したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日常怪異(出張編)・続々々々々々

1筆者S:2020/09/10(木) 00:16:12
5土
・新しく 2004年4月15日から、数えに数えて16年と4ヶ月と21日か 思えば長い人生である たかだか大学院からの日記だってのにもう16年を超えたのか むしろあれからまだ16年しか経ってないのか、とも思う 1000日前は、ほうほう、すでにラブライブサンシャインを見ておった頃か あれ、ちょっと前じゃね?! とか思うのが40という年齢なのかもしれない なにはなくとも、日常にはさまざまな出来事が渦巻いている それを称して日常怪異 もうしばらく続けるとしようか
・天晴 興津があまりに悪役過ぎてすごい しかも強いし車興味ないし というか、せっかくのワンオフレーサーをばんばん撃つなよな 唯一ヒロインっぽいソフィーはばっちり拉致されました まさに終盤って感じですね 盛り上がってまいりました
・健康チェック集会 朝からがっつり外来回しつつ、月曜の往診準備 そして昼から病院に向かって健康チェックスタート集会 永田理事から来て欲しい!と言われていたので行くしかない ややもすればそのまま直帰もあり! って、まさかの15時20分終わり え、短い・・・ それでも普通なら直帰しろというところだが、うちの事務長は直帰できるように早出にしといたからって表現をする人である つまりは時間があるなら戻って来いということか
・帰ってくる というわけで、無駄に往復 まあはつらつチャレンジのために距離稼ぎたいし 帰ってきたら1時間しか残り時間がないので、大急ぎでスタート集会のニュースを書く
・餃子 帰ってきたら協立に琥珀エビスを回収に向かう 久しぶりの協立だぜ そしてまだ事務長と林くんがいた インフルどうしようと悩んでいるみたい ついでに所長が就任から1年で相当わがままを言い始めたんだとか どことも大変なのね・・・ 帰ってきたらあかねさんが待ち構えていてくれて、ついでに王将の生餃子買ってきてくれてた そして焼いてくれた うまいな 上手に焼くではないか

2筆者S:2020/09/10(木) 00:16:42
6日
・SAO ひとまずキリトは200年放置されるかと思ってたら、アスナがちゃんと残ってくれてました というわけで、ひとまず現実をどうにかしておかないと ずっと前ふりだけされていたロボがついに起動! って、これ萱場博士か?! どこまでも登場するなーこの人 ようやくアリシゼーション編も終わりを迎えそうです
・宇崎ちゃん これが噂の宇崎月さん! ママ登場に世間がざわつく・・・ 娘とキャラが違いすぎるぜとか思ってたら、娘がママにキャラを寄せてくる始末 それはそれでうざいな
・ナナツモリ はい 久しぶりにみんなと走れる 今日はあかねさんも元気みたい 基本平らなところを走って到着のおしゃんなカフェ スキレット使ったパンケーキがまた美味しいわけです 結構のんびりしたけれど、6時半スタートだったので時間的に余裕 無駄に生駒一周コースで帰ってきました はああ、楽しい
・中の仕様 お昼から不動産屋さんに連れられて、羽曳野へ イーストホームが使ってる標準仕様の内装を見て欲しいんだそうな いや、でも見に行ったら実際良かったわ ハウスメーカーでも注文建築でもないのに、こんないろいろ選べるのか やるな・・・
・肉を焼く 帰ってきたらどっぷり疲れているので、久しぶりに肉を焼く 焼いてからスキレットへ乗せるパターン やっぱり美味しいね しかもこれ、安いんだよ ありがとうマルハチ

3筆者S:2020/09/10(木) 00:17:14
7月
・お医者さん というわけで、スカディさまの寝室に忍び込むことになったお医者さま 薄着のスカディさまからあふれ出る謎の色気よ そして早速の触診 どうしてそんな敏感な部分ばかり触るのか それが触診というもの とはいえ、第二の心臓と化している腫瘍を取り除くことは出来るのか できそうですね、お医者さまなら
・早出 月曜日なので早出 うすら曇りということもあり、アームカバーは最初の信号で外した やはりない方が楽ではある 焼けるのはもっと困るし、汗が腕を伝ってくるのはそれ以上にうざいのだが とはいえ、秋を少し感じるね 外来回しつつ、明日の往診準備 脳が狂いそうだ
・健診委員会 そして昼から病院で健診委員会 山本Drとほぼ同時にクリニックを出たけれど、やはり車のほうが早かったか・・・ 遠隔画像診断を始めるんだって! 大隈Drの出番減るか? あと合併に当たって結果自動反映の健診ソフトが入ってくる、かな?!

