したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

長野県のボーイズ

390名無しさん:2015/03/10(火) 17:06:36 ID:MHbUQ.D20
結局どこなんw
上田西or日本大学or啓新?

391名無しさん:2015/03/10(火) 21:19:25 ID:BALLf7IE0
日大で間違いないよ

392名無しさん:2015/03/10(火) 21:20:52 ID:MHbUQ.D20
日大だったかー
頭もいいんですね。

393名無しさん:2015/03/11(水) 19:50:17 ID:Sky7AiF.O
本日の市民タイムスに、松本ボーイズ全国大会出場の記事が載っていたけど、松商とのパイプはあるの?

394名無しさん:2015/03/14(土) 00:48:42 ID:MHbUQ.D20
長野ボーイズのピッチャーやったりキャッチャーやったり両方やってた子は啓新みたいだね♪

395名無しさん:2015/03/14(土) 02:12:14 ID:rrbGpgCc0
長野県からなぜ啓新なんかに行く理由がわからない。

396名無しさん:2015/03/24(火) 08:52:16 ID:Sm9JK3U.0
このスレ ある特定のチームでの自作自演だな。
同じチーム内で、聞くふりして、答えてる。
日大ゴウカク=オール3+校長推薦 
特に頭いいわけではない。

397名無しさん:2015/03/24(火) 11:11:53 ID:BLGaOsZI0
日大には一般入試で合格したのでは?

398名無しさん:2015/03/24(火) 13:16:37 ID:uJDGW7tc0
悪くもない。

399名無しさん:2015/03/25(水) 01:06:31 ID:MHbUQ.D20
校長推薦オール3で貰えないから…
少なくとも何か4以上ないとね

400名無しさん:2015/03/25(水) 17:59:53 ID:y81cHu260
>>396
頭のいい、悪いをお前なんかに言われたくない。
知ったかぶりも大概にしろ。

401名無しさん:2015/03/26(木) 01:27:34 ID:ZCATl.Fg0
とりあえず野球をやるために進路をかんがえているなら、日大を選択肢にしている時点で素人まるだしだよ。高校野球は指導者。よく考えなさい。

402名無しさん:2015/03/26(木) 07:42:24 ID:M1Fgs1KM0
頭もあるなら日大は正解。

405名無しさん:2015/06/08(月) 14:25:53 ID:2skZJeG60
夏選手権、千曲Bは諏訪Bを5回コールドか!いい試合になると思っていたけど予想外だったな?諏訪Bはエースの先発なかったけど、さすが夏には千曲は仕上げてきたね。エースも緊急登板したけど、見事に攻略したし…
千曲は、最近、シニアとも試合をこなしていると噂で聞いたけど、ボーイズ、シニア問わず対戦すると言う事は良いことだよね!
千曲は○○で有名なイメージではあるけど、グランドに入ると、選手達が諏訪Bを圧倒していたね!でも、この他者を圧倒させる選手への指導力は他のボーイズも学ぶべき事だと思うよ。
但し、これが○○の裏にあるという事
では無いことを願いますが…
この夏はボーイズも面白くなるぞ!
でも、松本B頑張れよ!先ずは、長野Bを千曲Bと同じ条件で突破することだな!初の夏大全国出場を応援してますよ!

406名無しさん:2015/06/16(火) 17:51:41 ID:XAdVSBE.0
松本ボーイズ優勝おめでとう!
千曲ボーイズも良く粘ったけど、やはり、最後は力の差が出ましたね!
全国でも頑張ってください!

407名無しさん:2015/06/17(水) 22:27:13 ID:lOMpgmJQ0
応援するお父さん、仕事頑張ってね。頼むよ。応援はほどほどに。

408名無し:2015/07/04(土) 21:54:09 ID:4grIuqsY0
今日、松本Bの結果を知りたい

409名無しさん:2015/07/05(日) 22:45:39 ID:B5LPyPXk0
松本B、関東1のチームに勝って、ジャイアンツカップ出場だってさ!

410名無しさん:2015/07/08(水) 23:15:50 ID:M8JBo1C.0
松本ボーイズの選手のみんな!
負けた他のチームのぶんまで頑張れよ!なんだかんだ言われても、監督も頑張ってくれ〜blogで嘆いている場合じゃねえ〜ぞ!根性ねえのは監督だぞ!応援してまっせ!

411名無しさん:2015/07/10(金) 08:32:26 ID:WS4pJhsw0
松○ボーイズの監督は誰に言いたいのか知らないが、あんなブログを公開してるなんて、指導者としてクズだな。保護者が可愛いそう。

412名無しさん:2015/07/10(金) 09:20:19 ID:y81cHu260
日頃、選手をボロクソ言ってんのにあの変わり様。
この監督が一番ダメな大人じゃねーの?

413名無しさん:2015/07/12(日) 13:15:23 ID:j97o0NI60
↑ww

414名無しさん:2015/07/12(日) 14:20:34 ID:j97o0NI60
うちは3人息子がいて、それぞれに違うチーム、高校で色々な指導者と出会ったが、指導者自ら、子供たちのためにと言っちゃってる指導者はだいたいダメな指導者だったよ。
家族を犠牲にしてでも、子供たちのために野球を教えてます、、、
そんなに嫌なら辞めればいいのに。
選手、保護者に恩を着せ、自分は、言いたい、やりたい放題。

415名無しさん:2015/07/20(月) 14:12:55 ID:Vv5AAn8M0
がんばれー

417名無しさん:2015/08/03(月) 09:52:51 ID:y81cHu260
第46回日本少年野球選手権大会
8/3(月) 9:00〜 寝屋川公園第一野球場
松本ボーイズ vs 松戸中央ボーイズ

がんばれ!松本ボーイズ!

