したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲▲▲長野県高校野球Part250▲▲▲

1名無しさん:2017/11/08(水) 07:27:49 ID:MldrC/P60
前スレ
▲▲▲長野県高校野球Part249▲▲▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40121/1507372242/

長野朝日放送 高校野球HP
ttp://www.abnbaseball.abn-tv.co.jp/2017/
長野県高等学校野球連盟
ttp://www.nagano-hbf.jp/
信濃毎日新聞 高校野球ページ(スマホ有料)
ttp://www.shinmai.co.jp/baseball/
高校野球ドッドコム 長野県選手名鑑
ttp://www.hb-nippon.com/nagano/player
nines編集部ブログ
ttp://nagano9s.exblog.jp/
特別番組で高校野球を中継「FMさくだいら」
ttp://www.fmsakudaira.co.jp/simulradio/

894名無しさん:2018/03/22(木) 09:54:23 ID:6obrpZcA0
>>892
梅野くん、長野高校受かったんじゃないの?

895名無しさん:2018/03/22(木) 10:54:01 ID:914tXkOc0
梅野は佐久長聖

896名無しさん:2018/03/22(木) 11:46:52 ID:6bgou8wM0
U野は県外みたいです
佐久ヲタは去年も茅野が来るとかガセ流してたしいい加減にしてほしいです

897名無しさん:2018/03/22(木) 14:43:04 ID:419J298k0
佐久ヲタ、ザマー

898名無しさん:2018/03/22(木) 19:39:24 ID:k2qnMQN6O
まあ、そろそろ県勢の21枠での選抜も観てみたいものだが。

今さらだが、滋賀の3校出場は、夢のような話だな。

899名無しさん:2018/03/23(金) 09:07:17 ID:yxKUZzwI0
>>896
県外ならすでに情報流れてるよ梅野くんほどの選手滅多にいないぞ全国にも

900名無しさん:2018/03/23(金) 14:44:11 ID:FSytqo7A0
教えて下さい!  m(_ _)m
長野市内のグラウンドは、土・日曜日使用可能でしょうか?
(中信在住ですが、こちらは多分無理です。)

901名無しさん:2018/03/23(金) 16:18:09 ID:yxKUZzwI0
選抜出る安曇野穂高シニアのエースが130超えてるみたいだね凄く楽しみだ

902名無しさん:2018/03/23(金) 18:58:02 ID:Jk7eKB5E0
県内の強豪私立と今シーズンの松本山雅は通じるものがあるな

903名無しさん:2018/03/23(金) 20:05:34 ID:/XmVXuVg0
>>896
まあ、長野の私立はくそザコだからね

904名無しさん:2018/03/23(金) 20:55:20 ID:VKp0IaRs0
そのクソザコにすら勝てない公立はクソザコ以下だな。

905名無しさん:2018/03/23(金) 21:30:11 ID:wd2pLzvo0
こらこら公立に失礼ですぞ
彼らも生き物なんです!!生きているんです!!

906名無しさん:2018/03/23(金) 22:22:59 ID:/XmVXuVg0
>>904
そういうコメントするお前の方が公立よりももっとくずうんこだな

907名無しさん:2018/03/24(土) 07:48:14 ID:k2qnMQN6O
今日は日置と日本航空石川の登場か。
仕事で観れないので両チームどんな試合になるか気になるところだ。
個人的には、日本航空石川重吉(1年生)の登板があり、どんなピッチングをするか(録画予約あり)興味がある。秋に県勢の壁になるとみる。

908名無しさん:2018/03/24(土) 09:47:01 ID:ztsdX3m60
日置君ホームランだいいね

909名無しさん:2018/03/24(土) 09:47:36 ID:vD918rYw0
日置ホームラン!!