4筆者S:2020/09/10(木) 00:18:15
8火
・レセ 午前診回して、昼からひたすらレセ 返戻やって、レセチェックやって、居宅の請求もする ほら、22時前 4時間半ほど残業代いただきましょうか・・・ とても疲れました 明日が遅出でよかった・・・

5筆者S:2020/09/16(水) 11:14:28
9水
・ていぼう せっかく釣りがしたいけれど部長のやる気がない 結果として、竹ざおみたいなので釣りをする タイトルらしくていぼうで釣る 釣りのイメージとしてはこういうルアーの付いていないすげーしなる竿を使ってるこれ まったくやったことないから感触とか全然わからんけど、戦ってる感ってのが違うらしい めずらしく詳細に説明してくる回であった これくらいが一番ていぼう部って感じだわ
・健康づくり委員会 レセなのに遅出 そして遅出なのに健康づくり委員会に出なければならない つまりレセはすすまぬ 土曜日に健康チャレンジスタート集会があったので、今日に間に合わせるようにニュースを刊行 ただただ、今日褒めてもらうためだけに刊行したという事実 ついでに11月23日に1日採尿し続ける活動の40代代表になったり、けんこうウォーキングについていくことになったり 自分を安売りしております
・夜診 そして夜診 はあ、やはり水曜夜診はいい感じだわ〜 毎週迎えにくるDrの奥さんと娘ちゃんなのだけれど、最近は診療所の中で待ってくれるようになった テレビあるしね ちなみに娘ちゃんが可愛いというより美人顔 なのに3頭身 すげー、アニメキャラだわ・・・ 未だバイバイをやり返してはくれない

6筆者S:2020/09/16(水) 11:14:56
10木
・クロージング 朝から働いて、急いで往診の準備を終えてから、13時過ぎには病院に走る クロージングの準備のためだ! 筆者はマジメにISOの事務局をやると決めたのだ 八尾圏がISOガタガタだったから! ゆえに今日は事務局会議にも間に合うようにしたのだ 現場を捨てた形だが仕方なし そしてクロージング 幸いにして八尾のショートステイが昨年度のまとめをやってなかったことが発覚 からの八尾圏どうやってマネジメントレビューをしたのか説が急浮上 結構な問題であるのだが、結構な問題すぎて問題にならなかったのは幸い
・真実 せっかくクロージングでいろんな人が集まってるので、往診の引落どうやってるのか聞いてみた結果、筆者の知らない真実が明るみに 介護ソフトで引き落とすようになるからとは聞いてたけど、そこに至るまでがあまりに大変ではないか 教えてくれた福塚主任すらも、いや、今月はもう間に合わんと思うけど・・・っていうくらいなんだから、こりゃ無理だ
・月末請求書 レセ終わってないので、ひとまず帰ってきてら、引落のやばさを往診チームと事務長に伝える これは知っておいてもらわんといかん そしてレセは狙ってた通り、永尾ちゃんが一人で何とか送信完了してくれていた あとは筆者が月末請求書を作って、並べ替えて今日はここまで 明日は引落やってみよう

7筆者S:2020/09/16(水) 11:15:23
11金
・Reゼロ ようやくクリア条件にたどり着いたのに、またしてもの別イベント 突如として嫉妬の魔女の影が街を飲み込んでいく もうスバル一人に無茶させちゃいけない スバルのこと大好きくさい嫉妬の魔女なので、スバルを囮にすれば余裕で撃退! なんてできるわけもなく、ガーフが撃退されて、そしてスバルは飲み込まれる そして再びリセットするスバル 何回でも死んでやるそうです
・青春ラブコメ くらい なんせくらい くらいけれど、無事に卒業パーティを開催するのであった インカムから早見声 最高です あとあやねるはホントに可愛いなー、このやろー
・4時まで 朝から往診の準備をしつつ、外来回して14時半 所長の往診を見送ってからいざ、引落入力 ってタイミングで経理から引落入力は16時まで 11日中の予定だったじゃねーかよー 夜までかかって介護ソフトで入力してやろうと思ってたのに ひとまず従来通りの引落登録をして、ギリ15時50分
・帰る いや、さすがにもう無理 帰ります・・・ 残業しまくったな

