したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

川澄奈穂美★PART7

1管理人★:2014/01/19(日) 03:45:32 ID:???
川澄奈穂美オフィシャルブログ -ROAD RUNNER
http://nahomi-kawasumi.net/

INAC神戸レオネッサ
http://inac-kobe.com/

代表試合出場数:50/ 得点:12 (2013年終了時点)

<個人タイトル>
なでしこリーグ最優秀選手賞 (MVP):2回(2011年、2013年)
なでしこリーグ得点王:1回 (2011年)
なでしこリーグベストイレブン:4回(2010年、2011年、2012年、2013年)

前スレ
川澄奈穂美★PART6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40350/1387273900/

59名無しさん:2014/01/21(火) 21:48:36 ID:zcAVRWBY
>この子の将来が心配です(笑)
ワロタ

60名無しさん:2014/01/21(火) 22:02:55 ID:XEvjrxuU
INACはいつから始動なんだろう
今年はいろいろ動きが遅い気が

61名無しさん:2014/01/21(火) 22:06:21 ID:p0fDSpF.
監督が決まらない事にはねぇ…

62名無しさん:2014/01/21(火) 22:09:07 ID:4DPmLcSw
今年はリーグ全体の動きが鈍い気がする
まだ浦和とベレーザくらいしか新体制発表してないような

63名無しさん:2014/01/21(火) 22:30:00 ID:JMfWpHCo
アメリカのチームからオファー来たの川澄ちゃんだけかな
モブキャストカップの時は、来日したアメリカのスカウトが川澄ちゃんとソヨンを褒めていた
記事があったけどさ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131209/dom13120905040001-n3.html
9月の順位決定リーグから復帰できるから、他の代表選手もチャレンジする価値がありそうだけどね
湯郷は宮間さんが抜けるとマズいだろうけど

64名無しさん:2014/01/21(火) 22:37:40 ID:zcAVRWBY
モブキャストの時だったから
優勝チームと準優勝チームのINACとベレーザだけを見たんじゃないのかな

65名無しさん:2014/01/21(火) 22:44:59 ID:4DPmLcSw
>>63
宮間と福元はもうプロ契約更新が発表されたよ

66名無しさん:2014/01/21(火) 22:50:07 ID:ezngL4qQ
ソヨンはもともとアメリカのクラブに入る予定が、リーグ自体が不安定だからということで
INACに2年契約で入団したと、どこかで読んだ気がする。
ソヨンにも今回アメリカという選択肢もあったのかな。

67名無しさん:2014/01/21(火) 23:00:59 ID:ezngL4qQ
気が早いかも知れないけど貼っときます

Seattle Reign FC
http://www.reignfc.com/
https://www.facebook.com/ReignFC
https://twitter.com/SeattleReignFC
http://www.youtube.com/user/SeattleReignFC/videos

68名無しさん:2014/01/21(火) 23:09:38 ID:zcAVRWBY
>>67
乙です。
オフィシャル見たら今のところ選手15名だけ?

69名無しさん:2014/01/21(火) 23:14:22 ID:ezngL4qQ
現在15名みたいだね
ちなみに背番号9はStephanie Cox選手らしい

70名無しさん:2014/01/21(火) 23:18:27 ID:Y3wwKW9w
ステファニー・コックスは代表だと14番だから9番降りてくれるんちゃうかな?
だいたい左SBかCBなんだし

71名無しさん:2014/01/21(火) 23:25:02 ID:ezngL4qQ
案外ベブも9番付けたがるかもしれない
http://distilleryimage0.ak.instagram.com/1b78a948818c11e38ccc125105f263a4_8.jpg

72名無しさん:2014/01/21(火) 23:26:42 ID:4DPmLcSw
代表とINACで9番なら向こうでは何番でもいいかな
最初は違和感バリバリあるだろうけどw

73名無しさん:2014/01/22(水) 00:04:04 ID:iNsR8B1k
シドニー選手、試合じゃなくどこかで見たことあるなと思ったら
一昨年12月に川澄ちゃん、鮫ちゃん、りょうくん、ワンバック選手
そしてシドニー選手の5人で焼肉を食べてたね

なほブログ
http://nahomi-kawasumi.net/2012/12/post_1526.html#comments

74名無しさん:2014/01/22(水) 00:12:13 ID:.7qCb/lk
川澄ちゃんに合いそうな 7,9,10,11が埋まってるんだよね
8は少し違う気がするから、14,17,それに9を生かした19あたりがいいかな
14,17はなんかシャープな気がするからw似合うと思う

