したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

△△△佐久長聖Part11△△△

1名無しさん:2016/08/04(木) 19:10:53 ID:L7LxWitQ0
目指せ!全国制覇!

前スレ
△△△佐久長聖Part10△△△
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40121/1457527124/

886名無しさん:2016/10/29(土) 18:57:03 ID:KuBeMmHQ0
今日、地球環境と塩尻志学館との練習試合どうでした?観戦した人教えてください!

887名無しさん:2016/10/29(土) 19:47:49 ID:mHUvGvpQ0
敦賀気比との1年生同士の練習試合、勝ったみたいだね!
詳細わかる人いたら教えてください。

888名無しさん:2016/10/29(土) 19:51:51 ID:.9oXUOPo0
>885
確かに頑張ってるんだけどね。

頑張ってる事と芸人としての面白さはイコールじゃないし、むしろ痛々しい。

ただ、テレビ以外の世界でも活躍できるだけの頭の良さはある人だとは感じてます。

スレ違い、これ以上書くと削除になるので。

889名無しさん:2016/10/29(土) 20:22:49 ID:D.sSqhhI0
>>886
一試合目だけ観てきた。

佐久長聖3x―1地球環境
(長)山本、高木、熊原―唐澤
※長聖はオール2年生

秋大のレギュラー組はサード松尾とレフト関くらいだったかな。あまり打てないね…いや、全然打てない。
地球の先発は右腕でたしか完投、村上は投げてない。
山本は4回を投げ被安打1くらいだったかな、安定感があった。しかしそれより良かったのが熊原。2回を完璧に抑えた。秋大は塩澤に負担が掛かってしまったが、来春は山本、草田、熊原が成長して投手層が厚くなっている予感。松尾もまだチャンスがあるだろう。
ここに一年生が何人が加わってくるとベンチ入りは熾烈となる。

890名無しさん:2016/10/30(日) 09:25:09 ID:By/7pM0k0
期待の鈴木くんどんな調子かな、

891名無しさん:2016/10/30(日) 16:15:00 ID:Vv5AAn8M0
佐久長聖高校駅伝部、歴代2位の好記録で優勝しました。年末の都好結果が

期待されます。野球部も夏に向けて打撃力を付けて下さい。

892名無しさん:2016/10/30(日) 16:47:18 ID:L7LxWitQ0
全日本少年春季軟式野球
北信越大会
佐久長聖中3-1富山・上滝中

佐久長聖中初の全国大会出場決定!
来春全日本少年へ

893名無しさん:2016/11/02(水) 19:04:30 ID:L7LxWitQ0
6大学早慶戦の新人戦で
榎(1年生)が2回パーフェクトの投球
榎も頑張ってますね

894名無しさん:2016/11/03(木) 13:03:26 ID:L7LxWitQ0
関東5連盟で神宮大会出場を争う横浜市長杯 決勝
昨日4年連続神宮大会を決めた上武大
準決勝に続き、宮川ただ1人1年生でスタメンですね
寺沢もエース級の働きをしてます

1番右 宮川海(佐久長聖1)

895名無しさん:2016/11/03(木) 14:33:31 ID:D.sSqhhI0
一年生戦を一試合目だけ観てきた。
佐久長聖4x―0上田西

上田西は背番号付きで、おそらく上田市長杯に向けたベストメンバー。塚田、小金澤、左腕(名前覚えてない)、右腕(名前覚えてない)のリレー。
長聖は4投手の完封リレー(名前覚えてない)。4番手の右オーバーハンドは中々良かった。
秋大でベンチ入りした選手はたぶんこの試合には出場していない。鈴木、金、林らの秋大の主力組は別チームだとか。

896名無しさん:2016/11/07(月) 17:12:48 ID:Vv5AAn8M0
駅伝部が、全国予選会の中でトップの2時間6分の記録を出してますね。
京都の洛南、大分の大分明豊、広島の世良、兵庫の西脇は、同じ6分台
ですが、30秒差程度あります。長野県のより京都のコースは平たんで
3分程度のタイムが詰められると言われており、2度目の全国制覇も
見えてきたようです。