910名無しさん:2018/03/24(土) 10:03:09 ID:Jk7eKB5E0
まさかの大会第一号が長野県民

911名無しさん:2018/03/24(土) 10:23:50 ID:L7LxWitQ0
毎日新聞Liveで藤原監督解説してる

912名無しさん:2018/03/24(土) 10:42:48 ID:Ek.qExyc0
日置は凄いね佐久に来てたら1年から3番打ってたね
長野県にここまでの選手は存在しないと断言できる

913名無しさん:2018/03/24(土) 11:05:55 ID:5tAzY5ac0
日置は冬場に毎日2000スイングしていたらしいね。努力が実って良かった。

914名無しさん:2018/03/24(土) 12:13:04 ID:k2qnMQN6O
日大三完封リレーか。

日置は何打数何安打かな?守備も無難にこなしてくれたのかな?

915名無しさん:2018/03/24(土) 12:29:15 ID:dwsG79mo0
>>914
たしか、
4打数3安打2打点1本塁打
だったと思います。
昨年の春と比べて落ち着いていましたね。

916名無しさん:2018/03/24(土) 12:46:30 ID:k2qnMQN6O
>>915ありがとう。
次戦も頑張ってもらいたい。

まだまだだと思うが、小倉監督も打てない時期もあったがそれでも日置をスタメンで使い続けてたのは、改めて先を見る眼力は優れているんだろうな。それだから全国優勝を経験できるんだろうなぁ。

917名無しさん:2018/03/24(土) 12:55:51 ID:Rf8qDWGA0
日置君て青柳ましゅう君に似てない?

918名無しさん:2018/03/24(土) 14:04:45 ID:p1YCf76M0
>>917
くだらな

919名無しさん:2018/03/24(土) 15:03:34 ID:0/S76Q/c0
>>917
誰かに似てるって思ってたけど、それだ!
スッキリ❗

920名無しさん:2018/03/24(土) 15:19:32 ID:l1gP9RaY0
>>912
佐久にきてたらこんな活躍出来ないで伸びずに終わりだから。だから来なかったんだろ

921名無しさん:2018/03/24(土) 15:39:06 ID:Vv5AAn8M0
日本航空石川も快勝 いや強いね。投打にしっかりしていて
流石の超進学校膳所高校の頭脳野球も相手にならず・・・・

日置のホームランでナインも緊張が解けて、何時もの野球が
できたのか?チームを引っ張るキャプテンの姿 次戦も期待したいよ。

922名無しさん:2018/03/25(日) 07:56:59 ID:3CZ8xi6Q0
スポーツ紙にリズムに乗ってダイヤモンド一周「リアル殿馬」の見出しで日置くん記事が…
ドカベン殿馬のピアノならぬバイオリン歴11年だそうだ

923名無しさん:2018/03/25(日) 09:14:05 ID:vD918rYw0
前田さんの解説は分かりやすいし喋りが上手い。
どっかの監督とは大違い。

924名無しさん:2018/03/25(日) 12:30:11 ID:ztsdX3m60
気比の次は航空石川が北信越の雄になるのかな

925名無しさん:2018/03/25(日) 12:46:35 ID:O8tLZQr.0
航空。。しかしほとんど県外部隊でしたね〜

926名無しさん:2018/03/25(日) 13:11:58 ID:XA/wZsTA0
大阪桐蔭もほとんど府外部隊ですよ

929名無しさん:2018/03/25(日) 17:42:15 ID:4Jn0JqrI0
真実は如何に?

930名無しさん:2018/03/25(日) 17:48:29 ID:NF6s4LTE0
>>928
ガセ馬鹿佐久ヲタ消えろ

932名無しさん:2018/03/25(日) 22:10:14 ID:PHVGZ37g0
佐久長聖の1軍が長野吉田と中野立志舘に負けたらしいぞ
松商の連覇が濃厚になったな
あ、今年は深志でもいいわ

933名無しさん:2018/03/25(日) 22:18:01 ID:j0qeWw/Q0
ウェルネスもお忘れなく!