75名無しさん:2014/01/22(水) 00:15:29 ID:.7qCb/lk
>>73
シアトル、いろいろな面で環境が良さそうだね
行って欲しいな


連カキすいません

76<削除>:<削除>
<削除>

77名無しさん:2014/01/22(水) 01:07:25 ID:khYCsXtQ
まあ背番号は何番でも良いとは思うけど
おそらく中盤での起用になりそうだから
空いてるなら8でもいいかもね
9に拘りあるなら18とか19あたりかな

78名無しさん:2014/01/22(水) 01:10:17 ID:.7qCb/lk
まあ、確かにね
バルサへ行くなら「ぜひ10番を」と思うけどw

79名無しさん:2014/01/22(水) 01:23:35 ID:khYCsXtQ
アメリカのリーグの方が当然レベルは高いんだろうけど
バルサ行った方がマスコミは騒ぎそうな気がするなw

80名無しさん:2014/01/22(水) 01:42:09 ID:wy6/xrnE
そのへんは凄く悩ましい部分だね
名を取るか実を取るかじゃないけど

81名無しさん:2014/01/22(水) 01:46:43 ID:AUj8m6oM
バルサは男子のイメージが強すぎるよ
女子は給料ゼロだし、アメリカより当然レベル低いしありえない
男子も女子も強いって言ったらアーセナルかな

82名無しさん:2014/01/22(水) 03:55:10 ID:eEJsJ5Fs
英語で入団会見とか見てみたいな
リトル川澄とか言わなくてもいいけどw
年末のINAC TVちゃんとベブのヒアリング出来てるね

83名無しさん:2014/01/22(水) 09:51:27 ID:WYlnRKTc
5月8日の代表の試合って
川澄さんが海外に行った場合は招集されない可能性が高いですか?

見に行こうと思ってたのですが・・・
大阪まで行って川澄さんがいないならな〜・・・と思いまして。

84名無しさん:2014/01/22(水) 10:39:03 ID:8JckqIg2
>>83
時期的にアジアカップの壮行試合のはずだから招集されるかと

85名無しさん:2014/01/22(水) 15:12:52 ID:AUj8m6oM
ヒューストン・ダッシュのGMが日本代表選手との契約が間近と発言したらしい
川澄ちゃんの可能性は低いと思うけど、鮫島あたりだろうか
アメリカで日本人対決の可能性も

86名無しさん:2014/01/22(水) 15:38:01 ID:eEJsJ5Fs
ところで土曜日のジャンクには今回出てないんだろうか

87名無しさん:2014/01/22(水) 15:54:38 ID:AUj8m6oM
>>86
出ない。今回は女子サッカーはなし。
サッカーは男子の若手だけかな

88名無しさん:2014/01/22(水) 17:09:18 ID:khYCsXtQ
>>83
国際Aマッチデーかどうかによっても変わってくるのかも
Aマッチならその前から代表に招集権あるけど
そうじゃないとアジア杯の直前まで招集できない可能性もあるね
アメリカのリーグの日程にもよるけど

89名無しさん:2014/01/22(水) 17:16:20 ID:khYCsXtQ
アメリカのリーグ自体詳しくは知らないんだけど
全8チームでホーム&アウェイ計14試合やるのかな?
その後、上位4チームでプレーオフみたいだけど
プレーオフはどういう形式なんだろう?

90名無しさん:2014/01/22(水) 18:05:25 ID:Qopudjvc
POは上位4チームの一発勝負のトーナメント1位×3位と2位×4位の試合を1、2位だったチームのホームで行い
勝ち抜いた2チームのうちシーズン上位のホームで決勝
レギュラーシーズンはどう組んだのかはわからないが8チームで各22試合あったようだ
東中西と地区分けして同じ地区とは多目に試合したとかなのか?
ここは判然としません、すんません

91名無しさん:2014/01/22(水) 18:11:24 ID:AUj8m6oM
リーグはまず、全チームとH&Aで1試合ずつで合計14試合(7試合×2)
あと、ホームが近い同士のチームがH&Aで1試合ずつ(4試合×2)