上田市長杯観戦しましたが、小金澤君のスピードは魅力的で印象的で
したが、原監督にちょいミスで激怒されていましたね。

897名無しさん:2016/11/07(月) 19:13:40 ID:Smgp.JEo0
>>896
このスレでよいか分かりませんが
今日現在、予選トップは佐久長聖と22秒差で倉敷(外国人留学生含)です。
外国人留学生を擁さないチームでの2008年以来の優勝を!
応援しましょう!
野球部も駅伝部も応援しています。

899名無しさん:2016/11/08(火) 05:19:36 ID:7Vj/RBHY0
× 世良
○ 世羅

900名無しさん:2016/11/08(火) 09:00:23 ID:Vv5AAn8M0
野球の話題もないし、長聖スレですのでお許し下さい。

兵庫県の高校駅伝情報では、須磨は西脇工業に敗れて2位なので

全国には出れませんし、タイムは2時間6分38秒と書かれます。

901名無しさん:2016/11/08(火) 22:33:29 ID:jQaWhzZc0
だから倉敷の方が留学生もいて日本人も強いってば
まあ2位の可能性もあるけど九州学院とか世羅も強いからね

902名無しさん:2016/11/08(火) 23:36:03 ID:Vv5AAn8M0
駅伝の場合の、外国人選手は日本人のトップ選手の比ではないので、

比較は難しいですが、村澤世代のように倒して優勝という事もあり

ました。

903名無しさん:2016/11/09(水) 12:33:37 ID:bPm6e0xw0
上武寺沢大学日本代表候補に選ばれたみたいだ
頑張ってほしい

904名無しさん:2016/11/09(水) 13:10:38 ID:Vv5AAn8M0
日本通運の池田もベスト⒋頑張りました。

905名無しさん:2016/11/09(水) 13:59:44 ID:IG0RmP1w0
上武 寺沢 大学日本代表になってほしいな!
神宮大会も頑張れ〜

906名無しさん:2016/11/09(水) 17:42:16 ID:Vv5AAn8M0
JR西日本の春原も頑張りました。池田君の一学年後輩です。

907名無しさん:2016/11/12(土) 12:48:32 ID:UHpZ4NCM0
長聖駅伝部は、監督代わったころは、良い成績あげられなくて、
もう強い駅伝部見れないのかと思ってたけど、
最近は都大路駅伝準優勝するなど、
盛り返してきたね。

908名無しさん:2016/11/12(土) 19:06:31 ID:mA9I5l/M0
逆に野球部は藤原監督が赴任した1年目から黄金時代の幕開けを期待したが、現状はどうもね。

監督の責任というよりは野球部を生徒集めの広告塔としか考えていない高校の偉い人の問題。
 

実際、勉強を要領良くこなせる頭脳の生徒を入学させるより、野球がちょっと上手くて自惚れてる子を集めるほうが入学者を増やしやすいんだろうね。
それぞれの目標に向かってるんだからどうでもいいんだけど、やっぱ少数精鋭の強い野球部がみたい!

913名無しさん:2016/11/15(火) 19:15:05 ID:Vv5AAn8M0
上武大学の寺沢検討しましたが、ドラ1柳有する明治大学強かったですね。

でも ベスト⒋は立派、今後にさらに期待です。決勝はドラ1とドラ2の

対戦、楽しみです。

914名無しさん:2016/11/15(火) 19:53:12 ID:lA4mmZcg0
寺沢君のように高校時代以上に飛躍できる選手が一人でも増えくれればうれしい。
プロ野球選手にならなくても、野球で人生を切り開くことはできる。

もっとも寺沢君の場合、プロに行く可能性はなくはないと思うけど。

915名無しさん:2016/11/20(日) 13:18:12 ID:nbBvbWGc0
佐久長聖駅伝部 北信越19連覇達成!
野球部も続いてくれよ

916名無しさん:2016/12/02(金) 00:16:51 ID:Pdyd3EqY0
今年は来年の新入生の話題が少ないですね。
一冬越えて成長した佐久長聖、新入生に期待ですね!

