したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(10000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

家庭チラシの裏避難所32

1管理人 ◆mnUGYmGnsI:2017/06/26(月) 21:53:47
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・ ) 新スレ立てました 32
 / ∽ |  

何かあったら管理人室へ

避難所管理人室
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1424184884/

695名無しさん:2017/07/04(火) 13:57:22
会社のエアコン寒くて凍えてる

696名無しさん:2017/07/04(火) 14:10:34
そういや今日のドライは風の出ない時間が長いわ
昨日はやっぱり異常だったんね

697名無しさん:2017/07/04(火) 14:17:19
ドーモ君なら飛ぶ?

698名無しさん:2017/07/04(火) 14:54:31
天気が悪いと眠いンゴねえ

699名無しさん:2017/07/04(火) 14:55:41
体操

700名無しさん:2017/07/04(火) 15:12:59
体操やったけど、このあと30分から北の重大発表なるものを観るか迷う

701名無しさん:2017/07/04(火) 15:13:00
隣のベランダのミニトマトの枝が婆んちにも張り出してきてるんだけど
採って食べたら怒られる?

702名無しさん:2017/07/04(火) 15:13:37
>>700
なにそれ
婆と一緒に見ようよ

703名無しさん:2017/07/04(火) 15:16:13
>>701
食べていいよ

>>702
またチャーハン準備の話だったりして

704名無しさん:2017/07/04(火) 15:17:39
やったーミニトマト食べ放題だー!

705名無しさん:2017/07/04(火) 15:44:33
北のこれは結局どういうことだってばよ?

706名無しさん:2017/07/04(火) 16:00:21
あめりかも攻撃できるよ
ホレホレどうだー
やれるもんならやってみろ

707名無しさん:2017/07/04(火) 16:18:33
北朝鮮国がなくなったら北朝鮮の人は嬉しいだろうなぁ
日本の在日朝鮮人の人達も嬉しいと思うんだけど
きっと親戚とか人質に取られてるようなもんで何もできないのかな
なんかこうチェゲバラみたいな在日朝鮮人とか現れて
北にのりこまないかな

708名無しさん:2017/07/04(火) 16:30:40
そんな正義感なんてないと思うわ
いつも人のせいにしてばかりの民族よ

709名無しさん:2017/07/04(火) 16:34:05
婆の腹肉は誰のせい?

710名無しさん:2017/07/04(火) 16:37:49
まともな国にしたいんじゃないのかな
消滅は望まなさそう

711名無しさん:2017/07/04(火) 16:39:31
でも元々韓国との一つの国なんだから
統一という形で消滅をのぞむ北の人も多いのでは
南の人はどう思ってるかわからんけど

712名無しさん:2017/07/04(火) 16:52:06
婆が生きてる間に統一するかなー

無理だと思ってたドイツも統一したしなー

713名無しさん:2017/07/04(火) 16:53:43
東西に分かれた場合の統一はできるけど
南北に分かれた場合の統一は難しいというのが婆の偏見

714名無しさん:2017/07/04(火) 17:02:28
ここ数日、気分が絶不調
沈みっぱなし〜

715名無しさん:2017/07/04(火) 17:03:33
今日の気温湿度が婆的には昨日より辛い
ドライ入れると寒く感じてしまうけど、入れないと湿度で気分が悪くなる

716名無しさん:2017/07/04(火) 17:05:56
震度5強って強そうよね
なんなら6弱より強そう(イメージ

717名無しさん:2017/07/04(火) 17:07:54
なんでよw

震度5強は経験したけど、あれは生きていける
6弱はネットとかでしかみたことないけど運が悪いとタヒぬイメージ

718名無しさん:2017/07/04(火) 17:10:10
よし、ご飯よそってくる

719名無しさん:2017/07/04(火) 17:14:12
>>717
いや婆も6弱は体験してるのよ
字面のイメージがね

6弱じゃなくて6強と6マッハとかにすればいいんじゃないかしら(提案

720名無しさん:2017/07/04(火) 17:17:25
わからんw

721名無しさん:2017/07/04(火) 17:22:18
マッハって音速よ
わけわかめ

722名無しさん:2017/07/04(火) 17:22:46
チラ婆は適当でいいのよ

723名無しさん:2017/07/04(火) 17:22:53
ファッ?!6弱?ぜんぜん弱くないやん!ってならない?