これで22試合らしい
でも、今年からヒューストンダッシュっていうチームが新規参入するので9チームになるので、
リーグの方式がどうなるかは分からない

>>90
プレーオフの事はよく知らなかったので助かります

92名無しさん:2014/01/22(水) 18:12:20 ID:Qopudjvc
連投失礼します
先レスで謎だった部分wikiったらすぐわかりました
やはり地区分けをして同地区同士は多目に試合をしたようです


大会は年間22試合で、ホーム・アンド・アウェーで全体で2回ずつの14試合(7試合×2)、またこれとは別に本拠地に近い地域との対戦をやはりホーム・アンド・アウェー方式で8試合(4試合×2)の22試合を行い、リーグ戦終了後の上位4チームがプレーオフを争う。

93名無しさん:2014/01/22(水) 18:13:41 ID:Qopudjvc
>>91
被りました
失礼!

94名無しさん:2014/01/22(水) 18:23:12 ID:khYCsXtQ
乙です
22試合もやってるんですね
5か月間でだから結構な過密日程になりますね

95名無しさん:2014/01/22(水) 21:09:38 ID:XL115vak
移籍するのか残留するのかが決まるまで、すっきりしない日が続く

96名無しさん:2014/01/22(水) 21:31:54 ID:uKcRNc7M
こういうときに限ってチームの動きも鈍いんだよねw
まだ監督も始動日も決まらない

97名無しさん:2014/01/22(水) 22:47:17 ID:AUj8m6oM
更新
中島

98名無しさん:2014/01/22(水) 22:48:44 ID:UbF3nRBs
ブログ更新
最初のゲストは中島他2名か
INACに残った場合、ブログゲストはそれなりに多彩になりそうだね

99名無しさん:2014/01/22(水) 22:49:48 ID:XL115vak
次期監督候補の森さんと食事ということは
残留かもしれない

100名無しさん:2014/01/22(水) 22:55:31 ID:Qopudjvc
ブログのコメント欄に移籍関連の書き込みもあるだろうから残留が決まっているならもう残留宣言しても問題ないだろうし
まだ交渉中ではっきりしないのかな

101名無しさん:2014/01/22(水) 23:01:01 ID:zkR2ZGB.
川澄ちゃんでもブランク開けは血の味がするんだな

102名無しさん:2014/01/23(木) 00:03:00 ID:/uqm9IL.
>>100
移籍の有無はチームからの発表を待たないとわからないと思う。
りょうくん、明日菜、ソヨンの時もチームから発表があってからブログに載せていたからね。
紳士協定というわけじゃないけど常識としてそうしているのだと思うが

103名無しさん:2014/01/23(木) 00:14:31 ID:ClGo2DaM
ですね
移籍の場合は公式より前には発表できないでしょうね
となるとやはり無言=移籍の可能性の方が高いわけかあ

104名無しさん:2014/01/23(木) 00:24:15 ID:k39GLzkg
森新監督のキャプテン(川澄ちゃん)と副キャプテン(中島)の指名だったりして

105名無しさん:2014/01/23(木) 00:31:09 ID:ClGo2DaM
ものすごい小じんまりとした送別会だったりして
冗談ですw

106名無しさん:2014/01/23(木) 00:37:31 ID:/uqm9IL.
許します。
選手としては中島選手と二人だけってのも珍しいね

107名無しさん:2014/01/23(木) 01:02:41 ID:xHujTAyQ
結局どうなるの?
月末まで発表なしっぽいね

108名無しさん:2014/01/23(木) 01:02:50 ID:B/HgBUHk
今日も自主トレはしてたのでは
で、誘われてご飯食べに行ったのかも
軽い送別会的な感じもあるのかもしれないし
中島が次期キャプテンなのかな?って感じもしないではないけれど

109名無しさん:2014/01/23(木) 01:51:14 ID:v6Gcj9o2
コーチと少人数で食事なんてブログ上では珍しいし、
やっぱりレンタル移籍かなと思った

110名無しさん:2014/01/23(木) 01:53:02 ID:B/HgBUHk
>>107
まだINAC自体監督も決まってないしね
練習日程も出てないから始動日もわからないし
でもなでしこリーグのチームだと浦和くらいかな?
新体制発表して始動してるのは
全体的に遅い感じだね

111名無しさん:2014/01/23(木) 02:08:59 ID:JEQLstLE
去年の今頃?の時期のINAC TV

磯金も渡辺もなほに料理作ってほしいとか
キャプテンは監督から直電とか
なほと千明は小学生の時対戦してキャプテン同士握手したとか
なす嫌いの高瀬がなほの麻婆茄子だけは食べられるとか

