したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲▲▲長野県高校野球Part198▲▲▲

1名無しさん:2015/07/06(月) 01:15:46 ID:jaRzl3Zc0
前スレ
▲▲▲長野県高校野球Part197▲▲▲
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40121/1433838327/l50
長野県高等学校野球連盟
http://www.nagano-hbf.jp/
信濃毎日新聞 高校野球ページ(スマホ有料)
http://www.shinmai.co.jp/baseball/
高校野球ドッドコム 長野県選手名鑑
http://www.hb-nippon.com/nagano/player
nines編集部ブログ
http://nagano9s.exblog.jp/
特別番組で高校野球を中継「FMさくだいら」
http://www.fmsakudaira.co.jp/wp/

532名無しさん:2015/07/13(月) 19:35:15 ID:JRszJU0w0
長野日大の明日の先発は、川上ではないんじゃないの?
練習試合で対戦してるし。

533名無しさん:2015/07/13(月) 19:59:14 ID:QFIHA1YA0
長野西-日大の試合、西の先発は池田くんでは?

534名無しさん:2015/07/13(月) 20:02:27 ID:2gIH03a20
シード対ノーシード第1ラウンド!番狂わせは起きるのか?ノーシード有力は小諸商、岡南、吉田になってくると思いますが。野球好きの皆さんの予想を聞かせてください

535名無しさん:2015/07/13(月) 20:04:23 ID:cNnD5FU20
長商が昨日の小商みたいに初戦の入りに失敗しなければ長商が勝つと思う。

536名無しさん:2015/07/13(月) 20:05:11 ID:JRszJU0w0
明日はシード校、波乱なく順当に勝ち進むでしょう\(^_^)/

537名無しさん:2015/07/13(月) 20:07:59 ID:RZXrVdBc0
今日は諏訪湖で第1、2試合を観た中で、野球で大切な部分を改めて2つ感じた。

まずは、投手の立ち上がり。両試合共に、初回の投手の出来が勝敗をわけたように感じました。中盤辺りは互角だっただけに。

それと、長野東対長姫の試合では、東が9イニング中4イニング。

長姫が9イニング中、2イニング。得点したんだけど、全てが先頭打者が出塁したイニングだった。

先頭打者出塁して得点出来なかったイニングは、長姫の初回だけだったと思う。

先頭打者を打ち取るということの重要性を感じた試合だった。

538名無しさん:2015/07/13(月) 20:09:32 ID:JRszJU0w0
長野西-長野日大って何ですか?
明日は岡谷南対長野日大です。

539名無しさん:2015/07/13(月) 20:11:11 ID:k2qnMQN6O
明日は、波乱があるとすれば田川対吉田だね。伊那弥生は、金田が欠場なら投打の柱が抜けてくると野沢北にもチャンスある。

あとは、シード勝つと予想。

540名無しさん:2015/07/13(月) 20:11:37 ID:zGn67wVA0
7月13日(月)現在

  (出場チーム)(残りチーム)(確率%)
北信 24チーム  18チーム  75%
東信 17チーム  14チーム  82%
中信 21チーム  15チーム  71%
南信 25チーム  17チーム  68%

(連合チームは各地区に含む)
(あくまでも今大会の結果をもとに出しています 確実なものではありません)

541名無しさん:2015/07/13(月) 20:12:44 ID:k2qnMQN6O
>>537お疲れ様。長野東、堀内どうだったかな?

ひそかに注目してるんだが。

542名無しさん:2015/07/13(月) 20:13:46 ID:sBi.hceo0
>>533
失礼、渡辺だとばかり思ってた。
3回1失点、4回3失点、石黒が7回くらいに1失点だったかな。

543名無しさん:2015/07/13(月) 20:16:55 ID:JRszJU0w0
東信勢、静かになったな♪

544名無しさん:2015/07/13(月) 20:20:19 ID:ic4DqST60
明日オリスタで二試合見て退散しようと思ったら、その後都市大中野西じゃあ帰れないな
内藤が懐かしくなって来た

545名無しさん:2015/07/13(月) 20:25:01 ID:JRszJU0w0
作新学院のきょうの初戦、先発投手は、背番号10,有田君だった。飯田・鼎中学出身。

