したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭チラシの裏避難所36

1管理人 ◆mnUGYmGnsI:2018/01/26(金) 21:42:38
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) 新スレ立てました 36
 / ∽ |  

何かあったら管理人室へ

避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/

1615名無しさん:2018/02/12(月) 16:40:57
メルカリって100均のマニキュア(しかも使いかけ)でさえ売ろうとしてる人がいるのよ
しかも100円のを数本だから数百円でさらに使いかけなのに1000円以上取るとかいうのもいる
送料込みだとしてもねーよ!って思うわ

1616名無しさん:2018/02/12(月) 16:47:16
だってトイレットペーパーの芯とかも売ってるんでしょ?すごいよね

1617名無しさん:2018/02/12(月) 17:00:39
工作とかに使うのかなぁ…
婆も工作に使えるからとってある

1618名無しさん:2018/02/12(月) 17:07:25
トレペの芯やラップの芯を急に持って来てとかあるのよね、小学校

1619名無しさん:2018/02/12(月) 17:10:49
それを持っていかなくちゃいけない日の朝言うんだもん
メルカリで買ったところで間に合わないのよぉ

1620名無しさん:2018/02/12(月) 17:22:17
普段から芯やら新聞紙やら牛乳パックやら
使えそうなものは紙袋に保管してある
朝言われたら「その袋から自分で探せ」という

1621名無しさん:2018/02/12(月) 17:48:20
婆子のいってた小学校はかつてクレームでもあったのか、トイレットペーパーの芯だの牛乳パックだの用意させる時は、まず月初めのお便りに告知し、1週間前にプリントを配りってな具合にやってたわ
それでも忘れちゃう人はいたみたいだけどねwしゃーないわよね

1622名無しさん:2018/02/12(月) 18:00:35
>>1621
でもいつの世にも一人一つ持っていけばいいのに三つも四つも持ってきてくれる子がいて
その子にもらってことがすんじゃったりするのよね
だから忘れた方の子も親もなかなかそういうのが治らないって弊害はあるけども

1623名無しさん:2018/02/12(月) 18:02:35
ある人は持ってきてくださいみたいな感じになってる

1624名無しさん:2018/02/12(月) 18:14:02
>>1622
そういう子に憧れたけど一度もなれなかったわ

1625名無しさん:2018/02/12(月) 18:15:43
婆は「持ち物:折り紙」の時にキラキラ折り紙とかセロハン折り紙を持ってくる子に憧れたわ

1626名無しさん:2018/02/12(月) 18:27:12
婆はいつも多めに持って行かせてるわ
で、使わないのは友達Ⅱあげていいからねーって言ってたら使う前に取られて
取った子が先生に叱られてた、まぁそういうのもお互いいい経験だと思ってる

1627名無しさん:2018/02/12(月) 18:32:21
友達2

1628名無しさん:2018/02/12(月) 18:39:35
婆、子供いないから言ってくれればそういうの超協力するわよ!
トイレットペーパーの芯でもベルマークでも新聞紙でもバッチコーイ

1629名無しさん:2018/02/12(月) 18:46:59
メルカリは出品したときはアクセスすごいけど
再出品されずに全部放置だから早々に売れないやつは値下げするしかない
待てるならヤフオクの方がアクセスもされるし競って高額になる場合もある
どっちにも出品してるけどヤフオクの方が売れる

1630名無しさん:2018/02/12(月) 18:47:03
最近は新聞とってないご家庭も多いみたいで
新聞紙って言われたらわざわざ一部買ったりするときいた
ネットでなんでもニュースわかっちゃう時代だしねぇ
でも婆は婆だから紙媒体のを読むとなんだか信頼できる気がして安心するの

ここの婆達との会話ならネットで十分だけどな!!!
年中イケメンとおやつの話しかしてないしな!!!

1631名無しさん:2018/02/12(月) 18:55:22
ん十年振りに雛人形出したの
両親が丁寧にしまってくれてたおかげでシミはあったけど虫食いは無かった
今後の処分に悩み中

1632名無しさん:2018/02/12(月) 18:56:07
>>1613
支払いはどーすんの?

1633名無しさん:2018/02/12(月) 19:32:53
トムヤムクンヌードルんめぇええええええええええええええええええ

1634名無しさん:2018/02/12(月) 19:45:54
山羊婆現る

1635名無しさん:2018/02/12(月) 19:47:50
どん兵衛のグリーンカレー買い足そうかな

1636名無しさん:2018/02/12(月) 20:35:44
お金…お金がほしい…(フラフラ

1637名無しさん:2018/02/12(月) 20:45:16
ほーらほらこっちにおいでぇっ⑩

1638名無しさん:2018/02/12(月) 20:50:18
>>1637
お金…お金…(フラフラ

1639名無しさん:2018/02/12(月) 21:06:43
お金を手にしたら何を買うの?

