したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲▲▲長野県高校野球Part235▲▲▲

1名無しさん:2017/04/10(月) 08:06:15 ID:HNEGYDnU0
前スレ
▲▲▲長野県高校野球Part234▲▲▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40121/1485138529/

長野朝日放送 高校野球HP
ttp://www.abnbaseball.abn-tv.co.jp/2016/
長野県高等学校野球連盟
ttp://www.nagano-hbf.jp/
信濃毎日新聞 高校野球ページ(スマホ有料)
ttp://www.shinmai.co.jp/baseball/
高校野球ドッドコム 長野県選手名鑑
ttp://www.hb-nippon.com/nagano/player
nines編集部ブログ
ttp://nagano9s.exblog.jp/
特別番組で高校野球を中継「FMさくだいら」
ttp://www.fmsakudaira.co.jp/simulradio/

531名無しさん:2017/05/01(月) 21:19:32 ID:ucV68ZWQ0
>>525

自分はおじさんだけど。
ID:ucV68ZWQ0 は JANIS プロバイダを使って居る人はすべて同じIDだよ。
皆知ってるけどね(笑)

532名無しさん:2017/05/01(月) 21:28:20 ID:7BfY8O.k0
俺は千曲が佐久を食うと見てるがどうだろう
さすがにそんなに甘くないか

533名無しさん:2017/05/01(月) 21:31:22 ID:U1Dj1.6s0
>>531
うんうん!知ってるよ。笑
そのくだり!!やっぱりいつものおじさんじゃねーか!!!笑笑笑

534名無しさん:2017/05/01(月) 21:36:22 ID:U1Dj1.6s0
>>531
そんで最近だと、おい!管理人どうにかしろや!てキレだすよな。
別に構ってるわけじゃないよ。
まだスレに居たんだ〜〜て思ってさ。

535名無しさん:2017/05/01(月) 21:40:56 ID:rUQRu.lM0
>>531
おじさんであるならば、525は特に間違ったことは言ってないな。

536名無しさん:2017/05/01(月) 21:44:19 ID:Dd8CO.Ys0
>>532
(笑)千曲の保護者ですか〜?
頑張って下さい。

537名無しさん:2017/05/01(月) 22:53:01 ID:jibMpJSU0
>>532
佐久の選手が当日食中毒になれば可能性があるかも。
ただ最近の佐久は春ガチでやらないから勝てる可能性があるかもよ

538名無しさん:2017/05/01(月) 23:12:44 ID:C2/Iq9gE0
上田西と野沢北の試合はまともにやれば上田西のワンサイドゲームになることは野沢北も重々わかっているはず。
打撃は野沢北は良いとは言ってもプロも注目する工藤、権田からはそうそう点はとれないからつけ入る隙があるとすればカギを握るのは野沢北の投手だと思う。
上田西は練習試合で見る限りは軟投派は苦手としている傾向があるので無駄な四死球や失策さえなければそこそこ良い試合になると思う。
上田西も工藤、権田以外の投手が先発でくるようなら早い回に先制をして逃げ切る形を作りたい。

539名無しさん:2017/05/02(火) 04:49:45 ID:NR8ZzONI0
驕る平家は久しからず。
Let,s enjoy baseball. 北高

540名無しさん:2017/05/02(火) 06:14:25 ID:HEhBMk6w0
>>538
野沢北の先発は、秋の小諸商戦で完投している荻原なんだろうけど、あんまり印象に残ってないけど「変則的な右スリークォーターでストレートは120キロ台中盤」とメモってあった。
あの試合は被安打10、四死球5、失点3ながらその失点は3イニング目のみで、ランナーを背負いながら粘り強く投げていたんだなぁという印象。四死球のうち死球が3だが、球が抜けやすいのか強気にインコースを攻めての結果なのか分からない。
イメージでは上田西打線が苦手とするタイプか? 何とか3、4点の勝負に持ち込む事が出来れば一波乱も。