546名無しさん:2015/07/13(月) 20:27:46 ID:q7F.hvdE0
明日は諏訪が二試合とも接戦になりそうですね

547名無しさん:2015/07/13(月) 20:29:22 ID:rYtCjwjQ0
ウチの会社は老害長商OBがたくさんいるから嫌い。
早く負けてくれ

548名無しさん:2015/07/13(月) 20:32:20 ID:Jg.RwBcc0
千曲はこれで新監督就任以来、公式戦未勝利継続中。
ベスト8の常連が監督でこうも違ってくるとはな。

549名無しさん:2015/07/13(月) 20:33:07 ID:zGn67wVA0
531さん
各地区の出場チーム数が違うので・・
勝率を書き込まれても・・??です。

550名無しさん:2015/07/13(月) 20:47:43 ID:RZXrVdBc0
541さん、今晩は。

今日、明日と休みなため、今日は諏訪湖に行きました。

長野東の堀内くん、相変わらず制球は良かったですね。

連打もされず、長打もうたれず、勝負どころでは本領発揮してました。
ただ、春の長野商業戦もそうでしたが、立ち上がりが不安定ですね。

8回裏から、2番手の左腕の北條くんに交代したけど、こちらの投手の方が、長姫はうちずらそうでした。

地球環境戦では早めの継投があるかもですね。

明日はオリスタに行かせてもらいます。

551名無しさん:2015/07/13(月) 20:50:24 ID:YxtycGTMO
勝率ではなく残存率です。
シード校は当然残っているわけで、ある程度の地区別レベル比較にはなりますね。
ありがとうございます。

552名無しさん:2015/07/13(月) 20:51:59 ID:LbShsgbo0
長野西、長野東は下馬評通りの結果。

553名無しさん:2015/07/13(月) 20:54:03 ID:ic4DqST60
県央工負けたのか
やはり初戦は怖いな

554名無しさん:2015/07/13(月) 20:54:38 ID:LbShsgbo0
14日はいよいよシード校の出番ね。
盛り上がって参りました!

555名無しさん:2015/07/13(月) 20:59:15 ID:lIgm9AZE0
>>528 普通じゃねー? 対相手問題ありっしょ! ゴメン 現地観戦人

556名無しさん:2015/07/13(月) 21:03:50 ID:k2qnMQN6O
>>550ありがとうございます。堀内相変わらず、立ち上がり課題ですね。
でも北條使えるなら地球戦かなり面白そう。

明日のオリスタできたら感想よろしく。

557名無しさん:2015/07/13(月) 21:08:41 ID:RbLkOD/I0
>>549
恥ずかしい。

558名無しさん:2015/07/13(月) 21:13:19 ID:RZXrVdBc0
556さん、了解いたしました。

特に、塚田君の出来と、日大打線に注目してみます。

559名無しさん:2015/07/13(月) 21:25:00 ID:lJgYlLmA0
北信が○勝○敗
東信が○勝○敗
中信が…
こんな低レベルな考え今どきしてる奴がまだいたとはなw
小さい奴だ

560名無しさん:2015/07/13(月) 21:29:03 ID:sBi.hceo0
ま、楽しみ方は人それぞれだから。
長野県は良くも悪くも4地区に別れてるし。

561名無しさん:2015/07/13(月) 21:50:27 ID:aGbgnwss0
篠ノ井の並木は、聖南中学時代は軟式で県ベスト4まで行ったとのこと。
期待されながらも高校入学後はケガとの戦いで、今年の春も、満足に投げ込みが
出来ていない状態での登板だったらしい。
明日は、王者松商の胸を借り、悔いのない投球を期待したい。

562名無しさん:2015/07/13(月) 21:54:32 ID:RZXrVdBc0
新潟県は、春の2位の県央工と、4位の上越が初戦敗退したんだね。

563名無しさん:2015/07/13(月) 22:13:16 ID:qodDvdFg0
田川ー長野吉田の
詳しい試合状況を流せるようでしたらよろしくお願いします。
もちろん試合に集中したいと思うので可能でしたら、、

564名無しさん:2015/07/13(月) 22:31:46 ID:7DWeNX3U0
明日はシード校の登場だ!
各チームがどんな入り方をするか楽しみです。いい試合を期待します☆

565名無しさん:2015/07/13(月) 22:49:34 ID:LbShsgbo0
昨年、佐久長聖と近年稀にみる死闘を繰り広げて、早1年
時が来たチーム長商!
今年は傷ついた戦士達だけど、思い切りグラウンドで勝利の為に挑んでください。