1640名無しさん:2018/02/12(月) 21:08:45
>>1639
肉が食べたい

1641名無しさん:2018/02/12(月) 21:14:23
LLビーンのレインウエア可愛いと思ったら2万もするわ
ワークマンなら似たようなのが3千円よ…

1642名無しさん:2018/02/12(月) 21:19:59
アウトドアブランドのウェアは優秀だからしゃーないわ

1643名無しさん:2018/02/12(月) 21:20:53
そうなのね
あきらめてワークマンにするか…

1644名無しさん:2018/02/12(月) 21:20:55
アウトドアウェアに関しては性能は値段に比例すると思う

1645名無しさん:2018/02/12(月) 21:24:10
高いやつは濡れないのに蒸れないのよね
婆ゴアテックスのがほしい(買えない

1646名無しさん:2018/02/12(月) 21:25:04
じゃ、LLビーンとワークマンの間のレインウエアを探すことにするわ

1647名無しさん:2018/02/12(月) 21:29:33
モーグルみてる
一昔前は足を大きく広げただけでおお!!って感じだったのにいまは縦横斜めに回転しまくっててびっくり

1648名無しさん:2018/02/12(月) 21:30:00
ウールのパーカが3万円だわ…
LLビーン高い
でも欲しい

1649名無しさん:2018/02/12(月) 21:31:24
>>1647
婆も見てる
婆なら最初のコブで転倒して下まで転がり落ちるわ

1650名無しさん:2018/02/12(月) 21:33:46
>>1649
スリー、ツー、ワン、ゴー!!っていわれても
ちょwwwまっwwwってなってスタートできないわw

1651名無しさん:2018/02/12(月) 21:38:16
モーグルもスノボもスタートでコケてそのままゴールよ

1652名無しさん:2018/02/12(月) 21:38:26
>>1650
婆が後ろから押してあげるわドン

1653名無しさん:2018/02/12(月) 21:39:07
転がってるうちに雪だるまになる婆

1654名無しさん:2018/02/12(月) 21:41:06
ジャンプは確実にタヒぬと思うわ

1655名無しさん:2018/02/12(月) 21:42:47
ジャンプ台のテッペンからの映像みたけど

あそこから滑り降りるとか狂気の沙汰だわ

1656名無しさん:2018/02/12(月) 21:45:15
まず最初に漏らすわよね

1657名無しさん:2018/02/12(月) 21:45:32
間違いないわ

1658名無しさん:2018/02/12(月) 21:46:17
黄色く染まる雪

1659名無しさん:2018/02/12(月) 21:47:20
(ジョロロロ
ドン
アオオオオオオオオオオオン!!
ゴロンゴロンゴロンゴロンゴロンゴロン
ドサッ
グニャッ

1660名無しさん:2018/02/12(月) 21:48:09
会場に漂う尿のかほり

1661名無しさん:2018/02/12(月) 21:49:18
モンベルとかも見てみて

1662名無しさん:2018/02/12(月) 21:56:08
>>1659
oh…
光景が目に浮かぶわ

1663名無しさん:2018/02/12(月) 22:01:32
冬のスポーツでオリンピック目指す人はたぶんどっかネジ飛んでるんだとおもう
カーリング以外

1664名無しさん:2018/02/12(月) 22:11:20
婆は今回アイスホッケーの面白さにはまったわ
次の北南朝鮮には是非とも勝って欲しいわ

1665名無しさん:2018/02/12(月) 22:14:38
スキー系とソリ系の競技は怖い

1666名無しさん:2018/02/12(月) 22:16:16
モーグルみたら風呂はいるわ

1667名無しさん:2018/02/12(月) 22:18:43
モーグルは途中ハラハラするわ
転びそうでああああ!!って
解説三浦雄一郎の息子なのよね、なんかだんだん松岡修造的な感じに聞こえてきた

1668名無しさん:2018/02/12(月) 22:19:20
>>1665
うつ伏せになるスケルトンだっけ?
あれ婆なら背筋なくて間違いなくアゴ強打だわ

1669名無しさん:2018/02/12(月) 22:21:06
>>1663
つ 棒高跳び
つ 高飛び込み
つ シンクロナイズドスイミング

1670名無しさん:2018/02/12(月) 22:21:33
何をどうやったらリュージュと出会って選手になるのかしら
婆の人生ではかすりもしなかったは

1671名無しさん:2018/02/12(月) 22:21:42
こえー
モーグルこえー

1672名無しさん:2018/02/12(月) 22:21:52
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!銅メダル!!!

1673名無しさん:2018/02/12(月) 22:22:33
男子モーグル初のメダルよ!

