したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

○○火の山浅間の麓小諸商業大噴火野球part3○○

1名無しさん:2017/05/19(金) 21:34:17 ID:e9qSCZ9g0
若き闘将竹峰慎二が率いる公立の雄。
指導者として二度目の甲子園、悲願の選手権初出場!

50名無しさん:2017/06/04(日) 07:32:16 ID:k2qnMQN6O
小諸商業、今日は観れないが明日観れるの楽しみにしてる。エコスタで待ってるぞ。

51名無しさん:2017/06/04(日) 07:40:23 ID:zIKmgQswO
>>50

三条パール金属スタジアムに長野ケーブルテレビの方が来ています。それだけ期待が大きいと思います。

52名無しさん:2017/06/04(日) 10:32:01 ID:q5cRh8r60
三条パール金属スタジアム駐車場情報

球場駐車場は満車
公園駐車場は駐車場禁止で監視あり
サッカー場駐車場はあと50台くらいで満車
その他の駐車場はわかりませんさん

53名無しさん:2017/06/04(日) 11:02:33 ID:q5cRh8r60
サッカー場駐車場はただいま満車になりました

54名無しさん:2017/06/04(日) 11:42:17 ID:q5cRh8r60
んっ
まだ入れそうだな

55名無しさん:2017/06/04(日) 15:37:29 ID:S/9FmDWA0
万歳🙌‼万歳‼良く頑張りました😂

56名無しさん:2017/06/04(日) 15:40:02 ID:zIKmgQswO
勝利おめでとうございます。

明日はエコスタに応援に行きます。

新潟の小諸商業のファンより。

57名無しさん:2017/06/04(日) 18:57:21 ID:1t525jw60
小商、勝利おめでとう。
接戦をものにしたことが非常に大きい。
地元の選手でここまで出来ることを証明してくれている。👍
お陰で酒が美味いよ。
次もがんばれ‼️

58名無しさん:2017/06/04(日) 18:57:31 ID:1t525jw60
小商、勝利おめでとう。
接戦をものにしたことが非常に大きい。
地元の選手でここまで出来ることを証明してくれている。👍
お陰で酒が美味いよ。
次もがんばれ‼️

59名無しさん:2017/06/04(日) 19:02:14 ID:q5PR.UmQ0
地元の選手だけで、ここまで勝っていることにうれしさをかんじる。
これぞ、まさに高校野球。
近くの私学には絶対負けないでほしい。
がんばれ、小商。
応援してます。

60名無しさん:2017/06/04(日) 19:15:02 ID:zEtjMfEs0
地元に拘る
夏、制覇してください

61名無しさん:2017/06/04(日) 20:24:14 ID:2aAPA.UQ0
新潟の地元民なので中越を応援しにいきましたが、高橋投手は噂で聞く以上に素晴らしい投手でした。終盤で中越の流れになりかけて、少し期待したのですが、そのピンチもしっかりと切り抜けるスタミナに驚きました。
もう一度、夏にテレビで拝見したいので、故障しないように祈ります。

62名無しさん:2017/06/04(日) 20:28:42 ID:7L9PTCCE0
>>42嘘つきは長野県人は嫌います!

63名無しさん:2017/06/04(日) 21:13:59 ID:l1gP9RaY0
>>56 新潟からいつも温かい応援コメント本当にありがとうございます。
これからも、小商の応援宜しくお願いします。小商OBの親より感謝です。

64名無しさん:2017/06/04(日) 21:18:49 ID:LXmwVAfs0
勝利おめでとうございます。
    今日のお立ち台は高橋と渡辺でしょうね。高橋投手投げてよし、うってよし。
    あのバスター結果はアウトでしたが、私としてはベリーグッドでした。
    問題は3番柳沢 流し打ちに徹したらどうでしょうか、どなたかご意見を

65名無しさん:2017/06/04(日) 21:26:35 ID:1t525jw60
近くの私学は、人数多すぎでチーム崩壊してると思うよ。へんな枠がありどう見ても使われるべき選手ではないのにベンチに入っているのがいっぱいいる。その違和感さに三年生のほとんどは失笑状態。
チーム一丸なんて、形ばかり。
高校野球のいいところ(チームワーク)の微塵もないチーム状態。メンバーもまさしくお気に入りだけ。プロ野球のはしくれ状態。夏大は決勝でしかあたらないが、今年の小商は負ける気がしない。応援してます。

66名無しさん:2017/06/04(日) 21:42:40 ID:C9jScAQg0
>>64
柳沢は流し打ちうまいよ。
引っ張る長打が目立ってるけどね。
知ったかはやめた方がいいと思うよ❗