934名無しさん:2018/03/25(日) 22:27:06 ID:wMfCyMck0
>>932
1軍?
それはない

935名無しさん:2018/03/25(日) 22:46:48 ID:aVGed5Uc0
>>934
負け惜しみかよ〰️笑

936名無しさん:2018/03/25(日) 23:14:19 ID:JOvwpLvc0
こいつらの頭お花畑w
逆算してピークが夏の佐久長聖
そろそろ学習しろよ

937名無しさん:2018/03/26(月) 00:05:20 ID:kDTlOWEg0
ま、それはみんなわかってるでしょ
昨年の松商は超スロースタート
この時期青柳、直江は練習試合での登板があまりなかったし
上手いこと夏にピークを持っていった

938名無しさん:2018/03/26(月) 00:13:47 ID:gSznuunc0
>>937去年直江はこの時期に福島聖光学院を1失点完投してます

939名無しさん:2018/03/26(月) 05:10:30 ID:3CZ8xi6Q0
>>936
いや、全国行って勝つにはそんなこと言ってられない
夏への逆算だろうがピークだろうが、強いチームは時期に関係なく普通に勝つよ

940名無しさん:2018/03/26(月) 05:23:28 ID:3CZ8xi6Q0
毎年の県代表に共通することだが圧倒的強さで県を制するようじゃないと全国行って勝てるわけがない
どこが勝ってもおかしくない、どこにもチャンスあるとか、そんな大会前の予想レベルじゃとてもとても…

941名無しさん:2018/03/26(月) 06:11:15 ID:k2qnMQN6O
>>940まあ、それでもどこのチームも選手達は一生懸命やってるからなぁ。

942名無しさん:2018/03/26(月) 06:21:32 ID:k2qnMQN6O
>>932結果だけでは、わからんなぁ。
自分的にも、今の時点長聖は頭ひとつ出てると思うが、春大を観ればわかってくるだろう。
週末には、長聖対松商の練習試合もあるらしいし、またこの試合の後に冷静に見れるファンのレポを見れるのを密かに楽しみにする。
それでも、立志舘の神戸
ぐらいが長聖に好投しているなら、春大会はまた面白くなりそうだ。

943名無しさん:2018/03/26(月) 06:35:05 ID:k2qnMQN6O
まあ、毎年の事ながら、これから内容のわからない練習試合の結果で評価が上がったり、下がったりファンは踊らせてくるだろうな。
練習試合の結果だけで判断されるのであれば松商も長聖も試す事、育てる事もできず全部勝ちにいかなければならない。大変だろうなぁ。。。

944名無しさん:2018/03/26(月) 12:01:21 ID:FJ8W5N3M0
頭一つ抜けてるところがそんなに負けるかよw

945名無しさん:2018/03/26(月) 12:05:17 ID:ppQXXrnQ0
結局高山も打てなかったし、北陸の投手も打てなかったし、その程度の実力
佐久は駅伝だけやってればいいと思う

949名無しさん:2018/03/26(月) 16:39:18 ID:PHVGZ37g0
新しい管理人ってここ見てるのか?
やりたい放題だな
前の管理人さんのほうがよかった

950名無しさん:2018/03/26(月) 17:26:39 ID:hdCnV03g0
よくもそんなに高校生をバカにする発言が出きるな
お前ら人間じゃねーわ

951名無しさん:2018/03/26(月) 18:29:32 ID:4Jn0JqrI0
梅野君、佐久長聖決定。ソースは本人のプロフ。

952名無しさん:2018/03/26(月) 18:42:23 ID:JOvwpLvc0
>>947
ただの底辺野郎か?
佐久長聖に嫉妬しているのか?

954名無しさん:2018/03/26(月) 18:57:16 ID:PHVGZ37g0
あ、ほんとだ
長聖決定か

955名無しさん:2018/03/26(月) 19:11:54 ID:zEtjMfEs0
>>951
朗報、嬉しい

956名無しさん:2018/03/26(月) 19:23:55 ID:aSfnnLOk0
東海大甲府とか言ってた馬鹿は何がしたいねんw

近所の野球好きのおっさん情報を信じちゃったパターン?w

957名無しさん:2018/03/26(月) 19:26:50 ID:IyItDveg0
◆梅野峻介くん 千曲ボーイズ ⇒ 佐久長聖高校
 世界少年野球2017 日本代表左腕 
 ドイツ戦、USA戦に登板し優勝(世界一)に大きく貢献