8筆者S:2020/09/16(水) 11:15:50
12土
・天晴 車破壊されてみんなしょぼーん 小雨は小雨で死にかけていましたが、なんとか助かりました この時代でもちゃんとした医療があるのか・・・ まあ車が走る時代ですから ひとまずチームの垣根を越えてみんなで車を修理 はたして、追いつけるのか これからがおもしろそうだぜ?!
・紀美峠 あかねさんが紀美峠行ってみたい!ってんで、走る 久しぶりのグループライドだ ああ、一人で中環練してるより100倍楽しい 地味にうっすら登り続ける紀美峠までの道のりと意外としんどくない紀美峠を見事クリアのあかねさん あとは和歌山川に下って、九度山の道の駅で休憩してから帰るだけ しかし結構暑くなってきたし、ここは思いっきり山を避けて奈良がら帰るぜ って、それでも結構登らされて、死にかけのあかねさんだったけれど、無事にKOGまで帰ってきた すごいね!
・濃く動く 帰ってきたらひとまず風呂入って、洗濯して、散髪行って、肉買ってきて、仕込んで、洗濯物を干して、いざシナのみへ
・シナのみ スーパースターの転職祝いと誕生日が主たる集まり いい肉で作ったローストビーフは強烈に美味しかった いい肉っていい肉なんだな〜 ほぼ記憶はない

9筆者S:2020/09/16(水) 11:16:16
13日
・SAO アリス、ワンダーワールドに顕現す! こ、こんなカワイいボディを用意できるなんて?! ホントにアリスじゃないか 中身もまさにアリス本人 すげー技術だ そしてキリトは無事に帰ってきたけれど、速攻で200年分の記憶の削除を申し出る そりゃそうか しかしこっそりバックアップを取られていたキリトコピー こっちは200年分の記憶ありってわけで、これはこれでおもしろいキャラクターが誕生したわけです こんご、暗躍するのかしら
・宇崎ちゃん 突如の鳥取推し、そしてコナン推し な、なぜ?! ひとまず遊びまくる宇崎ちゃんが可愛いから許されるであろう まあ邪神ちゃんの最終回に比べたら、これくらい普通よ普通
・チキンラーメン 昼からおうちの契約をしに行くので、あかねさん登場 お昼ごはんにチキンラーメン なんだ、こいつ、可愛いな
・契約 不動産屋さんの車に乗せられて、長居公園のあたりの事務所で重要事項説明書の説明と契約書にはんこ たっぷり4時間くらい使ったか・・・ はあ、疲れた

10筆者S:2020/09/16(水) 11:16:40
14月
・お医者さん オペの準備をすすめる にあたって必要なのは技術と道具 相手はドラゴン その甲羅を貫けなければどうしようもないのである というわけでここに来てメメ登場 1話以来ですね! 単眼ゆえに距離感を掴みにくいとかいう設定がいい具合だ 1話ではすごく出来る娘って感じだったけれど、いざスポットライトをあててみると、なんだ、このネガティブな性格は・・・ 出来てるんだから大丈夫じゃねえかよと思うんだけれど そして単眼ゆえに眼を回しやすいので、倒れてしまいましたが、無事に針、完成 あ、あれ?! 今回はフェティッシュな治療がなかった、だと?!
・ロング 八尾に異動してからの初ロング 月に2回だけの所長夜診はまあまあ忙しいので二人体制 ただ、事務長がリアル休みをとっている結果、筆者にロング勤務が回ってきた まあ、普段の残業から考えたらそんな大変ではないのだが こうして残業代が得られるのだからありがたい

11筆者S:2020/09/16(水) 11:17:03
15火
・早出 なんだろう 早出久しぶりだな そして驚き、一度も電話が鳴らなかった朝である こんな日もあるのか もっとも9時回ってからばんばん電話なりまくりでしたけれど そろそろインフルの準備もせんといかんなー
・帰らされる 外来回しつつ往診の準備終わらせて、さっそく介護ソフトで引落のやり方学ぼうと思ってたら、帰らされた さすがに残業しすぎたか ひとまず今日でシフトが閉まって残業リセットされるから、次のシフトで残業しようか 木曜だな ちなみに永尾ちゃんが金曜研修で不在なので、金曜もロング突入である おいおい、随分働かせてくれるものだな〜
・標準仕様 帰ってきたら、不動産屋さんと図面確定の契約 1Fの部屋にもクローゼット追加してもらったので、これにて確定 ただ、どうやら標準仕様書の標準仕様と標準仕様と言いつつ見せてもらってた内装外装とは乖離があることが発覚 そこはちょっと責めどころかな

