したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

☆☆☆CHOSHO長野商業野球部応援団⑨☆☆☆

1名無しさん:2016/04/30(土) 16:26:19 ID:C6EVoK6I0
古豪長商野球部・第2回明治神宮中等学校野球大会準優勝(大正14年)のCHOSHOを応援しよう!

長野県高等学校野球連盟
http://www.nagano-hbf.jp/

信濃毎日新聞 高校野球ページ
http://www.shinmai.co.jp/baseball/

高校野球ドットコム
http://www.hb-nippon.com/nagano/

nines編集部ブログ
http://nagano9s.exblog.jp/

長野商業高等学校
http://www.nagano-c.ed.jp/chosho/

長野商業同窓会
http://www.chosho.com/

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40121/1431084228/

975越えたので新スレ用意しました、前スレ終わり次第移行をお願いします。

878名無しさん:2016/10/16(日) 17:29:29 ID:zZXAMTU60
惜しかった長商!!
去年の今頃も同じ様な雰囲気だった様に思います・・・
これから春までの練習が全てです。
前チームは、冬の練習を失敗したのだと思います。
今年は、去年と同じ練習をしていれば、また夏は怪しいでしょうね。
しっかり、冬場は走りこんで体を作って下さい。
特にピッチャーが春伸びてなかったのは、冬場の走り込みが足りない様に思いましたよ。

879名無しさん:2016/10/16(日) 17:45:27 ID:oDgL5aEI0
高校野球もプロのサッカー見たいに高野連に判定に
対して抗議文送るとかしてもらいたい。
あれではやってる選手が悲し過ぎる。

880名無しさん:2016/10/16(日) 17:55:19 ID:pbGlp2Kc0
和田投手、本当に良く投げた。信頼出来る投手が和田1人の中の力投には泣けた。まずは肩を休ませてほしい。8回のホームクロスプレーはランナーのベースタッチの方が早く、セーフに見えた。大きな判定だったが、一番近くにいた主審を信じる他ない・・。

881名無しさん:2016/10/16(日) 17:59:49 ID:BVycYrU.0
バックネット裏の文理ファンも、あのクロスプレーはセーフ!とみんな言っていた!

882名無しさん:2016/10/16(日) 18:03:05 ID:k2qnMQN6O
長商、またいいチーム作ったね。今日は残念だったが、俺が諏訪湖に移動したあと追い付き逆転し、あの文理を追い詰めたのはスゴすぎる。

和田は酷使と言う声もあるが、2連投ぐらい平気で投げれる投手になってくれ。夏は、こんなもんじゃないから。
今日も、和田が一歩間違えば一方的な試合になるところを和田がよく我慢して投げた結果だろう。

今年も長商にはいろいろあったがありがとう。
来年また、観戦させてもらいます。

883名無しさん:2016/10/16(日) 22:37:13 ID:sUDXPoKk0
お疲れ様でした。感動あり、次回期待あり!

884名無しさん:2016/10/16(日) 23:31:55 ID:f9Xzun0Y0
なんか前みたいな監督批判みたいのばっかりじゃなくて良いね!
今日負けたからまた甲子園拒否力とか監督が悪いとかそんなんばっかだと思ったよ。
これからもみんなで長商を応援しましょう!

885名無しさん:2016/10/17(月) 10:17:35 ID:1D/Bg7c20
選手の皆さん本当にお疲れさまでした。
夏までの主力メンバーがほぼいない新チームで
ここまで仕上げてくるとは、誰も予想していなかったと思います。
秋季大会楽しませてもらいました。
来年夏までに、ひとまわりもふたまわりも成長していることを
期待して、これからも応援し続けます!
感動をありがとうございました!!

886名無しさん:2016/10/17(月) 10:37:35 ID:Ri4m3xyI0
内部事情を知らない人は感動するだろうな

887名無しさん:2016/10/17(月) 10:39:50 ID:OHSTYpYE0
>>886
それ、書き込んだなら、教えて欲しいです

888名無しさん:2016/10/17(月) 10:40:18 ID:YFseF9F.0
去年も今年も2000年の再来にはならなかったか。
周期的にはそろそろ甲子園出ていいんだが。

889名無しさん:2016/10/17(月) 11:25:40 ID:wNRyNGe6O
仕事の応援の振り付け最高に素敵です!

