したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

○○火の山浅間の麓小諸商業大噴火野球part3○○

1名無しさん:2017/05/19(金) 21:34:17 ID:e9qSCZ9g0
若き闘将竹峰慎二が率いる公立の雄。
指導者として二度目の甲子園、悲願の選手権初出場!

326名無しさん:2018/05/19(土) 20:35:13 ID:LXmwVAfs0
明治大学野球部 高橋投手 情報
   2018春季フレッシュリーグ  明治大学 4-3 慶応大学
   先発4回投げて、被安打4-三振5-四死球0-自責点1 と好投、頑張ってるな

327名無しさん:2018/05/22(火) 22:03:27 ID:EnnC44eQ0
20日行われた対日本文理戦の試合結果がわかったのでお知らせします。
  第1試合   7-3勝ち
  第2試合  14-5勝ち

328名無しさん:2018/05/22(火) 23:34:48 ID:u8s.KNys0
二試合目も最後まで観てた。
日本文理のスタメンは二年生投手の南以外オール一年生だったとの事。なので大勝結果に大した意味はない。
ただし去年秋航空石川戦でリリーフ登板があり日本文理の時期エース候補である南を初回から打ち崩したのは高評価できる。

329名無しさん:2018/05/29(火) 16:42:15 ID:EnnC44eQ0
31日に設定されている春の関東大会優勝校、健大高崎との練習試合に注目です。
そこでお願いですが、当日観戦した方でその試合内容をお知らせいただけないでしょうか。
この試合内容で、現時点における実力がある程度推測できると思われるのですが。

330名無しさん:2018/05/30(水) 19:50:42 ID:4pIScXBA0
>>329
健大のホームページ見たら、予定から消えていたので行きません。
小諸商の練試は文理戦で見納め。夏大での健闘をお祈りします。

331名無しさん:2018/06/03(日) 02:31:52 ID:LXmwVAfs0
練試速報 小諸商業 10-3 開志学園【新潟】
       投手 船田、引木

332名無しさん:2018/06/10(日) 00:03:52 ID:EnnC44eQ0
明治大学に進学した高橋君、フレッシュリーグ最終戦対法政戦で先発登板、6回にヒットとエラーで2点を失い降板
残念ながら敗戦投手となったようです。しかしながらこのフレッシュリーグ、全5試合のうち3試合に先発登板し
彼の持ち味である速球で押す投球スタイルは、首脳陣の中でも今リーグ1番の成果と高評価されていました。
この先輩の活躍に負けぬよう在校生諸君の更なる飛躍を期待します。

333名無しさん:2018/06/10(日) 00:06:39 ID:EnnC44eQ0
明治大学に進学した高橋君、フレッシュリーグ最終戦対法政戦で先発登板、6回にヒットとエラーで2点を失い降板
残念ながら敗戦投手となったようです。しかしながらこのフレッシュリーグ、全5試合のうち3試合に先発登板し
彼の持ち味である速球で押す投球スタイルは、首脳陣の中でも今リーグ1番の成果と高評価されていました。
この先輩の活躍に負けぬよう在校生諸君の更なる飛躍を期待します。

334名無しさん:2018/06/10(日) 13:35:39 ID:LXmwVAfs0
練試速報  6月4日 山梨日本航空G
            
      小諸商業 7-4 日本航空   投手 石井。引木

      6月9日 小諸商業G

      小諸商業 0-2 伊勢崎清明

335名無しさん:2018/06/14(木) 18:10:10 ID:kuqx5SC20
いつも練試速報ありがとうございます。
楽しみにしておりますので、引き続きお願いします!

337名無しさん:2018/06/26(火) 07:08:59 ID:EnnC44eQ0
練習試合情報    6月23日 小諸大栄球場

          第1試合 小諸商業 8 ー 1 関根学園

          第2試合 小諸商業 3 ー 2 関根学園

          6月24日 帝京第三G

          第1試合 小諸商業 4 ー 1 帝京第三

          第2試合 小諸商業 5 ー 0 帝京第三

i

338名無しさん:2018/06/26(火) 07:53:26 ID:jq65TqoM0
失点少ないですね!

