したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【SLE】全身性エリテマトーデスα【膠原病】

36病弱名無しさん:2013/01/22(火) 13:47:15 ID:Bsqrzy2Y0
大きい有名病院て、金銭相談の窓口あったりするよ。
あと高額療養費制度は知ってる?

37病弱名無しさん:2013/01/22(火) 13:52:46 ID:Bsqrzy2Y0
つか医療券もってるか

治療に必要なら差額ベッド代不要とかいうけど、実際は払うのかな…

38病弱名無しさん:2013/01/22(火) 13:57:31 ID:Bsqrzy2Y0
連投スマソ。これだけじゃなんなので。
医療券取得前の入院で4万だったかな@東京郊外

63 ◆FbeGVon12A:2013/01/22(火) 15:05:34 ID:8tiGaRZI0
荒らしのため、ご迷惑をおかけしております。
・15,17,20-34,39-62
は悪意のある投稿のため、削除しました。
プロバイダには報告済みです。

iPhone利用者の方には申し訳ないのですが、
何度もIPを変えて投稿するので、
iPhoneからの投稿は規制させていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願いします。

64管理人★:2013/01/22(火) 15:08:23 ID:???0
↑管理人からのお知らせでした。

65病弱名無しさん:2013/01/22(火) 18:56:06 ID:JHz7M3mo0
>>64
乙です
これからもよろしくお願いします


>37
差額ベッド代はかなり強気に言わないと払う羽目になったりする
大部屋希望なのに、空いてないからって二人部屋に入れられて請求とか

6616:2013/01/22(火) 19:52:09 ID:S7vh7ifM0
>>16です

お答えくださった方ありがとうございました。参考にいたします。
入院する際には無料の部屋を強く希望してみます。

67管理人★:2013/01/27(日) 08:58:53 ID:???0
書き込みテスト

68病弱名無しさん:2013/01/27(日) 12:20:36 ID:MMBstVmQ0
書き込み少ないけど、これがいつものSLEスレですよ
何年も見てきているから、やっと普通になりましたね

69病弱名無しさん:2013/01/30(水) 20:06:45 ID:wWo/ioZo0
静かになったところで…
皆さん何科に掛かってますか
私は総合病院のリウマチ科と皮膚科なんですが、リウマチは出てないんです
時々、なんでリウマチ科なんだ自分?って、紹介されて最終的にリウマチ科に
落ち着いたんですが、腑に落ちなくて(笑
なんとなーく他の患者さんはどうなのかな〜って程度の事なんでお時間ある方
レスしてやって下さい

70病弱名無しさん:2013/01/30(水) 20:33:51 ID:bzMWFrPY0
昔からの標榜の名残りみたいなものかな?

うちは膠原病内科となってる

71病弱名無しさん:2013/01/30(水) 21:22:47 ID:6JMeLq6E0
ウチも膠原病内科かな?
SLEとは別の病気が先にあって、血液内科から、膠原病内科に移動したよー。

72病弱名無しさん:2013/01/30(水) 21:57:47 ID:WSp/FYcI0
リウマチ科でいいんじゃない?科の名前なんて大して意味ない。問題なのは医者が何に特化してるのか。
私は病院探すとき、リウマチ科も候補にいれたよ。

で、今いるのは内科w

73病弱名無しさん:2013/01/31(木) 00:12:36 ID:Q0mEmSLo0
毎月、血液検査はやるけど、
抗核抗体の検査はどのタイミングでやるものなの?

74病弱名無しさん:2013/01/31(木) 00:28:59 ID:ZSlH9qdY0
>>73
うちんとこは血液検査の項目には必ず入ってる。
でも病勢には直接関係ないって考えもあるらしいからなぁ。

75病弱名無しさん:2013/01/31(木) 00:30:23 ID:lJm1fCys0
ウチはリウマチ・膠原病内科
のはずだけど、診療明細や薬袋には腎臓内科って書いてあるww