890名無しさん:2016/10/17(月) 11:54:28 ID:o/m7rhes0
>>887
その方、県大会で敗退したチームの応援されてる方ですよ。
少し上にはやはり北信越初戦敗退したチームの応援をされてる方が変な書き込み
してますしね。

「☆☆☆CHOSHO長野商業野球部応援団☆☆☆」ですから、こういった
応援する気のない書き込みはスルーでよいのでは。

891名無しさん:2016/10/17(月) 18:21:47 ID:ZoKt7QY20
そうだそうだ!
くだらない書き込みを相手にしている暇はない。
そしてそんな相手に目くじらたてるような馬鹿な
チームではもうないんだから。
応援しているから、来年またしっかりたのむよ!

892名無しさん:2016/10/17(月) 18:22:06 ID:jxYH0p3w0
星稜の清水148出てたらしいな
それに負けずにフルスイングで対応できたのは大したもんだ

893名無しさん:2016/10/17(月) 20:07:39 ID:.TAXpJI20
昨年、今年と長商はいい感じの位置にいますね。
次の目標は、平身低頭に夏のシード権獲得と夏の初戦負け回避という目標で
心は高く身は低くの精神でいこう。

894名無しさん:2016/10/17(月) 22:13:29 ID:BVycYrU.0
文理の西村君のストレートが遅く感じた。前日、清水君のストレート見てたからかな。

89559:2016/10/21(金) 15:59:50 ID:UfwS3E0U0
学区区外から長野商業野球部に在籍してる人は居ますか?居るならどこに住んでるか教えて下さい。

896名無しさん:2016/10/22(土) 07:48:07 ID:qAS51QNw0
>895
ここ数年は中信地区の大町シニアから何人かがずっと途切れず在籍してる。
今も現役で白馬の子がいるから、彼らは下宿だね。寮はないし。

897名無しさん:2016/10/22(土) 09:59:31 ID:wNRyNGe6O
>>892 ソースありますか?

898名無しさん:2016/10/22(土) 10:52:42 ID:cvGFQQ2Q0
長商らしい秋大でした。毎回感動する最高のチームだね。

899名無しさん:2016/10/22(土) 15:26:13 ID:lEdfVI8o0
>>893
心は高く身は低くの校訓の看板をわけわかんねー漢字並べた看板に替えてしまったヤツがいる!バチ当たるぞ!

900名無しさん:2016/10/22(土) 17:17:07 ID:.TAXpJI20
「心は高く身は低く」ってこの世の中を生き抜く上で必要だよね。

実践しているお調子者サラリーマンよりww

901名無しさん:2016/10/30(日) 08:39:39 ID:S04i3Yw.0
「長商デパート」大売出し!

今日は最終日です、選手も売り場にいます。
学校全体が賑やか華やかです、
お出かけください!!!

902名無しさん:2016/11/01(火) 17:57:24 ID:Vv7BpoJ60
ヤクルト2位に指名された星選手を育てたのは坂田さんという話しを聞きました。
本当??

903名無しさん:2016/11/03(木) 21:20:49 ID:S04i3Yw.0
確か4年前、宇都宮工業が春県優勝・夏ベスト4の時の、Pの星 知弥 (明大、投手、右右)
は、坂田さんがコーチ頼まれてた時の選手です。

904名無しさん:2016/11/04(金) 07:29:20 ID:1t/ecSSY0
坂田さんはPコーチなんですか?

905名無しさん:2016/11/04(金) 12:15:37 ID:pjublzQ.0
毎週、栃木に行ってたみたいね!

906名無しさん:2016/11/04(金) 13:34:01 ID:g32PMSRM0
長商でもプロに入るような選手を
育てて欲しいね。

もうやめちゃったけど。

907名無しさん:2016/11/06(日) 13:15:03 ID:uXce9v320
金子選手に続き、二人目ですね。
プロに送る選手を複数育てるのはスゴい。

でも夏の投手崩壊は何でですか?

