したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

本田圭佑★94

1名無しさん@サッカー好き:2015/10/05(月) 22:59:47 ID:C94tZLDk0
◎ 記事転載関係における注意事項

・「転載禁止」と言われるものや有料記事の書き込みは禁止
・「出典元」を明記(記事タイトル・URL)した上での本文引用はOK
・記事の要約して書き込む場合は、出典元を明記の上原文ではないことを記載


◎ 掲示板運営、雑談、愚痴などレスの内容によっては下記スレッドを利用可能です

・掲示板運営用議論スレッド
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40145/1364130513/

・総合雑談所☆2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40145/1411823552/

・チラシの裏
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40145/1407245447/

75名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 12:20:50 ID:y6jQdyRA0
サッカーは団体競技

76名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 12:22:46 ID:S5Sf71Lk0
ユーヴェはもう10番ほしくないのかな

今回の件でミラン干されたら、本田獲得してくれないかなー

77名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 14:00:10 ID:0QxSKZRQ0
使わなくて
勝ってないのになw

78名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:00:43 ID:8CaSuHDk0
とりあえず、本田は罰金処分が下される見込みだそう。

79名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:04:40 ID:pCyNTaWQ0
もう罰金慣れしちゃったな

80名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:05:57 ID:n9vqaBRU0
記者会見で本田のこと小馬鹿にしてた連中にも罰金科せばいいのに

81名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:11:28 ID:x60enf8E0
日本ではあの会見も一部で取り上げられて
ミハにああいうこと言われたのもあって本田も怒ったんじゃないかと言われたりしてるけど
イタリアではただのジョークで済まされてスルーなのかな

82名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:19:35 ID:0QxSKZRQ0
マジでひどいクラブやね
人種差別はするし

83名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:21:48 ID:oSoYbbEQ0
このままじゃ、降格しても不思議じゃないし
冬移籍して脱出したほうが、選手のためかも
在籍してると、いい選手でもどんどん価値が下がっていくね

84名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:24:47 ID:S5Sf71Lk0
アッレグリの冬の本田獲得期待しとくで

85名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:26:45 ID:Npa9nJOo0
シティーやパリサンジェルマンみたいに金を使うのは現実的じゃないだろって話なのに
本田がもっと金を使えって話になってるのがアホらしいわ

86名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:26:46 ID:3MzdTuOk0
ユーベは妥協の妥協の妥協でエルナネス獲得済み

87名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:31:42 ID:yl8FyCdA0
もうね、いろいろ理不尽すぎて
真面目に考えて努力してるひとがこんな現状ってやりきれないにもほどがある
個人的にはセリエはもういい

88名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:34:26 ID:hxA6nBq.0
本田の発言の意図からすると
もしミランがこれでも学ばず変化しないならイタリア以外に行くような気もするが
てか元ミランOBのジョヴァンニ・ロデッティ氏ってどんな選手だ?

89名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:35:43 ID:oSoYbbEQ0
>>87
同意だわ、セリエは、閉鎖的すぎる
正直、どのチームを見ていても全く楽しくない
スポーツって、原点は楽しむべきものだと思うんだよね

90名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:48:36 ID:3MzdTuOk0
せっかくミランに辿り着いたのにこんなことになるとは
このまま好転しないようなら移籍した方が本田のためだ

91名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:50:28 ID:SlnOvWbo0
OBの話は記者に「本田がミランはPSGのように金を使うべきだと言っていますが?」みたいに局所的な聞き方をされての返答だそうだ
まあメディアに騙され慣れていない普通の人ならああ答えるんじゃないか

92名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:51:52 ID:oSoYbbEQ0
入ってみて初めてわかることもあるから
ミランに来たこと自体は、後悔すべきではないと思う

93名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 15:56:58 ID:0QxSKZRQ0
本田が入って
ミランは終わったクラブってわかった

94名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 16:01:11 ID:oSoYbbEQ0
>>93
入る前から、泥船に乗るようなもの
一緒に沈むからやめたほうがいいって言われていた
それでも入ったんだから、仕方ないわな