76病弱名無しさん:2013/02/01(金) 20:33:51 ID:C/7ar1dY0
レスありがとうございます。
やっぱり膠原病科表記が主なんでしょうかね

77病弱名無しさん:2013/02/02(土) 06:55:09 ID:5w.zg5520
うちは免疫・リウマチ内科だ。

78病弱名無しさん:2013/02/19(火) 20:34:59 ID:e58I1W3I0
膠原病スレにSLEっぽい人がいたんで、
SLEについてよく調べてから行くと質問しやすいし医者も選びやすいかもよ。
医者ってそんなホイホイ変えにくいし、専門医もSLE(膠原病)に強いところあらかじめ調べていくことをオススメする。

って書こうと思ったら規制中だった

79病弱名無しさん:2013/02/19(火) 21:57:45 ID:wiisACqM0
>>78
膠原病スレに転載しました
患者さんの状況が良くなるといいですね

80病弱名無しさん:2013/02/19(火) 22:45:27 ID:e58I1W3I0
>>79
おぉ、ありがとう。

81病弱名無しさん:2013/02/20(水) 08:34:10 ID:1NRxV8og0
>>78
膠原病のスレから来ました!
ありがとう(´・ω・`)
とりあえず、毎月産婦人科にかかってて、抗核抗体もそこで調べたんだけど、先生よく分かってないのかのんびり過ぎて不安。最近左胸が頻繁に震えるんですって言っても、絆創膏貼っといてみれば?って言うし(´・ω・`)
でもみなさん程ではないので、しばらく放置する事にしました(´・ω・`)

82病弱名無しさん:2013/02/20(水) 08:51:49 ID:x3OFqsvg0
>>81
顔文字なんぞ使ってないで、さっさと膠原病科に行って検査してきな!
もし本当に膠原病なら、早めの対処が大切だよ
放置なんてしちゃいけないよ

83病弱名無しさん:2013/02/20(水) 17:29:08 ID:F092/xuw0
自分はその状態で、ついには走れなくなり病院で死にますよと言われた
早く病院行っておくれ

84病弱名無しさん:2013/02/21(木) 12:46:49 ID:B0.sDsfU0
>>83
それって、痛くて走れなくなるの?
それとも怠くて走れなくなるの?
うち眩暈とかしても走ってしまう性格なんで、ボーダーラインが分からん

85病弱名無しさん:2013/02/21(木) 13:58:00 ID:5CLN57Ec0
>>84
走ろうとしても歩く速度でしか動けなかった
呼吸もおかしくなった
心膜炎で水が溜まっていたせいだった

自分は足もSLEからくる炎症で関節が痛かった

86病弱名無しさん:2013/02/21(木) 14:16:03 ID:Wq6YWp.s0
>>85
そっかぁ。
やばかったね。
無理しないでね

87病弱名無しさん:2013/02/21(木) 21:18:24 ID:V5zzvTXg0
温泉行くのだったら、どんな泉質の温泉が良かですか?

88病弱名無しさん:2013/02/23(土) 05:02:46 ID:fbPw0IFo0
治療という意味なの?
リウマチって書いてあってもあんまり関係ないと思うけど、どうなんだろ?

どちらかというと今のステがどのくらいで、感染症の危険はないか考えた方がよくない?

89病弱名無しさん:2013/02/25(月) 05:43:10 ID:fHzi6asg0
みんな最初の自覚症状は何だった?

90病弱名無しさん:2013/02/25(月) 20:09:25 ID:I.OWXr4.0
関節痛

91病弱名無しさん:2013/03/01(金) 01:05:54 ID:rEroP6gA0
発熱、倦怠感

92病弱名無しさん:2013/03/01(金) 08:02:56 ID:OM1hz/g60
一気に来た?ジワジワきた?

9390:2013/03/01(金) 21:51:43 ID:tWEUUY1U0
一気にきた。ある日突然起きたら全身筋肉痛。

94病弱名無しさん:2013/03/02(土) 12:32:25 ID:7PmCidII0
両手指関節の腫れがジワジワと
手が握りしめられなくなった

95病弱名無しさん:2013/03/02(土) 20:13:49 ID:D5ivQq7s0
自分は、ズキンズキンていうのが数分続いて、また違うところがズキンズキン痛み始める。これってSLEの痛みなのかなぁ?
ちょっと違う?