908名無しさん:2016/11/07(月) 23:11:28 ID:5EFqmk6.0
選手の勘違いの天狗だろ。ちょっと勝つと努力しなくなるんだろ。

909名無しさん:2016/11/11(金) 18:59:33 ID:QIK7.nCw0
>908
と、例の佐久ヲタが申しておりますwww

なんと言われようと、アンチがいるのも良いことだ。引退した
選手たちはこれからの道でそれぞれ頑張ればいい。
残った2年、1年は弱いといわれながらもここまで頑張れたんだから、来夏
に向けて努力を重ねてほしい。

910名無しさん:2016/11/29(火) 06:34:00 ID:g32PMSRM0
あげとくわ

917名無しさん:2017/01/07(土) 17:13:31 ID:u9ZB39.c0
話題ないね

919名無しさん:2017/02/04(土) 22:32:17 ID:AH.w6nVM0
あと1か月と少しで遠征だろうな
どこの高校も今は準備期間

920名無しさん:2017/02/11(土) 12:59:15 ID:x.HSXtWs0
2番手ピッチャー次第で春大では優勝候補になると思う。
夏は試合作れるピッチャーが3人は欲しい。

921名無しさん:2017/02/17(金) 22:56:51 ID:wNRyNGe6O
>>920 高松投手は?

922名無しさん:2017/02/17(金) 23:34:00 ID:KT38Cu6w0
長野商業の捕手は良かったね!大学・社会人後が楽しみだね。

923名無しさん:2017/03/14(火) 21:09:53 ID:/xHS5Bro0
練習試合開幕しましたね

924名無しさん:2017/03/16(木) 22:37:27 ID:FDc2E9Ac0
練習試合情報はないのか

925名無しさん:2017/03/17(金) 00:03:09 ID:1CwYEgjo0
まずは春の北信制覇からだね。
倒すは日大、飯山か。

926名無しさん:2017/03/18(土) 01:43:37 ID:1.YlgWuk0
北信は優勝でしょ
本番は県大会

927名無しさん:2017/03/18(土) 17:58:33 ID:fwTwMt3Q0
夏にちゃんとして欲しい。
池田は夏になるとビビる。
今年、初戦敗退だけは勘弁‼

928名無しさん:2017/03/19(日) 23:17:26 ID:jWIMqpjQ0
甲子園出場をこじらせているから 今年こそだな

がんばれ長商

929名無しさん:2017/03/20(月) 09:15:41 ID:2kGfWiKE0
今日は、練習試合していますか?していれば、会場教えて下さい。

930名無しさん:2017/03/21(火) 08:43:32 ID:lVv4ItMg0
遠征続きと言うか、春季キャンプです。
ホームでやるのは4月以降です。

931名無しさん:2017/03/25(土) 22:20:34 ID:d1mg4MA60
練習試合情報が欲しいところだね

932名無しさん:2017/04/02(日) 08:40:39 ID:x0sBm7NI0
遠征情報どなたかないですかねー

933名無しさん:2017/04/07(金) 21:33:05 ID:agDBvCe60
オリックス 金子P 今季初勝利おめでとう

934名無しさん:2017/04/08(土) 04:28:18 ID:5T9V97DM0
きょうは日本文理と練習試合だね。

935名無しさん:2017/04/08(土) 06:35:05 ID:rcbpYIIg0
じゃあ、明日は明訓?

936名無しさん:2017/04/08(土) 20:53:37 ID:5T9V97DM0
文理に爆勝ち!

937名無しさん:2017/04/08(土) 21:02:46 ID:IYXUssoQ0
文理に勝ったの?
スコアは?

938名無しさん:2017/04/08(土) 21:49:03 ID:5T9V97DM0
12対4で長野商業の勝利。

939名無しさん:2017/04/08(土) 22:42:32 ID:LdCP62f.0
この夏は 長商期待できるな

940名無しさん:2017/04/09(日) 07:47:59 ID:c84aB6K60
5対1?12対4?

941名無しさん:2017/04/09(日) 09:28:25 ID:jVdlezZQ0
5-1。文理は聞いたことない子が投げたらしいが1失点に抑えたのは大きいな

942名無しさん:2017/04/09(日) 09:42:22 ID:zqlM0MLY0
長野商業は誰が投げたのですか?