420名無しさん:2015/09/14(月) 17:07:02 ID:Xn3Is0dg0
飯田ボーイズの新チームいいチームだったなぁ

421名無しさん:2015/10/13(火) 14:17:07 ID:W73hI00kO
千曲ボーイズと松本ボーイズの3年生の進学先教えてください

422名無し:2015/10/19(月) 17:12:21 ID:3UhN2pto0
千曲ボーイズU君故障って本当?
勿体ないw

423名無しさん:2015/10/25(日) 22:53:15 ID:Tv3MvJaw0
全国予選!
千曲ボーイズ全国大会出場おめでとう!

424名無しさん:2015/10/25(日) 22:59:15 ID:Tv3MvJaw0
準決勝諏訪?
どうした?諏訪ボーイズ
子供達と監督の距離・・・?
今年は強いと聞いてただけに。
残念。

425名無しさん:2015/10/27(火) 19:36:40 ID:PbiSmlFk0
千曲ボーイズの1年生左腕いいね〜
久々に投手らしい投手を見た気がします!間違いなく彼はどこの高校も欲しがるだろうな!心配なのは怪我だけだ。
これから先が楽しみです。

426名無しさん:2015/11/07(土) 18:51:22 ID:rpgMBfHc0
一年生大会見たけど長野Bの監督シロオトあれじゃ選手かわいそうだ

427名無しさん:2015/11/07(土) 19:20:20 ID:Nt1QYgks0
>>426
ナベって、長野西高校の監督やってたことあんの?

428名無しさん:2015/11/09(月) 13:30:37 ID:2Er2nY.sO
出たな内部批判。
1年生大会は、こんなこともあるかも知れないが、
Aチームの試合でも同じような結果ばかりで正直がっかりです。
学童野球の延長のような野球やってるだけでは、他のチームに勝てないよ。

429名無しさん:2015/11/10(火) 07:31:46 ID:0zSauqFs0
でも、親は他のシニアやボーイズなどの硬式チームに比べたら、断然に楽だからNBの選択なんでしょう。勝敗を意識するなら、最初から選択肢にないですよ!あれはあれで、今時の野球でもあると思いますが…この時代、親が楽して子供の夢を追い越そうとするからそんな事になるんですよ。他チームの親からみれば、ある意味羨ましいですけど…

430名無しさん:2015/11/10(火) 12:22:51 ID:y81cHu260
>>429
どういった所が他のチームと比べると楽なのですか?

431名無しさん:2015/11/11(水) 23:40:21 ID:8BPfu8hI0
暴言、暴力、振るわない指導者が絶対いいです!

432名無しさん:2015/11/12(木) 07:05:17 ID:VPxxQN/U0
>>430
Nボーイズに入団した方に、入団理由聞いたらどうでしょうか?毎年多く入団希望者がいる見たいですから。
シニアからしたら、人気があるのは羨ましい〜です。でも、勝てないとは毎年言っていますが…
>>429が説明したら、ただの愚痴にすぎませ〜ん

433名無しさん:2015/11/14(土) 15:35:23 ID:Mm.yv7hE0
426さんあなたの👀はたしかですか?長野Bの監督さんはいい監督さんですよ。

こう言うところで批判する貴方がド素人じゃないでしょうか?素人程よく口を出します(笑)

貴方が指導してみなさい・・

434名無し:2015/11/14(土) 20:59:27 ID:hjG53.hE0
どんな監督が良い監督なんですか?
お金を出してお願いして居るわけで。
厳しさも、結果もある適度、必要では無いかと。
長野Bさんの試合を見たこと有りますが、あれでは…

435名無しさん:2015/11/14(土) 22:20:38 ID:Mh4jc2d20
この板を読んでいると指導者の批判が時々書かれていますが、中学生の野球の在り方には、優しくて楽な野球も有るし、厳しくて辛い野球も有ります。どちらにするかは、子供の性格と高校野球をどうやりたいかで決めたら良いのではないでしょうか。一生懸命やればきっとどちらを選んでも楽しい野球ができるはずです。

436※倶楽部:2015/11/15(日) 15:45:23 ID:mdLGd.K.0
宇宙衛星カメラで撮影!!
【女の子】の中に
あの女性がいます!
皆さん見つけて下さい!
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://bit.ly/1kgZCMr

437名無しさん:2015/11/15(日) 15:48:58 ID:rsKX5Cq.0
サッカーと違い経験値だけのスポーツだから指導は様々だな?だから全てを望んでも無理だね。シニアでもスタイル古過ぎだからな〜
でも、子供がシニア望めばねえ〜
しょうがないよな〜
ボーイズはボーイズでいいと思っていたけど
だから、435の言うとうりだね。
なんとかしたいなら、親が指導者を超えるくらい自分で勉強して、しっかりと指導するしかないわ〜

438名無しさん:2015/11/15(日) 20:58:01 ID:jpOy1UZk0
>>437
現実的には「親が指導者を超えるくらい」ってのは難しいから、せめて自分でいくつかのチームを見て回って、価値観の近い(一致じゃなくても)チームを選ぶってこと大事では?
レギュラー固定の能力重視のチームがいいのか、楽しく仲良し重視の軽いチームがいいのか、やる気やモチベーション重視で選ぶか、送迎や当番の負担が少ないチームを選ぶか、会費が安いチームを選ぶか、
とにかく自分=親=大人が比較して判断すればいいのでは?