541名無しさん:2017/05/02(火) 06:23:17 ID:HEhBMk6w0
それと上田西の先発は工藤はないと思う。初戦の出来では危ない。
スポニチの原監督のコメントで「腕が振れてなかった」とあるが、自分も同感想で、秋の良かった時を10としたら春初戦は7くらいだ。腕が振れなかった理由はおそらく思ったようにコントロールできなかったから。球を置きにいっていた。
これを数日で修正するのは難しいとみる。

542名無しさん:2017/05/02(火) 06:57:32 ID:ucV68ZWQ0
>>534
自分は切れたことないけどね。 まぁ どうでもいいけど。
あと、よく投稿していたJANISの方は
複数のプロバイダから投稿していたけど、その方は古くからの住人で丸子ファンの一人だったな。
丸子スレがJANISの住人のブログになっていたし。(笑)

543名無しさん:2017/05/02(火) 17:34:38 ID:4i5nCuG60
明日は、上田西対野沢北が注目されてるけどさ、松本第一対田川とウェルネス対創造が注目カードでしょ
期待はずれかもしれないし、驚く選手が出てくるかもよ。

544名無しさん:2017/05/02(火) 19:45:56 ID:gu.Hb/820
長野工業対立志館も見たいんだよね
どこに行くかまだ迷ってるわ

545名無しさん:2017/05/02(火) 21:29:50 ID:wNRyNGe6O
明日の上田は市内四校を一校当たり125円で観れるバリュープライス!乞食な俺の為の日程なのな!

546名無しさん:2017/05/02(火) 22:18:58 ID:JhhZ1UKw0
衰退中の松本第一が案外強かったりな
ルーキーは優勝してるみたいだし

547名無しさん:2017/05/02(火) 23:15:01 ID:jibMpJSU0
>>546
松本第一ってなんか…長野日大と同じ道を歩んでるな!!
衰退していきそうだ。

548名無しさん:2017/05/02(火) 23:17:44 ID:VX5zcsbk0
野沢北は秋、小諸商に2-3で惜敗している。それを踏まえても上田西のワンサイドゲームになるとは言い難い。
高橋からもそれなりに打っている打線はやはり破壊力あるとみた。
明日はかなり好ゲームになると予想する。
上田西も高橋よりは軟投派である野沢北の投手の方が苦手なはず。

549名無しさん:2017/05/03(水) 07:25:22 ID:k2qnMQN6O
>>544 おー、観れたら感想聞きたい。田中の状態も気になるが、立志館の神戸が気になるな。投打の鍵になるかな。
昨年秋はバッティングがよかった覚えがあるし、投手ではまったくストライクが入らなかったがいい球を投げていた左腕だった覚えがあるが。

550名無しさん:2017/05/03(水) 08:00:37 ID:k576JNzI0
松本行きて〜でも今日は高校野球よりリア充を選択した。

551名無しさん:2017/05/03(水) 08:36:04 ID:c6JGVd9U0
誰か松本情報頼む

552名無しさん:2017/05/03(水) 09:30:09 ID:iG15gnu20
2回裏
第一2点先制

553名無しさん:2017/05/03(水) 09:35:27 ID:k2qnMQN6O
松本、二回終わり松本第一2ー0田川
得点差では第一が二点リードしてるが、この先どっちが勝つかわからない、いい試合。

557名無しさん:2017/05/03(水) 09:47:37 ID:rzV9PwOI0
小諸はチームの雰囲気がいいね

558名無しさん:2017/05/03(水) 09:51:24 ID:k2qnMQN6O
松本3回終わり。
松本第一3ー0田川
田川の横内もサイドからなかなかの球を投げ、不運も重なり3失点。第一打線は、左打者が7人の小粒な打線に見えるがコンパクトなスイングで一点、一点を着実にとる印象。

559名無しさん:2017/05/03(水) 09:51:31 ID:FdgmjV5M0
球場はしごしようとしてるのは、俺だけ?
ちな松本上田間

560名無しさん:2017/05/03(水) 10:14:28 ID:c6JGVd9U0
>>558さん、ありがとうございます。第一の投手はどんな感じ?

