したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲▲▲長野県高校野球Part198▲▲▲

1名無しさん:2015/07/06(月) 01:15:46 ID:jaRzl3Zc0
前スレ
▲▲▲長野県高校野球Part197▲▲▲
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40121/1433838327/l50
長野県高等学校野球連盟
http://www.nagano-hbf.jp/
信濃毎日新聞 高校野球ページ(スマホ有料)
http://www.shinmai.co.jp/baseball/
高校野球ドッドコム 長野県選手名鑑
http://www.hb-nippon.com/nagano/player
nines編集部ブログ
http://nagano9s.exblog.jp/
特別番組で高校野球を中継「FMさくだいら」
http://www.fmsakudaira.co.jp/wp/

189名無しさん:2015/07/11(土) 11:52:32 ID:FXM0dFL20
>>187
昔からこんなもんじゃね?
大輪さんに注目選手、注目校にされると活躍できないジンクスは去年は日○の川○と松本第○だっけ?

190名無しさん:2015/07/11(土) 12:05:46 ID:9Qe9Qi7Y0
独唱も良かった。
心が洗われるね。

191名無しさん:2015/07/11(土) 12:23:35 ID:r8ElrBSU0
日大 橋爪ショート
上田西 大藪サード

情報が遅いのかもしれないけど、メンバー表見てビックリした

192名無しさん:2015/07/11(土) 12:23:39 ID:WBF0KRQo0
>>189
活躍出来るかどうかはわからないけど草海は本物。
大会中に143キロくらいまでなら出せる。

193名無しさん:2015/07/11(土) 12:29:56 ID:rsZEr32A0
夏の大会開幕!
ニューヒーローは君だ!

194名無しさん:2015/07/11(土) 12:33:25 ID:gFfQtgTY0
>>191
うん、確かに情報遅い。
そもそも橋爪は元々ショートだったので驚くことでもないし

195名無しさん:2015/07/11(土) 12:46:16 ID:jaRzl3Zc0
日大は、欲を言えば、2010年も甲子園行くべきだったな。
前年の甲子園経験者も居たし、ここでもう一度甲子園行くことで、
さらに有力選手が集まり、またひとつ日大の時代の築けた。

196名無しさん:2015/07/11(土) 13:12:18 ID:HikWuwzg0
でも中原さんじゃ無理でしょう。
去年の日大ー地球環境は監督の世代交代を感じさせる決定的な試合だった。
羽鳥さんに完全にやられた中原さんがテンパっていたのが印象的。

197名無しさん:2015/07/11(土) 13:42:52 ID:55G/p1wA0
日大はてっきり川上の代で野球強化は終わりだと思ったけど、外部からコーチを呼ぶとはまだ続けるのかな
ならあの猫の額みたいなグラウンドも何とかした方がいいと思うけど

198名無しさん:2015/07/11(土) 14:07:55 ID:YxtycGTMO
小諸高校の女子の独唱はここ数年の中でぶっちぎりでダントツに良かった!!

199名無しさん:2015/07/11(土) 14:11:11 ID:KJ/hSdtY0
開会式には86校のユニフォームが色とりどり緑の芝生に映えて輝いて、それぞれのチームの歴史や地域性、着こなし方やロゴなど、大変見ていて楽しめる。

背中に映る背番号は一つとして同じ物はないんだな。

閉会式には2つのユニフォームが残り、甲子園には1つのユニフォームが長野県代表として登場するんだな。

それにしても、年々学校数が減少の一途だな、須坂園芸と須坂商業は共に甲子園出場経験があるのに、統合されてしまって、何となく寂しい面持で開幕を見ていた。

200名無しさん:2015/07/11(土) 14:14:07 ID:rsZEr32A0
がんばれ明科

201名無しさん:2015/07/11(土) 14:59:12 ID:LJvzICsg0
頑張れ!伊那北!!
伊那北LOVE❤

202名無しさん:2015/07/11(土) 15:00:13 ID:rsZEr32A0
飯田風越 勝利 おめでとう!