96病弱名無しさん:2013/03/05(火) 02:15:27 ID:KWNYCHVU0
SLE発症の切っ掛けが別の難病だったので前兆がこれって言いにくいんですが一応。
頻発する偏頭痛、上手く手が動かずボタンが閉められない、起き上がれないほどのだるさ等でした。

97病弱名無しさん:2013/03/05(火) 23:46:26 ID:2RpTsN0I0
>>96
他の難病って?嫌じゃなければ教えてください

98病弱名無しさん:2013/03/06(水) 08:09:24 ID:qqSoC9mQ0
>>97
血栓性血小板減少性紫斑病です。
免疫の過剰反応で血小板が攻撃され壊れてその破片が、血管内を傷つけ赤血球を破壊する病気です。
今は寛解状態で、なにも自覚症状はありません。
SLEの治療メインでやってます。

99病弱名無しさん:2013/03/06(水) 15:07:41 ID:bIU8L0HI0
>>98
そうでしたか。教えて頂きありがとうございます。お大事にしてください。

100病弱名無しさん:2013/04/02(火) 09:39:04 ID:2pLl4gnc0
関節でも筋肉でもないような微妙な場所が、ズキンズキンする。
でも5秒くらいで終わって、またしばらくたって違う所がズキンズキンする。
これは違う?神経痛?

101病弱名無しさん:2013/04/02(火) 11:26:09 ID:Xj50iTo.0
あるあるあるあるある
ズキン!でおわるのもある
なんだろね、神経痛?

102病弱名無しさん:2013/04/03(水) 01:00:45 ID:xLpucVTY0
やっぱ神経痛なのかねー
そこそこ痛いけど、まぁ口に出すほどでもない微妙なやつ
神経痛だとチクチクするイメージなんだけどな

103病弱名無しさん:2013/04/06(土) 09:14:39 ID:RKQl3GUQ0
今日、嵐になる前に病院から帰ってこれるか…
こんな日でも病院は人いっぱいなんだろうなあ

104病弱名無しさん:2013/04/09(火) 08:17:27 ID:duhf.8n.0
リンパ腫れる?

105病弱名無しさん:2013/04/12(金) 23:16:19 ID:WeFtcov20
私は発症時と再発したときに腫れたよ

106病弱名無しさん:2013/04/16(火) 01:04:33 ID:eVaTXV160
大きさと数は?

107病弱名無しさん:2013/04/19(金) 11:30:49 ID:ai9oMiZc0
500円くらいの大きさで首筋と脇の下、各1個づつ

108病弱名無しさん:2013/05/03(金) 21:38:41 ID:3AgRKpmw0
検査入院てした?
治療とは別で。

109病弱名無しさん:2013/05/14(火) 11:54:15 ID:X3fbgwZI0
現在絶賛入院中なのだが。
何かの参考なれば。
病歴17年で初のループス腎炎での
入院。尿たんぱく、潜血ともに3+。
治療食と免疫抑制剤を投薬する日々。
ちなみに大部屋だけど部屋代がかかるので
自分にとっては大金がふっとんでくから
毎日涙目。

110病弱名無しさん:2013/05/14(火) 17:11:14 ID:xuSddQbU0
>>109
ループスって自覚症状あった?

111病弱名無しさん:2013/05/15(水) 00:14:31 ID:g1B1.1n60
>>109
大部屋っていくらくらいかかりますか?

私が入院した時は無料だったけど、
入院中に病院の建替えで引越ししたら、
4人部屋で一日1000円になった。
無料のベッドも8個あったかな。
違いは棚があるかどうかだったけど。w

112病弱名無しさん:2013/05/15(水) 00:18:19 ID:g1B1.1n60
無料の部屋が空いたら引越し出来ないか聞いてみたら?