12筆者S:2020/09/23(水) 11:15:05
16水
・ていぼう これがあるから釣りに興味がないのかも 毒のある魚が割りと身近にいる それですよ・・・ 磯臭いから食べられないし、毒針あるし とはいえ、そんなバリですら、大野さんの技術があればこうして美味しく食べられるのである そしてキス登場 キスフライが美味しかったからキス釣りに挑戦 そして釣れないのである これまでが連れすぎていたのだ
・遅出 例によっての遅出 出勤したらひとまず大急ぎで往診の請求書と領収書をがんがん郵送する それだけであっという間に時間が消えていく そして夜診 なんでか知らないが、今日は予約外がいっぱいキター まあそこは吉澤Drなので見事に捌いてくれましたが ホント水曜日はいい感じだ
・1day切符 当日は手に入らないという情報が! 土曜日にブロン輪行しつつ、近鉄乗り放題遊びをするにあたって重要なアイテムとなる1Day切符 あぶないあぶない 仕事帰りに八戸ノ里に寄って買いました 小阪の方が近いけれど、確か切符売り場が2階だったかと思ったので、地階で買える八戸ノ里にしてみました

13筆者S:2020/09/23(水) 11:15:33
17木
・早出 遅出からの早出 まあ別に平気ですけど 朝からLotSoudalジャージのファスナーがぶっ壊れたので、慌てて別のジャージで しかし、困った やはりこのインチキジャージ通勤もそろそろ限界かも いい加減普通のジャージを投入するべきか 安いのは安いんだけどねー まあ早出に間に合ったのだからよし
・スマイル 運転手さんたちが面倒見ているエントランスの芝 ここについにスマイルマークが完成 その完成度がすごい まったく園芸を知らないらしいけれど、フリーハンドで見事にスマイルマークを描いてしまった 誰が見たって笑顔になるわ! ただ、うちの年齢層ではそもそも描かれていることにも気づかないだろう
・帰る 午前ガリガリ働いて、明日の往診の準備も終わった じゃー、続いて2階で介護ソフト使っていろいろやろーっと思っていたのだが、疲れたので帰ります もうなんか、しんどい

14筆者S:2020/09/23(水) 11:15:56
18金
・Re 死に戻るたんびに自体が悪化しているような・・・ そして恐らく死に戻ってるんじゃないかなーと推測しているロズワールが怖い いや、もう登場人物みんな怖いが この状況をどうにかできるんだろうか って、やってもらわないと困ります
・青春ラブコメ ようやく、ようやくここまで来ました もうプラムだの奉仕部だのはどうでもいいんだよ ようやく告白してくれました 長かった・・・ 辛気くさいのには変わりないが
・健診説明会 いつかやるとは聞いてたけど、今日でしたか?! というわけで、健診センター長によるりぼん健診説明会 カフェスペースで8人入ってやるにはちょうどいい規模だろう これくらいなら密にもなるまい からっとしたセンター長のしゃべりは気持ちいいし、ずばずばと質問に答えてくれるのでいい感じの勉強会になった このままロングで夜診突っ込む前に、説明会のスマイルマークのニュース書いちゃえ
・ロング そしてまたしてもロング ええよー いくらでも残るでー ちなみに金曜夜診は初 これにてようやく全ての夜診に入れたのか ちなみに金曜のDrはめちゃめちゃ診察が早い それでいて適切 そりゃ金曜夜診だけ予約枠でかいよね

15筆者S:2020/09/23(水) 11:16:19
19土
・天晴 無事に車も復活し、いざジルの隠れた街に殴りこみ これみよがしにジルの配下と激突しつつ・・・! って、レースしろや!
・京都 9時に西大寺集合 ちなみに1Day切符は長田から使えるので、一駅だけ走ってから輪行 ちなみに長田では自動改札は弾かれたけど、通ってよしでした で、西大寺で集合して、みんなで丹波橋まで揺られる とくに行くあてはないみたい ただ、ブロンでお城とか神社とかを観光 目的地としてはマグロガレージでマグロ丼を食べること なかなかに危ない交差点にあるお店だったが、マグロ丼は美味しかった! いろんな種類と部位で味が違うのだ さらに三十三間堂行ったり、がま口屋さん行ったりして、最後は京都駅から帰ってきました さらにお腹すいたということで、石切駅から下ってきて、花園のラーメン屋さんで食べて、今日は終わり 遊んでもらった〜!
・泊まる 明日朝一でご実家に走るので、手間がかからないようにあかねさんはお泊りです