439名無しさん:2015/11/15(日) 22:09:15 ID:Mh4jc2d20
>>438同意です。
その際に硬式野球のクラブチームに入れる意味と必要性を考えてチーム選ぶと高校で後悔少ないかもしれません。

>>437の親が指導者を超えるっていうのは、特にケガ予防の面だと思います。チームの勝利の為に無理をしてケガすることもあるから、普段からグラウンドに足を運んで、ケガの早期発見、早期休養させることが親の出来ることかな。

440名無し:2015/11/17(火) 09:47:35 ID:rrOf45h60
長野市周辺でこれから硬式やろうとしている親御さんへ独断での評価してみました。
長野B 仲良しクラブ
千曲B 塾と併用で平日、打撃練習等有り、量はある。
しかし、指導者不足で内容的には?
長野北 技術向上を目指すには?
影が薄い。
長野東 厳しさでは一番か。ゆえに毎年そこそこ結果を出す。
長野南 有力選手は出すもチームとしてはイマイチ。ある意味全て中間。
若穂 きっちりとした野球を教え込む。大物が育ちにくそう。

441名無しさん:2015/11/17(火) 13:16:27 ID:hhgXaKPw0
若穂
きっちりとした野球を教え込む?
→捕手サインの盗見など、スポーツマンシップに反した指導。
→須坂、中野地区からの勧誘、挙句の果てにはリトル選手の引き抜き。
当然、市内シニアチームとの練習試合は行われない。

442名無しさん:2015/11/17(火) 14:24:44 ID:Mm.yv7hE0
結論から言うとどこのチームも変わりなし。一部がギャーギャー騒いで評価してるだけ。

皆さん自分の目で確かめてチームに入りましょう。

それが正解です。人の評価をする前に自分の低レベルの言動を評価してもらいましょう。

443名無し:2015/11/17(火) 15:18:36 ID:rrOf45h60
441さんナイスなフォロー有り難うございます。
実際問題全チーム見る事は中々出来ません。
学童の試合、行事全て終わる頃は体育館練習になっていてピンと来ないのが実情です。
以外と失敗したと言われている親も多いですよ。
ある程度の予備知識は欲しいものです。
ギャーギャー騒いでいた方がこれから入団する方達には有りがたいのでは?

444名無しさん:2015/11/17(火) 16:15:16 ID:Mm.yv7hE0
各チームの分析してるやつ、なに目線なんだ?ちょっと野球かじった程度の

分析力。薄っぺらい分析だなぁ評価にも値しない。

あほらしいから撤収・・・



ナイス

445名無しさん:2015/11/17(火) 16:52:35 ID:y81cHu260
ここで騒いでる人の意見は別に有り難くないですよ。
本当にただ無責任に書き込んでるのが大半ですから。
どのチームが一番合っているのかは自分で見て直接事務局に聞いたりして判断するしかないです。
例えば県外に遠征に行く場合、常に泊まりなのか日帰りなのかなど経済的にもかなり違うし。
親の役割もチームによって本当に色々だから、出るのが負担に感じる人にとっては苦痛に感じるだろうし。
子供のためにも、体験に行ってしっかり見て判断してあげて下さい。

446名無し:2015/11/17(火) 17:45:25 ID:rrOf45h60
遠征費、当番。全て親の事情。
そんなことは、見学行かなくても電話でわかるよ。

447名無しさん:2015/11/17(火) 19:02:16 ID:zalhR.a.0
基本的にボーイズはわからないが、シニアは親の負担はかなりある。
審判やらお茶当番、配車の手配で自分の車を出したりとたいへん。

448名無しさん:2015/11/17(火) 19:58:37 ID:Mh4jc2d20
体験に行って判断する際、①極端に変な形を帽子につけていないか。②挨拶ができているか。③アップの内容と取組む姿がどうか。④身体の大きさ以外で学年が判断できるか。⑤高校の進路はどうか。を見聞きしたらどうでしょうか。
①と②は野球以外の指導がされているか。③は指導の質や選手の意識。④はグラウンドの中での先輩後輩の関係性。⑤は野球偏差値の傾向が分かります。

偉そうに書き込みましたがチームを選ぶ際の参考の一つにしてください。

450名無しさん:2015/11/17(火) 20:06:18 ID:ImV.O6Rs0
>>446
例えばって言ってるでしょ。
いちいちこう言う事を言う奴が一番邪魔。

451名無しさん:2015/11/17(火) 22:20:16 ID:cG2EP3cs0
>>450
同意です。
自分で見て回って判断するのがいいと思います。

440 = 443 = 446、いずれも長野東関係者の書き込みってバレバレ。
443で「(親が)実際問題全チームを見て回る事は出来ません」と書きつつ、440では全チームを見て回ったような書き込み。
そんなこと分かるのは関係者。
その中で唯一長野東だけマイナス評価なし。
それでいて「失敗したといわれている親も多いですよ」「遠征費、当番。すべて親の事情」って関係者目線だし。
自演乙。言い訳無視。

452名無しさん:2015/11/17(火) 22:22:37 ID:OSrfzPbE0
硬式は部活と比べれば、間違い無くお金が掛かります。勿論、親の協力も不可欠です。
お金と労力に見合った、子供が成長できるチーム選択をしないと、後で後悔するハメになります。
現役選手の親に確認するのが一番いいと思いますね。

453名無しさん:2015/11/18(水) 14:42:39 ID:.A8biPTw0
千曲ボーイズは塾があるのか。
みんな成績優秀なんですかね?
南と若穂で迷っていたけど、どちらも評判今一つなんですね。
ボーイズも選択できるんですね。

454名無しさん:2015/11/18(水) 18:21:34 ID:byPUB1cY0
>>453
優秀ではない。
むしろ屋代や長野高校への進学実績は他のチームより少ない。
あと体罰もあり。
夏のジャイアンツカップでの長野勢同士の対戦でシニア完勝からもシニアの方がレベルは高いが、ボーイズの方がチーム数が少ないから全国には行きやすい。

455名無しさん:2015/11/18(水) 19:51:10 ID:pwcHRk2IO
私立の主な進学先はどこになりますか?

