したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

名門☆松商学園高校 背番号8☆

556名無しさん:2018/09/01(土) 11:40:07 ID:4JRf1OjU0
この前練習見てたらランナー1、2塁のケースで三塁で刺す練習してたけど何故ワザワサ一塁手が反転して投げるんだ?ワケわからん。

557名無しさん:2018/09/01(土) 11:55:10 ID:KWiwkYJ.0
松商最強‼️😠💨

558名無しさん:2018/09/01(土) 12:12:12 ID:Wsf5NsfU0
556さん
そういう情報は書かない方がいいと思いますが・・・

559名無しさん:2018/09/02(日) 10:28:25 ID:iSXBN5NYO
負けか?

560名無しさん:2018/09/02(日) 10:30:30 ID:s0AKeILU0
天敵ウエルネスですね。

561名無しさん:2018/09/02(日) 11:24:11 ID:iSXBN5NYO
県大会、北信越、センバツなしーダメだ。

562名無しさん:2018/09/02(日) 11:51:31 ID:8xCjY31I0
1点も取れなかったね
来年までゆっくりできるし選手達嬉しいと思う。

563名無し:2018/09/02(日) 12:16:06 ID:Vi/hhtz.0
監督を変える以外に道はない!

564名無しさん:2018/09/02(日) 12:32:22 ID:eTUctdb.0
笑笑笑、強いとか弱いと言う前に普通のレベルなんだ。

565名無しさん:2018/09/02(日) 13:28:35 ID:hdKlLLFE0
がっかりです!

566名無しさん:2018/09/02(日) 15:04:50 ID:FKHIq31s0
あかんな。どうにもならん。

567名無しさん:2018/09/02(日) 15:16:48 ID:.O/tpHuU0
今日の松商のスタメン
ご存知の方いたら
教えてください
中信ブログで
バッテリーは書いてあるのですが
お願いします

568名無しさん:2018/09/02(日) 16:09:45 ID:7QwEE3BE0
初戦負けなど数年来なかった
期待していたんだが
相変わらず打てないな

569名無しさん:2018/09/02(日) 16:19:03 ID:7QwEE3BE0
初戦負けなど数年来なかった
期待していたんだが
相変わらず打てないな

570名無しさん:2018/09/02(日) 16:31:00 ID:JTDbX6SE0
もはや中信地区でも勝てなくなった…

571名無しさん:2018/09/02(日) 19:03:11 ID:22vTM0cQ0
あまりこんな事いいたくないが松商終わってる。あの監督がいるいじょう何も変わらない。って思うのは自分だけじゃないと思う。ほんと酷い

572名無しさん:2018/09/02(日) 21:00:36 ID:WR1KEuIs0
>>571

573名無しさん:2018/09/02(日) 22:05:37 ID:3ZrLzkj2O
投手力はイマイチだけど野手は本当に揃ったチームだったのに初戦負け。初戦の難しさなんて言葉はいらんのよ。
星稜に打ち勝とう、奥川を打ち崩して勝ってやろうという気持ちが新チーム結成時の足立監督にあれば今日は勝てたと思う。
守備練習ばかりして結局エラーの二失点を取り返せず負け。投手も壊すし何やっているんだろうね。

574名無しさん:2018/09/02(日) 23:11:47 ID:JTDbX6SE0
名門松商にとって青柳、直江が最後の甲子園になるんかな…

575名無しさん:2018/09/03(月) 06:14:46 ID:/ZoDY6XQ0
>>573
投手力がイマイチというからそんなに塚本が悪かったのかと思ったら被安打3の自責点0。数字だけなら野手が足を引っ張り、塚本が孤軍奮闘したように思われる。

576名無しさん:2018/09/03(月) 07:52:20 ID:b1CcLhTI0
>>567
9菊池8春原6山本3伴在2森田5辻7清水1塚本4上野

577名無しさん:2018/09/03(月) 09:48:18 ID:SmVmY1g20
>>575
ピッチャーは、悪くなかった。
菊池 春原 伴在 辻 にそれぞれ1安打。
4安打のみでは…
雨だったり、初戦というプレッシャーだったり、エラーで得点なんて想定内。