16筆者S:2020/09/23(水) 11:16:43
20日
・SAO アリスが行方不明! からのダンボールに詰め込まれて、キリト宅にアリスが届く もっと他の手段で来ればいいのに〜 もっとこっちの世界を見てみたかったんだって それくらいの自由はありそうなもんですけど ひとまず道場で剣道したら満足したっぽいです そして再びアンダーワールドへ 200年後の世界なので、随分世界観は変わってしまっているけれど、世界はちゃんと繋がっている様子でした そして続いてプログレッシブがアニメ化に SAOは終わらないのだ
・宇崎ちゃん あれ、放送なかったぞ? 鳥取推ししすぎたせいで、落としたのか・・・?
・オーキタ家具 朝一でご実家に向かって、噂のオーキタ家具へ どんな高いものを売ってるのかと思ってたのだが、基本、半額的なノリ どれもカッコいい家具ばかりである 確かにニトリやIKEAとはものが違うが、そんな高くない! ソファと組み合わせるテーブルとか、姿見になる鏡台とかはちょっとホントに欲しい 来てよかった しかしご実家に帰ってからは家買うためのダメだしががんがん飛んできて、二人してしょぼーんです
・梅田 あかねさんがあまりにしょぼーんしてたので、梅田まで出て、ラファ屋さんで欲しいジャージを探す あるやん! ってサイズがぎりぎり小っちゃい これにてますますしょぼーんだったのだが、グランフロントの麓で外飲みやってたから、いっぱいだけ外飲み これが美味しいやら気持ちいいやらで、あかねさんは元気になりました

17筆者S:2020/09/23(水) 11:17:09
21月
・お医者さん 毎日毎日手術を薦めてくるお医者さんに根負けして、ついにOPEを受けることになったスカディさま そして意外とさっくりOPEが成功したっぽいです え、意外とあっけないぞ・・・
・金剛山 金剛山に挑戦してみたいというあかねさんなので、Facebookで告知までした結果、シナさんやスーパースターに加えて、小倉さんや吉田さんやザコさんまで登場 なにこの朝KOG感 久しぶりだわー ひとまずスーパースターはのっけからスローパンク 続いて小倉さんのタイヤが割ける 不安を抱えながら、金剛山に突入 あかねさんは頑張った 結局バス停前で足痛くて一回足つき でもシューズ緩めたら痛みなくなったらしく、あとはさくさくと登って、結果、前に上ったときより余裕あった よしよし頑張っておるではないか
・にゃん福 で、下ってにゃん福 パンク続きですでに11時半 こりゃー座れないかーと思ってたら、今日は11時45分からってことで、ちょうどよかった 限定すだちラーメン、美味しかったー! あとは無事に帰ってこられました
・鉄フライパン で、スキレットなれしてきた結果、鉄フライパン欲しくなってきた筆者なので、京橋の無印でフライパンゲット これが鉄のフライパン! 面倒くさいけれど、強火がんがん使えるので、なんというか、仕上がりかがいい 野菜しゃきしゃき

18筆者S:2020/09/23(水) 11:17:33
22火
・奈良 土曜も昨日も一緒に走れなかった増井選手 今日は走るってんで、あかねさんから付き合ってあげなさいと言われたので、今日も走る 仕事でよく走るあたり、つまりは奈良の平らーなあたりをひた走る なにもない・・・ ちなみに目的地もなくて、適当に50km走ってからローソンでモンスター飲んで、そして帰ってきた ただ道中、変速できなくなったNOAH まさかの充電切れとは! 普段ケイデンスなんて70以下な筆者に120を要求してくるとは 峠越えてから増井選手のバッテリー借りて、ギア重くしてから、やっぱり固定で帰ってきました 意外と走って100kmになったか
・ベロベロ で、お風呂入って、鉄フライパン試したいので野菜炒め作ってみたりしつつ、チューハイ飲んでたらあかねさん登場 そして、チャオと寝てた 明日から頑張って働こう