1674名無しさん:2018/02/12(月) 22:23:03
ソリ系は一番死亡率高そう

1675名無しさん:2018/02/12(月) 22:23:54
なんか婆涙出てきたわ
銅メダルよかったわ
もう親目線よほんとに

1676名無しさん:2018/02/12(月) 22:24:28
リュージュが一番怖そう

1677名無しさん:2018/02/12(月) 22:25:07
>>1675
婆ちょっと泣いた(ジョロロロ

1678名無しさん:2018/02/12(月) 22:25:59
婆もしも滑れたらスピードスケートは楽しかったと思う

1679名無しさん:2018/02/12(月) 22:27:48
あんなチャンプの後に冷静に滑れるなんて凄いわ

1680名無しさん:2018/02/12(月) 22:28:20
婆は北海道東部出身だからスケートできるで

1681名無しさん:2018/02/12(月) 22:29:07
>>1679
ねっ
婆だったら逃げ出したい

1682名無しさん:2018/02/12(月) 22:29:21
あらぁ、原君可愛い

1683名無しさん:2018/02/12(月) 22:29:39
16歳で単身カナダにとかすげーわ
婆16歳のころなんて茨城から一人で出たことなかったわ

1684名無しさん:2018/02/12(月) 22:30:38
中学時代は体育3で英語嫌いなのに単身カナダ留学なんて頑張ったのね

1685名無しさん:2018/02/12(月) 22:31:18
婆16歳の頃はだんごむし集めてたわ

1686名無しさん:2018/02/12(月) 22:31:56
あと16歳のころは友達が持ってきたエルティーン?読んでムッハーってしてたわw

1687名無しさん:2018/02/12(月) 22:32:48
もうすぐ高梨沙羅ちゃんよ
地上波に移動するわ

1688名無しさん:2018/02/12(月) 22:33:13
明日からまた出勤するの嫌すぎて婆も飛びたい気分だわアイキャンフラーイ

1689名無しさん:2018/02/12(月) 22:35:35
スピードスケートもジャンプも見なきゃで忙しいわ

1690名無しさん:2018/02/12(月) 22:42:02
>>1685
流石に中学卒業と同時にダンゴムシコレクターも卒業したんじゃないの?

1691名無しさん:2018/02/12(月) 22:43:36
>>1688
婆も婆も

1692名無しさん:2018/02/12(月) 22:43:41
イエス ナウ・ロマンティーック
 レッツゲッ ナウ・ロマンティーック

1693名無しさん:2018/02/12(月) 22:45:18
>>1690
ごめん一度書いてみたかったの

1694名無しさん:2018/02/12(月) 22:47:51
ジャンプの解説は誰なの?
なに言ってるかわからない

1695名無しさん:2018/02/12(月) 22:48:11
テレマークって言われるとどうしても(≧∇≦)な顔文字が浮かぶのよね

1696名無しさん:2018/02/12(月) 22:48:41
>>1677
フキフキ

1697名無しさん:2018/02/12(月) 22:49:22
>>1694
解説は原田よ
船木ぃぃぃって泣いてた原田

1698名無しさん:2018/02/12(月) 22:50:50
あら、スピードスケート銀メダルね!!おめでとう!!
今夜は忙しいわ

1699名無しさん:2018/02/12(月) 22:51:05
ほうじ茶うめぇ…
落ち着く

1700名無しさん:2018/02/12(月) 22:51:17
>>1697
原田なのー?
解説へただね

1701名無しさん:2018/02/12(月) 22:51:21
つぃんピークス新シリーズがあってしかも裕木奈江が出てるって聞いて
ググったら特殊メイクで誰かわからなかった裕木奈江

1702名無しさん:2018/02/12(月) 22:52:39
原田は感覚派だから仕方ない

1703名無しさん:2018/02/12(月) 22:52:55
高梨沙羅ちゃんはオリンピック運がないのかな
位置場遠くに飛んだのに

1704名無しさん:2018/02/12(月) 22:54:16
ダン・ジャンセンみたいな例もあるしね
オリンピックで勝つのは難しいわよ

1705名無しさん:2018/02/12(月) 23:07:24
原田は現場じゃなくてスタジオでコメント言うだけにして

1706名無しさん:2018/02/12(月) 23:08:32
高木美帆ちゃんよかったわ
やっぱり婆少し泣きそうになった

1707名無しさん:2018/02/12(月) 23:12:20
肩と背中がバキバキでつらい

1708名無しさん:2018/02/12(月) 23:23:29
そろそろ美容院いかなくちゃ
短くすると美容院行くスパンが短くなるわね

1709名無しさん:2018/02/12(月) 23:25:23
婆が切ってあげるよブイーン(バリカン

1710名無しさん:2018/02/12(月) 23:29:45
コミット婆
5ヶ月目コミットしてきました
身長150cm

使用前
体重 67.7kg
体脂肪率 43.0%
おへそ周り 97cm
ヒップ 104cm

5ヶ月終了
体重 53.7kg
体脂肪率 32.0%
おへそ周り79.5cm
ヒップ 92.5cm

太ももはなかなか細くならない。

1711名無しさん:2018/02/12(月) 23:30:10
毛がゴソゴソ抜けて美容院行きとうない

1712名無しさん:2018/02/12(月) 23:30:55
>>1710
すごい!ジム通ったの?

1713名無しさん:2018/02/12(月) 23:31:24
>>1710
コミット婆ちゃん頑張ってるわねぇ、ドーゾつ夜食のうどん

毎日トレーニングなのかしら、お腹すくわよねぇ

1714名無しさん:2018/02/12(月) 23:32:33
>>1709
それはね
刈るって言うのよ
爺とこどもはバリカンで坊主なのでよく存じ上げてるわ
ついでにウトさんも




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板