958名無しさん:2018/03/26(月) 20:07:42 ID:PHVGZ37g0
佐久は来年の方が強そうだな
北畑と梅野の2枚は強力

959名無しさん:2018/03/26(月) 21:29:35 ID:3q2b56d.0
長聖の投手育成で大丈夫か不安だ。

三年生の頃にはみんな投球フォームがロボットみたいなぎこちない投げ方になるから。

960名無しさん:2018/03/26(月) 22:12:41 ID:8Gc1jyFY0
長聖、今年勝負の年だろう。
選手権でも最低2つは勝ってくれよ。

961名無しさん:2018/03/26(月) 23:34:38 ID:Ll82Omig0
>>959
おい、馬鹿なこと言うなよ
守り勝つ藤原野球⚾️知らないかい??
両角、寺沢、榎、塩沢 良いピッチャー育てているわ
投よりも打の方が喫緊の課題だ

962名無しさん:2018/03/26(月) 23:38:39 ID:PHVGZ37g0
星稜にまた怪物投手入るんだな・・・

963名無しさん:2018/03/26(月) 23:51:22 ID:iFoYJos60
星陵に怪物投手寺西
航空にもいい打者入る

しばらく石川の時代になりそうだなあ

964名無しさん:2018/03/27(火) 00:11:24 ID:Ll82Omig0
佐久長聖にも投打のスーパールーキー入るぜ
日本代表🇯🇵投手の梅野くん
横浜旭峰の大砲 岩堀くん

965北信越:2018/03/27(火) 00:12:26 ID:SMm80sGU0
熱狂的な高校野球ファンがいらっしゃる 長野の皆さま、今回の選抜大会はいつ長野県勢がでてくるのでしょうか?!勿論 期待してますよね?!

966名無しさん:2018/03/27(火) 01:50:16 ID:Jg.RwBcc0
ここは長聖ヲタしかいないのか。
日本代表っていうと、松本第一にいた福田選手もシニアで日本代表だったと思ったけど。
その後はしらん。

967名無しさん:2018/03/27(火) 08:59:31 ID:3q2b56d.0
みんな彼を持ち上げすぎですよ。日本代表と言っても自分のチーム監督の推薦で選ぶわけだし旅費は当然の事ながら各家庭負担だから現実高い旅費を負担してまで行く家庭も多い。
行く時期が時期だから中学の最後の思い出として
行く程度。
それにあの年は左腕も少ないことも幸いしているのもある。
はっきり言ってシニアの方が良い左腕いました。
みんな騒ぎすぎです。

968名無しさん:2018/03/27(火) 09:09:59 ID:3q2b56d.0

訂正。
現実高い旅費を出してまで行く家庭は多くない。

あまり騒ぎすぎると本人へのプレッシャーになってかわいそうなのでそっとしてあげましょう。

969名無しさん:2018/03/27(火) 09:38:16 ID:fGU4yP8M0
長聖は大して変わらんわ
どっちにしても全国とはレベルが違いすぎるから無理ね

970名無しさん:2018/03/27(火) 12:33:31 ID:PpKdNFVI0
なわけねーだろ天理や大阪桐蔭がいの一番に欲しがった左腕だぞ
梅野以上の左腕なんて全国探しても中々いねえよ
横浜の及川クラスだよ多分夏までに直球は140㌔超えるしスライダーは長野県レベルじゃ打てない

971名無しさん:2018/03/27(火) 12:39:36 ID:PpKdNFVI0
前橋桜ボーイズの中野もくるらしい佐久に
西武Jr.にいたみたいだし期待できるんちゃう?

972名無しさん:2018/03/27(火) 13:21:39 ID:v.getYfc0
左腕と言うのもでかいね

973名無しさん:2018/03/27(火) 13:27:51 ID:pdtYGBso0
結局、実際見てみないとわからん
評価はそれからするべきかと

974名無しさん:2018/03/27(火) 13:28:00 ID:nXsSTCQM0
>>970
噂をうのみにしすぎじゃねーの?笑
いい投手だろうけど

975名無しさん:2018/03/27(火) 14:51:28 ID:ztsdX3m60
夏までに140超えるってなら現時点で左腕ながら130中盤くらいは投げれてるの?