456名無しさん:2015/11/18(水) 20:45:25 ID:Mh4jc2d20
>>453>>454
月曜から木曜の放課後6時から2時間勉強して1時間のマシーン打ちをします。当然、学力優秀な子もいれば勉強よりも野球が得意な子もいるので、長野高校や屋代高校へ進学したOBもいますし、強豪私学へ進学するOBもいます。
暴力はありませんが、強豪高校で十分通用する技術と精神力を身に付けるため、厳しい練習をしているので楽で優しい野球をしたい子にはお勧めできません。
長野県のボーイズはチーム数が少ないので、全国大会出場のチャンスが多くあり、高校進学時の自己推薦のメリットがあります。
確かに今年のジャイアンツ杯の結果によると長野県No.1クラブチームはシニアのチームだと言えます。

いずれにしても掲示板の内容や噂だけで判断せず、実際にいくつかチームを見学して決めるのが良いと思います。

457名無しさん:2015/11/20(金) 01:32:07 ID:I4pncov60
>>456
そうですね。
まずは見学ですね。
でも、親御さんたちの意見もとても参考になります。
知らないことも沢山あります。
HPも拝見しました。
ボーイズさんは更新も多く雰囲気もよいですね。
長野南シニアさんは、何年か前で止まったまま。若穂シニアさんは見つけられませんでした。
なのでこちらのサイトも少し参考にさせていただきます。

458名無しさん:2015/11/20(金) 08:23:23 ID:I4pncov60
若穂シニアありました!

459名無しさん:2015/11/20(金) 10:32:44 ID:XbCywJ8g0
硬式のクラブチームと部活を検討してますが、クラブチームですと
平日の過ごし方が気になります。
中学生になる子供に自主練をと促しても限界があるし、毎日バッティングセンターに
行くわけにもいかないし。
↑456のようだったら平日は部活並みに練習量が確保できますね。

462名無しさん:2016/02/03(水) 22:37:42 ID:SUKQyy.U0
そーでもないよ

463名無し:2016/03/08(火) 23:26:40 ID:.UjbOOaY0
本庄第一高校野球部の爆サイ見て(笑)
面白いよ(笑)

464名無しさん:2016/03/09(水) 22:38:28 ID:ClkN0JQA0
確かに面白い(笑)

465名無し:2016/03/12(土) 21:31:50 ID:Y793s.TA0
千曲も終わりだな(笑)

466名無しさん:2016/05/02(月) 10:29:56 ID:3SKgVywY0
今はどこのボーイズが強いの?

467名無しさん:2016/05/02(月) 10:38:23 ID:5h43zMJ.0
大町ボーイズって、亡くなったの?

468名無しさん:2016/05/04(水) 07:08:29 ID:fI6XkSg.0
飯田か千曲かな
ピッチャーなら飯田かな130キロ半ばは確かに早いです

469名無しさん:2016/05/06(金) 16:42:28 ID:T3vTOkwA0
野球少年の子を持つ親です。
豊科辺りで硬式をやらせたいと考えてます。もちろん本人もです。どんなチームがあるかあまり知らないので、教えて頂けたら助かります。実家の関係で長野の方も選択肢には有ります。去年ボーイズの大会を球場で見させて頂きました。長野ボーイズサンの進路なども知っていたらお願い致します。

470名無しさん:2016/05/10(火) 16:36:19 ID:96oto/zA0
>>469
長野ボーイズは県内の強豪高に毎年入学してますね。
どこの高校に行っても活躍してる選手が数多くいます

471名無しさん:2016/05/10(火) 21:24:09 ID:O0FPiFYY0
去年の松本ボーイズの捕手は松商?

472名無しさん:2016/05/23(月) 17:44:13 ID:fI6XkSg.0
飯田のピッチャーはUー15に選ばれたのですか?

473名無しさん:2016/05/24(火) 19:05:42 ID:cgF9nWfE0
130キロ速いな。飯田ボーイズのPは右ですか?それとも左ですか?

474名無しさん:2016/05/24(火) 20:56:59 ID:rrbGpgCc0
なんかシニアが書き込みされると負けじとボーイズも書き込みがあるのは同一人物か?
前々から見てると必ずシニアの書き込みがあるとボーイズも書き込みされるけど・・・シニアに張り合うなよ。

475名無しさん:2016/05/25(水) 08:24:55 ID:fI6XkSg.0
>>473 サウスポーで、多分130後半でしょうか。以前練習試合をした時、軽々とスタンドに放り込まれました。

476名無しさん:2016/05/25(水) 08:33:56 ID:cgF9nWfE0
ありがとうございます。左の130キロですか。
今度見に行きます。

477名無しさん:2016/05/25(水) 22:58:49 ID:Ug/eZ.Bc0
今年卒業の松本ボーイズさんのエースとか、長野ボーイズさんのセカンド背番号4番の子はどちらに入られたかわかりますでしょうか?こちらも、去年の大会で応援してて、印象に残っていた子達でした。どうぞ宜しくお願いします。

478名無しさん:2016/05/27(金) 06:33:23 ID:mIigD7DY0
松本ボーイズのエースは、福井の啓新高校って聞いたよ❗️1年生からベンチ入りしてるみたい❗️
北信越にも出るから見て見たいね❗️

479名無しさん:2016/05/27(金) 22:19:30 ID:G18nKxL.0
>>478
福井啓新高校へ昨日の報知オールスター長野選抜5人のうち3人入学したらしいね。

480名無しさん:2016/06/07(火) 10:45:36 ID:XbCywJ8g0


481名無しさん:2016/07/05(火) 10:50:13 ID:2Er2nY.sO
関東大会には出てほしかったが、明らかに千曲との差があるな。
野球の質がまるで違うと感じました。
いいメンバーが入った年代でしたが、2年余りでこんなにも違ってしまうなんて。
野球で頑張ろうとしている息子ですが、これから高校選びも良く考えさせます。

482名無しさん:2016/07/05(火) 22:12:57 ID:Ug/eZ.Bc0
関東大会何処が優勝したのですか?