561名無しさん:2017/05/03(水) 10:22:15 ID:k2qnMQN6O
松本
五回終了。
松本第一5対0田川
松本第一、打線は破壊力、長打力はないが確実に得点圏にランナーを進め単打で返す。
田川、横内も悪くないと思ったが。。。

松本第一、エースナンバー1川船はオーソドックスな右腕、球速は120中ぐらいから後半くらいだが、ストレート、変化球とコントロールがいいので大崩れはしなそうな投手かな。

563名無しさん:2017/05/03(水) 10:52:28 ID:k2qnMQN6O
松本
松本第一8ー0田川七回コールド。
序盤を観た感じでは、互角と思ったが、最終的には松本第一の試合巧者ぶりが目立った。守備は安定しているし、小技(セーフティーバント、送りバント、盗塁)を絡めチャンスにはタイムリーが出て効率のいい攻撃だった。
今日のコールドは、明日の松商戦は考えれば大きいだろう。

明日も川船でくると思うが松商戦は面白い試合になりそうだ。

564名無しさん:2017/05/03(水) 10:54:36 ID:d9seeTvs0
飯田7ー2清陵(終了)
飯田は5年前くらいに県大会出てた時に似た感じ。あの時よりは打撃がいいかも。
今日は背番号8が完投してたけど、2枚ピッチャーが揃ってるならこの先面白い存在になるんじゃないかな
清陵は2季連続初戦敗退だけど、いつ以来?

565名無しさん:2017/05/03(水) 10:57:13 ID:k2qnMQN6O
>>564清陵まけたのかぁ。
もう少しやると思っていたが。

566名無しさん:2017/05/03(水) 10:59:20 ID:FdgmjV5M0
長野、上田、清陵の進学校三校は、県内じゃ上位校だったのにね。

567名無しさん:2017/05/03(水) 11:48:04 ID:IhsZuUpc0
田川、打てなきゃ勝てんな。
夏ノーシードから這い上がろう。
練習あるのみ。

568名無しさん:2017/05/03(水) 11:58:48 ID:k2qnMQN6O
松本三回表
ウェルネス、ワンアウト1、3塁から一塁ランナーわざと飛び出し、捕手の一塁牽制の間に三塁ランナーホームイン、一点先制。中原監督がいつもやる野球だ。

569名無しさん:2017/05/03(水) 12:31:01 ID:8MeLFzdE0
創造頼むぜ〰。

570名無しさん:2017/05/03(水) 12:37:49 ID:k2qnMQN6O
松本5回終了
ウェルネス2ー0創造
お互い打線は弱い。
創造のエース1中川は、去年観たときは、もっといい投手になると思ったが、球威もなく、コントロールもいまいちだった。

ウェルネスの先発高山も同じくらいの球威だが、まだコントロールがいいぶん、抑えてる感じだ。

とりあえず五回まで観た感じでは、どちらが勝っても明日の深志戦は厳しい試合になりそうだ。

571名無しさん:2017/05/03(水) 12:54:20 ID:MhOZc1QE0
上田西の先発は背番号10かな

572名無しさん:2017/05/03(水) 13:31:25 ID:k2qnMQN6O
昨年長聖戦を観て、いい左腕だと思った染谷の神林は今日はどうだったのかな?

573名無しさん:2017/05/03(水) 13:31:35 ID:Delipaz20
創造ノーシードは夏荒れるかな?