917名無しさん:2016/12/10(土) 05:14:51 ID:KNbNPfSQ0
新入生に期待?それもいいけど、2回目の冬を越した2年生に一番期待したいよね。秋にベンチ外だった2年生、そしてはじめての冬を越えた1年生にね。現時点では、2年3.4人と1年1人ぐらいしか来春のベンチ入りは見えてないはず。バージョンアップした1.2年といきのいい新入生ピッチャーが加われば.かなり期待の持てる99回、100回夏が待っているはず。そして、来来春の選抜もね。この冬がやっぱり大事だよね!

918名無しさん:2016/12/11(日) 12:56:20 ID:38gViKy20
野茂ジャパンのC君が来るって噂はホントかね?

919名無しさん:2016/12/13(火) 08:20:53 ID:lIZgf3lQ0
リッキー、真尋おめでとう

921名無しさん:2016/12/22(木) 16:50:43 ID:CBT8bqvE0


922名無しさん:2016/12/25(日) 19:38:04 ID:Vv5AAn8M0
高校駅伝準優勝おめでとうございます。来年は間違いなく優勝を狙える

チーム力でしょう。将棋部も全国大会出場、ゴルフ部出身の高橋プロも

初優勝してます。野球部はちょっと押され気味ですが、良い冬を越して

来年も甲子園連続出場できることを期待します。

923名無しさん:2016/12/25(日) 22:23:04 ID:s4pIyM9w0
冬場の走り込みだ

924名無しさん:2016/12/25(日) 22:29:20 ID:ncnjdzGg0
野球部も続けよ♪応援してます。

925名無しさん:2016/12/26(月) 09:43:30 ID:IyItDveg0
長聖野球部も、全国制覇をしている「駅伝部」や「スケート部」と
切磋琢磨して厳しい冬を乗り切って下さい!
昨年の秋大会ではベンチ外だった花岡大くんや塩澤くんが甲子園で大活躍したように
有力選手の台頭を期待しています!

926名無しさん:2016/12/26(月) 18:16:04 ID:Vv5AAn8M0
今年は進学情報がありませんが、小林玲雄君が東洋大学野球部スポーツ推薦
に合格しました。

再び駅伝部ネタですが、今や大迫君を知らない人はいないくらいビックな存在
になっていますが、実は早稲田大学へ進学し、駅伝部ではなく同好会に入り
現在、世界のトップランナーになっている卒業生がおります。

それは、トレイルランニングの上田瑠偉選手です。ヤフー検索でどうぞ。

927名無しさん:2017/01/11(水) 11:00:33 ID:IyItDveg0
1/11 スポニチより 佐久長聖進路

 東京六大学に3人(早稲田=松岡、明治=鈴木、立教=岡戸)

【投手】
 安藤(富士大)荻野(龍谷大)小林(東洋大)堤(上武大)森本(上武大)
【捕手】
 宮石(福井工大)望月(中部大)
【内野手】
 市川(関西学院大)小田倉(東北公文大)小俣(杏林大)牛頭(淑徳大)阪倉(関西大)
 佐々木(中京大)鈴木(明治大)大工谷(明治学院大)中村(東農大オホーツク)
 花岡大(武蔵大)三石(中部大)元山(東北福祉大)
【外野手】
 青木(明治学院大)岡戸(立教大)大沢(明治学院大)高田(東農大オホーツク)
 高橋(独協大)堤(中部大)花岡遼(日本大)松岡(早稲田大)森(同志社大)
【マネジャー】
 小倉(同志社大)