483名無しさん:2016/07/06(水) 22:46:40 ID:G18nKxL.0
>>482
選手権は諏訪、関東は千曲です。

484名無しさん:2016/07/13(水) 11:26:29 ID:xC42MaP20
ジャイアンツカップ長野山梨から1チームなんだね、、、
しかもボーイズ、シニア全体から。

485名無し:2016/08/09(火) 16:17:26 ID:TwZf1IDE0
千曲ボーイズはとてもいいチームです

486名無しさん:2016/08/09(火) 19:28:09 ID:qjfOyj3Y0
千曲ボーイズがZ杯東京大会で優勝らしいよ。
長野県初じゃないの?こりゃ関東大会も楽しみだわ!ジャイアンツカップ出場2チームを破っての優勝だから凄いね。諏訪ボーイズも選手権頑張ってくださいよ…シニアより強いとこ見せてくださいね!

487名無しさん:2016/08/10(水) 14:15:55 ID:VaO1QYeU0
長野で中学硬式に進んでも指導者の経験不足は隠せませんね 指導者のレベルアップが必要だと思いますよ ノックの打てないコーチは資格なしですよ(笑)

488名無しさん:2016/08/10(水) 15:04:41 ID:VaO1QYeU0
千曲卒団生1年生のH君ベンチ入りしたんだって?

489名無しさん:2016/08/13(土) 00:37:37 ID:5wCsBuLE0
指導者のレベルあげてくれ

490名無しさん:2016/08/13(土) 16:06:31 ID:k6ZMa8WU0
1年生でベンチ入りは凄いが、千曲にいた凄い
女の子のピッチャーは何処の高校に行ったの
ですか?あの子、格好良かったし、フォームも
めちゃくちゃ良かったよな〜

491名無しさん:2016/08/14(日) 09:44:01 ID:A/sgHa6Q0
あー居たね 女子で中学から硬式に来たのは凄いと思うけど、ピッチャーとして凄いと思ったことは無いな 長野県の硬式野球ははっきり言って野球ゴッコ 毎月高い遠征費にたいしたことの無い指導者 何を教わることも無く3年間無駄に金を使うだけ 硬式で肘肩を壊されたら活躍出来る高校でつまらない3年間が待っている 今の子は体が小さくきゃしゃだから体が育つ時期は大切に育てないと

492名無しさん:2016/08/14(日) 21:42:21 ID:qvli8AB60
>>491
それなら、長野県に優勝さらわれた東京はどうなのよ?おまえ何様だよ!だいたいこんな奴の子供に限ってダメダメなんだよな〜

493名無しさん:2016/08/16(火) 06:27:08 ID:Pl0rSXZY0
諏訪BのCくんは佐久長聖入学だろうな
他の選手も佐久長聖に来て欲しい長野県で全国制覇しようよ
ボーイズ、シニア、軟式の有力が1つの高校に集まれば長野県は全国制覇できる

494名無しさん:2016/08/16(火) 20:16:31 ID:qvli8AB60
諏訪BのCくんは、関西エリアだと聞きましたよ。
学童時代から阪神Jrの繋がりもあるから、まんざら嘘でもなさそうじゃないですか?

495名無しさん:2016/08/16(火) 20:17:10 ID:qvli8AB60
諏訪BのCくんは、関西エリアだと聞きましたよ。
学童時代から阪神Jrの繋がりもあるから、まんざら嘘でもなさそうじゃないですか?

496名無しさん:2016/08/16(火) 21:24:40 ID:5wCsBuLE0
Cくん、関西か〜残念!県内で見たかったな〜

497名無しさん:2016/08/16(火) 21:30:58 ID:5wCsBuLE0
491の言う通りだと思う…。大した肩書きもない監督、高校時代ベンチにも入れなかったようなコーチのもと、毎月何万、何十万も金かけたって仕方ないなと入団してつくづく思った。

498名無しさん:2016/08/16(火) 21:41:35 ID:DDGr8fBo0
>>497
それはいいすぎだろ悲しくなるわ
少なくとも飯田ボーイズは監督有能だしシニアなら上田南なんか設備プロ並みで力入れてるし他も良いとこあるよ
ダメなチームは確かにあるよそれは認める

499名無しさん:2016/08/17(水) 07:38:45 ID:abo2mu3g0
>>497
それは親が子供の夢を越えちゃったからですよ!
子供は、たまたま野球を選択しただけです。
そう考えたらどうですか?
外のスポーツやっていたら間違いなく結果は出ま
したかね〜
そうじゃなかったら、最後は親の見る目が無かっ
たと言う事になっちゃうんじゃないですか?
親も子供のためと思い選択させたわけですから…
いい経験を積んだと思うべきだと思いますが…
我が家の息子も同様の経験をして、県立に行って
ますが、今とても楽しいと言ってますよ。
なので、親父は、苦労した分だけ…今が楽しいと言ったところ、息子も本当そうだねと言っていましたよ。強豪私立に行くようではないなら、そんな卑屈にならなくても…
一番悪いのは金を注ぎ込んだと思うその気持ちですよ。企業のような費用対効果を望むなら、まだまだ費用が足りないと言うことになっちゃいますよ。いくら注ぎ込んだだって、必ず良い結果が出るわけじゃないですからね…
頑張ってくださいよ。せっかく息子さん頑張って
野球を選択したんだから…