あーそんなこと話してたかっていう懐かしさ

112名無しさん:2014/01/23(木) 10:35:18 ID:Nuucqofo
なす嫌いの高瀬も海外だったりして

113名無しさん:2014/01/23(木) 12:14:19 ID:u7dSo17E
アメリカリーグの新チームのカネッティGMがヒューストンの番組の中で
「日本代表選手と契約間近で、その選手はチーム20人枠の19番目の選手になるだろう」と発言した
http://www.dynamotheory.com/houston-dash/2014/1/22/5332944/nwsl-japanese-international-player-to-sign-with-houston-dash

114名無しさん:2014/01/23(木) 13:07:27 ID:/uqm9IL.
これまた憶測を呼びそうな記事だね
川澄ちゃんではないと思うが
とすると、今まで海外移籍の話題が出ていた近ちゃん、しのさん、鮫ちゃんか
あと残っているのは、ベレーザの代表二人と、まるかりさんくらいか
澤さんとか宮間選手は状況から言ってないだろうから

115名無しさん:2014/01/23(木) 13:16:52 ID:k39GLzkg
ベレーザはもう新体制発表したからないんじゃない?
鮫島あたりじゃないかなと思うけど
いずれにせよ代表の主力級の選手っぽいな

116名無しさん:2014/01/23(木) 15:59:28 ID:JEQLstLE
>>113
わざわざこの写真使ってるってのはこの中に映ってる人とか

これいつの試合だっけ?テーピングしてる

117名無しさん:2014/01/23(木) 16:53:08 ID:/uqm9IL.
昨年のヨーロッパ遠征前の時では
たしか直前合宿で足を痛めたはず
直りが遅いとスポーツニュースに出てた時の物じゃないのかな

118名無しさん:2014/01/23(木) 17:14:25 ID:I/cB7DHM
INAC公式より。始動日は今月30日。

なのでこの前日までに何かしらの発表があるかと。

119名無しさん:2014/01/23(木) 17:31:53 ID:biwjiA6g
写真に澤いるから日本での試合だと思うよ
ニュージーランド戦かな

120名無しさん:2014/01/23(木) 17:33:37 ID:jytdIg5I
個人的にはキャミさんに行ってもらいたいなあ
代表の海外組優先主義を活かして代表スタメンを狙ってほしい
今季からマッカーティもヒューストンだし
でもまあそうなったら新潟崩壊確定だけど

121名無しさん:2014/01/23(木) 17:38:45 ID:/byv3vos
佐々木監督はそんなに海外組優先でもなくない?
代表のレギュラーで海外組は大儀見と熊谷だけだし
安藤や宇津木あたりの実力者も控えだし

122名無しさん:2014/01/23(木) 17:53:18 ID:AYE1nUj6
絶対的なレギュラーとなるとその二人だけど
一昨年までは海外組が少なかったけどそれでも安藤や宇津木は怪我がなければ必ず選ばれていたし
海外強化指定で協会から金が出ている選手は優先的に呼ばれる
昨年末だったかノリさんは海外に行くことにマイナスの要素は何もないどんどん行った方がいいと発言しているしね
レギュラーとなるとそこで結果を出さないとだけど海外組の方が代表入りには近づく

123名無しさん:2014/01/23(木) 18:11:59 ID:B/HgBUHk
鮫ちゃんもレンタル移籍の予定って記事も出てたから
アメリカの可能性高い気はするね
ヒューストン新チームってことだけど少し戦力的には劣るのかな?
シアトルはどうなんだろう
川澄ちゃんもアメリカに行ったとしたらプレーオフにまでは進んで
最後まで優勝争いして欲しいな

124名無しさん:2014/01/23(木) 18:38:47 ID:iXID72ZU
ヒューストンは男子のMLS傘下だから環境はいいんじゃないかな
分配ドラフトでそれなりの選手は集まっているけど看板になるようなバリバリの選手はプロテクトされて採れないから小粒な感じかな
シアトルはソロ、ラピノー、ボストンから移籍してきたルールーのアメリカ代表プラス外国人の多国籍軍でタレントは豊富
昨年はラピノーがリヨン兼任でシーズンの後半しかいなかったしソロは前半手首の手術をしたりロドリゲスは産休とアメリカ代表組がいないでのスタートでさんざんだったけど今年はプレーオフ十分に狙えるチームだと思う
ベブも入ったしこれに川澄ちゃんが加わって機能したらすごい

125名無しさん:2014/01/23(木) 18:41:16 ID:TVfszjho
http://youtu.be/Ki9Jv4rWQhg
また、偶然に見つけました!本当に偶然ですよ!!