928名無しさん:2017/01/11(水) 16:20:57 ID:dCi0xwFU0
岡戸立教か。ビックリだな

929名無しさん:2017/01/11(水) 21:01:05 ID:.DRYmk2I0
>>927 
藤原監督の強力なパイプだな 凄い‼

930名無しさん:2017/01/12(木) 08:22:11 ID:K0yyzxyM0
そのパイプに頼りすぎて、
監督に苦労させてはならぬ。

931名無しさん:2017/01/12(木) 23:07:50 ID:lA4mmZcg0


昨年からの進路状況を見ると藤原監督はもちろんだが、校長先生の指導の成果もあるかもしれん。
一番は生徒の努力と進路に対する意識の高さだけど、あきらかに前監督時代とは違う。

932名無しさん:2017/01/14(土) 12:53:36 ID:/2JDDzD20
大河君はキャッチャーからファーストにコンバートしたのかな?

933名無しさん:2017/01/14(土) 18:38:17 ID:DKruVw.60
>>931
東大はいない。たいしたことない。医者の後継ぎはどうした?それよりは早くプロを輩出せよ。

934名無しさん:2017/01/14(土) 19:28:48 ID:d710Mn5c0
>>933
はいはい他所のスレ迄ご苦労様です(笑)
僻みかな妬みかな、見苦しいから自分の応援スレに帰りなさい。

935名無しさん:2017/01/14(土) 21:30:55 ID:0fTALH0g0
>>934
反応無用。今夏の塩澤楽しみ。成長を願う。草海でも叶わなかった2年連続に期待。

936名無しさん:2017/01/15(日) 09:15:17 ID:.DRYmk2I0
>>933 
無知は恥ずかしいな 
東大の試験はこれからだ。
今日がセーター試験だからね

937名無しさん:2017/01/15(日) 09:18:53 ID:.DRYmk2I0
センター試験○訂正

938名無しさん:2017/01/15(日) 09:38:23 ID:LRMphMOY0
はやく新シーズン始まってほしいですね
どれだけこの冬で成長したか楽しみ

939名無しさん:2017/01/15(日) 16:46:35 ID:/bZNepI.0
生駒ボーイズから元山の弟とボーイズジャパンの子が来るらしいが

940名無しさん:2017/01/16(月) 11:53:01 ID:BYkK4Yck0
>>939
新3年生、1年生と2年生にレギュラーとられないように頑張ってもらいたい

941名無しさん:2017/01/17(火) 20:04:05 ID:e4Zh4PZw0
上武大 寺沢、第29回ユニバーシアード野球一次登録選手32名に選ばれた!

942名無しさん:2017/01/18(水) 16:08:22 ID:pwhKVles0
野茂JAPANで諏訪BのCくん確定
U15日本代表の生駒Bの子も確定か
あとは飯田BのYくんと軟式の子だな例の
この4人取れるだけでお釣りがくる佐久長聖中のメンバーも入ってくるしな
そういえば噂の佐久Sの捕手の子どうなったんだろ?

943名無しさん:2017/01/18(水) 16:48:12 ID:IyItDveg0
野茂JAPANで諏訪BのCくん確定ですか?
本当ならば、最高に嬉しいビッグニュースですね!!!
長聖中の左腕も期待大。全国屈指の強豪、駅伝部に続いて欲しい。

944名無しさん:2017/01/21(土) 17:45:19 ID:V/Mmr48U0
飯田Bの138㌔左腕のYくんは県外受験だそうです

945名無しさん:2017/01/23(月) 13:13:48 ID:K0yyzxyM0
リッキー二冠おめでとう

946名無しさん:2017/01/23(月) 15:04:24 ID:IyItDveg0
リッキー、2年連続の全国スケート2冠もすごいが
駅伝部名取の都大路&都道府県駅伝の区間賞2冠も立派!!
野球部も続いて下さい