67名無しさん:2017/06/04(日) 22:01:06 ID:Rls/1TMg0
>>65
あまり大口叩かないほうがいいよ!
今は優勢でも必ず夏に仕上げてくるからさ!
眠れる獅子を起こさずにしようよ

68名無しさん:2017/06/04(日) 22:31:55 ID:3WHldfpE0
近くの私立w
まあ、普通にやれば負けないよ

69名無しさん:2017/06/04(日) 22:32:17 ID:LXmwVAfs0
>>66
柳沢君流し打ち上手いと聞いて安心しました。
引っ張る長打は久しく見ていませんけどね。

70名無しさん:2017/06/04(日) 23:10:40 ID:meRZObn60
>>68
25年以上前のOBです。
過信しては駄目!
折角ここまで選手が揃ったのだから逃して欲しくないのです!
いつも挑戦者の気持ちで!
高校野球の鉄則です!

71名無しさん:2017/06/05(月) 01:11:30 ID:vkMxhKCc0
近くの私立なんて言わず、名前出せば。
出す根性は無いか。笑

勝ち始めたら、相手チームを貶し始めましたね。
応援していたけどガッカリです。

72名無しさん:2017/06/05(月) 06:06:44 ID:MSvkJ.Kg0
>>65自校だけ見ていましょう!

73名無しさん:2017/06/05(月) 06:54:23 ID:MSvkJ.Kg0
>>64おっちゃん今年もよろしくお願いします!今日は浅間山打線爆発して欲しいですね。亀やの天婦羅を上げず、転がして!!粘りの打撃に期待します!柳沢頑張れ!新潟快晴です(^_^)v

74名無しさん:2017/06/05(月) 07:07:35 ID:k2qnMQN6O
小諸商業、よくエコスタに来てくれた。これで、今日は勝っても負けても、満足しながら長野に帰れる。

75名無しさん:2017/06/05(月) 12:04:23 ID:zIKmgQswO
小諸商業健闘お祈りします。

エコスタで精一杯応援させて頂きます。

新潟の小諸商業ファンより

76名無しさん:2017/06/05(月) 12:40:09 ID:53jPI1uU0
>>69
確かに今年の春はあまりいい当たり見てないね。

77名無しさん:2017/06/05(月) 18:07:38 ID:zIKmgQswO
小諸商業の皆様大変お疲れさまでした。金沢高校に惜敗しましたが、この経験が夏の大会に生かせば、夏の甲子園に近づくと思います。知人数人と駐車場で話しをしましたが、よく公立高校で素晴らしいチームを作ったと誉めていました。 小諸商業の選手の皆様、父母会の応援団の皆様大変お疲れさまでした。

新潟の小諸商業ファンより

78名無しさん:2017/06/05(月) 20:09:30 ID:DLwhbGGE0
ありがとうございます🙏
かなり前のO.Bですが、他校、個人選手、監督中傷書き込み無く大変快く読まさせていただいています。
明日は愛する野球をやりたくても出来ずに、プロ野球入団後、特攻でお亡くなりになった大先輩の渡辺静先輩の命日です。
現野球部後輩諸君は今、こうして安心して野球が出来る感謝の気持ちを持って頑張っています。
O.Bとして本当に近年楽しませてくれてありがとう‼
勝っても負けても応援し続けて行くからガンバレ!!小諸商業‼

79名無しさん:2017/06/05(月) 20:22:54 ID:wGSNli2Y0
>>78
近くの私立の誹謗中傷はどうなのでしょうか
夏、本命ということで、さすがですね

80名無しさん:2017/06/05(月) 20:32:21 ID:DLwhbGGE0
本当に中傷書き込みはO.Bなのか小商関係者か分かりません🙏
個人の気持ちで申し訳ありませんが、書き込みなので私は関係者外と思いながら読まさせていただいています。
野球をやって来た者で、同じ東信地区で頑張っている他校の中傷をする者はいないと思っています。
自校が甲子園大会予選に負けても長野県代表は心から応援し続けて来ましたから😃
個人的な考えで楽しませていただいています🙏

81名無しさん:2017/06/05(月) 21:32:17 ID:uglFGflg0
この負けを糧にして甲子園に行って下さい。まだまだ伸びると思います。応援してます。

82名無しさん:2017/06/05(月) 21:52:22 ID:nIbxVDis0
小諸商業野球部の皆様、関係者の皆様お疲れ様でした!今年の夏は長野県で一番長い間応援するからな!あと一ヶ月怪我などしないように頑張れ!

