したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

△△△佐久長聖Part14△△△

1名無しさん:2018/03/28(水) 19:39:12 ID:DpbvTGgg0
目指せ!全国制覇!

699名無しさん:2018/06/16(土) 17:05:21 ID:6W4ypF6U0
北畑は先発で十分やれそうでよかった。
和田は妙に変化球が多かったので今日のテーマだったと思うが、悪いなりのピッチングをして欲しかった。
林は四球が余計だった。ただ打ち込まれた失点ではないし、安定感は一番ある。なんだかんだでエースなんで夏大にはきっちり仕上げてくると信じている。

700名無しさん:2018/06/16(土) 17:23:19 ID:Z.hb5xT20
北畑、秋とは見違える程下半身しっかりしてきたね

701名無しさん:2018/06/16(土) 17:26:55 ID:6W4ypF6U0
5キロくらいは筋肉が付いたようにみえたね。

702名無しさん:2018/06/16(土) 17:51:32 ID:pmSOe4YQ0
6対2の劣勢から同点引き分けに持ち込んだ
底力がある証拠
夏も頼みますよ╰(*´︶`*)╯

703名無しさん:2018/06/16(土) 21:20:04 ID:dwsG79mo0
夏の大会の約一ヶ月前になって、やっと役者が勢揃いしましたね。喜ばしい限りです。
とは言え、本日の招待試合を観る限り、春の大会までは「打線」として機能していた攻撃陣が繋がらない「点」になってしまったり、無用な四球を与えたり、得点に繋がるようなエラーをしたり等、多くの反省点が見出されました。
残り一ヶ月で、これら課題を潰して完成度の高いチームを構築して、頂点を目指していただきたいです。期待しております。

704名無しさん:2018/06/16(土) 21:32:41 ID:Vv5AAn8M0
良かったのは北原登板と試合に負けなかった事だけ。
他は不安だけで収穫無しと誰の目にも見えたんじゃないかな。

705名無しさん:2018/06/16(土) 22:06:56 ID:6W4ypF6U0
確かに課題だらけだった。守備では上神の緩慢なプレーが気になった。

>>703さんが仰る通り打線は線になっていなかった。これから打順を固定しながら、どう線にしていくのか注目したい。
それとチャンスでの大味でタンパクな攻撃、やはり好投手相手には単に打つだけでは中々得点に結び付かないのでどう機動力を絡めていくかが鍵だ。

投手陣はそんなに心配していない。林は、後ろを信頼して試合を作る事に専念すれば大丈夫だろう。低めに集められていたし、無駄な四球を与えさえしなければ結果はおのずと付いてくるはず。
和田は本来130キロ台後半のストレートを主体にカウントを整え、フォークで三振を狙っていく投手。今日は変化球主体で平安打線に見極められて苦しんだ。良い経験になったと思いたい。

夏大直前だが、課題はないよりむしろあった方がいい。
夏にきっちり仕上げてくる藤原監督の腕の見せ所だ。

706名無しさん:2018/06/17(日) 12:39:31 ID:2e1ORiVU0
この後13時〜、NHK-BSで全日本大学野球選手権大会の放映がありますね。
元山君の勇姿は観れるのかな?

707名無しさん:2018/06/17(日) 13:01:59 ID:z024APx.0
元山君、長聖初の大学日本一のレギュラーメンバーとなれたらいいね。
東北福祉大はかなり久しぶりの決勝進出とは意外だった。

708名無しさん:2018/06/17(日) 16:00:42 ID:L7LxWitQ0
元山大学選手権優勝おめでとう

709名無しさん:2018/06/17(日) 16:31:04 ID:pmSOe4YQ0
元山君、2年生で 大学日本一に貢献
卒業後は楽天入団かな?( ◠‿◠ )

710名無しさん:2018/06/17(日) 19:15:21 ID:l8WEBCYQ0
土浦日大とのB戦。結果は?