113病弱名無しさん:2013/05/15(水) 06:48:44 ID:IqJR2UmM0
>>110
疲れやすいとか足がむくむとかは
あったけどそれがループス腎炎の
症状と結びつけて考えられなかった。
尿たんぱくも薬増量はせずに様子み
をしてたのでループスとは違うSLEの
症状なのかと思ってた。
アホだな…

114病弱名無しさん:2013/05/16(木) 23:11:09 ID:QE.Bv2/w0
>>113
前回大量に血液検査やったらSLEの可能性あるって言われた。
数ヶ月に一回血液と尿調べるみたいだけど、レントゲンとか色んなの調べなくてもだいたい血液で分かるのかな?

115病弱名無しさん:2013/05/17(金) 10:54:12 ID:9OqvYy0A0
>>114
自分の時はレイノーとか目の回りが赤く
なったりっていう症状と総合して診断
したような気がするけど、血液検査だけでは
確定できなかったような‥。

116病弱名無しさん:2013/05/17(金) 11:03:48 ID:.wxMloIc0
>>114
書き忘れ。血液検査で
感染症になりやすくなるなんとかって数値が低かったり炎症反応がたかかったりするとレントゲンやCTとか
やったけど主治医に相談するのが
確実だよ。

117病弱名無しさん:2013/05/17(金) 23:22:21 ID:Ds5pJ9ow0
>>116
そっか!じゃあ血液検査やっとけば大体分かるんだね!そこが心配だったんだ!ありがとう。

118病弱名無しさん:2013/05/20(月) 00:33:23 ID:0S1l9lrI0
嘔吐しちゃって、吐き気止め出してもらったんだけど、
会計の時にそれが特定疾患のやつに入ってないってわかって、
めんどくさいから払ったんたけど、(100円くらい)
吐き気止めで特定疾患で無料になるやつありますか?

119病弱名無しさん:2013/05/20(月) 00:37:39 ID:0S1l9lrI0
ちなみに、薬出してもらった病院は、
SLEの主治医がいる病院ではないです。

120病弱名無しさん:2013/05/20(月) 07:02:28 ID:yVTinHAE0
>>118
それは診た医者が特定疾患扱いにしなかったのだと思う。
吐き気止めが特定疾患で無料になるかは医者によるよ。
特定疾患扱いでないと薬代は無料にならないよ。
あとは特定疾患適用されても院内処方だと薬代は有料になるから院外処方にしてもらう。

121病弱名無しさん:2013/05/20(月) 14:33:50 ID:6gaOj4pw0
>>111
見落としてた。ごめん。
PCからだけど109です(退院して自宅から)

部屋代高かったよ。
約7千円。
部屋代なしの大部屋はいつまでまっても
空かないぐらい人気?らしい。
ちなみに部屋代なし→テレビカードが必要
部屋代あり→テレビ見放題の違いだったようだ。
入院中の主治医にも不満があったし、
転院考え中。通院の主治医に不満はないんだがね・・・。

122病弱名無しさん:2013/05/20(月) 18:16:48 ID:2cxs3gM20
テレビなんて要らないのにねえ
ワンセグあるし

自分の時はまだアナログ電波が飛んでて、安い小型テレビ買って見てたな

123病弱名無しさん:2013/05/21(火) 22:38:43 ID:RGes5KQ20
なんか赤血球とか血小板とか補体とか、減りそうなものが基準値以上あるんだけど、本当にSLEの可能性があるんかなー

124病弱名無しさん:2013/05/21(火) 23:26:53 ID:i6nJqu820
>>120
私は腸炎がメインの症状なのに、
特定疾患扱いにならなかったっていうのは、どうしてかなと。

病名によって、
無料になる薬が指定されてるのかと思ったもので。

会計の受付で「これは特定疾患が使えません」と言われ、
「他の病気の受給者証持ってますか?」とも言われました。
医者ではなく、会計が判断することってあるんでしょうか?