203名無しさん:2015/07/11(土) 15:05:16 ID:8MeLFzdE0
いいか、こういうハイレベルな時に優勝するのは松商だ
お前らにはわからんだろうがよく覚えとけ

204名無しさん:2015/07/11(土) 15:09:21 ID:LJvzICsg0
知らんがな

205名無しさん:2015/07/11(土) 16:45:40 ID:5DGVwZ4I0
松商!お願いですから優勝はやめてください。
準優勝まではいいので。

206名無しさん:2015/07/11(土) 16:53:31 ID:lJgYlLmA0
同意
これ以上勝率下げられたらかなわん
長野県がレベル低いと思われる

207名無しさん:2015/07/11(土) 17:07:42 ID:6mtq6mPA0
小商甲子園出場したら小諸の街は大騒ぎだな
東信地区唯一甲子園出場ない市だから今年は大チャンスだ

208名無しさん:2015/07/11(土) 17:36:25 ID:lhRI6BGM0
>>207
東御市

209名無しさん:2015/07/11(土) 17:42:22 ID:T89bksdc0
松商の嫌われっぷりが、今や気持ち良く感じるOBやファンが増えてるらしいよ。

>>207
ぜひ頑張ってもらいたい。

210名無しさん:2015/07/11(土) 17:46:37 ID:HV3dZBMs0
東御清翔が開幕行進しないので
同校の行進につっこみいれる人がいなくてつまらん。

211名無しさん:2015/07/11(土) 18:19:11 ID:jnYirhzI0
本気で小諸商を優勝候補にしている人なんているの?
いや、どの高校にも甲子園のチャンスがあるっていう意味では小諸商もチャンスかもしれないけれど。

212名無しさん:2015/07/11(土) 18:28:34 ID:5UuN8dAk0
すみません。

明日、諏訪湖スタジアムへ観戦に行きたいのですが、上諏訪駅などからシャトルバスは出ていないでしょうか?

213名無しさん:2015/07/11(土) 18:33:23 ID:e9dBQboY0
今日の先導した、女の子 かわいい

214名無しさん:2015/07/11(土) 18:35:51 ID:rsZEr32A0
小諸わっしょいw

215名無しさん:2015/07/11(土) 18:36:55 ID:rsZEr32A0
開幕初日に終戦した明科高校選手関係者お疲れさまでした。
これはこれでドラマですね。

216名無しさん:2015/07/11(土) 18:42:11 ID:6YHVS/ho0
上諏訪駅から巡回バスがでてるみたいだよ
シャトルバスは駐車場が全くなくて困ってる場合にしか出ないよ
アルウィンみたいにね

217名無しさん:2015/07/11(土) 18:44:42 ID:6YHVS/ho0
去年甲子園に行った長聖の寺沢が飯田風越の応援に来てたね。
同じ出身中学の子が何人もいるようだからかな。

218名無しさん:2015/07/11(土) 18:47:57 ID:Hnvkmisw0
>>214
小諸はどかんしょ

219名無しさん:2015/07/11(土) 18:49:48 ID:k2qnMQN6O
明日は、上田で小諸商業観るか諏訪湖と迷ったが、諏訪湖で長野吉田と岡谷南が面白そうなので、諏訪湖に観戦だ。暑いだろうな。

220名無しさん:2015/07/11(土) 18:57:57 ID:qwPdAc160
決勝戦ネタバレ
上田西×松本第一
上田西先発連投の草海6回まで第一打線を散発3安打無失点、対する第一先発休養充分の足助、立ち上がりを攻められ、初回2失点も以後立ち直り6回まで6安打2失点。7回第一疲れから制球の乱れてきた草海から四球と連打で2点、同点に追いつく。8回表第一1点勝ち越し、8回終了2-3

221名無しさん:2015/07/11(土) 19:04:36 ID:ClltAsMo0
>>216

情報ありがとうございます!
さっそく調べてみます!

222名無しさん:2015/07/11(土) 19:17:53 ID:HNEGYDnU0
明日は諏訪湖行きたいと思っていたけど遠いから、自転車でオリスタにしようかな・・・

223名無しさん:2015/07/11(土) 19:59:54 ID:JRszJU0w0
ヤマガ相変わらず弱いな!
J2転落だな!
松商も優勝しても、間違いなく初戦敗退。

224名無しさん:2015/07/11(土) 20:08:26 ID:aeYu5/ts0
>>223親父酔っぱらいか?

