したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲▲▲長野県高校野球Part198▲▲▲

1名無しさん:2015/07/06(月) 01:15:46 ID:jaRzl3Zc0
前スレ
▲▲▲長野県高校野球Part197▲▲▲
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40121/1433838327/l50
長野県高等学校野球連盟
http://www.nagano-hbf.jp/
信濃毎日新聞 高校野球ページ(スマホ有料)
http://www.shinmai.co.jp/baseball/
高校野球ドッドコム 長野県選手名鑑
http://www.hb-nippon.com/nagano/player
nines編集部ブログ
http://nagano9s.exblog.jp/
特別番組で高校野球を中継「FMさくだいら」
http://www.fmsakudaira.co.jp/wp/

2名無しさん:2015/07/06(月) 01:17:17 ID:jaRzl3Zc0
【選手権全国優勝1回 準優勝3回】
1919年 第5回全国高等学校選手権大会 準優勝 神戸一中7-4長野師範
1924年 第10回全国高等学校選手権大会 準優勝 広島商3-0松本商
1928年 第14回全国高等学校選手権大会 優勝 松本商3-0平安中
1930年 第16回全国高等学校選手権大会 準優勝 広島商8-2諏訪蚕糸

【選抜全国優勝1回 準優勝2回】
1926年 第3回選抜高校野球大会 準優勝 広陵中7-0松本商
1954年 第26回選抜高校野球大会 優勝 飯田長姫1-0小倉
1991年 第63回選抜高校野球大会 準優勝 広陵6-5松商学園

【神宮大会優勝2回 準優勝1回】
1979年 第10回明治神宮野球大会 優勝 東海大三3-2鳴門
1984年 第15回明治神宮野球大会 準優勝 国学院久我山10-1松商学園
1985年 第16回明治神宮野球大会 優勝 松商学園12-4帝京

【国体優勝1回】
1991年 第46回国体高校野球 優勝 松商学園5-1星稜

3名無しさん:2015/07/06(月) 01:17:42 ID:jaRzl3Zc0
90年以降の各季節の優勝校
      秋   春   夏
89/90 東海三 信州工 丸子実
90/91 松商学 松商学 松商学
91/92 松商学 岡谷南 松商学
92/93 松商学 佐  久 松商学
93/94 松商学 佐  久 佐  久
94/95 松商学 信州工 佐長聖
95/96 信州工 佐長聖 東海三
96/97 松商学 長野日 松商学
97/98 松商学 佐長聖 佐長聖
98/99 東海三 佐長聖 松商学
99/00 松商学 松商学 松商学
00/01 佐長聖 佐長聖 塚青雲
01/02 長野日 諏清陵 佐長聖
02/03 長野工 上田西 長野工
03/04 武工二 武工二 塚青雲
04/05 武工二 佐長聖 松商学
05/06 松商学 上田西 松  代
06/07 長野日 長野日 松商学
07/08 丸子修 佐長聖 松商学
08/09 長野日 佐長聖 長野日
09/10 長  野 丸子修 松本工
10/11 都市大 佐長聖 都市大
11/12 上田西 佐長聖 佐長聖
12/13 佐長聖 上田西 上田西
13/14 東海三 創造学 佐長聖
14/15 松商学 佐長聖

4名無しさん:2015/07/06(月) 01:18:03 ID:jaRzl3Zc0
県内監督、甲子園勝利数ランキング

14勝 中原 英孝(松商学園、長野日大)
 9勝 中村 良隆(丸子実、上田東、佐久長聖)
 4勝 峰谷 富雄(飯田長姫)
 3勝 大月 吉史(松商学園)
 2勝 香椎 瑞穂(伊那北)
 1勝 長谷川操佑(松本市立)
 1勝 胡桃沢 清(松商学園)
 1勝 青木 竜男(伊那北)
 1勝 久根下一幸(伊那北)
 1勝 木村 頌一(上田松尾)
 1勝 小原 幸一(松商学園)
 1勝 山崎  諭(東海大三)
 1勝 両角 亮介(岡谷工業)
 1勝 望月  登(松商学園)
 1勝 小尾 淳美(松商学園)
 1勝 山寺 昭徳(丸子実、長野商業)
 1勝 羽鳥  均(塚原青雲)
 1勝 丸井多賀彦(松代高校)
 1勝 森田 一弘(創造学園)
 1勝 藤原 弘介(佐久長聖)

 0勝 その他

5名無しさん:2015/07/06(月) 18:27:58 ID:dw3cVHwY0
信毎チーム紹介いつだろう?