574名無しさん:2017/05/03(水) 13:38:25 ID:k2qnMQN6O
上田西は小金沢か。また外れたぁ。

まあ、小金沢も観たかったから、まあいいか。

575名無しさん:2017/05/03(水) 13:46:32 ID:HEhBMk6w0
>>572
移動して、観戦した仲間の感想ではストレートはそんなに速くなかったがスライダーのキレが良かったとの事。

576名無しさん:2017/05/03(水) 13:47:19 ID:O0P7WPvk0
ノーシード爆弾

長野日大
創造学園
松商or第一

577名無しさん:2017/05/03(水) 13:52:25 ID:k2qnMQN6O
>>575ありがとう。

いずれにしても、明日の岩村田戦で真価が問われるだろうね。

578名無しさん:2017/05/03(水) 14:04:54 ID:MhOZc1QE0
こりゃ上田は接戦になる

579名無しさん:2017/05/03(水) 14:10:06 ID:HEhBMk6w0
野沢北の先発はエースではなく技巧派左腕、窪田。立ち上がりが鍵か?

580名無しさん:2017/05/03(水) 14:11:43 ID:PkROlsLY0
野沢北のピッチャーは1年生かい。

581名無しさん:2017/05/03(水) 14:12:02 ID:meRZObn60
上田の前2試合の結果教えて下さい。

582名無しさん:2017/05/03(水) 14:12:35 ID:BB6X9cJQ0
マジで早起き野球のオッサンが入ってもすぐ試合出れそうなレベルの長野

583名無しさん:2017/05/03(水) 14:12:51 ID:k2qnMQN6O
>>580まじかい?

584名無しさん:2017/05/03(水) 14:15:35 ID:2YlLeeFE0
野沢の1年投手って佐久長聖中の子では?

585名無しさん:2017/05/03(水) 14:15:48 ID:PkROlsLY0
>>583
マジ。

586名無しさん:2017/05/03(水) 14:15:57 ID:HEhBMk6w0
たぶんそう

587名無しさん:2017/05/03(水) 14:17:36 ID:k2qnMQN6O
体つきみれば、こないだまで中学生の身体してるが、この先楽しみだと俺は思う。

588名無しさん:2017/05/03(水) 14:20:25 ID:2YlLeeFE0
だったら全国行った子だから良い投手だよね佐久長聖はさ大阪から獲るよりこの子を出さないようにしなきゃ県外の選手なんかたかが知れてるレベルなんだから

589名無しさん:2017/05/03(水) 14:31:47 ID:MhOZc1QE0
上田西のピッチャーはもっと体全体を使って投げた方がいいな

590名無しさん:2017/05/03(水) 14:45:02 ID:k2qnMQN6O
初回の小金沢を観たときは、こりゃすぐ交代だなと思ったが、二回から別人みたいな投球してる。

591名無しさん:2017/05/03(水) 14:49:58 ID:w7cjkKts0
長工は田中が万全なら北信では負けるわけない

592名無しさん:2017/05/03(水) 15:07:48 ID:MhOZc1QE0
>>590
ストレートと125キロ程のスライダーだけではダメだろう
球種を増やさないと打たれる

593名無しさん:2017/05/03(水) 15:09:20 ID:gu.Hb/820
長工田中4回被安打2奪三振7
三振はほとんど直球、安打を打たれたのは2つとも変化球
パンパンな太ももとダイナミックな投球フォームだ

594名無しさん:2017/05/03(水) 15:20:31 ID:js05So5k0
上田西の斉藤って、あの斉藤の弟か。
兄に続き、一年デビュー。

595名無しさん:2017/05/03(水) 15:22:32 ID:k2qnMQN6O
野沢北のエースは、ここまでなっても出さないところをみれば故障だろうな。

596名無しさん:2017/05/03(水) 15:25:53 ID:k2qnMQN6O
>>593田中、いいみたいだね。
県大会出てこれるか。

597名無しさん:2017/05/03(水) 15:31:00 ID:HEhBMk6w0
権田、立ち上がりに141キロを記録

598名無しさん:2017/05/03(水) 15:33:32 ID:QhtGciNo0
権田、確かに成長しているな。

599名無しさん:2017/05/03(水) 15:40:11 ID:HEhBMk6w0
権田は去年の今頃と比べると、体が出来てきたなぁという印象。特に太ももが。

600名無しさん:2017/05/03(水) 15:48:47 ID:c6JGVd9U0
>>597スピードガンで計測してるの?まずいでしょ?