前日から中原作戦は開始されている。
ガンガンと攻めコールドで圧勝!
そのままの勢いにのせて松商を飲み込めるように。
むしろ、ウェルネスのピッチャー 策士中原を誉めるべき。

578名無しさん:2018/09/03(月) 10:02:32 ID:pTdID5fA0
昨日の松商は無死からランナーが出て、強攻して無得点が多かった印象。
ヒット→外野フライ→盗塁とかで走者2塁へ→二ゴロ→外野フライ
これが結構あった気がする。

579名無しさん:2018/09/03(月) 12:32:51 ID:3ZrLzkj2O
>>575
投手はイマイチだけど野手は揃っているというのは今年の新チームの印象です。
昨日の試合について書いたものではありません。
>>577
春原は2安打。
試合前ノック、ウェルネスはボロボロだった。あれも松商を油断させる作戦か。

580名無しさん:2018/09/03(月) 16:39:04 ID:i95TOZpY0
足立さんぼちぼち松本コーチ変わったら?

581名無しさん:2018/09/03(月) 18:53:02 ID:79TfN/H.0
監督変えても松商OBじゃ変わらないんじゃない
変えるなら外から呼んだほうが良いと思う。

582名無しさん:2018/09/03(月) 19:56:22 ID:.O/tpHuU0
>>576
576さん
ありがとうございます

583名無しさん:2018/09/03(月) 21:59:15 ID:WR1KEuIs0
金儲けの為の野球部でしょうね!
夏にあんな野球をして、それで秋も負けて応援するわけないでしょ!すべてが狂ってるのでは…
純粋に松商野球を応援してる人は減るでしょうね。
あんなに部員いてこれですか…?
指導責任は当たり前でしょう。

584名無しさん:2018/09/04(火) 16:13:29 ID:C2zsh5eU0
私は専大OBなので青柳君の事が気になり東都のHP確認したら
秋季2部リーグ背番号13で登録されてますね。
頑張ってほしい!

585名無しさん:2018/09/04(火) 18:27:16 ID:Cv8Jc2Qk0
>>582

586名無しさん:2018/09/04(火) 19:08:20 ID:79TfN/H.0
>>583お疲れ様でしたー今まで有り難うございましたー

587名無しさん:2018/09/04(火) 23:24:46 ID:A/lHCfKc0
長聖を見習った方がいいんじゃない❗OBが監督なら毎回教え方が同じだ‼️

588名無しさん:2018/09/05(水) 00:41:47 ID:MtXlbTZ.0
もうここは有望な選手は集まらないのが現状…
来てもOBの2世がコネとパイプで来るだけ
松商学園に憧れてくる人はいない
長野県のブランドは今や佐久長聖なのでわないかと思う。

589名無しさん:2018/09/05(水) 01:04:09 ID:A/lHCfKc0
今更だけど中原さんが出た時点で松商は終わってるね‼️😠💨智智勉和歌山の高島監督勇退らしいから松商で呼べば?

590名無しさん:2018/09/05(水) 16:00:35 ID:MtXlbTZ.0
>>589
断られるだけです。はい

591名無しさん:2018/09/14(金) 11:27:12 ID:RiamHSL20
プロを目指したか

592名無しさん:2018/09/14(金) 16:07:03 ID:AFUzAXcU0
>>591
DeNAあたりが獲ってくれるかね?

593名無しさん:2018/09/14(金) 22:16:39 ID:Y8jmZyoQ0
U18の時のように漏れるの見え見えで草

594名無しさん:2018/09/15(土) 10:09:38 ID:N5e2fAKo0
大学でやってほしかった

595名無しさん:2018/09/15(土) 22:27:13 ID:Uo3zh/y20
>>594 同じく
足立さんルートで早稲田入れてもらって
神宮で投げるのを見たかった

596名無しさん:2018/09/16(日) 13:01:16 ID:a8t7U38.0
こいつらルート好きやな

597名無しさん:2018/09/16(日) 13:06:54 ID:/y7uK6360
ところで、連続不審火の件どうなりました?