126名無しさん:2014/01/23(木) 18:52:32 ID:p/Z0sdfk
これは相当フットサルやっとるな

127名無しさん:2014/01/23(木) 19:03:08 ID:xHujTAyQ
>>125
乙です

128名無しさん:2014/01/23(木) 19:08:28 ID:/uqm9IL.
>>125
乙です。嬉しいです。
本当に偶然、絶対信じます。笑

129名無しさん:2014/01/23(木) 19:15:27 ID:N97PxVQs
スケジュール出たよ
始動日は30日
それまでに川澄ちゃんや近賀さん、それに国内での出入りもはっきりするだろうね

130名無しさん:2014/01/23(木) 19:19:34 ID:1.R1o/JE
>>125
偶然乙!
躍動してるね

131名無しさん:2014/01/23(木) 19:31:40 ID:B/HgBUHk
>>124
シアトルは戦力的にはかなりあるほうですか?
そうなると川澄ちゃんがレギュラーで出れるかが少し心配ではありますが

>>129
来週の月曜日あたりですかね
新体制発表は?
チェルシーは1/27に始動みたいなので
近賀さんもアーセナルならそろそろでしょうね

132名無しさん:2014/01/23(木) 21:30:14 ID:uw8qvfAY
>>131
そうですね
川澄ちゃんと現所属選手の力量比較は別としてルルーとベブが加入したので現時点でも攻撃のタレントは揃っていますね
ただINACが出場条項を契約に盛り込むという話が本当であれば
契約成立イコール川澄ちゃんのポジションを空けて迎えてくれるということなので問題ないと思います

133名無しさん:2014/01/23(木) 22:39:49 ID:k39GLzkg
更新
INACの始動日についてガッツリ触れてるのがまたなんとも言えない感じw

134名無しさん:2014/01/23(木) 22:54:44 ID:N0UVYsW2
じぃ(鈴木智子選手)久しぶりだ

引退の翌年
なでしこJAPANがW杯優勝して
後輩の川澄ちゃんが有名になって
感慨深かったろーなー

この人ね
http://inacstaff.blog27.fc2.com/blog-entry-504.html
http://i.imgur.com/czdVwTf.jpg

135名無しさん:2014/01/23(木) 22:57:04 ID:xHujTAyQ
>>133
結局どっちなのという感じですね
>>134
乙です
よく分かりましたね

136名無しさん:2014/01/24(金) 00:56:30 ID:UueeAgoQ
タトゥー、軟骨ピアスからして澤さんをリスペクトしているのは以前から
周知の事実だから、海外でプレーするとなるとやっぱりアメリカな気がする

137名無しさん:2014/01/24(金) 01:22:39 ID:Yb/3vNAE
やっぱり川澄ちゃんブログには山盛りの唐揚げとポテサラ、そしてでっかい茶碗いっぱいのご飯が無いと寂しいなw

138名無しさん:2014/01/24(金) 08:34:25 ID:i3h0CbH.
これからは日本でもアメリカでも一人だろうから
作る分量少なくなっちゃうね

139名無しさん:2014/01/24(金) 08:49:43 ID:TuFXAgAg
>>136
川澄ちゃんは、縁もゆかりもないINACに一人で来たように、リスペクトと自分にとっての最善の行動は
分けていると思うよ
だからアメリカに行くとしても「澤さんがいってたから」とかは関係ないと思うよ
それからタトゥーの話は煽りに使う人もいるから止めませんか
写真で確認もできてないし(むしろタトゥーの写ってない写真はあった)、しても意味のない話だし
澤さんをめちゃめちゃリスペクトしてるのはそういう未確定情報がなくてもわかるしさw

140名無しさん:2014/01/24(金) 09:11:44 ID:Fk8jl3qs
コンビニのおでんじゃなんか普通の一人暮らしだよね

141名無しさん:2014/01/24(金) 10:52:32 ID:4S/.hjcg
まあフォルランのセレッソ入りも(交渉はしているという話はあったものの)いきなり来たから
突然とんでもない発表があってもおかしくはないからね