601名無しさん:2017/05/03(水) 15:50:09 ID:HEhBMk6w0
オリックスのガン

602名無しさん:2017/05/03(水) 15:52:05 ID:PkROlsLY0
最終回は工藤くんか。

603名無しさん:2017/05/03(水) 15:52:45 ID:2YlLeeFE0
で今のスコアは?

604名無しさん:2017/05/03(水) 16:09:49 ID:k2qnMQN6O
上田西5ー1野沢北
上田西で安心して観ていられるのは権田だけだなぁ。
小金沢も6回を無失点で結果的には抑えてるが、立ち上がりの投球、突然ストライクが入らなくなるところはこの先不安だ。
工藤も最終回テスト的に投げさせたが、ストレートのキレ、コントロールはいまいちだった。

とりあえず、今日の試合を観れたのはよかった。

605名無しさん:2017/05/03(水) 16:12:51 ID:HEhBMk6w0
ちなみに小金澤は134キロまで確認。スカウトは数球しか計測しなかった。
工藤は目測で130キロ前後だと思う。初戦とあまり変わりなかった。
権田は修正出来ていたようだ。球速、スライダーのキレとも申し分なし。

606名無しさん:2017/05/03(水) 16:14:24 ID:2YlLeeFE0
小金沢は力で抑えるタイプだからな制球はあまりよくないよ権田成長したってよく聞くが本当なんだね東信決勝は見に行くとするよ
斎藤の弟君デビューしたらしいけど感想聞かせて欲しい

607名無しさん:2017/05/03(水) 16:16:47 ID:js05So5k0
県営上田球場には、元巨人の木佐貫が観にきてた。
誰がお目当てなんだろう。

608名無しさん:2017/05/03(水) 16:17:42 ID:UYw0.J7o0
足メチャクチャ速い。半端ないぞ‼

609名無しさん:2017/05/03(水) 16:18:34 ID:SN5PnNOY0
権田のストレート去年と別物だ。あそこまで成長しているとは!腕も長い分タイミング取り辛いし高速スライダーもいいね。今の上田西なら権田がエースかな?

610名無しさん:2017/05/03(水) 16:21:24 ID:viRFCnZQ0
俺も昨秋松本で木佐貫みたよ
長野県担当か??

611名無しさん:2017/05/03(水) 16:21:58 ID:HEhBMk6w0
この試合はもっと接戦になると思っていたけど、野沢北打線が上田西投手陣の球威に押されて、ほぼ一方的な試合になってしまった。
野沢北は初回の無死1、2塁のチャンスで強攻が裏目に。結果論になるけど、送りバントで1点狙いの方がよかったかもしれない。
またエースナンバーの荻原が何らかの理由で登板させなかったのも響いた。
先発した窪田はコントロールが安定していたし、その表情から度胸もありそうだったが、ストレートは120キロ台前半くらいでいかんせん球威不足だった。カウントを取りにいったストレートはさすがに上田西打線は逃さなかった。

612名無しさん:2017/05/03(水) 16:24:42 ID:2V6qPtdI0
両チーム見たが明日の
松商ー第一は第一が勝つと見る。

613名無しさん:2017/05/03(水) 16:25:59 ID:.Op75ZnY0
第一は春先は強いからな
夏になると魔法が解けてしまうが

614名無しさん:2017/05/03(水) 16:26:50 ID:UYw0.J7o0
オリックスバファローズのスカウトなのか?俺の真ん前でスピードガンかまえていたが・・・
初回に権田141と144が2球ほど。
8回の宿岩に投げた球で146を一球だけ記録。楽しいだろうな〜これだけ球速でると。
隣の人に権田チェックなんとかと慌ただしくメモとりだした。
おそらく権田は今までノーマークだったんだろうな。
それにしても権田の球は速い。ネット裏でみるとホップしているようにみえる。