19筆者S:2020/10/13(火) 13:41:20
23水
・ていぼう なんかちょっと早くない? せっかくのていぼう日誌も今日で見納めである これまで見てきた釣りアニメでもっとも釣りしているアニメだった 一番気に入ったのはあの竹ざおで釣る回かな・・・ これぞ釣りって感じでした ひとまず大野さんとは結婚したいです 魚の処理はできないけど、作ってもらったら喜んで食べまする
・遅出 水曜日なので遅出 筆者と吉澤Drの組み合わせとなれば、最早八尾クリの中でも無敵の様相 ワンオペのNsは文句を言うが、待て待て 事務もDrも全員ワンオペだからその文句は聞くわけには行くまい ざくざくっと終わらせて、Drは自分の娘にインフル打つかどうかを悩む 打つべきだろうが、100%嫌われる・・・
・インフル 予約ついにスタートです 今年は10月の1日から早めにばんばん打っていく、らしい 八尾のインフルの有様が分からないので、不安でしかない が、きっとどうにかなるって信じてる ベテラン二人と、永尾ちゃんに全て任せるとしよう・・・ 無理かな・・・

20筆者S:2020/10/13(火) 13:41:46
24木
・ほのぼの 適当の午前診を潰して、今日の往診の準備をして、ついでに明日休みだから明日の往診の準備をして、昼からインフルの予約を取り続けて(筆者の前の電話以外の電話線抜いてやった! 電話鳴りまくるから)、そして気づけばもう定時よ しかし定時になったからこそ、2Fのデイケアは仕事終わり となると、介護保険ソフトの入ったパソコンを使えるというもの ノーパなので、全部のケーブル引っこ抜いて、自分のよく使うカルテの前に置いて、ひたすらに往診患家の引落口座登録があるかどうかを調べていく 何はなくとも、これをせんことには今後とも、どうしようもなくなるのだ・・・ そもそも使い方も分からぬソフトウェアだが、そこはなんとなく、なんとなくなのだ つまりは、正しい方向に進んでいる気がしない 多分だが、失敗するだろう だって、なんの説明も受けてないままに、勘でやってるからね!

21筆者S:2020/10/13(火) 13:42:13
25金
・Reゼロ いくらなんでも事態がまったくもって好転しない そんなんでいいんだろうか しかも2クールかと思いきや、これで終わりなの?! 驚くぜ 再び魔女勢ぞろい みんな全力で魔女との契約を止めに来たら、終わったという え、え?!
・青春ラブコメ 3期も使って、そしてその3期がやけに暗いという展開だったけれど、こうして最終回にたどり着いた 長かったな・・・ ひとまずお付き合いをようやく始めてくれたので、これが正しいエンディングと言えるだろう 結局なんだかんだで、奉仕部は来年も継続していけることになりました ただただあやねるがいい娘だったという! CMで流れる1期の映像が、もはや、懐かしいレベル
・うろうろ お休み そして雨 おいおい、雨かよ というわけで、朝からうろうろ ひとまず楠根診療所に行って、ISOの内部監査の是正処置を担当のNsに代わって筆者が対応 楠根診近いからね〜 あと病院に行って明日には結果欲しいから!って言われてた急ぎの24時間心電図の解析データを作ってもらって、さらにリージョンセンターで住民票と印鑑証明ゲット 雨でなければ全部シナプスで回れたというのに 車を出すのは手間だな

22筆者S:2020/10/13(火) 13:42:39
26土
・天晴 分かってたけどジル超強い 強いけど、何だかんだで撃退 ソフィーと一緒に爆弾満載の機関車も天晴号が止めてみせるという衝撃的性能 いやいや、壊れるって さらにそっからレース再開で、天晴号が優勝してしまうという 空飛んだらあかんわ・・・ そして次は空飛びたいし、月にも行きたいって 自由だな、こいつ
・早出 土曜の早出 しかも所長診察ではないのである 余裕過ぎてどうしようもない こんな早出もたまにはやらんとな 昼からはクリニック会議 もちろんやる気は無い ここでみんなの意見をちゃんと吸い上げて形にできるなら、そりゃ事務長に向いてるでしょうけど、いろんな意見が出てきた時点で、聞く気を失くす筆者は、まったくもって管理職に向いていない 全力で昇進を断っていこう というか、次の昇進が合併とかぶってきそうなので、うまいこといったら有耶無耶にできるか?!
・ワイン 昨日休みなのに、病院で24時間心電図を解析しに行った結果、無理を頼んできたNsがワインくれた やったぜ! こういうの大事よ また困ってるとき助けてあげようって思えるじゃないかね、お互いに