947名無しさん:2017/01/23(月) 19:42:36 ID:y/Q6/Mk60
熊本から宮川の後輩くるんだね

948名無しさん:2017/01/24(火) 08:39:31 ID:MsUyYSZU0
C君は確か早実決じゃない?飯田BのY君は桐蔭か福島だと聞いたが。。

949名無しさん:2017/01/25(水) 11:30:13 ID:Tf6EBAQI0
関東らしいよ。
残念。

950名無しさん:2017/01/25(水) 18:01:19 ID:i.9/pfzk0
ボーイズはの有力選手は県外進学が多いよなぁ
来年千曲ボーイズのエースが来てくれれば今年の新入生と今の長聖中のエースで2年後の投手陣は充実しそうだが

951名無しさん:2017/01/28(土) 09:12:18 ID:NC.9NGMM0
>>948それ飯田BのYくん情報ですね彼は県外というか東京確定くさいですよツイやってるからそのうち発表あるでしょう
Cくんは逆に県内強豪受験らしいので佐久進学濃厚では?

952名無しさん:2017/01/29(日) 23:19:20 ID:eTUctdb.0
まだ150人体制か。

953名無しさん:2017/02/01(水) 11:34:40 ID:K0yyzxyM0
リッキー次は平昌目指して突き進め

954名無しさん:2017/02/03(金) 22:28:56 ID:r3IXeMkg0
茅○君は早実落ちたら県内受験だったのが、見事合格しました。

955名無しさん:2017/02/11(土) 19:58:00 ID:Vv5AAn8M0
元山君 日本高野連優秀表彰をいただきましたね。

既に大学の練習に参加しているとの事、活躍が楽しみです。

956名無しさん:2017/02/19(日) 09:35:28 ID:l2xsWtbo0
今年の長聖中学の卒業生は、小諸商業や野沢北へ
進学する子が多いと聞きました。

957名無しさん:2017/02/20(月) 05:19:23 ID:RQFWdopc0
>>956
へぇ
そうなんですね...
小諸商へ進学するならわざわざ高い金払って私立の中学行かせなくても良かったのでわ...

958名無しさん:2017/02/20(月) 07:16:27 ID:SWOMzLMk0
今朝のスポニチ全国版に、千葉クロスカントリー、中学の部優勝の愛知県の服部少年、この春から長聖高校に進学!と記事。彼は全中1500m.300mチャンピオン。

959名無しさん:2017/02/20(月) 12:21:01 ID:rPwkDGGk0
長聖の駅伝部の育成能力は野球部と違って
ハンパなく高いから
進学先としては正解だろう。

960名無しさん:2017/02/20(月) 12:34:09 ID:IyItDveg0
佐久長聖駅伝部 新入生 服部凱杏(かいしん)くん

中学時のタイムでは、ロンドン五輪出場の佐藤悠基と双璧
リオデジャネイロ五輪出場の大迫傑をはるかに上回る
超大物ルーキーの加入です!  
野球部も続いて下さい。

961名無しさん:2017/02/20(月) 18:25:36 ID:Vv5AAn8M0
こうゆう選手の事を全国トップクラスの子と言うんでしょうね。
高校は、早稲田出身のコーチを入れて陸上競技も強化するとの
事で、彼もトラック競技でも世界を目指すと言ってるようです。

962名無しさん:2017/02/20(月) 22:52:34 ID:Uxwv/Ds20
今年から春の高校伊那駅伝がBSフジで全国放送されるから
長野県外からでも全国の強豪が集まるこの大会の長聖の優勝を見れるだろう。

964名無しさん:2017/02/21(火) 05:57:42 ID:ADhXzcQ20
失礼だな。

965名無しさん:2017/02/21(火) 23:21:11 ID:C9jScAQg0
ほんと失礼だな!

966名無しさん:2017/02/21(火) 23:38:23 ID:ZkNvrsRQ0
新入生の情報ください。

967名無しさん:2017/02/26(日) 15:04:49 ID:Vv5AAn8M0
中谷君、福岡クロカンで3年生のトップクラス選手勢を退けて
2年生で優勝してしまいましたね、あの関君でも優勝できなかった
大会。
既にモンスター扱いとなっていますが、野球部からも県出身のモンスター
が現れること期待してるんですが・・・

968名無しさん:2017/02/26(日) 20:10:26 ID:73bulZbE0
今年の都大路は怪我人続出とか集団インフルとかが無い限り優勝は確実
野球部も甲子園で優勝候補と呼ばれるようになってくれ

969名無しさん:2017/02/27(月) 09:41:38 ID:IyItDveg0
長聖2年生の今井胡桃ちゃんも
冬季アジア大会、スノーボードで銅メダル!