724名無しさん:2017/07/04(火) 17:24:19
国際的な呼び方だと十段階あるよね
基準は違うらしいけど、普通に数字に引き直せば良いのに

725名無しさん:2017/07/04(火) 17:26:18
ウルトラ6にしよう(提案

726名無しさん:2017/07/04(火) 17:27:27
そしてーかーがやーく

727名無しさん:2017/07/04(火) 17:36:27
ウルトラ葬っ!!

728名無しさん:2017/07/04(火) 17:37:55
直下型と海溝型ではダメージが段違いだわ
婆んとこ東日本大震災で震度5弱だったけど
棚から何か落ちることも無かったもの
でも中越地震の時は震度4で15インチのブラウン管TVが飛んだわ

729名無しさん:2017/07/04(火) 17:43:51
そういう話じゃなくない?

730名無しさん:2017/07/04(火) 17:46:08
震度階級 揺れによる影響 速度 加速度

I きわめて弱い ほとんどの人は揺れを感じ ない。 0.1cm/s以下 1.0gal以下

II 非常に弱い 高い建物の上層階におり、 安静にしている状態の人が 揺れを感じる。0.1 - 1.1cm/s1.0 - 2.1gal

III 弱い 高い建物の上層階にいる多 くの人が揺れを感じる。駐 車されている自動車がわず かに揺れる。2.1 - 5.0gal

IV やや弱い 屋内にいる人の多くが揺れ を感じる。眠っている人の 一部が目を覚ます。食器棚 がカタカタと揺れる。1.1 - 3.4cm/s 5.0 - 10gal

V やや強い 多くの人が揺れを感じる。 眠っている人の多くが目を 覚ます。食器棚から食器が 滑り落ちる。3.4 - 8.1cm/s 10 - 21gal

VI 強い ほぼすべての人が揺れを感 じる。多くの人が不安を感 じ、まっすぐに歩くことが できない。本棚から本が滑 り落ちる。8.1 - 16cm/s 21 - 44gal

VII 非常に強い 立っていることが難しい。 軽い家具が転倒し、造りの 弱い建造物が一部損壊す る。自動車を運転している 人の多くが揺れを感じる。16 - 31cm/s 44 - 94gal

VIII きわめて強い 重い家具が転倒し、多くの 建造物が一部損壊する31 - 60cm/s 94 - 202gal

IX 破壊的 多くの人が混乱に陥る。頑 丈な建造物が一部損壊し、 多くの建造物が半壊する。 60 - 116cm/s 202 - 432gal

X 破滅的 頑丈な建造物が半壊し、多 くの建造物が全壊する。116cm/s以上 432gal以上
XI 壊滅的 頑丈な建造物が全壊し、橋 が崩落する。

XII 絶望的 あらゆるものが崩壊する。

731名無しさん:2017/07/04(火) 17:48:46
内陸震源でマグニチュード8起こした濃尾地震が最強

732名無しさん:2017/07/04(火) 17:51:49
スマホ見つからないと思ってたら冷蔵庫に入ってた

733名無しさん:2017/07/04(火) 17:52:34
>>731
wikiでみたら新聞記者の第一報が「岐阜なくなる」だったって(ジョロ

734名無しさん:2017/07/04(火) 17:52:51
>>728
ひー
震度4で飛ぶもんなのね

735名無しさん:2017/07/04(火) 17:55:33
>>732
おばあちゃんやん

736名無しさん:2017/07/04(火) 17:55:46
>>732
婆もそれよくあるわ

737名無しさん:2017/07/04(火) 17:57:47
Tumbling down
Tumbling down
Tumbling down♪

738名無しさん:2017/07/04(火) 17:59:25
認知症の描写でそんなのあったわん
始めはミステリーみたいなの

739名無しさん:2017/07/04(火) 18:16:27
>>733
gif便利なのにマジかよ

740名無しさん:2017/07/04(火) 18:21:56
あー来た
買い物行かなきゃなのにグズグズしてたら
降り始めたと思ったらいきなり本降り
土砂降りになる前に行ってくるか、でも帰りはどしゃどしゃかもなー@東京