711名無しさん:2018/06/18(月) 00:04:50 ID:1rMD6ZEU0
武論尊は出身地の佐久長聖ファンらしいぞ♪
佐久市に4億寄付してんだから佐久長聖高校にも寄付してくれ
甲子園出場したらブラバンで北斗の拳演奏して盛り上がりたいんだが

712名無しさん:2018/06/18(月) 13:17:31 ID:QCydXaFw0
あたたたたた

713名無しさん:2018/06/18(月) 14:22:44 ID:xjPaIUYI0
>>711
寄付金は無くても、
youはshockは応援歌にしてあげましょうよ。
なんか、ブラバンに合いそうな曲調だし。

714名無しさん:2018/06/18(月) 21:02:30 ID:rrbGpgCc0
それぜひ聞きたい‼️

715名無しさん:2018/06/19(火) 03:48:55 ID:ZYAxltCY0
ダサっ。

716名無しさん:2018/06/19(火) 08:00:53 ID:XJwDO12.0
打順は3〜6番がまだ固定できていないね。
西藤はもっと調子を上げてこないと4番では頼りない。
上神が4番なら2012年の寺尾と似たタイプになるが、本来は3番が向いている。
やはり鈴木が全試合4番に座ってくれれば頼もしいが、問題は守備。
樋口は6番くらいで気楽に打ってもらいたい。斎藤も同様。

717名無しさん:2018/06/19(火) 23:42:24 ID:3wSUS0yA0
今日の佐久VS岩村田のきゅじょう練習試合。

6-2で佐久の勝ちだったが結果が見えたのは小嶋と宮崎の投手陣くらいで後は収穫はなかった。
古川は4球のあと岩村田の下位に置きに行った球を痛打され失点。
打線もバントミスや攻め手はことごとく失敗していた、コーチャーも経験不足なのか手痛いミスが目立った。
一方の岩村田はエース中澤が要所を締めたが守備のエラーが多く失点を重ねるパターン。
エースで4番の中澤、中軸の土田はかなり有望。
佐久の中軸、上神、鈴木、西藤は機能していないと感じた、打つ小山の方が頼りになる。

まとめ、岩村田。
遅玉王子の内堀と剛腕中澤の投手の柱ができてシード校にとって容易になりそう。
ディフェンスだけでなくオフェンスも期待できる。

佐久
聞き及ぶ限り「最強」らしいが片鱗は感じなかった、多彩な攻めがあるわけでもなく小技はできないただ打つだけのチームでちょっと残念。
ノーシードのウエルネスクラスの緻密な野球ができるチームが同じブロックに入ればちょっと厳しい。
守備は内外や共に並み以下で外野はほぼザルです、ある程度の打力があるチームだと外野の間を十分に抜けそうですし二遊間は・・・でした。
噂とずいぶん違いましたね。

718名無しさん:2018/06/19(火) 23:45:21 ID:3wSUS0yA0
失礼
岩村田はシード校にとって容易な相手ではないようだ。

719名無しさん:2018/06/19(火) 23:52:35 ID:XJwDO12.0
やなひとか

720名無しさん:2018/06/19(火) 23:53:06 ID:XJwDO12.0
やな人きちゃったな

721名無しさん:2018/06/19(火) 23:57:37 ID:XJwDO12.0
岩村田>>佐久長聖か。
いいんじゃないの。

722名無しさん:2018/06/20(水) 00:23:26 ID:ucysRkMw0
この時期になぜ岩村田なんかと?
ご近所のお付き合いだからか!?
大人の事情もあるから仕方ないか、気合入れろと言う方が難しいな

723名無しさん:2018/06/20(水) 00:35:16 ID:XJwDO12.0
いや面白過ぎて今夜は眠れそうにない。
サッカーも勝ったしね。

それで717を5回読み直して両校の戦力比較をしてみたが、こんな感じかな?

岩村田
投手A 攻撃B 守備A(またはC?)

佐久長聖
投手B 攻撃C 守備D

まあ、確かにウエルネスには去年秋敗けてるし、今夏は挑戦者として一戦一戦謙虚に戦っていくしかない。

724名無しさん:2018/06/20(水) 04:54:45 ID:XJwDO12.0
しかしベンチ入り投手が誰になるのか、今年はまだ読めないね。
林、和田、それに故障から完全復活の北畑がほぼ確実だが、4人目は小嶋が有力も右腕ばかりになるので古川を入れるかどうか?
通常、5人は入れない。

725名無しさん:2018/06/20(水) 11:59:54 ID:G6eTMkyA0
やなやつは規制中です

726名無しさん:2018/06/20(水) 12:00:29 ID:G6eTMkyA0
やなやつは規制中です

727名無しさん:2018/06/20(水) 12:20:57 ID:7ch0qkLw0
イヤイヤ>>717の人はケツも一目置いている人だぞ?この佐久板にいるニワカ供より、
よっぽど野球知ってるよ。