95名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 16:03:09 ID:MnNsUKpI0
結局中途半端な形で伝わってるんだね・・
真剣に取り組んでる本田がかわいそうでならない。
報われてほしいが、一選手がどうこうできる状況でもない。

96名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 16:31:50 ID:I7zwjtvw0
ゴミランが年金クラブってことだけはわかった

MLSのがよっぽど健全

97名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 16:52:06 ID:vvXwLcUY0
>>81
というか、個人的にはあれは本当に単なるジョークにしか思えないんだけどな
差別とか「モントリーヴォが隣でほくそ笑んでる」とかいう発想には至らなかった
それとも俺の頭がお花畑状態なのか


>>93
加入した時にはそこまで悪くはなかった
今はその時期よりは悪くて、ベルルスコーニ政権では暫定どん底状態なのかもしれないけど

98名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 17:12:11 ID:Zuznjkcg0
本当に罰金課すなら、冬移籍するかもね。
移籍するならという仮定だけど、プレミアへ行ってほしいな。
ミランがどういう出方をするか様子をみてみようじゃないか。

99名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 17:15:46 ID:rfYsjwuc0
サムライの部分を黒人っていう単語に代えて同じこと言ったら
差別発言で問題になるようなものがジョークですむんだから
普段から差別的なこと言ってるってことだよ

100名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 17:18:22 ID:x60enf8E0
>>97
会見自体は一部の映像だけだし見方によって
ただのジョークに見えてもおかしくはないけど
今まで色んな監督のことを庇ってきた本田が「ナンセンス」とまで言うって
よっぽどのことがあったのかなとは思う

101名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 17:24:26 ID:23YX3NDg0
ナポリの会長だかが、ミハの軽口に腹を立てて
他の監督招聘に鞍替えしたって話も最近出てたし、
直接対話してても不快に聞こえるタイプの軽口が多いのかもしれんな

102名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 17:32:15 ID:.1HXCBbM0
下品な人間に無理に合わせわせる必要ないからな
干されても本田はこれで良かったんじゃないか

103名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 17:41:00 ID:D/maKoEg0
>>101
ナポリ会長、ミハイロビッチの性格が気に入らなかった? 「謙虚なプロが必要だった」
ttp://www.goal.com/jp/news/1867/1/2015/10/06/16059222/1

正解だったねナポリ会長
ベストメンバーと言って大敗とかそっちの方がジョーク

104名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 17:46:16 ID:SlnOvWbo0
>>97
俺もただの趣味の悪いジョークだと思ってる。多分記者への皮肉が混ざった。モントリーヴォは愛想笑い。デヨングはいつもあんな感じ。
まあミハの意図がどうであれ言われた本田が侮辱されたと感じたってんなら問題だけど。

他人があれでミハを叩くなら、本田の今回の発言じゃないが前後を含めた言動を完全に理解してからするべきだろうな。

105名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 19:33:21 ID:kMOEJ5Xw0
本田が、会見で言われたことぐらいで、意を決して言うとは思えない。
もっと深いところじゃないの?

106名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 19:45:43 ID:wQ6AFYvA0
懲戒処分で冬に放出とか記事でてるのか
まあ飛ばしだろうけどそれでも良くねと
思わせる程ミランの状況は悪い

107名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 19:46:24 ID:9a/U7m7A0
でも干された場合どうなるんだ、本田は冬の移籍も考えてるんだろうか。
ミランは、サッカー選手のゴールといってもいいビッグクラブだし、次どこになるのか心配だ。

108名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 19:54:03 ID:C94tZLDk0
The crisis of AC Milan starts from now. Coaches and players change but the problems remain: need a renewal
ttp://www.milannews.it/l-editoriale/la-crisi-del-milan-inizia-dalla-societa-cambiano-allenatori-e-giocatori-ma-i-problemi-restano-serve-un-rinnovamento-189434
本田の言いたいことをわかってくれた人もいるな