83名無しさん:2017/06/05(月) 22:05:36 ID:rrbGpgCc0
ちょと強くなるとこれだよな。まぁ、球場で吠えているOBらしき爺をみたらたかがしれているわな。

84名無しさん:2017/06/05(月) 22:20:24 ID:DLwhbGGE0
今までこんなに盛り上がって楽しむ事が無かったのだから😃
一度で良い👍長年の悲願‼
他言気にせず、小諸商業応援団、今年こそ盛り上がってまいりましょう!!

85名無しさん:2017/06/05(月) 23:02:30 ID:eVcoWfCw0
ここの野球部は裏で悲しい思いや支えてる奴らが凄いんですよ

86名無しさん:2017/06/05(月) 23:36:41 ID:LXmwVAfs0
>>73 文言うまいな。今年もこのスレ盛り上げていこうぜ。新潟エコスタとうかった。
   先発は柳沢と思ったが高橋から入ったね。監督としては高橋連投を試したかった
   んだろうね。援護射撃無しの投球は体力的にも、精神的にも疲れがたまるぜ。
   立ち上がりは柳沢投手のほうが安定性がある。柳沢が頑張っている間に高橋投手
   はブルペンでしっかりと肩を作ってから、満を持して登板する。これでどうだ?

87名無しさん:2017/06/06(火) 10:14:28 ID:Gf4PoXBI0
頑張って

88名無しさん:2017/06/06(火) 10:16:05 ID:Gf4PoXBI0
頑張って

89名無しさん:2017/06/06(火) 20:31:53 ID:Oojv8diA0
小諸商業野球部関係者の皆様お疲れ様です。一晩明けてもまだ疲れが抜けない新潟応援でした。300キロない割には歳かもしれないが体がダルいです。

90名無しさん:2017/06/06(火) 21:36:21 ID:LXmwVAfs0
昨日の大会でまず先に頭に浮かぶのは、試合内容よりも 試合会場のエコスタジアム新潟ですね。
素晴らしいスタジアムでした。大きさ。設備の良さ、ベリーグッド プロ球団の本拠地にしてもいい
スタジアム新潟でした。
 余計なお世話かもしれませんが、3番柳沢ですが、バッターボックスでの右足を時計の振り子のように
 振るのはやめた方がいいと思いますよ。もっとどっしり構えたほうがぶれが少なくなってボールの
 捉え良くなるとおまいます。

91名無しさん:2017/06/07(水) 04:10:39 ID:ClcERo560
>>90野球はやはり土のグランドがいいですね、人工芝はなんかしっくりこないと思った。打線は早打ちせず、半端なスイングはしないように自信を持って!

92名無しさん:2017/06/07(水) 19:01:11 ID:GUUFmDZQ0
>>90経験上球のすじが見えてくるピークを夏の大会前に持って行くことが課題と思う。守備も練習試合や練習によりこれだと思う感覚を得ることが大事。後輩たち甲子園へ連れて行ってくれ!

93名無しさん:2017/06/08(木) 21:48:05 ID:LXmwVAfs0
>>83 夏の選手権で上田西が長聖に勝利したら、いろいろ言いな。。。。

94名無しさん:2017/06/09(金) 12:57:55 ID:lN8xaWxc0
健大高崎の予定表で昨日ナイター小諸商になってるけど、
平日ナイター練試しかも他県てやったの?

95名無しさん:2017/06/09(金) 22:19:28 ID:LXmwVAfs0
>>94 小諸商業 7-2 健大高崎 の結果でした。ちなみにA戦です。投手は高橋でした。

96名無しさん:2017/06/12(月) 05:07:36 ID:lN8xaWxc0
>>95
ありがとうございます。

97名無しさん:2017/06/12(月) 11:00:13 ID:3woD6khU0
4番 関君の高校通算本塁打数を知っている方、教えてください。

98名無しさん:2017/06/12(月) 21:41:00 ID:C9jScAQg0
関くん20数本じゃないの?
公式戦では3〜4本か。
春終わっちゃったから公式戦10本はさすがに厳しいね
2年生の伏兵、小林るい・渡辺にホームランが出ると盛り上がるね❗

100名無しさん:2017/06/24(土) 14:27:26 ID:ClcERo560
長野が同じブロック情報、自分達のリベンジを果たしながら頑張ってくれ!

101名無しさん:2017/06/25(日) 16:40:34 ID:sytw2PwQ0
練習試合で中野立志館に負けたって本当ですか?