728名無しさん:2018/06/20(水) 12:37:38 ID:XJwDO12.0
知っているのと、的を射ているのは別だけどね。
春は佐久長聖が野沢北に負けるかもしれないと書いているが、何の根拠も示していない。つまりあてずっぽうの妄想予想。誰でも書ける。
いつも書くだけ書いて書き逃げ。たまには当たるかなーと思って一応一目置いてるんけど、ほとんど当たってないんだよね。当たってても20%くらいかな。
まあ、更級農の小宮山や上田西の塚田が大バケ候補らしいからちょっと注目してみようと思う。

729名無しさん:2018/06/20(水) 12:51:26 ID:XJwDO12.0
あとその人、チームでは岡谷南に注目しているが、秋春とやや低迷しているチームがどれだけやれるものなのか、ちょっと興味がある。
南信のファンがほとんど推してないからね、岡谷南の試合を複数試合観ているのだとしたらそれだけでも凄いと思うが…。

730名無しさん:2018/06/20(水) 13:02:20 ID:XJwDO12.0
失礼、岡谷南は秋ベスト8か。
でも目立った活躍はないよね。

731名無しさん:2018/06/20(水) 15:31:03 ID:UqqAE8Vw0
717
過去レス見ればわかるが、とにかく松商上げ長聖下げのスタンスで客観性など皆無
全く参考になりません

一番ウケたのが「今年は勝ったものが強い年と予想します」キリッ って…
そんな当たり前のことドヤ顔で言われても 笑

贔屓のチーム持ち上げたい気持ちは分かるけどね、だからと言ってライバルを必要以上に貶めるのは情けない

732名無しさん:2018/06/20(水) 22:08:58 ID:xMsijdQc0
>>731
717松商ヲタなんですね。

733名無しさん:2018/06/21(木) 06:58:06 ID:XJwDO12.0
その人、松商の試合は今年一試合も観てないはずなんですがね〜。
仲のいい松商ヲタからネタを仕入れて、リスペクトしているだけじゃないかな。
またこの人は上田西の監督とツーカーの関係なので、他で見た聞いたは即報告。上田西スレで「佐久はどうでもいい」と吐き捨てながら、実は気になって仕方がないようだ。
一般のファンを装いながら小諸商や丸子の監督とも普通に話をしているし、要注意人物ですね。

734名無しさん:2018/06/21(木) 07:11:26 ID:XJwDO12.0
それとこの人、丸子の前監督を「163」と揶揄しているけど、丸子関連(中村さん関連)が気になって仕方がないらしい。だから北信越大会で、うちの佐藤コーチの動きをじっくり観察しているんですね。気持ち悪いね。

岡谷南、飯山なんて今期は滅多に挙がらないチームを持ち上げる。去年春は飯山をダークホースに挙げていた。
勿論上位進出の可能性はあるが、結果良かったとしてもそれは偶然という事ですね、これらのチームを実際に複数試合観てチェックするのは不可能だから。

735名無しさん:2018/06/21(木) 07:21:39 ID:XJwDO12.0
失礼、去年春は飯田。いずれも丸子、中村さん関連。

736名無しさん:2018/06/21(木) 07:35:49 ID:XJwDO12.0
たびたび失礼、その人は県準決勝の松商戦は観ていたかな。直江のピッチングは観ていない。

737名無しさん:2018/06/24(日) 00:29:43 ID:sG1cAtUg0
組み合わせも決まり遂に夏大会ですね。
厳しい戦いが続きますが、全国でも勝つために一戦一戦勝ち上がるのみです。
頑張れ佐久長聖球児

738名無しさん:2018/06/24(日) 22:09:28 ID:jq65TqoM0
今日の練試は観に行けなかったが、1試合だけ観てきた仲間の情報によると、
長聖8-7長岡大手
だったそうだ。
平日から練試が続いているらしく、大分お疲れモードのようだ。

739名無しさん:2018/06/25(月) 14:19:04 ID:IyItDveg0
抽選組合わせ後の各紙のコメント
【朝日新聞】
 佐久長聖は林と北畑の両エースを擁し、攻撃力も高く、優勝候補の筆頭。
【スポニチ】
 春王者・佐久長聖の総合力 佐久長聖が2年ぶり聖地へ視界良好。
【日刊スポーツ】
 春の北信越大会で準優勝を飾った佐久長聖が総合力でリードする。
 制球力が光る右腕林虹太(3年)を強力打線と堅守が支えて2年ぶりの夏奪回を狙う。
100回記念大会、がんばれ!