339名無しさん:2018/07/18(水) 17:15:01 ID:LXmwVAfs0
全ての皆さま。 大変お疲れ様でした。

340名無しさん:2018/07/18(水) 23:50:05 ID:M9bsi9Mo0
カンニングは、もう辞めなさい。観ていて見苦しい。竹峰野球

341名無しさん:2018/07/19(木) 11:49:48 ID:8n1C/P.60
この年に勝てないなんて ここまでが限界カナ

342名無しさん:2018/07/19(木) 12:09:20 ID:842gNNCY0
>>340
え?どゆこと?

343名無しさん:2018/07/19(木) 14:15:19 ID:831XGjls0
キャッチャーのサイン伝達をやってるってこと。

344名無しさん:2018/07/19(木) 15:02:15 ID:CJyNfI8w0
ライン際にいるボールボーイが、
球種のサインを送っているのは有名な話。
そのボールボーイは、いたたまれずに辞めていくらしい・・・

345名無しさん:2018/07/19(木) 15:43:02 ID:8xFjXwuM0
竹峰カンニング野球の限界を見た気がする。汚い事はやめて、普通にやろうよ!

346名無しさん:2018/07/19(木) 15:47:28 ID:8xFjXwuM0
サインを盗む練習をさせられる子供と、毎日毎日送り出している親の気持ちを考えてみろよ、竹峰先生。

347名無しさん:2018/07/19(木) 16:22:25 ID:KcYH9Uj.0
去年と一昨年の試合に出れなかった先輩が
可哀想で仕方がない!

348名無しさん:2018/07/19(木) 16:48:05 ID:8xFjXwuM0
何が「不動心」だ! ふざけるな!

349名無しさん:2018/07/19(木) 18:38:55 ID:RrcxrkjY0
ふざけてないよ♪

350名無しさん:2018/07/19(木) 20:51:14 ID:8xFjXwuM0
そっか 汚い野球だから「不動心」じゃなくて「汚染水」か.........・・・・

351名無しさん:2018/07/19(木) 21:44:15 ID:LXmwVAfs0
敗戦した途端に汚染水のような見苦しい書き込みをする奴は、野球を観戦する
資格はないな。お前たちが思っているほどベースボールは簡単なスポーツでわないよ。
>>343>>344の書き込みはガセネタですよ。ボールボーイがキャッチャー
のサインを見ることなんかできるわけがないじゃないですか。ちっよと考えればわかること。

352名無しさん:2018/07/19(木) 21:55:54 ID:wVDocJ7k0
1年生からの固定ベンチ入りメンバー
伸びしろなしで終了
お疲れしたっ。

353名無しさん:2018/07/20(金) 20:14:51 ID:uOBwwGuA0
今回限りの書き込み。

県スレにも書いたが、もう少し具体的にいうと、
小諸商との練試があった翌日、その対戦相手のエース投手と話す機会があったんだけど、
こちらから聞いた訳でもないのに「部員の塁審(2塁)がサインを出していた」と語った。その投手は甲子園でも投げているし、デタラメを言っているとは思えなかった。

これを大ごとにする気はないけど、
このような訴えを何事もなかったようにスルーするのがいいのかどうか?

春大の松商の抗議は、ボールボーイに対してだったと思う。球審は認めなかったが、やはり何か不自然な動作を察知したのではないかな?