741名無しさん:2017/07/04(火) 18:31:14
こっちも北ー涼しくなってる
いつもは暗くなってからの焚き火さんが明るいうちから始めたから閉めてたんだよね
物干し竿を取り込むか迷う

742名無しさん:2017/07/04(火) 18:35:08
台風さんもう過ぎちゃった
こどもが調子悪いっていうから買い物せず帰ってきた
爺のごはんがない状態
どーしよー

743名無しさん:2017/07/04(火) 18:37:09
アメッシュ見たら東京は強雨の地域が少ないね
早めにどしゃぶりはやむかも

744名無しさん:2017/07/04(火) 18:50:50
>>734
日本で使われる震度と違うんじゃないかなこれは

745名無しさん:2017/07/04(火) 18:57:48
ヤフーの雨雲レーダーみたら、さいたまとかいばらぎのほうが雨強くなりそう
ぐんたまとか水戸方面の婆様気をつけてね

746名無しさん:2017/07/04(火) 19:02:31
卵やきにしよ

747名無しさん:2017/07/04(火) 19:09:06
震度5強と6弱は全く違う
もう一度言う
全く違う!!!

5強は何度か経験してるけど、多少モノが落ちたくらい
6弱は家財半壊したわよ

748名無しさん:2017/07/04(火) 19:10:51
さて、ドライカレー作ろ

749名無しさん:2017/07/04(火) 19:16:46
キョロ
ttp://i.imgur.com/eTrO3dU.jpg

750名無しさん:2017/07/04(火) 19:21:44
乞食納税

751名無しさん:2017/07/04(火) 19:23:15
でも5強の方が強そう
字面のイメージ的に

752名無しさん:2017/07/04(火) 19:24:57
>>749
愛子様・・・

753名無しさん:2017/07/04(火) 19:27:25
>>749
こういう若さが眩しくてかわいい

754名無しさん:2017/07/04(火) 19:30:25
出たら本降りってか土砂降りだった
出た時が一番強くてだんだん弱まってきた
相変わらずタイミング悪い婆

755名無しさん:2017/07/04(火) 19:31:22
>>752
え?

756名無しさん:2017/07/04(火) 19:32:43
グチるね

婆今右手ケガしてて皿洗ったりとか大変なの
それ見て爺がそんなのやらなくていいよって言うんだけど
代わりに爺が洗ってくれるってわけでもないの

このハゲーーーー!!

757名無しさん:2017/07/04(火) 19:36:09
強って文字だけに拘って5強のほうが強そう強そうってアホみたいよ…
0と0.1どちらが大きいかわからなかった婆を思い出したわ

758名無しさん:2017/07/04(火) 19:37:03
>>756
食洗機買ってもらおうぜー

759名無しさん:2017/07/04(火) 19:37:04
そのやり取りをずっと収めてるのよ

760名無しさん:2017/07/04(火) 19:38:59
本気で言ってるわけじゃなくて字面のイメージなんだってば
6弱の方が強いのは両方経験してるから知ってるし

6弱って名前なんとかならんかなあって思って

761名無しさん:2017/07/04(火) 19:40:27
震度5の1、5の2、5の3にでもしてくださいって気象庁かどっかに進言すれば

762名無しさん:2017/07/04(火) 19:40:32
名前のイメージって話なのに6弱の方が強いよ!ってわかりきった話をする方も
何だかなあと思います
どっちもどっち

763名無しさん:2017/07/04(火) 19:42:27
一度書いて満足すればいいのにしつこく書くからよホジホジ

764名無しさん:2017/07/04(火) 19:43:19
華原朋美が自販機のカップラにお湯を入れずに三分掻き回してたと
デーブスペクターが言ってたけど、それを見守ってる方も怖い