主治医がいる病院に行ったときに聞こうとは思ってます。

125病弱名無しさん:2013/05/25(土) 11:37:38 ID:lurVCaZ20
長年のプレの副作用で胃潰瘍と逆流性食道炎になった。朝食後の薬から一時間後に逆流がきて吐いてしまったのだが、薬も出てしまったのだろうか。飲み直したほうがいいのかな

126病弱名無しさん:2013/05/25(土) 12:38:56 ID:3QFcDH7o0
>>125
だいたい服用後30分くらいで消化されるそうだけど、
念のため、病院や薬局に聞いたほうがいいと思う。

127病弱名無しさん:2013/05/25(土) 13:33:02 ID:Gq9uihLI0
>>126
ありがとう!
薬は総合病院の院内処方で今日は
休診日だから薬剤師会の相談室
系に問い合わせてみるよ。

128病弱名無しさん:2013/05/25(土) 13:33:15 ID:Gq9uihLI0
>>126
ありがとう!
薬は総合病院の院内処方で今日は
休診日だから薬剤師会の相談室
系に問い合わせてみるよ。

129病弱名無しさん:2013/05/26(日) 21:14:06 ID:h8/PSdDA0
毎日頭痛くてクラクラするー。この間は吐いたー。しんどいー。これも症状なのかなー?右目も違和感ある

130病弱名無しさん:2013/05/28(火) 23:51:24 ID:PQmFeULI0
水虫になった・・・
治療に特定疾患は使えますか?

131病弱名無しさん:2013/05/29(水) 00:22:51 ID:23SLSfAg0
>>130
基本的に使えませんよ。
ただ、他のSLEの症状で皮膚科のお世話になっているのなら、
先生の厚意で特定疾患にしてもらえるかもしれません。
最近は特定疾患を適応させるのに厳しい先生が増えているので、
長期の治療を受けるのに経済的に苦しいとか、相談してみるといいと思います。

132病弱名無しさん:2013/05/29(水) 00:37:28 ID:vMHPSEBs0
私は皮膚科にはお世話になっていないです。
プレ飲むと感染しやすくなるので、
その関係で治療出来るのかなと。

普通に皮膚科に行ってみます。
肝臓の数値が少しだけオーバーなので、
飲み薬は飲めないかもな〜。

133病弱名無しさん:2013/05/29(水) 14:10:59 ID:r6SwO3s.0
エンドキサンパルスやったことある人
がいたら聞きたいんだけど…副作用って
どんなふうだった?医者は副作用は
少ないという言い方だったんだが大量に
キツい薬を入れる訳だし副作用も
大きいきがする。
ネットで体験者のブログをみても脱毛
や幻聴や吐き気なんかがかいてあるし、
怖い。
医者はいとも簡単にみたいな言い方で
勧めるし、不安で不信感でいっぱい。

134病弱名無しさん:2013/05/31(金) 20:11:47 ID:N.DhecZI0
>>133
やったことはないけど、エンドキサンパルスをやった人の話。
ひどい脱毛と嘔吐があって、生理が止まったそうです。
10年前の話なので参考になるかはわからないけど。
セカンドオピニオンや薬剤師さんに相談するのはどうかな。

135病弱名無しさん:2013/06/01(土) 14:44:08 ID:XJVQkXpQ0
>>134
やっぱりそうなんだ‥。卵巣機能に影響がある
と説明を受けたけど生理止まったら
更年期障害みたいな感じになりそうだな。
嘔吐も脱毛も憂鬱になるなあ。
セカンドオピニオンは思い浮かばなかった。
早速検討してみるよ。ありがとう。

136病弱名無しさん:2013/06/04(火) 08:29:37 ID:HaEBzVDs0
頭痛いよー
頭と体重いよー

137病弱名無しさん:2013/06/12(水) 05:58:48 ID:CqiUHylE0
普通に生活出来るのに、突然ものすごい倦怠感、吐き気、嘔吐、頭痛、下痢に襲われる。日光に少し当たったからなのかなんなのか分からないけどこれってSLEの症状なのかなぁ?頻繁に怠くてしんどい。

138病弱名無しさん:2013/06/14(金) 04:15:47 ID:cqYltzF.0
テスト

139病弱名無しさん:2013/06/14(金) 06:53:35 ID:rBhlkNXc0
病気関連のニュース(新薬関係とか、法律改正とか)って、どこをチェックしていると効率がいいですか?