6名無しさん:2015/07/06(月) 18:48:33 ID:hge/r/A.0
8日だよ !たぶん。

7名無しさん:2015/07/06(月) 18:50:04 ID:dw3cVHwY0
ありがとう。

8名無しさん:2015/07/06(月) 18:52:33 ID:LJpyYACk0
ABNステーションの高校野球特集って今週辺りから始まってる?

9名無しさん:2015/07/06(月) 19:08:37 ID:Hnvkmisw0
>>8
そうです
本日は「栄冠は君に輝く」を斉唱する権利を誰が掴むのか
でした

明日あたり、交流戦の模様かな

10名無しさん:2015/07/06(月) 20:08:45 ID:/bmJEOes0
明日は交流戦か。
先週金曜日の長聖対上田西の交流戦を見てきた。
長聖の選手達は長野県内の子供達だろうか?
なんともはや練習させてもらってるのかい?と言う感じだった。
他校なら通用しそうだったのは長聖では玉井と横井くらいだろうか?
上田西は全員公立ならレギュラークラスの実力は有った。
よく部員数が100人越えてなんて耳にするが数が多けりゃ良いってもんじゃないね。
量より質ってのがよくわかった試合だった。

11名無しさん:2015/07/06(月) 20:10:06 ID:D/iPfJPY0
今年は冷夏で高校野球の盛り上がりにいまひとつ欠ける

12名無しさん:2015/07/06(月) 20:26:21 ID:qrN2GGko0
上田西自慢はもういいよ

13名無しさん:2015/07/06(月) 20:27:32 ID:0JRBVIqk0
>>10
交流戦は上田西の4連勝?
なぜ本番は長聖の方が強い?
監督の差?

14名無しさん:2015/07/06(月) 20:27:41 ID:7bWQlfw20
小諸商もね!

15名無しさん:2015/07/06(月) 20:39:34 ID:7bWQlfw20
新潟の民放2局は、先週から高校野球チーム紹介を放送してるようだ。
新潟は強豪校を取り上げ、ABNのように日陰の学校紹介とは違うようだ。

16名無しさん:2015/07/06(月) 20:46:54 ID:aeYu5/ts0
別に、小諸商、上田西話題出てもいいだろ?気に入らなければスルー。もしくは、話題をかえればいいと思うが。
他校をバカにしたり、選手をけなしたりするよりいいわ。

17名無しさん:2015/07/06(月) 21:14:46 ID:GUUFmDZQ0
>>16自分もそう思います。
もうすぐ開幕しますし、評価や予想は人それぞれでしょうが、頑張っている球児を応援しましょう。

18名無しさん:2015/07/06(月) 22:22:24 ID:2xzudkbU0
昨日の結果
佐久9-3中越

19名無しさん:2015/07/06(月) 22:47:16 ID:C4XeyqNU0
7ー5で中越の勝ち。
キャッチャー太田は内外散らしたがまん中に入って来る榎の球威では打たれて当然。
終盤は抑えがきかず浮いた球を連打され逆転を許した。
>>18君嘘はいかんよ。

20名無しさん:2015/07/07(火) 01:10:46 ID:p7Sv8cL60
ここ数年はど、長野県の大会みていても心から感動した記憶がない。
名監督揃いの長野県かもしれませんが、勝負は球児たちの厚みある試合が心地よいですね。土と汗と涙まみれで!
他県から長野県ならレギュラーとれる、、、なんて思われたらおしまい。
長野球児魂‼︎
感動的な試合を楽しみにしていますよ。夏らしく、、、
長野県高校野球高野連と検索すると
このページが出ました。
遡って読むと、稀に熱心で真っ直ぐなコメントありますね。
誰かの為の野球じゃない‼︎
自分の為の野球‼︎
ストレスためずに、スカッと一発。
いいんじゃないですか
そこに感謝があれば!
長野球児のみなさん、、、
真っ向勝負だ!!選手力
至誠通天!