109名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 19:57:24 ID:rfYsjwuc0
別にいいじゃん本田1人にチームの不調の原因押し付けてたんだから
いようがいまいが関係ないよ

110名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:07:21 ID:kMOEJ5Xw0
まして今のミランはサッカー選手のゴールにならないし、
すでにビッグクラブでもないでしょ。知名度はピカイチだけど、
それだけなんじゃ。。

111名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:17:43 ID:kMOEJ5Xw0
連投すまんが、本田の言ったことを歪曲して伝え、
罰金まで科すイタリア、ミランに先はないように見えるよ。

もっと投資しろだけ伝えるようなところじゃね。

112名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:25:43 ID:demhzAdo0
最早ミランはビッグクラブの体をなしてないよ
じっと黙って我慢してたとしても起用されない気がしたね、この2試合で何となくそんな雰囲気を感じた
なぜモントリーボを主将にするのか、そこがミランの問題だよね
チーム状況に応じてディエゴ・ロペスも今や普通のGKにしか見えなくなって気の毒に思う
>>111
ガゼッタはほとんど正確に伝えてるからそのメディアは故意にやってると思うわ

113名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:37:33 ID:TdgwiyW.0
一般論だけどさ、マスコミの報道があっても本人に事情聴取するのが真っ当な組織じゃねーの?
Gdsとか罰金って騒いでるけどさ、ベルやガリから正式に表明ない限り、飛ばしだね。
つか事情聴取しないで罰金科してたら、冬離れてもいいと思う。

114名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:48:46 ID:iqP3tEnU0
プライド高いから間違い認めないだろ
冬に移籍させてくれればそれでいいわ
cskaみたいに嫌がらせしないでね

115名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:51:29 ID:demhzAdo0
クロップがリバポ行くならバロとの取引に含めてもらってでも行けると面白いかな
まあ単なる希望的妄想だけどさ

116名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:51:31 ID:pWUI1aN6O
立場が悪くなる発言しないでほしい

117名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:55:41 ID:iqP3tEnU0
言ってくれてよかったわ

118名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 20:58:48 ID:kdpbx3AUO
干されて冬に移籍になるなら今解雇でも…って思うけどそれじゃ移籍金取れないからダメなんだろうねw
食べ物とかに変なもの盛られてないか注意しないとw

119名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:11:08 ID:x60enf8E0
前にも報道があったけどまた4-4-2の陣形に変えるかもみたいな話も出てきたし
前からこの先たいして出番なさそうだっていうのを感じとってて
発言したっていうのもありそうだな
今度は連携のしっかりしたチームに行ってほしい

120名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:23:50 ID:qePQwwdU0
敗北後に今までやって来た事を覆した時点でグダグダになる予感はしてた

121名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:25:27 ID:9J9SYldg0
走らないミランのサッカーじゃ代表にも悪影響及ぼすわ

122名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:27:26 ID:9J9SYldg0
シーズン前に前線はある程度固定して初戦もそのメンバーだったのに
負けたら急に変更は驚いたよ

123名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:36:37 ID:EGTsJjRM0
本田はつくづくクラブ選びが微妙になっちゃったな。
ロシアに長年とらわれ大怪我してミランも泥船やし。

124名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:40:54 ID:C94tZLDk0
勝ってたチームを弄ってこれがベスメンって言って負けたのにも驚いたよ

本田1人処罰してこの件を終わらせてもミランに未来はないんだけど
ベルガリは既得権益を手放してまでミランを復興させる気はないのかな…

125名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:48:45 ID:vnC/YPYo0
仮にでるつもりなのだとすれば、
本田の発言から推測するにミランだけでなく、
セリエ自体に残るつもりはなさそうだな
まぁどこに行こうが応援するからどうでもいいんだけどさ

126名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:50:29 ID:aUFqyseU0
だな
どこでも応援するよ