140病弱名無しさん:2013/06/17(月) 03:04:24 ID:AR9lLswQ0
本スレがまた荒れだしてるけど、SLE関連のニュース貼ってくれるのって本スレに貼ってるんだよねぇ…

結構知らなかったりするのですごく助かるんだけど、探すのが大変。。。

141病弱名無しさん:2013/06/17(月) 08:37:03 ID:jeUWRJK20
あれ、ニュース貼ってるのがそもそも基地外の人だから
スレ違いじゃないアリバイ作り

142病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:20:54 ID:q4NTQKbo0


143病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:21:05 ID:q4NTQKbo0


144病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:21:15 ID:q4NTQKbo0


145病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:21:33 ID:q4NTQKbo0


146病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:22:03 ID:q4NTQKbo0


147病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:22:18 ID:q4NTQKbo0


148病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:22:34 ID:q4NTQKbo0


149病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:22:45 ID:q4NTQKbo0


150病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:22:57 ID:q4NTQKbo0


151病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:23:07 ID:q4NTQKbo0


152病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:23:19 ID:q4NTQKbo0


153病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:23:30 ID:q4NTQKbo0


154病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:23:44 ID:q4NTQKbo0


155病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:23:59 ID:q4NTQKbo0


156病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:24:27 ID:q4NTQKbo0


157病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:25:11 ID:q4NTQKbo0


158病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:26:02 ID:q4NTQKbo0


159病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:27:14 ID:q4NTQKbo0


160病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:29:24 ID:q4NTQKbo0


161病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:29:36 ID:q4NTQKbo0


162病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:29:48 ID:q4NTQKbo0


163病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:30:02 ID:q4NTQKbo0


164病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:30:31 ID:q4NTQKbo0


165病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:30:44 ID:q4NTQKbo0


166病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:30:57 ID:q4NTQKbo0


167病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:31:10 ID:q4NTQKbo0


168病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:31:20 ID:q4NTQKbo0


169病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:31:30 ID:q4NTQKbo0


170病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:31:45 ID:q4NTQKbo0


171病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:32:05 ID:q4NTQKbo0


172病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:32:17 ID:q4NTQKbo0


173病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:32:29 ID:q4NTQKbo0


174病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:32:42 ID:q4NTQKbo0


175病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:32:56 ID:q4NTQKbo0


176病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:33:07 ID:q4NTQKbo0


177病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:33:23 ID:q4NTQKbo0


178病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:33:33 ID:q4NTQKbo0


179病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:33:46 ID:q4NTQKbo0


180病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:33:56 ID:q4NTQKbo0


181病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:34:06 ID:q4NTQKbo0


182病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:34:24 ID:q4NTQKbo0


183病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:34:38 ID:q4NTQKbo0


184病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:34:48 ID:q4NTQKbo0


185病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:35:00 ID:q4NTQKbo0


186病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:35:14 ID:q4NTQKbo0


187病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:35:27 ID:q4NTQKbo0


188病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:35:37 ID:q4NTQKbo0


189病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:35:50 ID:q4NTQKbo0


190病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:36:00 ID:q4NTQKbo0


191病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:36:14 ID:q4NTQKbo0


192病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:36:24 ID:q4NTQKbo0


193病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:36:46 ID:q4NTQKbo0


194病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:37:05 ID:q4NTQKbo0


195病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:37:18 ID:q4NTQKbo0


196病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:37:28 ID:q4NTQKbo0


197病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:37:43 ID:q4NTQKbo0


