れて面白い

3307名無しさん:2018/02/20(火) 19:35:08
昔はすぐに広辞苑で調べてたわ
今はめっきりネット検索ね
広辞苑で調べてた方がなんか楽しかったわ
広辞苑と地図帳買っておこうかな

3308名無しさん:2018/02/20(火) 19:39:00
我が家の広辞苑はまだ第四版

3309名無しさん:2018/02/20(火) 19:40:29
あとさっきは脱皮のことも調べて、爬虫類と両生類についてAllaboutに教えてもらった
前の皮がちっちゃくなるからお着替え、てわけじゃなくて
人間とかだと角質層はずっと作られ続けてるんだけど、爬虫類とかの脱皮する種類は
作られる→お休みする→作られる、と波があるせいで、
前の皮と新しいのに隙間ができるから脱げちゃうんだって書いてあった

3310名無しさん:2018/02/20(火) 19:41:25
広辞苑新しい版が出たもんね
いろいろ物言いがついてるようだけど、婆も買おうかな

3311名無しさん:2018/02/20(火) 19:42:23
地図帳見るの好きなのよねー
もし独房に入れられたら地図帳を差し入れしてほしい

3312名無しさん:2018/02/20(火) 19:44:20
ネットはお手軽なのと興味でどんどん飛んで行ける楽しさがある
紙の辞書は調べる気もなかったことが目に入ってくる楽しさ
漆喰を調べていたら近い語順の湿原を読む気もなく読んじゃって
ちょっと先の疾走も別に気になったわけじゃないけど読んで、
たとえば例にジャガーが出ててピューマとの違いって?からピューレも、とか

3313名無しさん:2018/02/20(火) 19:44:35
>>3279
ジェスチャーじゃなくてもう体と体で会話するしかないわね

3314名無しさん:2018/02/20(火) 19:45:32
いまなら、ヘイSiri!ってSiriに話しかけて翻訳してもらう。Siri翻訳できるのかな?

3315名無しさん:2018/02/20(火) 19:46:13
んんんんんまああああああああああああ!

3316名無しさん:2018/02/20(火) 19:46:45
国語辞典でちょっとエッチな単語を調べてたあの日

3317名無しさん:2018/02/20(火) 19:47:04
ドコモのアンドロイドには喋って翻訳ってアプリがプリインされておるから
尻さんならもっと優秀でしょう

3318名無しさん:2018/02/20(火) 19:47:09
図書カードの柴犬が好き

3319名無しさん:2018/02/20(火) 19:47:36
>>3305
やっぱり用途が限られてる方が安心感があるわよね
図書カードにするわ ありがとう

3320名無しさん:2018/02/20(火) 19:47:47
Siriに聞いたら「翻訳はムリ!続きはwebで」って言われた

3321名無しさん:2018/02/20(火) 19:52:12
広辞苑、地図帳、国語便覧、世界史の便覧?があれば時間は結構つぶせる
白川先生の漢和辞典も欲しいところ

3322名無しさん:2018/02/20(火) 19:54:05
>>3314

  (*゚∀゚) 呼んだ?
  /  つ 
(( (_(_ヽ ))
  し し′

3323名無しさん:2018/02/20(火) 19:55:09
>>3311
分かったわ!婆には新聞広告の家の間取り図をお願いね!

3324名無しさん:2018/02/20(火) 19:56:15
婆はちょっとだけ
壁に貼る地図と地図を貼れる広い壁が欲しい
物に埋まって大きい地図を貼るスペースが取れない
目が悪いからある程度大きくないと見えなくて意味がないし

3325名無しさん:2018/02/20(火) 19:59:49
家の間取り図わかるw

3326名無しさん:2018/02/20(火) 20:01:25
インストールしてあったグーグル翻訳に英語で話しかけたら
だいたい言ったつもりの文と違っていて
婆はやっぱり発音が悪いなあと再認識させられてしまった
でも May I have your name を聞き取ったうえで
「あなたの名前がありますか?」はないだろうと思った

3327名無しさん:2018/02/20(火) 20:03:37
さっきトイレがまんしててやっと行けて、
行ったはずなのに尿意がまだ…もう膀胱炎…?

3328名無しさん:2018/02/20(火) 20:08:02
保険の書き換え
安くしたい
けど保障の充実、種類
悩む
よーわからん

3329名無しさん:2018/02/20(火) 20:27:30
汚部屋の片づけ終わんなくて絶望

3330名無しさん:2018/02/20(火) 20:27:51
若婆の内にやっておいた方がいいわよ
年取ってから掛け替えると掛け金が上がるし
中年になると何かしら不調がでて保険に入れなくなったりするから

3331名無しさん:2018/02/20(火) 20:34:53
もうとっくに若婆じゃないもの
若くない分掛け金が上がるからこそ
基本もオプションも見直しプランのどれをつけるか外すか悩むのよ

3332名無しさん:2018/02/20(火) 20:37:41
>>3304

つ●

3333名無しさん:2018/02/20(火) 20:37:43
仕事中すごく眠くて帰りの電車で爆睡して帰ろうと思ったのに電車乗ったら全然眠くない

3334名無しさん:2018/02/20(火) 20:38:30
>>3304
ちょっと待っててね
フンヌラバ!!●

3335名無しさん:2018/02/20(火) 20:40:56
若い頃に安く終身入っといて
それとは別ので臨機応変に増やしたり減らしたりしてるわ
特約つけたり外したりとか

3336名無しさん:2018/02/20(火) 20:42:34
>>3304
                  _、)ヘヘ)》`)`ミヽヽ、
             _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
           _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
           (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
           ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
            \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐─ァ::;;;;;;;彡≪ノシf/
               ノ//´    ノ: :: ::::::::::::、;;;;;;{
               〃´       弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
              〃ヘ、  ィ==-  `ヽ:::::::::シ-、ミミ
             / l⌒ヽ `‐=-、   |!:::/⌒)戈、
              l  /  __ `ー    / (ノ/ヘミ
               i {ヽ r-' ヽ,   ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
               |、 rェェェェ、_ヽ  /  /)リ;;ミ<
               ハ弋二ノ_/   / |!;;!:::::f、
              (_ \__/^   ヘ_ノ/  ノ}:::}|ミリ
                \...:::::........、シノ  〃リミ\
           _, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´     ミ /\
         / Q 3304婆ちゃんへのプレゼント?/\ 
                                |
 _/_ ヽ  /   、  /   _/_  〃_/_ ヽ   ̄フ ─|/ヽ _/_ ヽヽ
  / _l  /   ) /ヘ   / ─   / _l    ̄/ ̄ /|  /  /  / \
   (_ノ` し    /  し'  / (_   (_ノ` ヽ  (_ / |  し / 、_/

3337名無しさん:2018/02/20(火) 20:47:18
その特約部分で悩んでるんだわ、定期更新の時期だから
あんまりうまく伝わらないみたいだから婆の説明が悪いんだろう
リアルに本婆なのに保険やプランについてもあまり理解できてないと自覚あるし
もうちょっと調べて担当とも相談する、けどめんどくさ、と思ってしまう

3338名無しさん:2018/02/20(火) 20:47:51
なにこれwww

3339名無しさん:2018/02/20(火) 20:49:28
>>3308
うちのは第二版、婆母の独身時代のだわ
背表紙ボロボロ
婆のは大辞林で初版の三刷

3340名無しさん:2018/02/20(火) 20:50:42
新しい広辞苑は訂正箇所があるって聞いたわ

3341名無しさん:2018/02/20(火) 21:05:38
婆もがん特約的なの付けた方がいいのかなーと思いつつ早5年




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板