566名無しさん:2015/07/13(月) 23:11:00 ID:T89bksdc0
>>561
聖南中と言えば、松商エースだった市川(山田世代)や信工の宮川(米山世代)がいたね。二人とも良い投手だったのを覚えてる。

567名無しさん:2015/07/14(火) 05:44:23 ID:7A8y4LeE0
今日の長商対小商 エース同士の先発なら3年前のシニア夏大決勝、中野シニア対小諸シニアの再戦ですね!
矢嶋君の脚、大したことなければいいんですが

568名無しさん:2015/07/14(火) 05:50:31 ID:kQDZDIoQ0
時は来た


それだけだ

569名無しさん:2015/07/14(火) 06:09:56 ID:FXM0dFL20
オリスタ行きたい!
オリスタ行きたい!
オリスタ行きたい!


あーオリスタ行きたい!

行ける方、実況よろしくお願いします。
よろしくお願い致します。

570名無しさん:2015/07/14(火) 06:16:39 ID:FXM0dFL20
世の親父達は子供の試合の日は有給とってるんだよな。決勝まで全部有給取って、クビになった人はいないだろうけど、肩身は大分狭くなりそう。

571名無しさん:2015/07/14(火) 06:20:08 ID:FXM0dFL20
休んじゃおっ

572名無しさん:2015/07/14(火) 06:51:05 ID:jaRzl3Zc0
今日のオリスタの試合、いいカードだな

573名無しさん:2015/07/14(火) 06:52:17 ID:9Qe9Qi7Y0
みなさん!熱中症に気をつけて!
今日も猛暑ですから!

574名無しさん:2015/07/14(火) 07:03:56 ID:k2qnMQN6O
日大は、先発は今日だけを考え無難に勝ちにいくなら藤澤。
甲子園にいくなら、川上。今日、川上が驚くピッチングをしなければ甲子園はない。
川上の制球がよくなければ、監督も早めの交代も考えなければ。

岡谷南、岩井はコントロールはいい。四球はほとんどないが、あの暑い中終盤まで接戦の中完投し疲れもあるだろう。中1日の投手をどれだけ打てるか。打線も非力だが粘りのあるバッティングをするので接戦になれば岡谷南に勝機もあるか。

575名無しさん:2015/07/14(火) 08:07:47 ID:sBi.hceo0
どうやら矢嶋は大丈夫そうだ。単なる脱水症状で済んで良かった!
それでも無理はさせてほしくないけどな。

576名無しさん:2015/07/14(火) 08:39:55 ID:sBi.hceo0
>>574
日大は全部藤澤先発でいく方が無難かもね。
川上が急に覚醒するとは思えないし。

577名無しさん:2015/07/14(火) 08:46:01 ID:sBi.hceo0
小諸商は矢嶋、長野商は塚田先発

578名無しさん:2015/07/14(火) 08:58:32 ID:sBi.hceo0
>>523
1〔三〕春原
2〔二〕西澤
3〔右〕栗木→〔遊〕金子
4〔一〕久保田
5〔中〕羽生田→〔右〕栗林
6〔捕〕町田
7〔投〕塚田→〔左〕黒岩
8〔左〕黒岩→〔中〕齋藤
9〔遊〕渋谷→〔投〕塚田

多分守備重視のオーダーだと思う。

579名無しさん:2015/07/14(火) 08:59:08 ID:RZXrVdBc0
長野商業のシートノックのスローイング観れば、鍛え上げて来たなと感じる。

長野商業、3番ショートの金子君、4番ファーストの久保田君が
春と違う打順かな。

580名無しさん:2015/07/14(火) 09:00:09 ID:wG1G33r60
小商は矢嶋君が先発。足の状態が気になるが、矢嶋君次第で長商のコールド勝ちもあるな。

581名無しさん:2015/07/14(火) 09:02:13 ID:d3FrzU4A0
1マッカーシー
2南澤
3元山
4田辺
5森井
6宮川
7高田
8太田
9榎

582名無しさん:2015/07/14(火) 09:04:24 ID:sBi.hceo0
>>581
田辺4番キターーー!!!

583名無しさん:2015/07/14(火) 09:07:28 ID:sBi.hceo0
矢嶋は立ち上がり制球が定まらなかったけど、2-3塁のピンチを凌ぐ。

584名無しさん:2015/07/14(火) 09:08:50 ID:.qY/ot4k0
今日FMさくだいらはどこの試合も中継なしかな?