500名無しさん:2016/08/17(水) 10:51:43 ID:QYs5uSIo0
>>492 俺の息子は今年から埼玉県の私立中に入学して28人新入生か居てな Aチームで頑張ってるよ 小学生の時はサード守ってたけど今はサード、セカンドとセンターの守備教わってるよ 素晴らしい指導者だよ。大体の長野の硬式クラブは守備は小学生の延長だからな違う場所も確実に守れないと高校野球じゃ通用しないぜ

501名無しさん:2016/08/17(水) 10:54:15 ID:QYs5uSIo0
>>498 飯田ボーイズの監督は元スカウトマンだろ 長野でボーイズ行くなら諏訪じゃねーの

502名無しさん:2016/08/17(水) 12:30:45 ID:y81cHu260
>>497
自分の子供が活躍できないからと言って指導者のせいにするのってバカ親を晒してるようなもんだ。
監督の実績とかチームの状態とか、体験入部やネットで調べれば解る事でしょ。
こんな親がチームをダメにするんだよ。

503名無しさん:2016/08/17(水) 13:05:33 ID:QYs5uSIo0
>>502 入部前に調べる事は大切だと思う。 しかし1年生から指導者が使える子を使いダメな子はベンチと型に嵌め込むのはどうかと思う しっかりと指導して育てて欲しい 中学で肘肩を壊されたら堪ったもんじゃない

504名無しさん:2016/08/17(水) 14:18:55 ID:QYs5uSIo0
>>502 頭数が欲しいばかりに親を説得させて入部させる指導者が居るのは事実だろ チームを選ぶ親にも責任は有る、指導者のレベルの低さにも責任は有る、住んでる地域にも左右される事も有る 俺が長野市内で下の子を中学から硬式行かすならボーイズは選択肢から消えるだろう

505名無しさん:2016/08/17(水) 14:46:44 ID:oeCAObOw0
飯田ボーイズの2年生ってほとんどリトル上がりだと噂で聞いたけど、実際どうなんだろう?もし、そうだとしたら楽しみなチームですね

506名無しさん:2016/08/17(水) 15:09:13 ID:QYs5uSIo0
>>505だとしたら 今年の3年生は楽しみじゃないんだな 飯田ボーイズお疲れさん

507名無しさん:2016/08/18(木) 10:17:46 ID:oeCAObOw0
>>506飯田はピッチャーがいいみたいです 他のサイトで最速135キロって書き込みがあったような 他はしらん

508名無しさん:2016/08/18(木) 10:20:39 ID:oeCAObOw0
諏訪のピッチャーも凄いらしい なんせ野茂ジャパンの選手

509名無しさん:2016/08/18(木) 10:29:21 ID:oeCAObOw0
千曲Bはまとまりがある感じ

510名無しさん:2016/08/18(木) 11:55:49 ID:z3uAs3.60
>>507中学で肘肩を終わらせないように大事に育てなさい

511名無しさん:2016/09/20(火) 00:54:14 ID:HJZEKibE0
飯田の左腕は長聖?松商辺り?怪物過ぎて地元に残るのか美味ですし寮があるところですよね。
チーム自体歴史が浅いのでどこに行くのか読めませんね。

512名無しさん:2016/09/22(木) 09:15:36 ID:RwZw7BkI0
>>493
シニアの話で申し訳ないが去年、塩尻シニアに
佐藤という期待の選手がいたがどこの高校にいるんですか?

513名無しさん:2016/09/22(木) 14:37:21 ID:N/o.AqH60
>>512
松商

514名無しさん:2016/10/24(月) 01:12:20 ID:Ov3qkF1M0
千曲ボーイズいいねー👍

515名無しさん:2016/10/24(月) 01:13:07 ID:TwZf1IDE0
千曲ボーイズいいねー👍

516名無しさん:2016/10/26(水) 10:34:42 ID:XbCywJ8g0
千曲が全国か〜。
対戦するところまでたどり着けないなんて。
なんでコールド負けなの?
なんで最終回2死からセフティーバントなの?
2年生が16人もいて、この年代では、圧倒しなきゃダメでしょ。
うちは、完全に間違えたは、・・・。

517名無しさん:2016/10/26(水) 20:40:50 ID:yYzc2WFE0
>>516

518名無しさん:2016/10/26(水) 22:11:28 ID:bMLQKzhs0
千曲ボーイズはどこの高校とパイプありますか?

519名無しさん:2016/10/28(金) 09:37:12 ID:XbCywJ8g0
516は、Nボーイズ保護者?

520名無しさん:2016/10/28(金) 20:38:43 ID:/7jtX0qQ0
千曲ボーイズは、埼玉の本庄第一高校と太い繋がりがありますよ♪

521名無しさん:2016/10/30(日) 21:21:03 ID:GQ4YoLIA0
>>519

522名無しさん:2016/10/31(月) 10:45:31 ID:VFLy2Zko0
新チームになりましたが、ボーイズの子でホームラン打つような子はいますか?
シニアではあまり見かけないんだけど。

523名無しさん:2016/11/07(月) 21:29:10 ID:bk1sRV620
>>522いろいろいますよ

524名無しさん:2016/11/07(月) 22:37:32 ID:.ejOGtWo0
↑井の中の蛙にならないようにね。

525名無しさん:2016/11/08(火) 09:49:23 ID:VFLy2Zko0
聞いた話だとNボーイズIボーイズに何人かいると聞きました。シニアもボーイズも楽しみですね

526名無しさん:2016/11/24(木) 20:01:52 ID:h2WBkGN60
>>525NボーイズNくん、Aくんのバッティング凄いぞ
将来楽しみですね。

527名無しさん:2016/11/24(木) 20:07:24 ID:FQ0DUmt20
てうすや

528名無しさん:2016/11/24(木) 20:07:34 ID:FQ0DUmt20
a

529名無しさん:2017/01/25(水) 03:29:02 ID:mTvWS0o.0
飯田も諏訪も県外流出

530名無しさん:2017/01/30(月) 15:12:32 ID:MsUyYSZU0
>>529残念ですね。昨年はどこのチームもPが良かったみたいですね。
新チームは昨年よりも長打を打てる選手が多いみたいですね。
Pなら千曲 打なら飯田Bか長野Bがいいみたいですね。

531名無しさん:2017/02/23(木) 20:57:04 ID:KGZqY1yM0
諏訪は早実みたいだが、飯田はどこ?