21名無しさん:2015/07/07(火) 01:23:09 ID:p7Sv8cL60
>973さんへ@ーッto mark
学校、実名は個人情報だし控えるけど、安くないすんげぇ〜Pいますよ
MAXヤバシ………
^ ^きっとみんなわかってて静かにしてるってさ このまわりメッサ注目されてて…………
ツカ、ちょいちょい話題になるけど
半端なくオーラあるなってさ
好きだなーあのピッチング^o^
観たことない人残念ナ‼️973さんも
去年から故障者リスト入………ってさ
ドォンダケェ〜って話
そのうち ガマンしてた分のすんげ〜
の観れるんじゃん‼️ 脱ーッ、故障者
応援しよぉぜえー。この夏も もったいない選手いるよなァァ…………
その分オイラいかせてイタダキやす
ハイッ❗️ハイッ❗️ハイハイハイッ‼️
ヒョ~ィ ヒョイ 寝不足ヤバシ
キタキタキターッNo.20 球児魂注入ー

23名無しさん:2015/07/07(火) 06:10:53 ID:Rkl.vrzU0
>>16
>選手のけなしたりするよりいい

気持ちはよく解った。
これからはなるべく応援するような書き込みに努めるよ。
それでもちょっと辛口になるけどな…ご了承を。

24名無しさん:2015/07/07(火) 06:15:15 ID:AE6HtCDk0
>>21>>22

なんか、物凄く頭悪そう。

25名無しさん:2015/07/07(火) 06:32:19 ID:9Qe9Qi7Y0
>>24
梅雨どきに湧くんだよ。
風物詩だね。

26名無しさん:2015/07/07(火) 06:39:53 ID:3NvwdW0s0
今朝のスポニチ特集は、長野商業。

中野くんの名前はなし。塚田君、宮崎君の2本柱とのこと。

地球の本木くんの名前もこないだのスポニチのメンバー表にはなかったな。
明日のしんまいの特集号がどうなってるか?

27名無しさん:2015/07/07(火) 07:02:31 ID:k2qnMQN6O
>>26そうか、夏は中野が観れなそうか。残念だ。
秋、楽しみにする。

本木も最後の夏なんとか間に合えばいいが。

28名無しさん:2015/07/07(火) 07:42:05 ID:UPE4dVPk0
本木のケガに関しては事故なので仕方ないが中野や立石、荻原のケガは練習方法に問題があるんじゃないのか?
部員数が多すぎて指導者が管理しきれない感じがする。

29名無しさん:2015/07/07(火) 07:48:44 ID:BCltBmG.0
>>20
そうですね。私が一番感動したのは、たぶん7年前の決勝戦。松商×長聖。
2-3の九回裏、2アウト1・2塁で長聖の選手の放ったセンターへの大飛球を
松商のセンター川口君?がむこう向きで好捕。
当然抜けていれば、逆転サヨナラ。
打った瞬間抜けたと思ったけど、超ファインプレイでのゲームセット。
スタンド総立ちの、ナイスゲームでした。
今年、それ以来の黄金カードが見られるでしょうか? 楽しみです。

30名無しさん:2015/07/07(火) 10:30:57 ID:c7tKqITI0
私が感動した決勝戦は2011年の日大-第一ですかね、当時は無名の第一が武蔵工(都市大)、松商を倒して初の決勝進出、結果は第一の大敗でしたが、現在の第一を予感させる一戦でした。

31名無しさん:2015/07/07(火) 10:36:24 ID:HNEGYDnU0
それは2009年です。

32名無しさん:2015/07/07(火) 10:47:37 ID:c7tKqITI0
あっ!そうだった

33名無しさん:2015/07/07(火) 12:22:05 ID:DEhTA9Jk0
東海 平林は復活した?

34名無しさん:2015/07/07(火) 12:22:52 ID:5TiD8oQ20
中野アウトでは長商は優勝争いから大分後退だなあ
14日の勝敗予想も長商から小商に変更する

35名無しさん:2015/07/07(火) 12:43:18 ID:csGw9M6.0
それでも負ける小諸商。

36名無しさん:2015/07/07(火) 12:51:51 ID:2AbutZCg0
2009の松商対第一が一番おもしろかった
まさか松商が第一に負けるのか?
え?第一嘘だろ!?みたいな決着もなかなかつかずテレビに釘付けだった
山田君ってピッチャーも印象的だった

37名無しさん:2015/07/07(火) 13:00:44 ID:3NvwdW0s0
長野商業、中野くん不在なら痛いよね。

どちらかというと、彼がエースかくっぽいから。

宮崎君も公式戦の経験アルのかな?いきなり観客の多い試合での、気持ちの問題が心配。

38名無しさん:2015/07/07(火) 17:03:42 ID:Rkl.vrzU0
宮崎は長聖戦で2番手登板。
1回1/3、打者8人に対し2被安打2四球。
1失点0自責。

最近の練試を観た限りだが癖のないいいフォームをしているし、低めへの制球が良い。目測130キロ前後。
スタミナはあるし試合を十分作れる。
春より成長したという印象。