142名無しさん:2014/01/24(金) 11:40:27 ID:2n.xiToA
INACにも誰か大物が来るかな

143名無しさん:2014/01/24(金) 17:55:48 ID:5tJzZHA6
あずさ2号とかまた意味深な曲を持ってきて・・・とか思ってたら
早速気付いた人ブログの米に書いてるね

144名無しさん:2014/01/24(金) 18:11:42 ID:usCvRk9I
昨日のブログの意味深な点

あずさ2号→私は私はあなたから旅立ちます(=移籍?)
INAC2014が始まると告知→残留?
犬を飼い始めた(?)→残留?

ホント読めないな

145名無しさん:2014/01/24(金) 18:23:25 ID:LHy/u95k
もう残留が決まっているんじゃないですかね
先日のデイリーの再燃記事に触れないので移籍の可能性を感じるだけで
移籍の可能性があるなら残留を匂わす内容のブログは避けると思うんですよ
これで移籍だったらちょっと川澄ちゃんも悪戯がすぎるかと

146名無しさん:2014/01/24(金) 18:32:31 ID:usCvRk9I
確かにね
あのデイリーの記事がなかったとして考えると
残留かなと思えることが最近多い(ネプリーグ、連覇目指します発言、ブログの内容等)
デイリーはかなり野球寄りの新聞、サッカーに疎いという印象があるので信憑性はどうだろう
デイリーしか報じてない内容だし

147<削除>:<削除>
<削除>

148名無しさん:2014/01/24(金) 19:29:50 ID:i3h0CbH.
まあアメリカに行ったとしても
試合見れないの4月と6〜8月くらいだし
最高峰のリーグでどれくらいできるか楽しみではあるよ
6月7月は男子のW杯もあるし
実際女子が注目されるのは男子が終わった夏以降だろうし

149名無しさん:2014/01/24(金) 21:41:20 ID:FkD6fWLY
自分は昨夜の日記で、移籍前提かなと思った
INACの選手としてどうこう、ってのがないんだよね
今年の目標とか他の選手との関わりとか、決意表明的なのがあまりないと言うか
始動日のお知らせもどっか第三者的に聞こえたしw
まあどっちにしろもう数日で出るから楽しみに待っている(どちらになるにしろ)

150名無しさん:2014/01/24(金) 21:51:20 ID:cmpHP6Ec
週明けには分かるかな
早く知りたい

151名無しさん:2014/01/24(金) 22:16:47 ID:usCvRk9I
もう来週の月曜か火曜かどっちかだよね
明日でもいいけど、土曜日にあんまり重要な報告があった記憶がないのでw

152名無しさん:2014/01/24(金) 22:17:03 ID:pSEd/tTE
もう来週の月曜か火曜かどっちかだよね
明日でもいいけど、土曜日にあんまり重要な報告があった記憶がないのでw

153名無しさん:2014/01/24(金) 22:38:01 ID:cmpHP6Ec
更新しました

154名無しさん:2014/01/24(金) 22:52:24 ID:pSEd/tTE
海外移籍だとしてもあんまりすぐ決まりそうな感じがしないんだよね
とりあえず新体制発表の中には川澄ちゃんの名前あるのかな?(例.去年 http://inac-kobe.com/news/330
レンタル移籍なら一応INACの選手であることには変わりはないので
その発表後、何日か後にレンタル移籍発表みたいな
でも、それだとかなり混乱するか
あくまで新体制発表前にレンタル発表なのか

どう思います?

155名無しさん:2014/01/24(金) 22:59:12 ID:cN6Akki6
レンタル発表が先だと思うわ
そしてINACの9番は空き番になるんじゃないかな

また思わせぶりなブログだねえw

156名無しさん:2014/01/24(金) 23:09:25 ID:LHy/u95k
弄ばれているのかヒントをくれているのか判断難しいですね
「今日はみなさんにご報告があります。やっとビザがとれました。」がヒントなら移籍しますよってことなんでしょうけど

157名無しさん:2014/01/24(金) 23:54:58 ID:usCvRk9I
>>155
やっぱそうですよね
発表後に移籍じゃ混乱の元だし

158名無しさん:2014/01/24(金) 23:56:54 ID:7de.ZqaE
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4824118.jpg
やっぱこの頃もいいね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板