実際にサインを出していたかどうかは誰にも判別出来ないが、不自然な動作は誤解を招く。改められるなら改めた方がいいというのが個人的な考え。

354名無しさん:2018/07/20(金) 21:02:20 ID:W7gwrkek0
よくまあ 平気で嘘書けるね。当日は話ししなかったの?って言うか普通に考えても、そんな事話し掛けてくるか?高校生が

355野球だ:2018/07/20(金) 21:02:54 ID:gWkjc67U0
外野のボールボーイが見てるのはキャッチャーのサインではありません
ショートが外野に伝えるために出すサインを盗んでいます。
ショートが出したサインを外野のボールボーイがコーチャーに伝え、そこから打者まで繋げるという方法です。
ランナーが出る前はコーチャーがピッチャーの癖を見て、コーチャーの身体の向きでサインを出す。
ランナーが出たらランナーから口や足などを使いサインを出す。
それらができない場合は外野のボールボーイを使います。

選手を勧誘し、サイン盗みをしても甲子園に行けないのでは一生無理なのでは?

356名無しさん:2018/07/20(金) 21:09:47 ID:W7gwrkek0
確かな証拠は?らしい では推測だろう?確かな証拠を示せよ

357名無しさん:2018/07/20(金) 23:42:23 ID:LXmwVAfs0
>>355 まことしやかなウソを言い。真剣に野球に取り組んでいるチームを冒とくする
奴はスポーツを論じる価値がない人間だな。

358名無しさん:2018/07/22(日) 20:27:29 ID:LXmwVAfs0
竹峰監督 1年間大変お疲れ様でした。すでに新チームで始動していると思いますが
これから又1年我々フアンをワクワクさせてくれる野球をやってください。
大きく期待してやみません。  頑張れ小諸商業野球部

359名無しさん:2018/07/22(日) 20:58:46 ID:Vv5AAn8M0
高校教諭としての勤務年数からしてそろそろ異動
同じ地区のみで教鞭ということはなく
県教委の内規で必ず他地区の高校での勤務が義務付けられている
そのために初任地で出身地とは違う他地区の高校へ赴任する先生が大半だが
竹峰先生の場合は東御→丸子→小商と東信の高校のみの赴任しかないので
次の異動では99%他地区の高校への異動となる
商業科の先生なのでおそらく北信の商業科のある高校への異動が有力

360名無しさん:2018/07/22(日) 21:02:31 ID:AOH/NQ9k0
>>359
長商のOBが熱いラブコール送り始めてるだろうな。

361名無しさん:2018/07/22(日) 22:08:44 ID:qV5kfNhY0
よほど美味しい思いした父兄の書き込みかな?
8年居てどれだけの結果だした?
申し訳無いが監督コーチもう辞任やろ!

362名無しさん:2018/07/22(日) 23:29:37 ID:LXmwVAfs0
>>361 お前が監督やったらどうだ?

363名無しさん:2018/07/22(日) 23:53:16 ID:uVO7A6Gk0
高校野球は何が起こるかわからない。だから勝つための努力を最大限するのは当たり前のこと。サインを盗むのが卑怯という奴は高校野球を知らない素人。妬みか僻みか知らないが、気分の悪い書き込みだな。

364名無しさん:2018/07/23(月) 00:13:36 ID:LXmwVAfs0
>>361 反論無いとこ見ると、お前、、少年野球、リトル、シニア、中学、高校
などの監督、コーチの経験ないな。経験あれば監督やめろなんて言えないな。お前のお頭では
ちっよとむりか。

365名無しさん:2018/07/23(月) 21:57:13 ID:uapXh1RQ0
>>359
中信や南信への異動はないの?
OIDE長姫とか、穂高商みたいな渋い古豪の復活とかもあったりしてw

366名無しさん:2018/07/28(土) 17:35:45 ID:Y3wEI..E0
上田市内に家を買ってしまったから、中南信地区への移動はよほどの事が無い限り無いでしょうね。

移動があるとすれば、東信地区内かしなの鉄道での通勤範囲でしょうね、長野商業や松代辺りなら転勤の範囲でしょう。

商業科の教師ですから転任地は総合学科の丸子就学館や商業科がある上田千曲辺りでしょうか?