943名無しの権兵衛:2017/04/09(日) 11:56:55 ID:EkRsMnSM0
対日本文理に5対1でエース和田の完投勝ち
一試合目は富山国際に12対4で小林先発抑えの高松で勝ちました。

944名無しさん:2017/04/10(月) 00:05:05 ID:xLDVAU/k0
新潟遠征二日目
対明訓5対4逆転本塁打サヨナラ勝ち
対北越8対1 快勝
新潟遠征4連勝

945名無しさん:2017/04/10(月) 00:12:03 ID:xLDVAU/k0
訂正
北越戦はホームでB戦でした

946名無しさん:2017/04/10(月) 02:46:33 ID:sUf7/jkg0
練試でも劇場型なんだな それが良くも悪くも長商らしいね

947名無しさん:2017/04/10(月) 07:45:33 ID:k2qnMQN6O
文理が西村、鈴木あたりが投げていなければ打線は参考にならんが、文理打線に和田が1失点なら上出来だ。
和田が順調そうで安心した。

948名無しさん:2017/04/10(月) 12:22:47 ID:MiKxKAr.0
高松君は順調?

949名無しさん:2017/04/12(水) 11:10:07 ID:qJsHd/RE0
つーか和田をボコボコに打てる打線とかそうそうねーよ あの星稜でさえ打てなかったんだ 和田はこの冬超えて143㌔まで伸ばしたのも大きい 決め球のスライダーにも切れがさらに良くなっただろう

952名無しさん:2017/04/13(木) 21:42:03 ID:WpQuGYbI0
>>949
上○西の盛り盛り詐欺が感染したな草

953名無しさん:2017/04/13(木) 22:25:32 ID:PJ8ZE32k0
確認

954名無しさん:2017/04/13(木) 22:56:43 ID:B9zkau5w0
2つ消えてるー

955名無しさん:2017/04/14(金) 18:58:12 ID:PJ8ZE32k0
練習試合M商G園、U田N、H越、K大T崎と力試しにはもってこいのカード!

956名無しさん:2017/04/15(土) 07:23:20 ID:a/.vJaQM0
この時期はぼこぼこにされて夏に向けて一気に上げていくのが理想かな

957名無しさん:2017/04/24(月) 20:56:20 ID:SfHTXn2Q0
和田君を温存できるぐらいの厚みがあれば甲子園が見えてきますね

958名無しさん:2017/04/26(水) 20:54:01 ID:jCakjRG20
オリックス金子投手(長野商卒)今年はここまで素晴らしいですね。
月間MVP候補だろうな。

959名無しさん:2017/04/27(木) 19:24:40 ID:B9zkau5w0
オリックス金子情報、全く不要です!
明日から試合はじまるんで!
違うところでお願いします!

960名無しさん:2017/04/28(金) 09:56:43 ID:rcbpYIIg0
自滅リストって、まだやってるの?

961名無しさん:2017/04/28(金) 11:33:52 ID:7CIS/J9A0
明日は長野西!

962名無しさん:2017/04/28(金) 15:26:03 ID:pvf50ERk0
>>960

963名無しさん:2017/04/28(金) 15:27:24 ID:pvf50ERk0
>>960
あの、負けた責任を選手に押し付けるプリントね‼

964名無しさん:2017/04/29(土) 07:34:47 ID:B9zkau5w0
初戦、しっかり勝ち取っていきましょう!
校歌、凱歌、一緒に歌えることを楽しみにしてます!

965名無しさん:2017/04/29(土) 21:26:49 ID:BzVXmys.0
今日の和田君は奪三振が確か13か14位だったと思うが、長野西のほとんどが空振りの
三振だった。長野西は初球から積極的に振っていっていた。変な表現だけど、ランナー
を背負ってのピッチングの方が安心して見て入られた。1点は取られたがしっかりと要所
を締めていた。池田監督としては安全圏になったら他の投手を投げさせたかったと思う
が、打線があまり活発とはいかなかった。逆に長野西の大川君のピッチングが良かった。
飯山高の長瀬君のストレートと重なって見えた。長野西は明るくて良いチームだ。
長野商打線では4番主将林君はコンパクトにミートしていた。後は1番宮沢君に当たりが
出てくることに期待したい。それから去年秋との違いは、8、9番のスターティングメンバー
が変わっていた。

966名無しさん:2017/04/29(土) 22:35:30 ID:L8y4rhHE0
和田君いいね

967名無しさん:2017/05/01(月) 23:07:09 ID:pb9gaXt.0
春大会真っ盛りだが、あくまでも夏の甲子園が目標。
今年は和田中心のチーム。やはり酷使は禁物。