23筆者S:2020/10/13(火) 13:43:09
27日
・宇崎ちゃん もう今後ともいちゃいちゃしてよし 見てるこっちはニヤニヤできたので、正しいアニメ化だったと思います もっといろいろ進展するかと思ってたけどな〜
・日曜健診 まったく慣れない日曜健診だが、結局のところ、見事にクリアして見せた やはり筆者が入場制限をかけると、他のスタッフが追い込まれることなくスムーズに自分の仕事をこなせるらしい 今日は担当筆者さん?ラッキーとか言われるのは嬉しい、と喜ぶべきなのか 事務長はともかく、永尾ちゃんのときもラッキーと言われるようには指導してあげたいな 70人近く来たけれど、うむー、何だかんだでうまくやれたと思います

24筆者S:2020/10/13(火) 13:43:35
28月
・お医者さん さくっとオペも終了して、なぜかスカティさまはお医者さまをお兄ちゃん扱い なぜここで、幼児退行するのか・・・ いや、そういう甘えかたなだけなんでしょうけれど これまでの登場人物が全員集まって、盛大にパーティ こういう最終回、好きですね 結構好きな作品でした!
・夜勤務 日曜健診でたので、今週2回休まねばならない いや、無理だぜ ということで、労組でOKされている、月に一回だけ、休みを半々で使ってよいというルールを適用した結果、本日、夜診だけ働く勤務 協立を超える、まさかの16時半出勤 とはいえ、さすがに走りにいったりはできないけれど、十分な休息をとることができた 意外とありかも知れんぞ、この働き方

25筆者S:2020/10/13(火) 13:43:59
29火
・衝撃発表 八尾市、まさかの8日からインフルに公費適用?! 厚生省としては1日からと言ってたし、東大阪も1日からインフル無料である なのだが、八尾市まさかの8日から つまりすでに予約を取っている1日から7日の65歳以上は有料! なんだってー! というわけで、電話かけして予約を変えろという事務長だったが、さすがに昼からずっと空いてる6日のインフル特診の予約を入れまくっていた筆者は心折れたので、帰ります

26筆者S:2020/10/13(火) 13:44:26
30水
・来期の足音 ごちうさ ラブライブ いわかける 神様になった日 魔法科高校の劣等性 おちこぼれフルーツタルト 憂国のモリアーティ 神様に拾われた男 ストライクウィッチーズ キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始める聖戦 ひぐらしのなく頃に アサルトリリィ 魔女の旅々 100万の命の上に俺は立っている ってところだろうか 斬りまくった夏クールに比べたら、そもそも見たい!というものが多い印象 ちょっと、いい秋 そんな気分
・半日勤務 月曜夜だけ半日勤務してたので、今日もまた午前だけ半日勤務 水曜午前に筆者を投入するの勿体なくない・・・?

27筆者S:2020/10/13(火) 13:45:00
1木
・まつり こ、これが10月1日 朝からインフルの予約と、インフルついでの健診の予約の電話が朝から鳴り止まない! これを捌きつつ、外来を回しながら、さらに今日と明日の往診の準備もしなければならい こ、これは?! きつい、きついぞ八尾クリニック こんなに働かされるのか これまで様々な状況を個の力でどうにかしてきた筆者ですらも、単純に物量だけに押されている これは、まずい! レセなんてやってる余裕ないぞ・・・! と言いつつ、公害のレセは終わらせた やっぱり、筆者忙しくなるとテンション上がって効率上がる

28筆者S:2020/10/23(金) 23:01:54
2金
・ひぐらしのなく頃に 10年ぶりくらいのアニメ化、なのか・・・? 追浜時代に見ていたような気がするのだが 絵柄が随分とマイルドだ そして衝撃のキャスト変更なし おいおいマジかよ・・・ 結構きつい気がするのだが それにしてもなぜ再びアニメ化 いや、見入っちゃいましたけど そして知ってるOPが流れる 脳の記憶中枢が刺激されるぜ
・アサルトリリィ 下手すると今期一番期待していたのかも 得てしておそろいの制服にみんなそれぞれのでかい武器、というのはどう考えたっていい組み合わせである スタァライトに通ずるものがあるが、絡んでくる生徒はもっともっと多い感じ これは期待しちゃいます!
・イーストホーム 突如の呼び出しからの、初イーストホーム 相手してくれたのが社長のおっさん ひとまずいろんな疑問をぶつけてみたら、気にすんなー的な 途中でタバコ我慢できずに吸いに行くという、おいおいイマドキそんなのありか? 考えてた以上にいろんなもん選べるみたいです
・ケンタッキー お昼過ぎにプレ打ち合わせ終わったので、ちょっと遅めのお昼ごはん なんにしよーかってケンタッキー食べたいと というわけで、ドライブスルーってやつに挑戦! お、なるほど簡単だな そして、鶏うまい
・お泊り そのまま緊張してたのか、あかねさんはお泊りで 帰る気力が足りなかったらしい