740名無しさん:2018/06/27(水) 07:19:50 ID:jq65TqoM0
日曜は未定みたいなんだよなー。
できるなら健大とやっておきたいな。

741名無しさん:2018/06/27(水) 12:52:42 ID:mAPuAHPw0
>>740
健大高崎のホームページ更新されましたね。
楽しみ!

742名無しさん:2018/06/27(水) 18:22:41 ID:jq65TqoM0
おー
それはよかった!

743名無しさん:2018/06/27(水) 22:52:05 ID:APoLrvhA0
土曜日は中越と山梨学院だっけ?楽しみ

744名無しさん:2018/06/27(水) 23:11:22 ID:AOH/NQ9k0
>>736
一通り読ませて頂きましたが、貴方とても気持ち悪いぃー

745名無しさん:2018/06/28(木) 01:23:21 ID:jq65TqoM0
一通りかー、効果あって良かった!
アラシが減ったし。

746名無しさん:2018/06/28(木) 06:50:53 ID:jq65TqoM0
Vv5の丸子の人、なんかここにも一杯書いてきているけど、(ここでアンカー打たれたことは一度もなし)
松商スレにそんな悪い事書いたつもりはなかったが…
何であんたに指図されなあかんの?

747名無しさん:2018/06/28(木) 06:53:31 ID:jq65TqoM0
>>415
全然見る目ないと思うな。
県スレで実質エースは小嶋と書いているけど、エースは林だよ。
古川は何とかベンチ入りさせて欲しい。

748名無しさん:2018/06/28(木) 07:09:32 ID:tW4yUZL60
>>743どこでやるのですか教えて下さい。

749名無しさん:2018/06/28(木) 07:14:16 ID:jq65TqoM0
古川は貴重な左腕、でもストレートの球速が120キロ台前半、Vv5さんが評価しているのは解るが…

林、北畑、和田が当確として、あと1枠なら小嶋か古川が落選。
それとも初めて5人入れるかどうか。
明日だいたい判明するね。

750名無しさん:2018/06/28(木) 07:50:22 ID:k2qnMQN6O
>>749 小嶋は序盤先発でも使えるし、有力校にも短いイニングなら計算できるし、コントロールがいいので外せないだろうな。
長聖、投手陣は先発完投型がいないので代打、代走をうまく使いながらの戦いになるので5人は入れときたいが、さて藤原監督の人選も楽しみだ。

751名無しさん:2018/06/28(木) 07:56:22 ID:Z8b7cAJU0
>>749
小嶋君&梅野君での投手五人体制もあり得るかも。可能性は低いけど。

752名無しさん:2018/06/28(木) 16:33:00 ID:FOk1ri.20
明日は何時試合開始ですか?

753名無しさん:2018/06/28(木) 18:26:49 ID:bgqfnOYs0
明日?

754名無しさん:2018/06/28(木) 18:32:56 ID:ZS097jrY0
交流戦は3時半と伺っています。
月曜には、佐久ケーブルテレビで、その様子の放映があるとウェブにありました。
ttp://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/sakucho-uedanishi
ttp://www.sakunet.jp/channel12

755名無しさん:2018/06/28(木) 19:03:11 ID:pJgu0c6I0
>>750
>>751
投手を5人にすると野手がその分手薄になるので、それを監督がどう考えるか?
とても難しい選択だと思う。

756名無しさん:2018/06/28(木) 20:41:11 ID:FOk1ri.20
>>754
ありがとうございます。
今年は12回までやるんですよね?
恐らく50人以上の3年生が出るだろうから結構カオスな状況になりそうですね。
レベルの高い選手も多いんだろうなあ。
時間が取れそうなので見に行きたいと思います。

757名無しさん:2018/06/29(金) 15:42:45 ID:Z8b7cAJU0
いよいよ引退試合が始まってしまいましたね。
残念ながらベンチを外れてしまった選手も、是非この最後の試合を楽しんでください。
ヤバい。初回から涙がこぼれそうだ。

758名無しさん:2018/06/29(金) 16:33:36 ID:pJgu0c6I0
どうやら投手陣は古川が外れそうだ。
野手では飯塚、大森、上原、井上らがあと一歩だったね。

759名無しさん:2018/06/29(金) 16:49:16 ID:Z8b7cAJU0
>>758
皆んな期待してた選手だったので残念です。
でも、枠が決まっているから、これかばっかりは仕方ないね。
それにしても、佐久長聖なら県ベスト8のチームをあと2つくらい作れそうだね。