532名無しさん:2017/02/24(金) 13:56:42 ID:kxJhGgnQ0
ボーイズの奴らは情けない県外に行くなら2度と長野に帰ってくるな

533名無しさん:2017/02/24(金) 15:35:29 ID:F7zcFNlw0
>>532
俺が親ならお前こそ県外に出したい!!
長野県に引きこもってないで外に出ろ

534名無しさん:2017/03/02(木) 17:05:58 ID:yS4ifDmw0
飯田ボーイズの山◯は結局どこいくんかね

535名無しさん:2017/03/24(金) 18:14:03 ID:kTKO/Go20
先輩のいる土浦日大

536名無しさん:2017/03/30(木) 09:23:21 ID:ER/sUexs0
全国大会試合内容知りたいな

537名無しさん:2017/03/30(木) 12:42:12 ID:Yflj8t9k0
>>536コールド負け…。

538名無しさん:2017/04/11(火) 16:47:29 ID:bZr.7CgI0
長野ボーイズの石坂投手ってどんな投手でしたか?

539名無しさん:2017/04/28(金) 17:57:55 ID:xXj0nR/k0
昨年の長野ボーイズの戦績を調べればある程度はお分かりになるかと。

540名無しさん:2017/05/01(月) 22:23:25 ID:6h6F9xtk0
高校野球 千曲出身の一年生ベンチ入り

541名無しさん:2017/05/02(火) 12:57:01 ID:hb1dwx9w0
>>540
どこの高校ですか?

542名無しさん:2017/05/16(火) 16:29:31 ID:G8wz3sS20
長野県のボーイズで今年はいい選手いますか?

543名無しさん:2017/05/17(水) 09:48:38 ID:1Vl2MJlc0
Pは千曲 打は飯田と長野

544名無しさん:2017/05/17(水) 20:12:54 ID:lKyk3w9M0
>>543今後が楽しみですね

545名無しさん:2017/05/25(木) 16:20:24 ID:iACDIllo0
諏訪ボーイズは諏訪シニアとの練習試合A戦で0対11のコールド負けですよ。
弱すぎです。頑張って下さい‼

548名無しさん:2017/05/30(火) 18:54:47 ID:Z1x.q2zA0
諏訪ボーイズは、エース途中からでしたからね〜

549名無しさん:2017/05/30(火) 20:18:40 ID:lKyk3w9M0
今年、バッティングのいい子は誰?

550名無しさん:2017/05/31(水) 10:49:01 ID:gjnYI33Q0
いよいよ選手権大会の予選がはじまります。
6/4(日・しんきん諏訪湖S)1回戦①9:00〜諏訪Bー新潟B 1回戦②11:30〜松本ー飯田
6/11(日・諏訪市清水町野球場)準決勝①9:00〜長野Bー1回戦①の勝者 準決勝②11:30〜1回戦②の勝者ー千曲B 決勝 準決勝②終了から30分後
主役は選手。良いゲームを期待します。

551名無しさん:2017/06/01(木) 13:45:58 ID:PNHahOaQ0
>>548
エースが2年生では打たれてしまったね。
3年生しっかりしてください。

552名無しさん:2017/06/01(木) 16:13:17 ID:wDnu.6l.0
どこが一番強そう?
練試などの情報ありますか?

553名無しさん:2017/06/02(金) 06:40:40 ID:1Vl2MJlc0
長野、飯田、千曲はどこが勝ってもおかしくない感じかな

554名無しさん:2017/06/05(月) 14:44:29 ID:e0YD5H1I0
諏訪VS新潟
松本VS飯田どちらが勝ったの?

555名無しさん:2017/06/05(月) 17:30:25 ID:Z1x.q2zA0
>>554 
 諏訪 6対4 新潟 
 松本 5対4 飯田
 ですね。

556名無しさん:2017/06/06(火) 01:29:32 ID:pQJI0yIs0
エースが2年生ですか。
たいしたものですね。今後が楽しみですね。
でも、0点では?
3年生頑張れ👍

557名無しさん:2017/06/09(金) 10:54:28 ID:gjnYI33Q0
選手権大会予選
6/11(日・諏訪市清水町野球場)準決勝①9:00〜長野Bー諏訪B 準決勝②11:30〜松本Bー千曲B 決勝 準決勝②終了から30分後

558名無しさん:2017/06/09(金) 21:34:45 ID:qfbUh4oQ0
CボーイズのU君は侍決まったの?

559名無しさん:2017/06/11(日) 19:28:35 ID:cebBQSSo0
>>557今日の結果。教えてください。

560名無しさん:2017/06/11(日) 20:01:04 ID:qhlHULqo0
決まったみたいね。

561名無しさん:2017/06/12(月) 00:41:51 ID:.UbWGbJ.0
準決勝① ○長野Bー●諏訪B  
準決勝② ○松本Bー●千曲B
決勝   ○長野Bー●松本B

562名無しさん:2017/06/12(月) 00:44:06 ID:.UbWGbJ.0
ボーイズリーグのHPでは
準決勝① ○長野Bー●諏訪B  
準決勝② ○松本Bー●千曲B
決勝   ○長野Bー●松本B

563名無しさん:2017/06/12(月) 09:39:40 ID:Tv3MvJaw0
準決勝一試合目。
審判が試合壊した。

564名無しさん:2017/06/12(月) 11:33:17 ID:xXj0nR/k0
>>563
何があった?