225名無しさん:2015/07/11(土) 20:28:11 ID:QhtGciNo0
松商あっての長野県の高校野球なのに

226名無しさん:2015/07/11(土) 20:49:15 ID:iPiR8rCU0
松商、以前ならありうるけど近年の実力では正直厳しくないですか。名前でけだけでは勝てません。実力的には東信の学校のほうが有利だし実力あるでしょう

227名無しさん:2015/07/11(土) 20:50:57 ID:6rBPnKHc0
松一ガンバレー優勝しろ、甲子園2勝ぐらいできるぞ

228名無しさん:2015/07/11(土) 21:38:20 ID:9EVAln/AO
巨人が勝って山雅が負ける…本当に最悪の日だな
明日の新聞見たくない

229名無しさん:2015/07/11(土) 21:45:16 ID:LGjf6NR.0
松一は昨年の時点では、間違いなく長野では敵なしと思っていましたが、今年を見る限り?です。

230名無しさん:2015/07/11(土) 21:50:55 ID:M1jHQlKA0
てすと

231名無しさん:2015/07/11(土) 22:12:17 ID:eDHIsxeg0
第一は確実に今年は強い。逆に今年逃したらしばらくない…

232名無しさん:2015/07/11(土) 22:19:30 ID:0DYEt9lc0
第一はスタメンに4人2年生がいるし吉原と若林もいるから来年も強いんじゃね?
でもその6人全員が県内出身てのも以外だな

233名無しさん:2015/07/11(土) 23:09:20 ID:lJgYlLmA0
2年だろうが1年だろうが関係無い!!
成長が止まるかもしれないし伸びるかまもしれないし…
能力やセンスや素質がなければやっぱりダメだよ。
努力だけじゃ甲子園には行けない。

234名無しさん:2015/07/11(土) 23:16:39 ID:T89bksdc0
毎年、第一推しがいるね。今年ダメなら…とか言ってるけど、結局一回も甲子園いけないじゃん。
甲子園に縁がない監督、学校は必ず存在すると思う。
それが第一ってだけ。

235名無しさん:2015/07/11(土) 23:16:50 ID:T89bksdc0
毎年、第一推しがいるね。今年ダメなら…とか言ってるけど、結局一回も甲子園いけないじゃん。
甲子園に縁がない監督、学校は必ず存在すると思う。
それが第一ってだけ。

236名無しさん:2015/07/11(土) 23:49:05 ID:EQ5HzlQ60
毎年、第一推しがいるね。今年ダメなら…とか言ってるけ ど、結局一回も甲子園いけないじゃん。
甲子園に縁がない監督、学校は必ず存在すると思う。
それが第一ってだけ。

237名無しさん:2015/07/12(日) 00:05:31 ID:pMlmMo4g0
第一は今年より秋からじゃね。
俺は足助と立石の2枚看板がイマイチ信用できね。

238名無しさん:2015/07/12(日) 01:03:14 ID:RH1rNE5E0
第一は県外からも選手とってグラウンドも立派で・・・
甲子園に行けない運命なのかな?

239名無しさん:2015/07/12(日) 02:18:30 ID:iVO5hY6Q0
染谷か富士見のどちらかが
東海負かすと面白いなぁ

240名無しさん:2015/07/12(日) 02:53:02 ID:PD5ulcwg0

今年は
地球環境と飯山の話題がでないが
ひっそりダークホースとみた。

241名無しさん:2015/07/12(日) 02:53:30 ID:NgJc9n2U0
小商がてっぺん取るとはこの時点で誰も夢にも思わないだろう

242名無しさん:2015/07/12(日) 04:00:34 ID:FXM0dFL20
>>241
トーナメントの逆優勝?w

243名無しさん:2015/07/12(日) 04:31:02 ID:WBF0KRQo0
>>240
ブロック勝ち抜きスレで弥生7票、地球2票か。意外な大差だな。

上田西を慌てさせるとしたら、あのブロックでは地球しか考えられないんだよなぁ、
だから地球に勝ち上がって欲しい。

244名無しさん:2015/07/12(日) 06:53:32 ID:xdkgpOO.0
長聖は全国を見据えた戦いをしてほしい、目指せ王道、全国制覇

245名無しさん:2015/07/12(日) 07:05:09 ID:mcNKKNIk0
泰阜村民としては佐久長聖吉沢対上田西工藤の対決が見たい!
どっちにも勝たせてやりたい。