760名無しさん:2018/06/29(金) 17:20:17 ID:pJgu0c6I0
>>759
非常にレベル高いですね。三年前まではチームになってなかったけど、昨年から上田西と互角にやれるようになった。
ベストメンバーで練習を積んだらベスト8くらいはありそう。

761名無しさん:2018/06/29(金) 17:24:07 ID:pJgu0c6I0
林、小嶋、和田、宮崎、北畑

どうやらこの5人で決まりのよう。宮崎をそのまま入れてきた。
藤原監督になって初めての投手5人体制のようだ。

762名無しさん:2018/06/29(金) 17:35:00 ID:Z8b7cAJU0
ヴィクトリーが流れたが、逆転は出来なかった。
この曲を球場で聴けるのは、本日と甲子園に行ってから。

763名無しさん:2018/06/29(金) 18:17:14 ID:FOk1ri.20
佐久間バッテリーほろ苦過ぎるだろ!
けど最後までよく投げきった!

764名無しさん:2018/06/29(金) 18:32:23 ID:Z8b7cAJU0
>>763
佐久間バッテリーって、
双子ちゃん?

765名無しさん:2018/06/29(金) 18:47:20 ID:FOk1ri.20
>>764
ごめん、それは俺にも分からん(汗
高校最後の登板で逆転満塁ホームランはキツい。
ていうかこれ何回までやるの?

766名無しさん:2018/06/29(金) 19:00:16 ID:Z8b7cAJU0
>>765
15回まででしょ。
流石に観てる方も疲れてきましたねw

767名無しさん:2018/06/29(金) 19:18:15 ID:FOk1ri.20
>>766
両チーム本当によく打つわ。
急造チームだから守備や連携に難があるのはしょうがないとしても、しっかり2週間ぐらい調整期間与えれば、普通にベスト8ぐらいは行きそうw

768名無しさん:2018/06/29(金) 19:46:55 ID:3WHldfpE0
最初のエール交換すらまともに出来ないのかよ
たかが交流戦かもしれないが、真剣味が足りない
しっかり応援くらいしろ

769名無しさん:2018/06/29(金) 20:18:38 ID:pJgu0c6I0
完敗だったなぁ。
投手陣は調子が上がる前に打たれてしまった。
椋野のピッチングはもう一度みたかった。故障でもしたのかな。

770名無しさん:2018/06/29(金) 22:18:44 ID:rrbGpgCc0
交流戦両チーム共にナイスゲームでした。

この両チームも夏の県大会に向けて練習して参加させたらそこそこ勝ち進むくらいレベルが高くてビックリしました。
特に打撃は両チーム良く打ちました。

771名無しさん:2018/06/30(土) 00:19:23 ID:k2qnMQN6O
>>761ほう、貴重な左腕古川は入らなかったのか。

藤原監督のリードされてるときの終盤での代走、代打の選手器用注目しています。

772名無しさん:2018/06/30(土) 04:26:35 ID:pJgu0c6I0
>>771
左腕だからという拘りがなかったのが解った。実力上位5人の選出だと思う。
投手を増やした分野手が手薄になりそうだが、複数ポジションを普段から練習しているので意外に不安が少ないのかもしれない。
例えば金は捕手、サード、外野と何処でもこなせる。こういう選手がいる事で万が一の事態に即座に対応できる。

代走要員はいないと思うし、レギュラーにも単独盗塁を決められるような走力を持つ選手はいないと思うが、しかし春大で全く動かなかった分いつどこで動いてくるか、とても楽しみだ。

773名無しさん:2018/06/30(土) 04:37:11 ID:pJgu0c6I0
あと控え捕手に有木を入れてくるかもとの情報あり。

774名無しさん:2018/06/30(土) 11:03:24 ID:FOk1ri.20
鈴木は外野で起用するのかな?それとも上神と入れ替わる?
有木はバッティングが良いから、ここぞの代打起用でも期待が持てる。

775名無しさん:2018/06/30(土) 11:06:08 ID:FcVKm2nw0
鈴木はレフト固定だと思う。打撃は好調キープのようだ。

776名無しさん:2018/07/04(水) 23:55:13 ID:sG1cAtUg0
ついにベンチ入りメンバーも発表されましたね。
160人の部員全員で一戦必勝で甲子園を掴みましょう。
私たちファンは応援するだけです

777名無しさん:2018/07/05(木) 00:39:49 ID:MFOu8ux20
こころから応援しています!!
ガンバレ佐久長聖!