39名無しさん:2015/07/07(火) 17:18:49 ID:Rkl.vrzU0
>>28
第一の蹴りを抑えた投球フォームは無理がある感じがする。悪い癖を正す為とはいえ、あまりに長期でやるのは…
全体のバランスを考えると、体のどこかに極端に負担が掛かりそうな感じがする。
足助、立石の故障原因とは直接関係ないかもしれないが。

中野の故障箇所は知らないけど、もし肩肘のどちらかだとしたら、投げ過ぎだと思うな。
春先の練試の出来と県大会との出来でかなり差があったから。
長聖戦で9回までの決着だと監督が思っていたとするなら、予想外の延長戦で中野に無理をさせてしまったと考えられる。
真相は知らんけどね…

40名無しさん:2015/07/07(火) 19:27:22 ID:tARUQ4EU0
各地で一年生スラッガーが話題になっているが、上田西高校にも一年生スラッガーがいるみたいだな。
体格は大人みたいな体格でチームで一番大きく、すでに練習試合でホームランも打っているらしいから楽しみだな。

41名無しさん:2015/07/07(火) 20:27:52 ID:/zMO/MFo0
新聞屋さんはもうメンバーわかってるのよね
うやましいですこと

42名無しさん:2015/07/07(火) 20:35:08 ID:/zMO/MFo0
でも、新聞のメンバー表ってあまりあてにならなのよね
大会始まったら入れ替わってるなんてこともあるのよね
コメント含めて監督がマネージャーに適当に書いとけなんていう話も聞いたことあったのよね

43名無しさん:2015/07/07(火) 20:58:03 ID:p9sS5Mok0
長商の中野Pは故障なんですか!?

44名無しさん:2015/07/07(火) 21:24:31 ID:LRlUsAvk0
中野は剥離骨折と聞いた。
もし事実なら夏所か秋も無理だろう。
そうで無くても打てない守れない長商だ。
春は上手にシードは取れたが初戦の相手は小諸商業だ。
小諸商業は昨年秋から第一シードの佐久長聖に一勝一敗第二シードの上田西に一勝一敗と互角な結果。
その上中野が使えないとなると戦前予想は大分変わってくるね。
互角の勝負になると思っていたが小諸商業有利となりそうだ。
それにしてもこの時期の故障は痛い、指導者は何を基準に登板させているのか実に疑問だ。
根性論で乗りきろうとしているようだが正直選手が可哀想だ。
才能があるだけに勿体ない。

45名無しさん:2015/07/07(火) 22:04:56 ID:rDRwcC/M0
小諸商が勝ったら、ごく普通の高校野球ファンは失望しちゃう!
伝統校に勝って欲しい!

46名無しさん:2015/07/07(火) 22:10:58 ID:QIK7.nCw0
いや、根性論で池田が使っているようには感じなかったが、終盤で中野に交代
してからの流れは良かったように思う。

>>39さんが言ってるように、長聖戦での延長サドンデスは予想外
だったんじゃないか?と思うな。
塚田、宮崎の2枚はいろんなレスを見ると頼りになるようだから、確かに
戦力は落ちるんだろうが、小諸商投手に対する打撃がゲームを決めると見た。

47名無しさん:2015/07/07(火) 22:49:30 ID:CVJF4HQo0
>>21
ドラッグでいかれちまったな

48名無しさん:2015/07/07(火) 23:44:51 ID:54pA1M6s0
長野商は春は全然打ててないが本来なら去年より打撃は上だと思う。県大会で見た感想は、野手は下手と言うより身体の調子がみんな悪そうだと思った。長野商に限ったことはないですが。

49名無しさん:2015/07/07(火) 23:47:36 ID:5DOkHKvM0
同意

50名無しさん:2015/07/08(水) 00:16:46 ID:FXM0dFL20
>>48
春大中もハードな筋トレしてたらしいよ。

51名無しさん:2015/07/08(水) 00:19:25 ID:FXM0dFL20
付け足し。
栄養士も雇ってるらしいから夏には仕上げてくると思われる。

52名無しさん:2015/07/08(水) 01:55:20 ID:qodDvdFg0
リトルリーグの話なんだが
塩尻の選手が侍ジャパン入りしたらしいね
非常に誇れて喜ばしいことだと思う
頑張って欲しいですね!そしてやがては長野県の高校野球を盛り上げて欲しい、、、

53名無しさん:2015/07/08(水) 06:05:16 ID:9Qe9Qi7Y0
メンバー表、違ってる。
こんなにテキトーなんだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板