615名無しさん:2017/05/03(水) 16:26:56 ID:2V6qPtdI0
両チーム見たが個人的に
松商より第一のほうが強いと見た!
明日は第一が勝つと思う。

616名無しさん:2017/05/03(水) 16:27:23 ID:2V6qPtdI0
両チーム見たが個人的に
松商より第一のほうが強いと見た!
明日は第一が勝つと思う。

617名無しさん:2017/05/03(水) 16:28:04 ID:d9nhEaqc0
さすがに今回は松商だろ。
直江を打ち崩すイメージが沸かない。

618名無しさん:2017/05/03(水) 16:28:58 ID:HV3dZBMs0
去年の北信越の代表が第一・松商だったよな。
両方初戦敗退だったが。

619名無しさん:2017/05/03(水) 16:30:36 ID:3WHldfpE0
>>614
ジャイアンツだろ

620名無しさん:2017/05/03(水) 16:35:06 ID:3WHldfpE0
権田って2年?3年?
秋は全然ダメだったが

621名無しさん:2017/05/03(水) 16:35:18 ID:HEhBMk6w0
>>609
あの腕の長さは投手としての資質の高さだろうね。
去年の今頃はひょろひょろだった体形が今では投手として理想的な体形になりつつある。(去年夏大のメンバー表では65キロ→秋北信越前は62キロに減少)
もっと太くてもいいと思うし、伸びしろはまだ十分おりそう。
またスカウトは権田の立ち上がりを観たあと、バックネットの真後ろに移動して録画していた。

622名無しさん:2017/05/03(水) 16:36:19 ID:gu.Hb/820
長工田中は被安打5奪三振13の無四球完封
田中は素晴らしかったけど、守備は例年レベルに見えた。明日は田中のスタミナ次第か
神辺も後半は落ち着き球が低めに集まるようになったが、やはり田中が一枚上手だった

623名無しさん:2017/05/03(水) 16:42:02 ID:HEhBMk6w0
>>617
自分も松商本命で変わりない。
松商に、去年と遜色ない戦力の小諸商と、いつも夏に向けて力を付ける長聖。練習試合で小諸商に勝っている東海が不気味。気は早いが、ここまでが優勝候補とみたい。
上田西は権田以外の投手の出来次第で浮上。鍵は唯一の左腕、林部。

624名無しさん:2017/05/03(水) 16:42:51 ID:Xc7meoVM0
松商-第一
長工-長東
染谷-岩高

このあたりが明日の好カードといったところか。

小金沢も2年生ということで考えれば134キロって十分速いと思うんだけど、書き込みでは145キロ
出るって話だったから、ちょっと物足りなく感じてしまう。ガセネタだったのかな。

625名無しさん:2017/05/03(水) 16:46:13 ID:HEhBMk6w0
>>624
今日はどうみてもコントロール重視。なのに定まらない。特に左右が。修正には時間が掛かりそう。
しかしいまの投球フォームだと全力で投げても140出るかどうか…

626名無しさん:2017/05/03(水) 16:47:01 ID:k2qnMQN6O
明日の松商対第一は松商有利とみる。さすがに今日の権田もよかったが直江のが個人的にもっとよくみえた。

明日は、直江を観るのが楽しみだ。

627名無しさん:2017/05/03(水) 16:50:05 ID:HEhBMk6w0
自分もk2さんと同じ。右腕では3番目に小諸商、高橋かな。

628名無しさん:2017/05/03(水) 16:57:00 ID:d9nhEaqc0
明日は直江も観たいが、塩澤も観たいんだよな。
どうすっかな。

629名無しさん:2017/05/03(水) 17:03:11 ID:5oAfBpD60
長野東と長工はかなりの見所だな

630名無しさん:2017/05/03(水) 17:18:30 ID:dqlotvN60
第一何気に春は三連続くらい春は北信越いってないか?
松商に勝てればまた上までいきそう




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板