765名無しさん:2017/07/04(火) 19:43:33
震度5.5とか6.5を作れば解決

766名無しさん:2017/07/04(火) 19:44:34
お湯いれてもかき混ぜないよね
しかも3分
デーブの言うことだから…ほら

767名無しさん:2017/07/04(火) 19:45:30
おふざけさんとマジレスさんがなんつうの?
膠着状態のボクシング用語

768名無しさん:2017/07/04(火) 19:45:50
小数点がはいると脳味噌が停止する人がいるみたいだしきっと無理よ

769名無しさん:2017/07/04(火) 19:46:52
しつこくふざけるやつってクラスに一人はいるよね
空気読めない感じの

770名無しさん:2017/07/04(火) 19:50:14
そしておふざけに無駄に絡んで煽る学級委員長もまた空気が読めない

771名無しさん:2017/07/04(火) 19:53:55
たこの唐揚げ買ってきたよ
コロッケはなかった

772名無しさん:2017/07/04(火) 19:53:57
体調悪くて御飯食べれない
爺が天災が起こるって怯えてるの
婆も怖い

773名無しさん:2017/07/04(火) 19:55:41
うちのハムスターはいつも通り食っちゃ寝してるから大丈夫よ

774名無しさん:2017/07/04(火) 19:57:41
ハムスターって世界の終わりがきても食っちゃ寝してそう

775名無しさん:2017/07/04(火) 19:58:33
爺は仕事が一段落して早く帰るかと思ったら
今日もこの時間でまだ連絡がない
ひとりなら夕飯はありもので済ませるんだからいるかどうか知らせてほしい

776名無しさん:2017/07/04(火) 20:01:39
連絡待ちとかやきもきしてめんどくさいから作っちゃえば良いじゃない

777名無しさん:2017/07/04(火) 20:04:38
>>775
爺「簡単に天ぷらそばとかでいいよ」

778名無しさん:2017/07/04(火) 20:06:15
>>756
私がやらないと皿が溜まる一方なんだけど
どうしたいいのかしらって聞いてみて欲しい

779名無しさん:2017/07/04(火) 20:07:00
御飯必要かどうかの連絡くらい何秒かで出来るのに
それをしないのって腹立つわねー
婆だったら自分の分だけで済ませちゃうな

780名無しさん:2017/07/04(火) 20:07:04
>>772
今日から爺のこと天災バカボンって呼んであげて
略してバカでもいいわよ

781名無しさん:2017/07/04(火) 20:08:35
>>778
たぶんだけどケガが治ってからまとめて洗えばいいよって思ってるのよあのハゲは
うちにそんなに皿はありません!

782名無しさん:2017/07/04(火) 20:10:20
>>781
コバエも湧くし不衛生だと思わない?とか言ってみちゃえば
でなきゃ紙皿買ってくればいいよ紙皿
コップも紙コップ

783名無しさん:2017/07/04(火) 20:13:12
洗ってって言えばいいんでは
頼まれても洗わないのかしら

婆は爺に洗ってほしくないけど

784名無しさん:2017/07/04(火) 20:14:23
うちも爺が洗ってくれる時があるんだけど
フライパンは脂落ちてないし
茶碗の糸尻がヌルっとしてたりで
結局洗い直しになるのよね・・・

785名無しさん:2017/07/04(火) 20:14:28
>>772
どのへんの人?

786名無しさん:2017/07/04(火) 20:14:39
そうね
じゃあ爺が洗えばいいかっていうとそれはそれでイヤなのよ
絶対洗い残しありそうだし
神皿いいわね…

グチグチしてごめんねー

787名無しさん:2017/07/04(火) 20:15:22
あー爺って糸尻あらわないよね
あれってなんで?

788名無しさん:2017/07/04(火) 20:17:08
神皿いいな
食べ終わると自動的にきれいになってて
時間になるとできたてのおいしいご飯が現れるの

789名無しさん:2017/07/04(火) 20:17:43
教えてもらってないからでしょ
DNAに刻まれてる訳じゃないもの

790名無しさん:2017/07/04(火) 20:19:54
そうよね
婆もママンに糸尻が汚れてるならそれは洗ったとは言わないって
厳しく言われたものだわ

791名無しさん:2017/07/04(火) 20:19:58
なんかつまんない人がいる

792名無しさん:2017/07/04(火) 20:20:22
がるちゃんで、男は使い終わった皿をシンクに置く時水を入れない生き物だって話に
大量のプラスと同意コメントがついていたのを思い出した

793名無しさん:2017/07/04(火) 20:20:28
ぐんたま土砂降りキター!!

794名無しさん:2017/07/04(火) 20:21:09
糸尻がわからないと書いて叩かれるのを想像した婆が来ましたよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板