585名無しさん:2015/07/14(火) 09:09:50 ID:sBi.hceo0
さくだいらは松本の3試合目のみだと思った。

586名無しさん:2015/07/14(火) 09:11:14 ID:pQP9QHAM0
>>581
うわっ、高田7番かよ打線厚すぎだろ

587名無しさん:2015/07/14(火) 09:11:15 ID:.qY/ot4k0
>>585
どうもです

588名無しさん:2015/07/14(火) 09:12:43 ID:MpukMz9U0
森井本塁打!

589名無しさん:2015/07/14(火) 09:17:04 ID:sBi.hceo0
小諸商、4番武井のレフト前タイムリーで先制!

590名無しさん:2015/07/14(火) 09:17:23 ID:pQP9QHAM0
なあ、これ佐久の打線結構ヤバくね?
下位もムラがなさそうなんだが

591名無しさん:2015/07/14(火) 09:22:37 ID:9wHycw8cO
都市大早くも球場入り

592名無しさん:2015/07/14(火) 09:30:13 ID:T.XoThF20
田川ー長野吉田
未だ試合が動きませんね、、、

593名無しさん:2015/07/14(火) 09:34:44 ID:T.XoThF20
田川3点先取きたー

594名無しさん:2015/07/14(火) 09:39:53 ID:bh2BBHbM0
オリスタは両投手共に、ランナーを出すも丁寧な投球で得点を与えない投球。

特に長野商業の塚田君は、1球1球間合いを取って、傷口を拡げない投球。
矢嶋君は、いい当たりをされるもバックがよく守ってる状況。

595名無しさん:2015/07/14(火) 09:41:18 ID:k2qnMQN6O
寸評、実況助かります。仕事しながら除いてます。

596名無しさん:2015/07/14(火) 09:42:59 ID:iF0aZljc0
長野吉田はエースを出さなかったのが裏目に出たな
夏大会にそんな余裕はないはずだ
取られた後にエースを出しても追い付けずに敗戦、はよくあるケースだ

597名無しさん:2015/07/14(火) 09:43:29 ID:sBi.hceo0
オリスタ、ここまでは初戦の長野商と、苦戦して勝ち上がった小諸商との差が出てるかな。
矢嶋と塚田を比較すると、塚田の方が良く見えるけど、やはり打力は小諸商の方がやや上だと思う。
長野商は矢嶋の調子が上がる前に追い付きたいところ。

598名無しさん:2015/07/14(火) 09:45:06 ID:sBi.hceo0
>>594
同意です

599名無しさん:2015/07/14(火) 09:45:48 ID:RZXrVdBc0
オリスタは両投手共に、ランナーを出すも丁寧な投球で得点を与えない投球。

特に長野商業の塚田君は、1球1球間合いを取って、傷口を拡げない投球。
矢嶋君は、いい当たりをされるもバックがよく守ってる状況。

600名無しさん:2015/07/14(火) 09:45:50 ID:J/GbM46.0
おかしいな・・・
松商は四回戦あたりまではわざと苦戦するんじゃなかったのか

601名無しさん:2015/07/14(火) 09:47:02 ID:T.XoThF20
長野吉田の作戦もわからなくもない
もし勝ち進んで行けばこれから日程がきつくなる中でできればエースを温存させたいと思うのは普通
そこが駆け引きにもなる

602名無しさん:2015/07/14(火) 09:47:11 ID:9aLbc.nk0
松商5-0篠ノ井
これでやっと誰も知らない中学時代の経歴を持ち出す篠ノ井の自演クンも静かになるな
早いとこコールド頼む

603名無しさん:2015/07/14(火) 09:51:18 ID:RZXrVdBc0
オリスタ、3回終了して1対0で小諸商業リード。

塚田君被安打3。矢嶋君被安打4。

長野商業はチャンスになると、当てるだけのような打撃で、力強いスイングができない所は春と同じだね。

小諸商業の守りはしっかりしている。外野の好プレーなどでもり立てている。

604名無しさん:2015/07/14(火) 09:51:39 ID:sBi.hceo0
4回表、長野商
2-3塁のチャンスを逃す

605名無しさん:2015/07/14(火) 09:54:19 ID:80xlWr6Y0
吉田対田川の現在のスコア教えてください!