598名無しさん:2018/09/17(月) 11:44:13 ID:U5cjWMTA0
どなたか実績のあるベテランの方を
外部コーチをお願いするべきかと
コーチ陣が松本、池田、松山と若すぎる

599名無しさん:2018/09/17(月) 11:51:00 ID:U5cjWMTA0
OBで元駒大監督の小椋氏は投手とバッテリーの
外部コーチをお願いしたら⁉
監督解任の飲酒運転の件はほとぼりが
覚めてるでしょうから

600名無しさん:2018/09/17(月) 12:38:48 ID:OqVdBhWw0
トンチンカンな練習してるようじゃ話にならん

601名無しさん:2018/09/17(月) 13:12:29 ID:jTd86z0E0
順位決定戦にも名前なかったが
どーなってるんだ?

602名無しさん:2018/09/17(月) 16:13:59 ID:0uUrXA2Y0
次スレたてる時は名門じゃなく古豪に修正

603名無しさん:2018/09/18(火) 18:07:34 ID:FKHIq31s0
佐久もあんだけ部員いてアレだもん。
いい選手が1校に何とか集まれんものか。

604名無しさん:2018/09/18(火) 18:16:49 ID:FKHIq31s0
直江、指名かかると思うよ。予想ではセリーグかな?

605名無しさん:2018/09/18(火) 21:10:52 ID:cR4CON.20
松商学園で直江君のお父さんと一緒に昭和60年、61年選抜出場。昭和61年選手権出場。日ハムへドラフト5位で入団した。川村さんがお亡くなりになりました50歳。信毎のおくやみ欄など他の新聞にも出ていました。

606名無しさん:2018/09/23(日) 19:47:09 ID:aty.o5p20
今日Aはどこと対戦したの?

607名無しさん:2018/10/07(日) 19:06:01 ID:aty.o5p20
弱すぎてネタがないか?

608名無しさん:2018/10/22(月) 23:24:43 ID:Vv5AAn8M0
松本商業ОB巨人軍第19代四番打者手塚明治さん死去

609名無しさん:2018/10/25(木) 12:30:18 ID:CJyNfI8w0
今日はドラフトだね。
直江くんは指名されるかな・・・

610名無しさん:2018/10/25(木) 18:24:03 ID:BJD85Q5A0
直江おめ!田中健太郎以来の巨人か・・・

611名無しさん:2018/10/25(木) 18:27:06 ID:CJyNfI8w0
巨人だよ!(笑)
松本平は巨人ファンが多いから喜ぶ人が多いね。

612名無しさん:2018/10/25(木) 18:59:26 ID:79TfN/H.0
ゆーけゆけよれーゆけ巨人軍🎶

613名無しさん:2018/10/25(木) 20:52:11 ID:3ZrLzkj2O
今年の松商野球は不完全燃焼だったけど最後にグッドニュース。
よかったな、直江。

久しぶりに興奮した。

614名無しさん:2018/10/25(木) 21:42:17 ID:GfbUnJfA0
直江より長野大の一件の方がニュースになってる件

615名無しさん:2018/10/29(月) 18:48:36 ID:Vv5AAn8M0
いつから育成の巨人軍になったんだ?
巨人の三軍見れば育成なんてしないだろにね。
放漫球団じゃ、直江のよさ出せないんじゃないかい。

616名無しさん:2018/11/04(日) 15:52:49 ID:Vv5AAn8M0
読売興業は東京ドーム公演をチームAが受け持ち
地方営業はチームBが担当する

617名無しさん:2019/03/01(金) 20:15:38 ID:k2qnMQN6O
いよいよ、松商のスケジュールも掲載されましたね。
昨年秋は、予備選の1試合しか観れずにいたので、春大会前に、松商の練習試合を早く観てみたい。でも1試合ぐらいしか観れそうもないのが残念。。。

昨年も3月に直江が驚くほどよくなったとの感想があり、実際に観るのが楽しみになったのを思いだします。
また松商ファンの感想(レポ)楽しみにしています。

618名無しさん:2019/03/30(土) 13:48:02 ID:DL.Yx3r.0
直江2軍戦に出たのか
打たれちまったが

619名無しさん:2019/04/06(土) 08:27:25 ID:iSXBN5NYO
松商Gでの対中越、東海大諏訪の練試結果教えて下さい。夕方4時ぐらいには終わるんじゃないかと思いますが。

620名無しさん:2019/04/06(土) 21:44:17 ID:k2qnMQN6O
松商ファンもどこへいってしまったのか?