長野商業は十分に考えられますね。

367名無しさん:2018/07/29(日) 20:35:35 ID:LXmwVAfs0
本日 掛川西 と連試をしていますが、結果わかる方いますか?

368名無しさん:2018/08/09(木) 22:29:11 ID:LXmwVAfs0
風の便りによると、当分の間、竹峰さんは小諸商業の監督をなさるようです。
フアンとしては大変嬉しい限りです。

369名無しさん:2018/08/10(金) 21:28:21 ID:MldrC/P60
NHKニュース9で今小諸商業と松本商業が出てます

370名無しさん:2018/08/10(金) 22:57:38 ID:QVPIBu620
>>368
人事異動ほど分からないものはないから当てにならない風の便りにならなきゃいいけど!

371名無しさん:2018/08/15(水) 19:24:46 ID:LXmwVAfs0
龍谷大平安のバッターボックスでの構えは腰のすわった理想的で又
足の動きも素晴らしい。小諸商業野球部も見習ってほしいね。

372名無しさん:2018/09/25(火) 06:50:24 ID:k2qnMQN6O
>>371 最近書き込みがないですね。気にしてます。

また、小諸商業情報よろしくお願いしますね。

373名無しさん:2018/09/25(火) 15:45:27 ID:LXmwVAfs0
k2さん、お声掛けありがとうございます。書き込みたい事が無いんですが、巡り合わせ
て不思議なもので、秋大会の試合相手は夏の選手権大会の時と同じ伊那弥生が丘、長野日大ときました。
でも、よくここまで、勝ち抜いてきたと思います。柱になる投手がいない、バッテングは荒いとゆうような
状況下ですが?  また小商の試合見て頂けましたら、率直なご意見いただきたいですね。

374名無しさん:2018/09/26(水) 06:03:49 ID:k2qnMQN6O
>>373さん、夏のメンバーがごっそり抜けた中、観てはいませんがなんだかんだここまでくるとは流石ですね。
竹峰監督の指導力の凄さかと思ってます。
今日も厳しい試合となると思いますが、やってみないとわかりません。決勝、3決は観戦予定なので、そこで小諸商業を観れるのを楽しみにしています。
また、小諸商業他チームの感想とかも聞かせてくださいね。

375名無しさん:2018/10/12(金) 20:33:19 ID:LXmwVAfs0
上田西の堀籠選手【小諸 芦原中 出身】打撃好調で、7番から4番に上がっている
腰のすわった大変素晴らしいバッテングスタイルとっている。明日からの北信越大会
での活躍を期待しています。小諸商業も大いにこのバッテングスタイルを取り入れる
べきだ。犬がおっしこしているようなスタイルはやめるべきだ。指導者はもっと
まともなはバッテング指導をすべきだ。

376名無しさん:2019/05/02(木) 00:58:24 ID:5UAsk34Y0
今日は応援行くよ👌

377名無しさん:2019/05/02(木) 14:33:53 ID:hCPOMz/Q0
コールド勝ちおめでとう❗…攻めがちぐはぐでしたね(T-T)…スクイズで追加点するもコールドにするべき時にスクイズしない戦術はおいらにはわからない(T-T)

378名無しさん:2019/05/04(土) 17:50:32 ID:aJTUhJacO
本スレで、小諸商業勝利の情報知りました。
中信在住でクレハとゲンキ、チョットだけ知り合いです。
今、御前崎に居るので応援行けませんが、まずは夏大シード権獲得目指し頑張って下さい↑

379名無しさん:2019/05/04(土) 17:59:57 ID:eBsShRwk0
私は浜松まつりに来てます
お互い行楽に出かけても応援しましょ

380名無しさん:2019/07/19(金) 10:05:15 ID:5NzGmqBw0
力 技術もないのに あんなバッティングじゃ ここまででしょう!

381名無しさん:2019/09/23(月) 15:34:56 ID:KU.5O41k0
age

382名無しさん:2019/09/26(木) 10:12:43 ID:dknjr3i60
何で負けたの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板