102名無しさん:2017/06/26(月) 18:24:48 ID:RwFHrtms0
高橋が高専の4番にホームランを打たれたって本当ですか?

103名無しさん:2017/06/26(月) 19:49:49 ID:h6E8HO8A0
甲子園に行ける確率90%て本当ですか?

104名無しさん:2017/06/27(火) 05:27:28 ID:8.Ko3CT.0
練試結果はともかく、中野立志館はベスト8狙えるんじゃないか?

105名無しさん:2017/07/04(火) 19:15:33 ID:LXmwVAfs0
本日、竹峰監督とお話をする機会がありました。雨で休息出来てよっかたんじゃないですかといいましたら、週末に
練試出来なかったのが残念だったようでした。色々と野球の話をしましたが、気負う所も無く淡々とした話ぶりは自信の表れをかんじました。

106名無しさん:2017/07/07(金) 19:59:43 ID:nGzRWD6M0
ひた向きに我が母校頑張っておくれ!相手は甲子園だ!

107名無しさん:2017/07/10(月) 23:18:31 ID:zrPYgDlk0
いよいよ初戦の日が迫って来ました、全力で頑張って!

108名無しさん:2017/07/11(火) 04:40:50 ID:6NBMr9A20
大事な初戦、ピンクポロは来ないで欲しい!

109名無しさん:2017/07/11(火) 13:56:45 ID:ZAqD4tdw0
関君ナイスバッティング!!初戦勝利おめでとう!応援の部員もお疲れ様でした!

110名無しさん:2017/07/15(土) 14:24:49 ID:qrYEsfYI0
小諸商業ベスト16おめでとう!目指すはまだまだ先にあり

111名無しさん:2017/07/15(土) 15:45:36 ID:LXmwVAfs0
5番サード 渡辺 猛打賞 おめでとうございます。素晴らしいバッターに成長しましたね
送球の時は指先まで神経を込めて、とかく イージーな守備の時送球ミスが出るものです。

112名無しさん:2017/07/15(土) 15:47:23 ID:LXmwVAfs0
5番サード 渡辺 猛打賞 おめでとうございます。素晴らしいバッターに成長しましたね
送球の時は指先まで神経を込めて、とかく イージーな守備の時送球ミスが出るものです。

120名無しさん:2017/07/17(月) 19:34:33 ID:6NBMr9A20
ベスト8おめでとう!あと3つ頑張れ小諸商業。

121名無しさん:2017/07/19(水) 07:50:34 ID:F7aHF5C60
頑張れ小商
オリスタには行けませんが
応援してます

123名無しさん:2017/07/19(水) 15:19:50 ID:LXmwVAfs0
昨年の夏大と同じような負け方でしたね。イージーエラー実に残念無念。
好投手高橋を擁して、打線が伴わないのは、もったいないはなしである。
フルスイングより、うまいと言わせるバッテングを練習すべきだ。
いつも言ってることだが、フルスイングで安打を打てるのは持って生まれた
バッテングセンスがないとね。
監督、コーチ、選手、父母会,同窓会、応援してくれたすべての皆さま
お疲れ様でした。 また秋にお会い致しましょう。

124名無しさん:2017/07/19(水) 15:27:56 ID:3dvGsJ0E0
小諸商業野球部のみんなお疲れ様でした。この悔しさを秋に晴らしてください。ありがとう

125名無しさん:2017/07/19(水) 16:16:45 ID:ucV68ZWQ0
竹峰君あなたセンスないよ。

126名無しさん:2017/07/19(水) 16:55:03 ID:ICkA0s2Q0
天敵の長聖・元山が今年はいないのに!

127名無しさん:2017/07/19(水) 18:34:32 ID:eVcoWfCw0
選手は良く頑張りました。
監督、コーチ 恥を知れ…もっと選手を育てろ

128名無しさん:2017/07/19(水) 19:10:52 ID:zIKmgQswO
小諸商業の皆様大変お疲れ様でした。今日の試合は残念でしたが、今は身体を休めて、秋にそなえて、充電して下さい。

また秋には、パワーアップした小諸商業に期待したいと思います。
新潟のファンより

129名無しさん:2017/07/19(水) 19:16:41 ID:RgRAHKaQ0
もう小諸商業はないな。今年がラストチャンスだった。

130名無しさん:2017/07/19(水) 19:58:04 ID:ZxsE4NIw0
ハッピージャムジャムジャンプアップ踊ろうよ〜♪
個人的にお気に入りの応援歌です。(笑)
甲子園で聞きたかった…

131名無しさん:2017/07/19(水) 20:05:24 ID:x.a/ajEo0
高橋君の話で悪いが彼は最近珍しい生粋のスポーツマンだと思った
あれだけ男らしいきれいな男は貴重だ 次のステージでも応援したい
どこか壊してなければいいが

132名無しさん:2017/07/19(水) 22:18:30 ID:HwswSGhk0
監督、コーチ批判が出るようでは甲子園なんて無理ですよ!