自分の眼で観るまでお預けかな??

621名無しさん:2019/04/07(日) 06:33:55 ID:wVDocJ7k0
松商vs東海大諏訪
10対2で東海

622名無しさん:2019/04/07(日) 18:41:15 ID:k2qnMQN6O
>>621えらい大差がついたなぁ?誰が投げたかでまた変わるが情報ありがとうございます。

623名無しさん:2019/04/20(土) 21:55:19 ID:s5y9IFtI0
今日の練習試合はどうでしたか?

624名無しさん:2019/04/23(火) 07:06:25 ID:k2qnMQN6O
久しぶりに、日曜日に練習試合観させてもらったが、いいチームだったな。
これでも、ベストメンバーでもないので驚き。エースにのしあがった、鈴木(140近い球を投げているようだ)、塚本、堀も早く観てみたい。

打線は、強力ではないので物足りなさはあるかもしれんが、伴在、山本が復帰すれば、足を使いながらのそれなりの打線はできるだろう。
春大会での松商の戦い方楽しみにしています。

625名無しさん:2019/04/28(日) 08:47:51 ID:79TfN/H.0
>>624
守備はどうですか?

626名無しさん:2019/04/28(日) 21:24:23 ID:3ZrLzkj2O
今までの足立松商とは一味違うチーム構成に。
菊池、辻は投手でも十分やれる。強いと思うよ。

627名無しさん:2019/05/22(水) 18:22:26 ID:6vm.UBgg0
6/1の横浜との練習試合は遠征かなぁ?

628名無しさん:2019/05/22(水) 23:48:27 ID:3R72ZeSc0
山本、伴在、辻、石川らの居ない打線は蟻ヶ崎や県が丘、美須々以下だなw

629名無しさん:2019/05/23(木) 00:40:26 ID:QCydXaFw0
けが人多すぎ
どうなってんの

630名無しさん:2019/05/23(木) 07:41:35 ID:k2qnMQN6O
松商ホームページの練習試合日程情報ありがたいですね。
なかなか、県外のチームも観れないので感謝です。
おにぎりでも持って、土手でまったり休日に観戦するのもいいですね。

631名無しさん:2019/06/09(日) 15:56:01 ID:oVneDOVk0
1年の熊谷君って凄い選手が入ったね。夏はベンチ入りどころかスタメンだろうね。山本君が完全復帰したら遊撃手はどうなるんだろう。

632名無しさん:2019/06/15(土) 15:15:49 ID:iSXBN5NYO
今日はどことの練習試合してるんですかね。雨でやっていないかも?

633名無しさん:2019/06/15(土) 15:33:52 ID:oVneDOVk0
慶応の予定でしたが中止です。明日は三重高校。
てか親切にホームページに載ってますよ。
明日は見に行きます。

634名無しさん:2019/06/16(日) 08:48:11 ID:iSXBN5NYO
なんとか雨ふらずに。風が強いです。これから試合できそうです

635名無しさん:2019/06/17(月) 12:43:28 ID:k2qnMQN6O
>>631 昨日の活躍、経験で遊撃手は三番で山本で決まりじゃないですかね。
熊谷も、清水が調子をあげてこなければサードも夏はありえますか?
ほかにも一年生では今井も土手ファンの方々には好評価でしたね。
辻が出ていなかったのが気になりますが、夏以降も面白そうなチームになりそうで楽しみだと思いました。
631さんの感想もよかったら、また聞かせてくださいね。

636名無しさん:2019/07/06(土) 12:40:29 ID:wlVMxCOI0
まさか今年は投手3人で行くのか?