246名無しさん:2015/07/12(日) 07:36:01 ID:aeYu5/ts0
>>219長野吉田と岡谷南のレポよろしくお願いします。

247名無しさん:2015/07/12(日) 07:41:44 ID:pQP9QHAM0
>>243
弥生の金田を見れば理由がわかる
すげーぞ
投げては長身から140超えてくるし打撃も良いしプロ注目の超逸材

248名無しさん:2015/07/12(日) 08:05:30 ID:k2qnMQN6O
>>246了解。>>243伊那弥生春に2試合観たが、シード校以外なら、そこそこやるだろう。エース金田、120後半〜130前くらいかな。コントロールがいいから試合は作れる。打撃でも4番金田が軸だね。
でも春は片塩は、この金田だけには、全力投球で力でねじ伏せ、吠えまくっていた。なかなか見ごたえのある勝負だった。

249名無しさん:2015/07/12(日) 08:43:46 ID:3mT7Lj5o0
>>245
泰阜村民なら阿南を応援しろよ

250名無しさん:2015/07/12(日) 09:21:40 ID:BLGaOsZI0
阿南って言えば昔からシード校を苦しめるからなぁ。

251名無しさん:2015/07/12(日) 09:24:55 ID:FDw2LAPo0
箕輪進修が思ったより強い。
篠ノ井が思ったよりも強くないだけかもしれないが。

252名無しさん:2015/07/12(日) 09:30:19 ID:k2qnMQN6O
>>251篠ノ井は並木温存してるのかな?

253名無しさん:2015/07/12(日) 09:36:18 ID:FDw2LAPo0
>>252
背番号4の笠井が先発。
3表を終わって篠ノ井2ー1箕輪

254名無しさん:2015/07/12(日) 09:37:16 ID:k2qnMQN6O
諏訪湖、吉田有利と思ったが伊那北押しぎみで三回終了0対0、伊那北、宮下が三回までパーフェクトピッチング。

255名無しさん:2015/07/12(日) 09:41:13 ID:sBi.hceo0
そうか吉田打てないか

256名無しさん:2015/07/12(日) 09:42:35 ID:k2qnMQN6O
>>253ありがと。篠ノ井二番手投手だね。

257名無しさん:2015/07/12(日) 09:43:31 ID:sBi.hceo0
金田は信毎に135キロとあったので、上田西打線には打ちごろになるんじゃないかと思ったけど、
期待してみる。

258名無しさん:2015/07/12(日) 09:53:43 ID:k2qnMQN6O
諏訪湖、一回りした吉田打線が伊那北宮下に4回4本の安打を絡ませ2対0。 吉田の丸山、立ち上がりは制球安定せず苦しんだが三回辺りからよくなり、テンポもよく、なかなかキレもある。

259名無しさん:2015/07/12(日) 09:54:18 ID:Uxwv/Ds20
金田は春は故障中で本来の投球が出来てなかったが
夏には間に合ったとスポニチに出てたよ。

260名無しさん:2015/07/12(日) 09:54:39 ID:8uRpHni20
赤穂がんばってるw

261名無しさん:2015/07/12(日) 09:55:12 ID:FDw2LAPo0
篠ノ井、1死満塁から2番3番が凡退。
4回表を終わって篠ノ井2ー1箕輪

262名無しさん:2015/07/12(日) 09:57:46 ID:sBi.hceo0
吉田はあと2投手がいけると思うんで、今日は確実に勝って欲しいね。

小諸商は案の定、山口がダメダメみたいだな。

263名無しさん:2015/07/12(日) 10:02:14 ID:k2qnMQN6O
>>262吉田は丸山のほかに二人いるなら心強いな。

諏訪湖、五回終わり2対0。両チーム、エラーもなくなかなか締まった試合でいい試合だ。

264名無しさん:2015/07/12(日) 10:04:12 ID:k2qnMQN6O
篠ノ井は去年に比べれば、チーム力は劣ってる。

今日も並木抜きで勝てるほど甘くないと俺はみているが。

265名無しさん:2015/07/12(日) 10:05:43 ID:FDw2LAPo0
箕輪、二死1、2塁のチャンスを作るも無得点。
4回裏を終わって篠ノ井2ー1箕輪

266名無しさん:2015/07/12(日) 10:07:39 ID:FDw2LAPo0
>>264
まさに、仰るとおりで、昨年より強くないな、と。
箕輪が背番号1の笠原にスイッチ。
左からの変速投法で、結構打ちにくそう。

267名無しさん:2015/07/12(日) 10:10:42 ID:jnYirhzI0
阿南負けてるやん。

268名無しさん:2015/07/12(日) 10:17:27 ID:FDw2LAPo0
打ちにくそうと書いたとたんに篠ノ井が2点追加。
5表
篠ノ井2ー1箕輪

269名無しさん:2015/07/12(日) 10:17:36 ID:k2qnMQN6O
なんだ?上田は赤穂同点じゃないか?