198病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:37:56 ID:q4NTQKbo0


199病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:38:09 ID:q4NTQKbo0


200病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:38:22 ID:q4NTQKbo0


201病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:38:38 ID:q4NTQKbo0


202病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:38:49 ID:q4NTQKbo0


203病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:39:02 ID:q4NTQKbo0


204病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:39:12 ID:q4NTQKbo0


205病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:39:25 ID:q4NTQKbo0


206病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:39:37 ID:q4NTQKbo0


207病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:39:50 ID:q4NTQKbo0


208病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:40:01 ID:q4NTQKbo0


209病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:40:12 ID:q4NTQKbo0


210病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:40:22 ID:q4NTQKbo0


211病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:40:35 ID:q4NTQKbo0


212病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:40:51 ID:q4NTQKbo0


213病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:41:06 ID:q4NTQKbo0


214病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:41:18 ID:q4NTQKbo0


215病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:41:33 ID:q4NTQKbo0


216病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:41:44 ID:q4NTQKbo0


217病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:41:54 ID:q4NTQKbo0


218病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:42:06 ID:q4NTQKbo0


219病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:42:18 ID:q4NTQKbo0


220病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:42:31 ID:q4NTQKbo0


221病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:42:44 ID:q4NTQKbo0


222病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:42:57 ID:q4NTQKbo0


223病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:43:11 ID:q4NTQKbo0


224病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:43:23 ID:q4NTQKbo0


225病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:43:36 ID:q4NTQKbo0


226病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:43:46 ID:q4NTQKbo0


227病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:43:56 ID:q4NTQKbo0


228病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:44:09 ID:q4NTQKbo0


229病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:44:20 ID:q4NTQKbo0


230病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:44:32 ID:q4NTQKbo0


231病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:44:42 ID:q4NTQKbo0


232病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:44:52 ID:q4NTQKbo0


233病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:45:03 ID:q4NTQKbo0


234病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:45:16 ID:q4NTQKbo0


235病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:45:28 ID:q4NTQKbo0


236病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:45:41 ID:q4NTQKbo0


237病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:45:54 ID:q4NTQKbo0


238病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:46:06 ID:q4NTQKbo0


239病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:46:17 ID:q4NTQKbo0


240病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:46:28 ID:q4NTQKbo0


241病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:46:41 ID:q4NTQKbo0


242病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:46:52 ID:q4NTQKbo0


243病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:47:05 ID:q4NTQKbo0


244病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:47:20 ID:q4NTQKbo0


245病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:47:32 ID:q4NTQKbo0


246病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:47:47 ID:q4NTQKbo0


247病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:49:06 ID:q4NTQKbo0


248病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:49:20 ID:q4NTQKbo0


249病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:49:34 ID:q4NTQKbo0


250病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:49:47 ID:q4NTQKbo0


251病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:49:59 ID:q4NTQKbo0


252病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:50:09 ID:q4NTQKbo0


253病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:50:19 ID:q4NTQKbo0


254病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:52:00 ID:q4NTQKbo0


255病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:52:10 ID:q4NTQKbo0


256病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:52:23 ID:q4NTQKbo0


257病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:52:35 ID:q4NTQKbo0