637名無しさん:2019/07/06(土) 12:51:52 ID:k2qnMQN6O
>>636信毎のメンバー表では、塚本、鈴木、大木の3人であとは練習試合では菊池、小林、木村が投げていてたのでおそらく6人か。それでも、塚本、鈴木、大木以外が投げる展開は避けたいと思います。

638名無しさん:2019/07/06(土) 16:04:01 ID:85Z4T/5g0
>>637 なるほど。3人でうまく繋いでほしいね。

639名無しさん:2019/07/07(日) 15:40:04 ID:oVneDOVk0
投手陣が良いだけに勝ち進んで欲しいな。
てか采配やばくないか?あれだけ結果残した熊谷君控えだし。代打すら使わないし。あと5番に田所ってどうなってるんだw
今日なんて5番がバントヒット狙いは呆れたよ。

640名無しさん:2019/07/09(火) 18:44:55 ID:79TfN/H.0
バント出来ない田所君にやらせるあたり
意表をついた珍采配!うける(笑)

641名無しさん:2019/07/09(火) 21:20:45 ID:JGQ.CzTE0
直近の強豪校との練習試合の結果を教えて頂けませんか?

642名無しさん:2019/07/14(日) 13:43:36 ID:wlVMxCOI0
5番熊谷でよくね。田所は長打期待薄だから7番あたりで

643名無しさん:2019/07/14(日) 14:20:40 ID:QCydXaFw0
伴在スタメンで出せ〜

644名無しさん:2019/07/14(日) 14:34:23 ID:Z0KwgLfQ0
>>643
だしませうぇーーーーーんw

645:2019/07/15(月) 18:02:41 ID:Si1CTrUI0
ノーシードなのは選手が重圧受けないようにするため?

646sage:2019/07/17(水) 15:27:04 ID:QCydXaFw0
唯一のムキムキ伴在使わねえからこうなる

647名無しさん:2019/07/17(水) 18:34:42 ID:Z6YerSi.0
無策すぎやな

648名無しさん:2019/07/17(水) 20:58:06 ID:LyvSEOpE0
2回に田所が先頭で二塁打で出た後、後続が凡打。4回に山本が先頭でヒットで出た後、四番が送って、田所がヒットで繋ぎ、次が初球に手をだし併殺、この二つが痛かったな。手堅くいくところはバントしたり、今日は盗塁など動く気配がなかった。

649名無しさん:2019/07/17(水) 21:03:34 ID:79TfN/H.0
>>647
逆転されたあとホームラン打ってガッツポーズしてた高寺と塚本の姿を見て負けを確信しました。リードされている事を忘れ酔いしれてるだけ、8回9回1点取らなきゃ負けだと分かっていない。足立さんも10年で甲子園1回か、

650名無しさん:2019/07/17(水) 22:41:09 ID:Z6YerSi.0
盗塁、セーフティー、エンドラン、脚を絡めた攻撃が何も無いんじゃ、守ってる方は楽やな。なんのプレッシャーもないわな。

651名無しさん:2019/07/17(水) 22:42:35 ID:4F9ZspfI0
まずあのさ○姉だかを排除しろ。あいつ関わり出してからロクな事が無いわ。

652名無しさん:2019/07/20(土) 18:32:52 ID:WAzREYhk0
さや姉可愛い。やりたいよ❤️

653名無しさん:2019/08/03(土) 15:47:50 ID:oVneDOVk0
新チーム強いよ!センバツ行くよ

654名無しさん:2019/08/11(日) 07:00:43 ID:k2qnMQN6O
今日は、松本市営で早稲田実業と練習試合ですね。
松商ファンでもなくても気になります。

松商の打線が本物かわかると思いますね。

655名無しさん:2019/08/18(日) 20:27:01 ID:k2qnMQN6O
松商いいですね。
一年生も多く、来年の今頃はかなりのチームになると思います。
渡邉以外に、もう1人出てくるかですかね?
土手ファンさんたちでは、渡邉以外では長野という投手が名前に挙がっていましたね。
長野投手を観れるのを楽しみにしています。