565名無しさん:2017/06/12(月) 23:41:56 ID:pQJI0yIs0
>>563
知りたい

566名無しさん:2017/06/13(火) 09:16:28 ID:gjnYI33Q0
>>565
タイムの回数のことですかね?
1回目と思っていたところが2回目と言われ、投手交代をしなければならない状況になった。
想定外の状況のため、新たにマウンドへ上がった投手が準備不足で、不運も重なり失点。

567名無しさん:2017/06/13(火) 09:57:07 ID:Z1x.q2zA0
>>563 
ランナー2塁で三遊間のゴロ、野手同士の衝突でファンブルしたのを前を通過したランナーがぶつかったと球審が「守備妨害!」をコール。 横面から見ていたはずの3塁審がコールしてないのに…向かい面の球審がすかさずですよ…   
その方が長野県支部審判部長じゃあボーイズの行く先が…

568名無しさん:2017/06/13(火) 15:12:37 ID:n8o.0sFw0
バッティング良い選手はいた?

569名無しさん:2017/06/13(火) 16:30:52 ID:J8OCqGdE0
審判のせいで負けたんですね

570名無しさん:2017/06/13(火) 22:45:46 ID:oLCRFk5Q0
>567
え…それってランナーと野手が、ぶっかってないと言う事ですか?
もし、そうなら協議にならなかったの?

571名無しさん:2017/06/14(水) 08:24:08 ID:8JdDrEI20
>>569
これだけの情報で負けたって、発想が単純すぎる。

572名無しさん:2017/06/14(水) 10:51:56 ID:gjnYI33Q0
審判のレベルアップが競技のレベルアップに繋がること、逆もしかり。
ただ試合中にはラッキー、アンラッキーなことは起きます。
それも受け入れ勝つチームが強いチームだと思います。
そのようなチームにするためには他責から脱却することです。
こういうことを大人が選手に伝えられるようになりたいです。
これこそが競技レベルアップには必要なことだと思います。

573名無しさん:2017/06/14(水) 20:37:02 ID:1Z6B9Jw60
負けたら負けたで誰かの性にしたくなる。審判も一生懸命やってると思うけど 。 関係者ではありませんので念のため

574名無しさん:2017/06/16(金) 11:39:45 ID:Z1x.q2zA0
確かに、勝負は運も実力のうち(抽選からはじまり)だし、それが負けた原因とまではいかないんだろうが
聞いた話によれば、数か月前の大会でも、3審で登場し、不意な盗塁ノータッチを見ていなかったにもかかわらずアウトに!
給水時にバックネット裏で「セーフをアウトにしちまったぜ〜!」発言したそうだ…
まわりにいた、関係者・アナウンスもびっくりな発言! 審判の方々は一生懸命やってるのに、審判部長?!のレベルが低すぎ!
ですね。

575名無しさん:2017/06/16(金) 17:23:57 ID:8JdDrEI20
どうしてそんなのが審判部長をやってるのですかね。
一生懸命やっている選手たちが可哀そう。

576名無しさん:2017/06/16(金) 22:48:24 ID:pQJI0yIs0
>>574
本当なら、一生懸命な子どもたちが、
かわいそうですね。
今流行りの内部告発で、辞任?

580名無しさん:2017/06/19(月) 13:10:39 ID:gjnYI33Q0
個人の力量の問題ではないでしょう? 問題は長野県支部・審判部の現状だと思います。
チーム審判員は子供がチームに在籍中の父たち。
支部審判員の殆どは子供が卒業後も継続してやって頂いている方々。
審判員の力量は無級から3級、2級、1級、指導レベルからなり、
基本公式戦は2級以上の審判員がやっています。
審判員の殆どが子供が在籍する3年間に3級、2級を取得し子供と共に卒業。
各チーム毎年、選手の確保に苦労しています。シニアも沢山あるので…。
選手の確保同様、審判員の確保、力量向上も難しい状況です。
さぁ、この状況をどうすればよろしいでしょうか? 
関係者が他力では、この問題は解決できません。
いかがでしょう?

581名無しさん:2017/06/19(月) 15:40:52 ID:TfJ0YCXk0
>>580
ボーイズの審判は服装からなっていません。
短パン、ポロシャツ等々....
学童野球の審判の延長のような方々が多いと感じます。勿論上手な方も沢山います。
長野県はボーイズが5チームしかなく、シニアの数が圧倒的に多い中で微妙な感じです。

584名無しさん:2017/11/08(水) 09:41:28 ID:Vv5AAn8M0
ボーイズ

586名無しさん:2018/03/26(月) 21:27:10 ID:3q2b56d.0
でも梅野君は日本代表のエースなんでしょ?
私はボーイズ関係者ではないから噂でしか知らないけど。

587名無しさん:2018/03/27(火) 02:42:38 ID:8Q7AIEEk0
つよくなくても運さえよければ全国行けるもんな‼️千〇ボーイズなんかね😁

588名無しさん:2018/03/31(土) 21:19:54 ID:olQXGMgM0
飯田の関川君と吉本君どんな選手ですか?

589名無しさん:2018/05/30(水) 01:06:43 ID:xMsijdQc0
千曲B出身の梅野くん、大活躍ですね♪

590名無しさん:2018/05/30(水) 13:08:49 ID:rwA32Rps0
>>589 もう練習試合等で投げてるんですか?

591名無しさん:2018/05/30(水) 21:55:42 ID:xMsijdQc0
>>590
梅野くんはすでにバリバリAチームです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板