778名無しさん:2018/07/05(木) 00:45:40 ID:pmSOe4YQ0
過去にもない程の強烈な布陣だね
過信せずに一戦必勝!
頂点目指して頑張れ、佐久長聖٩( 'ω' )و

779名無しさん:2018/07/05(木) 17:51:33 ID:Q2iLROi.0
ケーブルの特番どうだった?。展望とかは。

780名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:11 ID:vgdB9Xmg0
寺沢は結局社会人なんだな。

781名無しさん:2018/07/06(金) 22:20:54 ID:pBVBnMEo0
tgですね

782名無しさん:2018/07/06(金) 22:29:01 ID:pBVBnMEo0
この間の健大戦だけど、
林は5回を投げ被安打4で無失点。徐々に調子が上がってきている。
しかしリリーフした北畑は打ち込まれた。投げ込み不足なのか、まだ本来のキレが戻らない。大会に入ってからどこまで調子を上げられるか?

二試合は小嶋、梅野、宮崎が3回ずつ。皆それなりに好調なようだ。

一試合目、西藤と小山がホームランを打ったが、西藤のは市松本ならフェンス直撃だが、小山のは95mに設置された10m超の上を越える特大弾だった。

783名無しさん:2018/07/06(金) 22:31:04 ID:pBVBnMEo0
○10m超に設置されたネットの上を越える

784名無しさん:2018/07/06(金) 22:33:07 ID:pBVBnMEo0
>>758の上原だけど、上原れおは入っていたね。訂正しておく。

785名無しさん:2018/07/07(土) 08:14:15 ID:Ff8sU3BI0
梅野はベンチ入りしてないのに、この時期A戦に投げてるのか?
何か意味のないことしてるな。

786名無しさん:2018/07/07(土) 09:03:34 ID:pBVBnMEo0
ベンチ入り投手5人を予定していて、三年生投手4人は当確だったが、もう一人をどうするか決めかねていたと思う。
調子イマイチの北畑か、経験は浅いが左腕の梅野かで。
最終的に北畑の方が戦力になると判断したんじゃないかな。

787名無しさん:2018/07/07(土) 11:28:42 ID:wg/tDqfM0
林が好調なのは嬉しい。打線もいいし、今年は甲子園行けるでしょ。

788名無しさん:2018/07/07(土) 11:59:08 ID:pmSOe4YQ0
強烈な布陣が揃った
今年逃せば、しばらく無いかもね
一戦必勝で頑張って欲しい

789名無しさん:2018/07/07(土) 17:59:07 ID:XiPCmGqc0
最初の敵は順当にくればウエルネスダヨね
松商は準決勝迄余裕で来る感じ 
直江君を打って 決勝まで行ったら
今年は良いかもな 西高のエースも
手強そうだけど

790名無しさん:2018/07/07(土) 21:59:56 ID:vgdB9Xmg0
元山弟は秋には出てくるのかな?
この前練習試合でちょっと見たけど本当に兄にそっくりだね。
体は兄よりワンサイズ小さいが、顔から動きから立ち姿、バッターボックスの構え方まで本当にそっくり。すぐに元山の弟だって分かった。
バッターボックスに入る前の足を交互に上げるルーティンが印象的だった。

791名無しさん:2018/07/07(土) 22:05:07 ID:zxChpmNM0
打撃センスは兄より上だと思う。
もう一回り体が大きくなれば…。

792名無しさん:2018/07/10(火) 23:15:20 ID:sG1cAtUg0
明日はついに初戦ですね!
がんばれ佐久長聖球児

793名無しさん:2018/07/11(水) 07:39:20 ID:zxChpmNM0
開会式の行進の時と違って皆、引き締まったいい表情。
いいスタートを切って欲しい。

794名無しさん:2018/07/11(水) 08:53:15 ID:s/7vV94Y0
いよいよ最強メンバーの夏が始まる。
スタメン見て、鳥肌立った。

795名無しさん:2018/07/11(水) 11:14:54 ID:zxChpmNM0
林の立ち上がり以外は文句ない好スタート。
有木と、投手以外は一度出場して、総力戦で戦っていけるのが今夏の強みだ。

796名無しさん:2018/07/11(水) 12:19:38 ID:t/wQa9gc0
スタメン教えてください!

797名無しさん:2018/07/11(水) 12:21:13 ID:k2qnMQN6O
自分も打順が知りたい。四番は誰になったのかな?

798名無しさん:2018/07/11(水) 12:26:24 ID:zxChpmNM0
>>691の通り。
鈴木はノーヒットだったかな?
次戦以降に期待。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板