656名無しさん:2019/08/24(土) 15:47:21 ID:iSXBN5NYO
軟式野球初戦突破おめでとうございます。優勝目指して勝ち進んで下さい。

657名無しさん:2019/09/01(日) 14:53:11 ID:iSXBN5NYO
新チーム強いよって言ってたやついたが、地区予選2試合とも危ない試合だけど大丈夫なのかい?って感じで心配です。

658名無しさん:2019/09/01(日) 17:35:59 ID:V17i/Ikg0
投手陣は安定感抜群なのは事実。
恐らく打ち崩すのはむずかしいし、自滅もしない。
打線は1年生熊谷と今井が別格。熊谷は軽いケガで今日はベンチ外れたけど。

659名無しさん:2019/09/01(日) 17:46:33 ID:k2qnMQN6O
>>658さん、今日の先発の土井はどうでしたか?
土井も一年生なんですね。
今日も、土井と名取で試合を作り、0封なら収穫もあったと思いますが。

660名無し:2019/09/01(日) 19:20:46 ID:kUmuwDOM0
今井 熊谷 が別格ならなぜ4番にしない?
足立は、そろそろ変えた方がいい!

661名無しさん:2019/09/07(土) 15:49:36 ID:V17i/Ikg0
辻はあれでなぜ名門松商の4番でい続けられるのか疑問?打率1割?、打点0、おまけにチーム唯一のエラー2つ。夏までは全く試合出場なし。

662名無しさん:2019/09/25(水) 16:51:29 ID:iSXBN5NYO
北信越出場ならず。新チームは強いなんていってた奴どこを見てるんだあてにならん

663名無しさん:2021/10/17(日) 01:20:02 ID:rCJbW.WI0
勝ちました

664名無しさん:2021/10/17(日) 11:51:30 ID:rCJbW.WI0
4回表
松商学園4-3小松大谷

665名無しさん:2021/10/17(日) 12:54:49 ID:rCJbW.WI0
7回表
松商学園6-8小松大谷

666名無しさん:2021/10/17(日) 13:35:25 ID:rCJbW.WI0
負けました

667名無しさん:2021/11/13(土) 10:51:35 ID:eKoz5YfE0
書き込み出来るのかい?

668名無しさん:2022/02/11(金) 00:29:32 ID:ypHyJYqs0
爆サイの民度が低すぎやから何とかならんものか、、、、

669名無しさん:2022/03/02(水) 04:57:24 ID:J4JAiCss0
足立監督引退時期はいつになるんでしょうかね。

670名無しさん:2022/03/28(月) 23:35:08 ID:TX0VSEGc0
夏はどうですか?

671名無しさん:2022/05/05(木) 16:39:21 ID:J4JAiCss0
今日の第一戦で完璧にやられていたし、練習不足ですね。夏は厳しいですね。

672名無しさん:2022/07/15(金) 20:34:06 ID:ZHNsrOts0
やはり足立采配はだめだったね。
長野日大戦にエースを出さないようでは負けて当然ですね。

673名無しさん:2022/10/15(土) 14:26:51 ID:YP8pdgo60
北信越なんとか初戦突破頑張れ^^

674名無しさん:2022/10/16(日) 21:10:07 ID:YP8pdgo60
足立監督を引き継ぐ次期監督頑張っているね。

675名無しさん:2022/10/21(金) 11:56:35 ID:YP8pdgo60
明日、敦賀気比を倒せるか^^春の甲子園目指して頑張れ。

676名無しさん:2022/10/22(土) 19:55:59 ID:MS7wb/w60
松商学園が準決勝で敗退
センバツは無理ですね

677むむむ:2023/02/23(木) 08:11:16 ID:waAuaJDc0
例のウワサのお相手の方に悪戯してみました
気持ち悪がられましたが、そんな顔も素敵でした
すいませんでした

679名無しさん:2023/05/03(水) 12:05:35 ID:YP8pdgo60
ウエルネスに負けたね。4対3夏のシード権なしで面白い戦いになりそう。

680名無しさん:2023/09/24(日) 21:53:22 ID:YP8pdgo60
佐久長聖にコールド勝ちでよいスタートができたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板