127名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 21:53:32 ID:SlnOvWbo0
みんなミラン憎しになってんな
見通しが暗いとはいえ干されることが決まったわけでも無いし本田はミランでやってくつもりでいると思うけど

128名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:07:51 ID:demhzAdo0
一番は監督かな
本田が心酔するような監督に出会って欲しいと思ってるから
もともとミラン好きでもないんで本田がいなくなったら見たいと思う選手が一人もいない感じ

129名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:12:17 ID:xsT5zOKc0
そういやチェスカの時の方が応援したくなる選手多かったな
今はバッカとアバーテくらいかなあ

130名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:15:48 ID:aUFqyseU0
>>127
別に嫌いではない
けどどうにもならない気がしてな

131名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:27:20 ID:SlnOvWbo0
>>128
ああちょっと違うけど名将と言われる監督にとは思うね
まあ俺もミランに魅力感じてないけどw
現時点でもうミランなんていいよ次はどうするみたいなのはなんかファンはファンで本田とは全然違う方向かってんなーっていうただの感想文でした
>>130
いや気持ちは分かります

132名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:28:17 ID:D/maKoEg0
>>129
デヨング、ポーリにエルシャラ、トーレス、ネタ的にムンたんも
献身的な選手は軒並みベンチor退団ってのが…

バロと入れ替わりでバッカかルイアドも多分ベンチの機会が増えるだろう

133名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:32:26 ID:G4hU.2xM0
いろいろあるかもしれないけどとりあえず俺は試合に出てほしいね
冬の市場まで干されてても良いとは全く思わないかな

134名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:36:22 ID:fGwV1SZs0
Foot!でチェポがリポートしてたけど、総じて本田の意見に賛成らしいよ、イタリアでは。

135名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:39:24 ID:iqP3tEnU0
文句言ってなくても出られないだろ
あれがベストメンバーなんだろw

136名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:43:18 ID:n9vqaBRU0
アレがハードワークがストロングポイントののベストメンバーなんだぞ
ベンチにデ・ヨングと本田いるけどハードワークが売りったら売りなんだ

137名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:48:30 ID:hxA6nBq.0
>>134
彼は彼自身のツイでも賛同してたね

CesarePolenghi チェーザレ @CesarePolenghi
結局、何年間ミランのフロントがサポに語ってた嘘を明らかにするために、
賢い日本人の声が必要だったね。
本田が言ったことは完璧に正しいと思う、 BRAVO KEISUKE! 僕は100%賛成!
ttps://twitter.com/CesarePolenghi/status/651316806322376704
2015年10月6日

138名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 22:57:36 ID:MnNsUKpI0
ハードワークねぇw
本田とデヨング抜けたらディエゴ・ロペスがハードワークってか

139名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 23:09:21 ID:X/Pn.HDU0
お前が言うなの批判は正しいし、懲罰もクラブの対応として間違ってない。
本田の言ってることもな。


ただ、悲しいことにクラブトップがアレではね。

140名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 23:17:02 ID:/RLCI0rQ0
>>128
確かにあんま良い監督に巡り合えてないよな

141名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 23:21:30 ID:yl8FyCdA0
ずっと思い続けてることだけど、良いクラブで良い監督の下でサッカーしてほしい

142名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 23:31:42 ID:opAOn5MA0
>>128
+ポストとバーも付け加えといてよw

143名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 23:35:35 ID:VGnrzqVg0
CSKAは在籍してるなら良いクラブで良い監督だったと思うけどな
スルツキは今ロシア代表任されてんだろ?