世界で活躍する同級生を刺激に、野球部も頼みますよ。

970名無しさん:2017/02/27(月) 19:49:01 ID:Vv5AAn8M0
中谷君は、クロカンジュニアの世界選手権辞退して伊那駅伝に出るんだって
ね。
高見澤監督から、伊那駅伝を重視すると言われたらしい。今は世界より地元
優先なんてかっこいいね。

971名無しさん:2017/02/27(月) 21:48:11 ID:zEtjMfEs0
エース中谷君を中心に佐久長聖駅伝部
伊那駅伝は楽しみです
都大路見据えてロードもトラックもがんばれ!!

972名無しさん:2017/03/03(金) 01:02:11 ID:.DwUTK4Y0
春は長商に勝てそうですか?
あんなに弱い長聖は見たくないです。
ま、長商は北信越でも上位チームでしたが。

973名無しさん:2017/03/03(金) 03:39:36 ID:chrg1pt60
毎度の事だよ!
ピークは夏にもってくるよ。

976名無しさん:2017/03/04(土) 12:04:04 ID:1UJKeXIg0
>>966
今ナインズを立ち読みしたが
元山の弟が入学するのは確認した。

977名無しさん:2017/03/04(土) 21:12:28 ID:yygaQd8.0
>>976
買えよ

978名無しさん:2017/03/05(日) 07:00:23 ID:ew3zvTgI0
生駒ボーイズからは元山の弟と、もう一人ボーイズ日本選抜に選ばれた子。
今年は県外30人くらい、県内20人くらいの入部と予想した。

979名無しさん:2017/03/05(日) 09:05:45 ID:Pbb3VL5Y0
長聖中のバッテリーが野沢北進学希望という書き込みを見ました。
これが本当なら残念ですね。

980名無しさん:2017/03/05(日) 09:48:34 ID:D3KSYZ/A0
怪物、飯田ボーイズの左腕は来るの?

981名無しさん:2017/03/05(日) 14:25:15 ID:QKvXXhzQ0
>>980
こない、県外進学確定さらに諏訪Bの野茂Japan主力のCくんは日大三進学確定ともうボロボロ1年春からベンチ入り狙えた2人がまさかの県外進学は本当に痛いし辛い
生駒の日本代表の子は諏訪BのCくんと違って代表で控えの子だからレベル的にはCくんを相当下回る

982名無しさん:2017/03/05(日) 14:56:26 ID:i.9/pfzk0
元山の弟もボーイズジャパンの子もチームの主力選手じゃないはずだし元山みたいに即戦力ってわけにはいかないかな
分かる範囲で一番期待値が高いのは生駒ボーイズのエースかな
あと旭峰と前橋桜は分からんけどお馴染みのところからは今年も来るようだね

983名無しさん:2017/03/05(日) 15:31:49 ID:eyLsIF2A0
なんで県内取れない?
呆れたわ
県外なんて元山ぐらいで他は県内の方がずっと野球うまいわ
疎かにしすぎ

984名無しさん:2017/03/05(日) 20:23:45 ID:Vv5AAn8M0
駅伝部のように県外選手勧誘はハードル高くしないと、ただ部員だけ多い

野球部となってしまいますよね。少なくとも地元東信地区の有力選手は

入学して活躍して欲しいですね。

985名無しさん:2017/03/06(月) 23:59:28 ID:arpngyx60
県外からの野球部員を増やさないと寮の定員を満たすことができないんだろ。
今年は学校全体の大学合格実績も悪そうだな、国立の合格発表がまだ残ってるけ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板