いい試合するなら、観に行きたかったが。

270名無しさん:2015/07/12(日) 10:18:05 ID:uHol1qc60
赤穂逆転。5-3

271名無しさん:2015/07/12(日) 10:19:17 ID:QLEAkTbc0
小諸商逆転された。赤穂やるね。

272名無しさん:2015/07/12(日) 10:20:46 ID:jnYirhzI0
いや、だから小諸商評価してるの一部の人間だけだから。この試合は勝つかもだけど

273名無しさん:2015/07/12(日) 10:21:52 ID:sBi.hceo0
>>269
あと出しジャンケンになるけど、春の長野工との練習試合で4-2くらいで赤穂が勝ってる。

274名無しさん:2015/07/12(日) 10:23:30 ID:eg8upPOo0
小商、なにやってんだ?
バタバタしてるようだけど。

275名無しさん:2015/07/12(日) 10:25:31 ID:k2qnMQN6O
>>273赤穂が強いのか、小諸商業がだらしないのか?つか、まだ矢嶋を出さないみたいだし。捕手が武井ってどうゆうことかな?

276名無しさん:2015/07/12(日) 10:26:25 ID:FDw2LAPo0
>>268
アホなミスしとる。
5裏は先頭が出て3塁まで進むも無得点。
篠ノ井4ー1箕輪

277名無しさん:2015/07/12(日) 10:28:32 ID:k2qnMQN6O
>>276経過ありがと。並木はブルペン入ってるのかな?

278名無しさん:2015/07/12(日) 10:29:31 ID:Hkn4pPqc0
>>275
そうなんだよ、津金は怪我?
ピッチャーも一年生に変わったね。

279名無しさん:2015/07/12(日) 10:32:03 ID:uHol1qc60
小諸商が去年の地球環境と被る。初戦は何だかんだ勝って長商戦も接戦で勝ちそうな雰囲気がある

280名無しさん:2015/07/12(日) 10:35:35 ID:sBi.hceo0
>>278
武井は春大後から捕手にコンーバート。
津金が負けた。

281名無しさん:2015/07/12(日) 10:39:25 ID:egpb0RCg0
小諸商は赤穂なめて足元掬われかねないな。
こういう場合ヤバイと思った時には立て直せない事あるし…
まだ序盤だけど。

282名無しさん:2015/07/12(日) 10:41:40 ID:L7LxWitQ0
何やってんだ小商

283名無しさん:2015/07/12(日) 10:44:02 ID:HUqP3z7E0
伊那北0ー3吉田 試合終了
後半伊那北は点が入る気配がしなかった。
点差以上の完敗…

284名無しさん:2015/07/12(日) 10:47:43 ID:FDw2LAPo0
>>277
並木はブルペンに入ったり出たり。
篠ノ井が小刻みに追加点。

285名無しさん:2015/07/12(日) 10:48:34 ID:k2qnMQN6O
>>283伊那北、初回と2回のチャンスものにできなかったのが痛かったね。

丸山、三回以降完璧なピッチングだった。田川の西牧と似たようなタイプ。吉田打撃陣では1番と3番が好打者。田川戦では鍵になるだろう。丸山も中1日でどれだけのピッチングするか。ほかに二人いるなら先発ないかな。

286名無しさん:2015/07/12(日) 10:50:12 ID:k2qnMQN6O
>>280ここにきて、武井をコンバートか。打撃に影響しなければいいが。

実に竹峰監督らしいが。

287名無しさん:2015/07/12(日) 10:53:01 ID:Hkn4pPqc0
5回終了か?
小商は、グランド整備後の6回が勝負か?

288名無しさん:2015/07/12(日) 10:53:58 ID:sBi.hceo0
>>285
正則学園との練習試合を途中から観たけど、左腕小池はキレのいい球を投げていた。
その試合で先発した投手も、スコア上は好投している。
丸山はそんなに球速はないけど、コントロールがいい時は好投するようだね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板