144名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 23:36:04 ID:e0zQvopg0
見出しはあれだがザックさんが本田の事話してるttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000158-nksports-socc

145名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 23:41:54 ID:.E4554rs0
ザックが何でメディアに言ったんだって言ってるけど
イタリアメディアではイタリアのサッカー文化そのものへの苦言が訳されてないから
クラブ批判だけ言ったと思われて本田が公で発言した意図が理解できてないんだろうなあ

146名無しさん@サッカー好き:2015/10/07(水) 23:50:58 ID:GpT0AR.c0
イタリアの若手が育たないのも観客の責任もあると思うな
すぐにブーイングするから萎縮しちゃうでしょ
その点ドイツは若手も伸び伸びやれる雰囲気あるから有望な選手はどんどん出てきてるし
まぁドイツとイタリアじゃ育成の違いもあるだろうけど
本田の発言はベル、ガリのやり方を真っ向から否定した感じだからミランでは厳しい立場になるかもな
まぁ俺としては連携あるグラブでやるのがみたいからいいけど

147名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 00:08:57 ID:RwqLeswY0
干されちゃうのかねぇ
このタイミングで本田を中心に据えてやるなんて考えにくいし、どうなるんだろう

148名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 00:25:43 ID:ru9bULr.0
ムンタリみたいに召集拒否しなきゃチャンスあるけどどうなるだろうね

149名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 00:26:49 ID:demhzAdo0
本田の発言に関わらず、中心に据えようと思っていたならあの会見の発言はないわー
skyの番組に出ていた有名なメンタルトレーナーもミハの言動を批判してるようだね
今回のことでミハは2連敗どころか10連敗したくらいの緊迫感になっただろう

150名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 00:35:43 ID:XV/SLDxg0
>>149
ミハイロビッチなんて人格的に問題あるの外から見ても丸分かりなんだけどなあ
差別主義者なのは間違いないだろうし
何でこんな人を雇うのか理解不能だな

151名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 01:29:04 ID:D/maKoEg0
ベルは首相時代、オバマ大統領に「よく日焼けしてる」とか言ってたし
ゲスいジョーク言うもん同士、気が合ったとか? 知らんけどw

152名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 01:35:12 ID:KP5OSUKY0
マフィアみたいなもんだし
イタリア人は絶対言えないことを言ってのけたって感じだろうな

153名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 01:57:06 ID:y6jQdyRA0
言えない空気とか本当下らないしがらみだな

154名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 02:10:30 ID:wyJCaF8E0
口に出せないだけでミラン内部にも賛同者はいるだろうな

155名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 04:56:40 ID:9xpoE5jc0
ザッケローニの記事、読んだけど
これが本来、監督をやるべき人の慎重な発言だよね

試合前の会見で、笑いながら嫌みを言う監督とか
自分が選手でも、こんな人の下で働くのイヤだわ
あの会見、ミハにしたらジョークだからという意見があるけど
逆にジョークだからこそ、嫌な気分になる

156名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 05:14:22 ID:vvXwLcUY0
ザックは「公の場で言うべきではなかった」と言ってるね
まあこういうしかないだろうし、自分もそう思う

「選手はクラブとの契約で結ばれているから、フロント批判はするべきではない」というのは当然のこと
だから本田の今回の行動は表向きには良い行いとは見なされない
本田はもちろんそんなことは分かっているわけで、それでも言わなければ、という意思の下での決断だな

157名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 05:22:52 ID:23YX3NDg0
冬に出ていくのをおそらく決めたんだろうし、爆弾落とすなら
このタイミングがギリギリっちゃギリギリなんだよな

完全に出番の可能性なくなってから発言しても負け惜しみにしかとられないし
自身が好調で出番確約されてる状況なら事を荒立てることもない

158名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 09:55:21 ID:y6jQdyRA0
本田ははっきり言わなかっただけで前々から地味に苦言してた

ミランはたまに良くなったと思うとすぐ他から色々な歪みが蘇ってくる
この繰り返しが本当に時間の無駄

159名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 10:06:14 ID:0ef4YdV20
罰金か干すか何かしらのペナルティは出そうだが、その内容次第では冬に出ていくことになるかもね。
プレミア行ってほしいなあ。

160名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 10:13:55 ID:hxA6nBq.0
ザッケローニ氏が本田の発言に言及 「彼はクラブを助けようとした」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151008-00357488-soccerk-socc