258病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:52:45 ID:q4NTQKbo0


259病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:52:57 ID:q4NTQKbo0


260病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:53:08 ID:q4NTQKbo0


261病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:53:21 ID:q4NTQKbo0


262病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:53:34 ID:q4NTQKbo0


263病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:53:47 ID:q4NTQKbo0


264病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:54:01 ID:q4NTQKbo0


265病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:54:16 ID:q4NTQKbo0


266病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:54:28 ID:q4NTQKbo0


267病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:54:44 ID:q4NTQKbo0


268病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:54:55 ID:q4NTQKbo0


269病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:55:08 ID:q4NTQKbo0


270病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:55:20 ID:q4NTQKbo0


271病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:55:31 ID:q4NTQKbo0


272病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:55:44 ID:q4NTQKbo0


273病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:56:00 ID:q4NTQKbo0


274病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:56:12 ID:q4NTQKbo0


275病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:56:24 ID:q4NTQKbo0


276病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:56:36 ID:q4NTQKbo0


277病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:56:48 ID:q4NTQKbo0


278病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:57:00 ID:q4NTQKbo0


279病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:57:10 ID:q4NTQKbo0


280病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:57:24 ID:q4NTQKbo0


281病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:57:35 ID:q4NTQKbo0


282病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:57:47 ID:q4NTQKbo0


283病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:57:59 ID:q4NTQKbo0


284病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:58:11 ID:q4NTQKbo0


285病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:58:21 ID:q4NTQKbo0


286病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:58:33 ID:q4NTQKbo0


287病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:58:45 ID:q4NTQKbo0


288病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:58:56 ID:q4NTQKbo0


289病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:59:08 ID:q4NTQKbo0


290病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:59:20 ID:q4NTQKbo0


291病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:59:31 ID:q4NTQKbo0


292病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:59:45 ID:q4NTQKbo0


293病弱名無しさん:2013/06/22(土) 11:59:58 ID:q4NTQKbo0


294病弱名無しさん:2013/06/22(土) 12:00:10 ID:q4NTQKbo0


295病弱名無しさん:2013/06/22(土) 12:00:21 ID:q4NTQKbo0


296病弱名無しさん:2013/06/22(土) 12:00:32 ID:q4NTQKbo0


297病弱名無しさん:2013/06/22(土) 12:00:44 ID:q4NTQKbo0


298病弱名無しさん:2013/06/22(土) 12:00:54 ID:q4NTQKbo0


299病弱名無しさん:2013/07/12(金) 20:57:17 ID:G6a2cEZc0
あれ、だいぶ日が空いたね


安奈さんが再燃と出ていてビックリした
年を取るほど落ち着くと聞いていたから
舞台やお仕事頑張ってたのかな

300病弱名無しさん:2013/07/22(月) 23:05:56 ID:qv6ArYQM0
先生に調査票書いてもらったけど相変わらず悪筆だぜええええ
これで通るのが不思議

301病弱名無しさん:2013/07/23(火) 21:15:22 ID:uvPYBqQo0
受給者証更新の申請の帰りに、
ドコモショップでハーティ割引の手続きをしてきたでござる。

302病弱名無しさん:2013/07/24(水) 11:42:59 ID:ol7tsGNM0
ドコモとソフバンは割引適用なんだっけ。auはSLEは適用されないんだよなあ。
今日の検査でやっと尿たんばくが2ブラスに減った!涙でるほど嬉しい

303病弱名無しさん:2013/07/24(水) 18:42:27 ID:nYXNofmw0
どっこい今月17日からはじまってるよ
今日手続き行ってきた
KDDIニュースリリース
<おしらせ>障がいのある方に対するau携帯電話の割引サービス「スマイルハート割引」の対象者拡大について

KDDI、沖縄セルラーは、2013年7月17日より、障がいのある方を対象としたau携帯電話の料金が割引となる「スマイルハート割引」について、
「特定疾患医療受給者証」または「特定疾患登録者証」をお持ちのお客さまも「スマイルハート割引」をお申し込みいただけるよう、対象者を拡大します。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0716/

304病弱名無しさん:2013/07/25(木) 09:32:10 ID:xWT4Te2s0
>>303
おお!知らなかった。
早速手続きするよ。
ありがとう!

305病弱名無しさん:2013/08/03(土) 14:16:03 ID:mCw7HJj60
ドコモのハーティ割引、障害者だけだと思ってたよ
早速手続きしました
教えてくれてありがとう

306病弱名無しさん:2013/08/04(日) 02:53:44 ID:4ZQ7cF4c0
>>303
これ今知った医療券見せればいいのかな

規制で本スレに書けないのでこちらで

307病弱名無しさん:2013/08/04(日) 07:00:04 ID:.oaB923U0
ハーティ割引契約してきた
受給者証と本人確認だけで大丈夫だったよ

パケ・ホーダイの料金にも適用してくれればいいのになぁ

308病弱名無しさん:2013/08/25(日) 22:19:03 ID:RBFNLs/k0
785 病弱名無しさん sage 2013/08/25(日) 18:08:00.12 ID:gZnkFG9b0
せっかく調べてここに書いてもコピペで簡単に情報転載されるから書く気が起きない

309病弱名無しさん:2013/08/25(日) 22:20:17 ID:RBFNLs/k0
とかいってふてくされてる人がいるので
本スレにもお礼を言ってください

310病弱名無しさん:2013/10/30(水) 17:15:29 ID:owAkkfzQ0
そろそろインフルエンザの注射打ちにいかないとな
みなさんお元気ですか

311病弱名無しさん:2013/10/30(水) 22:10:19 ID:JW8CVW8c0
元気です

312病弱名無しさん:2015/04/22(水) 09:16:55 ID:nd7vs4bc0
退院してきました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板