976名無しさん:2018/03/27(火) 15:14:31 ID:PpKdNFVI0
>>975
夏みたが直球が130中盤くらいでスライダーがやべえわあれは打てない
楽天の松井裕樹が高校時代投げていたようなスライダーだからまず長野県の高校レベルじゃ打てないと見てる
三振は相当取れるよ

977名無しさん:2018/03/27(火) 16:48:18 ID:Pd20EcE20
新毎にでてたけどMAX137㎞みたいだねでもピッチャーはコントロールが一番楽天の松井のように育ってほしいな。

978名無しさん:2018/03/27(火) 17:17:38 ID:k2qnMQN6O
>>97それは楽しみだ。春大会ぐらいで観れたら嬉しいが。
焦らず、じっくりと成長してもらいたいね。

979名無しさん:2018/03/27(火) 17:20:26 ID:dt5Gvu1o0
>>977
小林ツインズと変わらんわ

980名無しさん:2018/03/27(火) 17:22:27 ID:PpKdNFVI0
そのためには攻略困難なスライダー以外の球種も磨かないとね
松井裕樹がプロに入ってから覚えたチェンジアップのように
まあなんにしろ即戦力だよね横浜の及川より良い投手だと俺は思うよ
甲斐以来の怪物投手

あと、松商も相当県外から選手引っ張ってきたみたいで楽しみ
全国ベスト16の長野東シニアのエースは松商なんじゃないかな?
彼も球速いって聞くから楽しみだね
佐久と松商で長野県引っ張ってほしい

981名無しさん:2018/03/27(火) 18:34:11 ID:ZyIOSKcE0
>>979
左投げという決定的な違いがあるんだが
頭大丈夫?

982名無しさん:2018/03/27(火) 18:36:21 ID:a0qMpWnQ0
>>980

983名無しさん:2018/03/27(火) 19:06:24 ID:AwC6GoMU0
関西至上場主義のくせして、長野県内で逸材が出ると特待をちらつかせ掻っ払っていく。やり方が汚い。

984名無しさん:2018/03/27(火) 19:07:46 ID:yRVSbN620
>>938
遅レスだが、そうだったのか!
ただ直江のピッチングを楽しみにしていた長聖戦、そして長野商戦は登板がなかった。
今年はガチンコの前哨戦になると期待している。

985名無しさん:2018/03/27(火) 19:08:49 ID:yRVSbN620
ヲタ

986名無しさん:2018/03/27(火) 19:10:00 ID:yRVSbN620
>>927
ヲタかどうかはともかく、出禁しようかな

987名無しさん:2018/03/27(火) 19:19:12 ID:dt5Gvu1o0
>>980
甲斐以来って全然すごくねーな

988名無しさん:2018/03/27(火) 19:28:35 ID:yRVSbN620
まあそれでも梅野は寺沢以上に期待される左腕なのは間違いない。
寺沢の入部当初がおそらく130キロ弱程度だったから。

989名無しさん:2018/03/27(火) 19:30:31 ID:yRVSbN620
失礼135キロ弱くらいだったと思った

990名無しさん:2018/03/27(火) 20:22:02 ID:wRVUj6mQ0
高野連は今年の年間計画早く出せよな

991名無しさん:2018/03/27(火) 20:25:44 ID:XA/wZsTA0
まだ新学期始まってないぞ

992名無しさん:2018/03/27(火) 20:29:32 ID:3zzO4F/I0
>>987
ドラ1が凄くないとか大丈夫か?

993名無しさん:2018/03/27(火) 21:18:27 ID:Ll82Omig0
大阪桐蔭や天理の勧誘を断わって
長野県内でプレイする事を選んだ梅野くんの心意気!
応援するよ╰(*´︶`*)╯




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板