133名無しさん:2017/07/19(水) 22:39:59 ID:ICjceQXo0
自分は上田西を応援していたので、日程の関係上もあり、今夏は小諸商の試合を今日を除いて全て観戦してきました。
高橋君の投球は常に気持ちがこもっていて、ピンチでも抑えるオーラがありました。
次のステージでも応援させて頂きます。
本当にお疲れ様でした。

134名無しさん:2017/07/19(水) 22:43:48 ID:FwvleCjI0
小諸商業 ここで敗退かー
今年はV候補筆頭で甲子園でのプレーを観たかったので非常に残念です。

高橋君はプロ注目の投手なんですかね?

135名無しさん:2017/07/19(水) 22:50:25 ID:DLwhbGGE0
在校生野球部関係者の皆様、応援団の皆様今年も感動をありがとうございました🙏

136名無しさん:2017/07/19(水) 23:38:06 ID:1xv5KXcc0
127→言ってる事おかしいだろ!あの監督がいたからここまで毎年来れたんだよ!三年連続ベスト8なんて公立では中々ないんだよアホか‼︎

137119:2017/07/20(木) 00:41:26 ID:s158E.Hg0
今年は、勝たなきゃダメでしょ‼️

138名無しさん:2017/07/20(木) 02:00:13 ID:/eX9rtSk0
監督さんは勝ちに行ったと思うよ。選手もあっぱれだ。でも身内がそれを理解してない。理解するのに時間は要るね。

139名無しさん:2017/07/20(木) 02:24:08 ID:SHc6Owe60
竹峰監督は次は長商あたりかな

140名無しさん:2017/07/20(木) 05:45:46 ID:ucV68ZWQ0
竹峰早くやめてくれ。

141名無しさん:2017/07/20(木) 06:12:00 ID:eVcoWfCw0
>>136 甲子園で勝つのが小商の目標なのに、毎年ベスト8やベスト4で良ければいいじゃないですか?

142名無しさん:2017/07/20(木) 13:20:58 ID:Z7Kb2L1g0
>>139
松代だよ。

143名無しさん:2017/07/20(木) 14:11:45 ID:eVcoWfCw0
これからは岩村田高校に行こう

144名無しさん:2017/07/20(木) 15:13:12 ID:CK7CY4m60
>>143
学力が問題

145名無しさん:2017/07/20(木) 19:35:49 ID:X6BuifTM0
なんか完全に岩村田に持ってかれている

146名無しさん:2017/07/20(木) 19:50:43 ID:I0QLbTME0
>>144
少し前なら、工業科なら入学するチャンスはあったんだけどね…

147名無しさん:2017/07/20(木) 20:54:29 ID:ZAqD4tdw0
>>138同感するよ!もう来年の戦いが始まっています。2年1年生に期待します。

148名無しさん:2017/07/20(木) 21:01:20 ID:CK7CY4m60
>>146
自分が選んだ、自分の行ける学校で一生懸命プレーしたら良いと思います。
勝つ事も大切だけど、3年間野球を続ける事が一番大切だと思います!

149名無しさん:2017/07/20(木) 21:42:12 ID:p2dLyYXY0
負けてからの、スレ荒れてるな
荒れてるって事は 期待をして頂いた証 ありがとうございます。(小諸商業とは関係ありませんが)

そろそろ 荒らすの辞めません?

小諸商業だけじゃなく どの高校の野球部員も一生懸命 練習をして頑張ってきたのは 監督 コーチ 野球部員 保護者さんですよ
1番 悔しいのは 本人達だし 関わって来た方々しか分からない苦労 努力 沢山あるかとおもいます。


何処の高校の試合もですが、生徒達の頑張りに沢山の 期待や 楽しい時間を頂いている 大の大人が 悲しくなる様なスレを‥‥

生意気なスレで申し訳ございません

野球にウトイ俺でも この 長野県高校野球したらば 全体で長野県高校野球の事知るのが楽しみだったのに 非常に悲しいです
長野県高校野球したらば これからは選手を励ます掲示板になって欲しいものです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板