和田は去年右肘を故障している。それで昨年夏のベンチにも入れなかった。
和田が再度故障でもすれば、今年はTHE ENDとなりかねない。

今後の日程は、長野高専×北部の勝者と、勝ち進めば、中野西×篠ノ井の勝者と
当たるようになっている。順当にいけば、出てくるであろう飯山との対戦となる。
飯山は秋のリベンジとして向かってくる。

池田監督としても決勝までの試合で、小林、高松他に登板機会を与えたいと思って
いるはず。

春大会は打撃陣(去年と比較すると若干落ちるか?)に頑張ってもらって、
これら投手の場数や経験値を増やし、結果を出して欲しいと願っている。

968名無しさん:2017/05/02(火) 06:53:37 ID:k2qnMQN6O
>>967同意です。
春は、和田は無理はさせないだろう。でも、シードは絶対とらなければいけない。夏の主会場がオリスタならなおさら。

次戦は和田は間違いなく登板はなく、準決勝に和田で2位以上は確保し、勝ち上がれば和田は決勝では接戦になれば中継ぎ登板になるだろうとみるが。
1位にはこだわらないとみる。

池田監督の投手器用注目したいね。

969名無しさん:2017/05/04(木) 14:13:49 ID:YnA9QBCY0
打線はタレント揃いの去年と、選手層こそ少し手駒ながら、そんしょくないと思う。

投手陣が二番手の育成が急務かな。

970名無しさん:2017/05/04(木) 16:15:17 ID:VQpgGt0M0
高松、小林、富岡の3投手を投げさせることが出来てよかった。3人で1安打ピッチング。何より経験が大事。

971名無しさん:2017/05/04(木) 21:43:15 ID:uTYvnm.20
新スレ立ち上げました!
明日明後日で、1000達したら移行をお願いします!

972名無しさん:2017/05/04(木) 22:00:52 ID:BzVXmys.0
高専の投手も悪くはなかったが、長野商打線はまだまだ振れていない。変化球にタイミ
ングが合っていなかった。つながりもなく、昨年秋と比べるとまだまだという感じ。
これから、もっと投手レベルがあがるチームとの対戦となる。今は何だか受け身に見え
るので、当然監督から指摘されている事とは思うが、もっと向かっていく気持ちを出して欲しい
かなと。良くなっていくと思う。

投手は3人を要したが、高専の打者がちょっと非力(申し訳ないが)だっだので、被安打1本
での完封だった。
高松(右)はスリークォーターなので、今の段階では、もう少しコントロールを つけて欲し
いかな。カーブなのかスライダーなのか、変化球でカウントは取れていた。
小林(左)は、今日の3人の中では、コントロールが1番良かった。上位校との対決を見てみ
たい。。
個人的には、富岡(右)〈去年の富岡のいとこ?〉が投手的には好きなタイプ。9回2死から
の登板だったがいきなり2四球。まだ信頼されるまでには至っていないのだろう。ただ、
ストレートには力があるように見えた。

守備では、去年から感じていたショートが不安だ。センスのある選手なのでこれから矯正
してくれるはず。

参考までとして、去年・今年の春北信地区予選2試合までの得点&失点。
去年 得点25点、失点0 今年 得点4点、失点1

973名無しさん:2017/05/04(木) 23:01:59 ID:BzVXmys.0
すいません、訂正の数字を掲載させていただきます。
去年・今年の春北信地区予選2試合までの得点&失点。
去年 得点25点、失点0 (2試合コールド勝ち)
今年 得点 8点、失点1

974名無しさん:2017/05/05(金) 05:35:03 ID:qSZdJzX20
息子2人の甲子園と娘3人の”甲子園”を逃したおじさん
まだ応援に来てるんだね。

975名無しさん:2017/05/06(土) 18:26:37 ID:1XagjIJ60
高松、小林の好投が大きい!

976名無しさん:2017/05/07(日) 18:06:55 ID:.SCDK.W60
優勝おめでとう❗
ただ今日の試合は5回コールドで勝って欲しかったかな
県大会は好調の高野、林を軸に打線を繋げて是非頑張って

977名無しさん:2017/05/07(日) 21:48:50 ID:V1tNksFA0
決勝は飯山とやってほしかったね。
地区大会では和田君以外の投手が出てきたようですが
県大会でも安定した内容でお願いします。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板