606名無しさん:2015/07/14(火) 09:55:15 ID:RZXrVdBc0
長野商業4回表二死、二三塁のチャンスを作るも、外角球を当てるだけのショートフライで無得点。

毎回安打を放ち、2回以外は得点圏に進めるも1本でず得点出来ない。

607名無しさん:2015/07/14(火) 09:55:48 ID:T.XoThF20
長野吉田ー田川
先攻長野吉田
4裏終わって0ー3で田川リード

608名無しさん:2015/07/14(火) 09:56:45 ID:sBi.hceo0
吉田は打力ないから3点ビハインドはきついな

609名無しさん:2015/07/14(火) 09:58:29 ID:bOmVoxXE0
長聖効率良く点を取っているが、阿南のPまとまった投手だな

610名無しさん:2015/07/14(火) 10:00:57 ID:RZXrVdBc0
オリスタは大分埋まってきたね。

3塁側の小諸商業ファンも大勢駆けつけている。

611名無しさん:2015/07/14(火) 10:02:53 ID:80xlWr6Y0
オリスタが好カードすぎて、他の球場に行っている方少なそう

612名無しさん:2015/07/14(火) 10:04:49 ID:sBi.hceo0
5回表、長野商
4番久保田の2塁打で同点!

613名無しさん:2015/07/14(火) 10:05:59 ID:k2qnMQN6O
いやあ、オリスタいい試合だな。

614名無しさん:2015/07/14(火) 10:07:55 ID:k2qnMQN6O
吉田ももう少しやると思ったが。
エースださないとは、あとの二人も信頼あるんだな。

615名無しさん:2015/07/14(火) 10:10:11 ID:pQP9QHAM0
つか、普通に考えて松商が負けるわけないだろ

616名無しさん:2015/07/14(火) 10:10:28 ID:xjPZo6G60
小諸商は早くも2試合目か
岩村田は木曜まで見れないのか

617名無しさん:2015/07/14(火) 10:12:41 ID:sBi.hceo0
>>614
夏の公式戦の難しさもあるな。
長野商は宮崎がいいと何度も言ってきたが、初登板の立ち上がりは心配だ。
今日は登板があるかどうか分からないが…

618名無しさん:2015/07/14(火) 10:13:10 ID:sBi.hceo0
小諸商1点追加!

619名無しさん:2015/07/14(火) 10:13:30 ID:sBi.hceo0
失礼2点追加!

620名無しさん:2015/07/14(火) 10:15:22 ID:k2qnMQN6O
>>617小諸商業は津金が捕手だな。武井はのびのび打たせてやりたい。

621名無しさん:2015/07/14(火) 10:18:00 ID:sBi.hceo0
5回裏の小諸商は吾妻左翼2塁打で2点。
小諸商3-1長野商

622名無しさん:2015/07/14(火) 10:20:31 ID:k2qnMQN6O
長商はこれ以上は失点許されない。矢嶋が疲れてくる終盤勝負だ。

623名無しさん:2015/07/14(火) 10:21:27 ID:c055Ii560
正直長商相手だと何点差あっても逆転の可能性がある

624名無しさん:2015/07/14(火) 10:21:37 ID:NXTpC0FU0
県営上田
5回終了
8対0で長聖リード

625名無しさん:2015/07/14(火) 10:22:03 ID:RZXrVdBc0
オリスタ5回終了して、3対1で小諸商業リード。

長野商業相手のエラーで1点を返したが、小諸商業吾妻君の二塁打で2点をとり、勝ち越し。
チャンスでの振りの鋭さが素晴らしい。

626名無しさん:2015/07/14(火) 10:22:22 ID:pQP9QHAM0
長商は中野が怪我でいないんだよな?

627名無しさん:2015/07/14(火) 10:24:04 ID:YbF3YWUk0
長商は昨夏唯一のレギュラー西澤が大ブレーキですな

628名無しさん:2015/07/14(火) 10:25:01 ID:T.XoThF20
長野吉田ー田川
依然田川3点リードのまま
終盤7回へ突入。

629名無しさん:2015/07/14(火) 10:25:34 ID:NXTpC0FU0
マッカーシー調子よさそうだ

上田西は初戦からブラバン、チアが球場外で待機中

630名無しさん:2015/07/14(火) 10:26:54 ID:pQP9QHAM0
>>629
マッカーシーの成績教えてください

631名無しさん:2015/07/14(火) 10:31:57 ID:NXTpC0FU0
途中からだから位置1打席めは見れなかったが右中間破るスリーベース打ちました




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板