>「ケイスケは立場をわきまえずに発言するような人間ではない。
> 彼はプロフェッショナルだ。
> いつだって自分のことよりチームを優先する。
> 彼がこのような発言をしたということは、誰かにやるべきことを伝えたかったのだろう。
> 彼は積極的にクラブを助けようとしたんだ」

ありがとうザック

161名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 10:18:52 ID:23YX3NDg0
発言を全肯定は出来ないけど、真意を汲んでくれようとする人がいるのはありがたいこっちゃな
それがイタリア、ミラン関係で一定の権威がある人ってのも助かる

何年も同じこと繰り返してるし、今回も結局バロ頼みみたいな空気になってるしで
本田にしてみりゃいい加減にしろという想いでぶつけた爆弾だったろう

162名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 10:19:50 ID:23YX3NDg0
全肯定できない発言ってのは本田の件ね
だいたいは肯定できるけど、細部で言わなくていい事言ってるなとは思わんでもないし

163名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 10:39:37 ID:N8oWnBBY0
本田の場合、サポーターとメディアにも苦言を呈したいわけだから
クラブ内で言うのはちょい違うんじゃないの

サポのブーイングにしてもメディアの圧力にしても
選手や監督のメンタルのダメな方に作用してるのは明らか
セルジオ越後みたいな感じだもの

164名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 11:29:54 ID:JEYpp4RYO
>>157
むしろ逆だと思うんだが
出ていくつもりなら言わないんじゃないか
シーズン前にプレミア移籍が取りざたされた時も「必要とされるなら出ていくつもりがない」と言ってたし今もその気持ちは同じだと思う
何も言わずズルズルと過去2年の繰返しになりそうだから建て直しの最後のタイミングだと判断したのかと
もちろんチームが本田を不要として冬に放出する可能性も認識してのことだと思うけどね

165名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 11:43:08 ID:EaSrbTc60
万が一干されたら今回の代表戦後はしばらく見られないのか…
Aマッチでは好調だし頑張れ

セリエ自体はヨーロッパで勝つようになってポイント稼いでるし本当にミランだけが取り残されそう

166名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 12:16:14 ID:23YX3NDg0
>>164
ただでさえ競争で厳しい状況なのに、
監督の上を批判しておいて冬以降も残るという楽観視はちょっと難しいな

色んな意味で、ここが最後の立て直しポイントだと
本田が爆発したのは流石だと思うけどね。普通は流される

167名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 12:23:22 ID:JEYpp4RYO
>>166
確かに残留するほうの確率は低いと思う
けど何も言わずに一年半無駄な時間を過ごすよりいいと判断したんだろうね

168名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 12:44:15 ID:qs3AmxC20
>>160
辞めてなお・・・
今でもブラジル大会のことを思うと胸が詰まります

ザックさん、ありがとうございます

169名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 12:52:38 ID:23YX3NDg0
惜しむらくは、ミランの上批判に比べて
サポ、メディア批判があまり広まってなさそうな点だな
それら含めての覚悟の上の爆弾だったろうに

170名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 12:55:53 ID:9J9SYldg0
ガゼッタの記事を書いたのはマルコ・パソットって人
この人は前から本田を擁護してくれてたし唯一まともな記事を書いている
news.search.yahoo.co.jp/search?p=マルコ・パソット&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

171名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 13:46:59 ID:R.ZL8C1k0
ミラン本田の強烈発言に恩師ザック「賛成できない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000158-nksports-socc

172名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 16:03:16 ID:e0zQvopg0
勇気ある本田の発言に賛同
ttp://www.footballchannel.jp/2015/10/08/post112764/

173名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 16:43:17 ID:F6/I/X520
チェポやザックがおれたちの代弁をしてくれてるということだね。

>>160>>171は内容ほとんど同じだけど、タイトルだけ違うんだな。
タイトル付けにメディアの意図が表れてる。

174名無しさん@サッカー好き:2015/10/08(木) 16:51:42 ID:mcgmVUuo0
擁護は日本のメディアで発信じゃなくてイタリアメディアで発信して欲しいわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板