29筆者S:2020/10/23(金) 23:02:18
3土
・魔女の旅々 これも期待していたよりもずっとおもしろそうである これがシリアス寄りなら疲れてしまうが、適度に息抜きになるこの感じはいい具合 のっけから本渡楓と香奈ちゃんという組み合わせに世界中が歓喜しておるところであろう 楽しく見させていただきます しっかり旅してよ〜?
・100万の命の上に俺は立っている 2020年になっても転生は終わらないのか 学校からいきなり転生 そして農民 強いのかと思ったら、普通の農具は普通に折れるという・・・ このひとまず誰から生き残ってたら、30秒で復活できるルールが難しいところ それでいて食べられたら食べた相手をどうにかしないと帰って来れないというさらに難しい設定 これを農民がどうにかしていってくれるんでしょう 結構えげつないこと考えそうな気配ですが、果たして
・レセ 寝てるあかねさんを放置して、仕事に向かう筆者 レセをせんことにはどうしようもない とはいえ、今日は所長外来 結局ほとんどレセには手が出せず
・民美八 しかも民美八で飲んでるって話を聞いたらレセどころではなかった 八尾クリから30分足らずで到着する筆者 やはり幹線道路は走りやすいのだ いつ来ても民美八、おいしいです

30筆者S:2020/10/23(金) 23:02:43
4日
・ラブライブ 特番かと思ってたが、いやいやそんなことないや がっつり新アニメが始まってちょっとびっくり 当然1話からライブをかっ飛ばしてくれて、そりゃ見ている分には最高ですわ 衝撃的な学校登場 めっちゃオタクに擦り寄ってきてる感じだな・・・ ダイバーシティとかも堂々登場で、なんかタイアップしているんだろうか ひとまず、誰が何を言おうが、せつなのライブは圧倒的だった これだけでも価値あり
・いわかける どこのどいつがスポーツクライミングを女子高生にやらせて漫画化しようと思ったのか しかも初挑戦の初心者がゲーマー ゲーム脳で頭ん中でコンボをつないで行ったら、登頂できたという設定は嫌いではない あと、いちいち筋肉やポーズがフェティッシュでよし それ狙いとは思いますが
・魔法科高校の劣等生 お帰り、お兄様 たしか前回放送していた頃は、Nがまだアメリカにいた頃ではなかったろうか となると、クロスアンジュとかアレくらいの時代か 随分間を空けての第二期だな とくにぱっとしなかった雫を留学させることで、交換留学生召喚! というか、たかだか交換留学生のやりとりに政治が絡みすぎている そしてやってきた留学生はまさかのポンコツ隊長 おいおい、こっちの劣等生どもはめちゃくちゃやり手だぞ? この娘、大丈夫かいな・・・
・打ち合わせ これが正式な打ち合わせ もうすでに顔見知りのつもりなのか、社長は普通に灰皿片手にタバコ吸いながら登場 ここは昭和か 施主と工務店と仲介と筆者がついに顔合わせ 厚いカタログ渡されて、ひとまず外装選んでこいと 屋根と窓枠は決めました
・外装 で、帰ってきてからごはんしつつ、外装選び すでに見せてもらった家がいい感じだったので、それと同じ方向性で考えてたら、意外とさくっと決まったぞ

31筆者S:2020/10/23(金) 23:03:07
5月
・空白 おっと、月曜はなんにもなしか となると日曜深夜枠が多すぎるから、いわかけるあたりに移動してもらおうかな
・健診委員会 朝から働いて、レセに手を出せないままに、インフルの予約電話を取って、そして病院の健診委員会に遅刻 普通に16時半と思ってたけど、16時でした・・・

32筆者S:2020/10/23(金) 23:03:31
6火
・インフル中止 今日からインフル特診突入! って、まさかの八尾市がインフル公費8日から!と発表 おいおいおいおい、それはないだろう?! 東大阪は1日から公費適用なのに というわけで、電話かけして予約変更です
・往診レセ すでに6日ですが、実はろくにレセを出来ていない筆者 ようやく往診レセに手を出すことが出来ました 今月だけで看取りが4件 レセも大変よ とはいえ、過去最高の830万に突入 予算費130%を実現する事務がここにいます・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板