したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

滋賀県高校野球の歴代問題児監督を語れ!

1名無しさん:2015/06/16(火) 10:29:31
滋賀県高校野球の過去から現在までの問題監督を語ろう。

2名無しさん:2015/06/16(火) 13:19:39
北大津の宮崎がナンバー1!!

3名無しさん:2015/06/16(火) 15:54:02
17年ぐらい前、長浜北が春県準優勝の時に暴力振るった奴だろ

今は彦根工か?

4名無しさん:2015/06/16(火) 22:01:58
彦根工の監督ってそんな奴やったん!

5名無しさん:2015/06/16(火) 23:00:07
83年に長浜北が選抜出場した時のメンバーなのは間違いない

6名無しさん:2015/06/16(火) 23:55:10
暴力なら近江が甲子園初出場した時の田中がNo.1やろ。
あいつは暴力じゃない。
子供に一生もんのケガをさせよる。

7名無しさん:2015/06/17(水) 08:38:19
そんな人間が、あの気品あふれる立命館守山高校の、しかも創設される野球部の初代監督という噂があるのが信じられません。

8名無しさん:2015/06/17(水) 09:48:01
田中ではない

9名無しさん:2015/06/17(水) 13:04:05
田中を恨んでる元 野球部員(親も含め)は本当にたくさんいる!

10名無しさん:2015/06/17(水) 18:49:32
その暴力教師田中を慕っていまだに金魚の糞みたいにくっ付いているバカな近江OB信者が何人かおるよ。
あいつらはキチガイやで。

11名無しさん:2015/06/18(木) 19:20:21
滋賀の精神科・心療内科 part5
120 :優しい名無しさん:2015/06/18(木) 15:07:21.80 ID:a+RgP9u+
これ言うべきじゃないんだろうけど、滋賀って人格障害多くないか?最近事件多すぎるのが広まってるみたいで知り合いに滋賀出身って言ったらひかれた

12名無しさん:2015/06/19(金) 13:12:03
いろいろ怪情報がある近江の現監督さんも問題多いでしょ。
お○元・お○暮なんかも内容によっては問題でしょ。

13名無しさん:2015/06/20(土) 22:07:20
そんな事して、よく平気に副校長してるな。ええ加減にせえよ!

14名無しさん:2015/06/21(日) 15:48:52
俺は生きとる!!

15名無しさん:2015/06/21(日) 19:48:46

あんた誰?

16名無しさん:2015/06/21(日) 22:24:13
今、話題のT君だよ!

17名無しさん:2015/06/21(日) 22:26:12
誰やねん。
話題のT君って???

18名無しさん:2015/06/24(水) 20:50:29
現、彦根工業監督!!

19名無しさん:2015/07/31(金) 18:35:19
県立長浜北高等学校在学中から後輩への暴行は知る人ぞ知るですなぁ。

20名無しさん:2015/07/31(金) 18:36:14
県立長浜北高等学校在学中から後輩への暴行は知る人ぞ知るですなぁ。

21名無しさん:2015/08/01(土) 10:45:35
松村肇が監督?
伊藤国彦が監督?

22名無しさん:2015/08/01(土) 14:07:04
鉄板 田中鉄也。
こいつ以上の暴力監督は今後もぜったいに出て来ない。

23名無しさん:2015/08/02(日) 21:13:01
通報もん

24名無しさん:2015/08/16(日) 03:27:30
反意

25名無しさん:2015/08/17(月) 12:59:01
高校野球の監督なんて全員紙一重

26名無しさん:2015/08/18(火) 15:35:23
135 :名無しさん:2014/09/12(金) 11:03:23
704 :名無しさん@実況は実況板で:2014/09/12(金) 01:04:45.30 ID:qJ4oFrNS0
横浜高校を退任した小倉清一郎さんのフリーとなって初の仕事は北大津。
付き合いのある宮崎裕也監督からの依頼だった。
数日間の滞在ですぐに実戦に生きる「中継プレー」を練習と黒板を使った
ミィーテングで講義した。
ttp://draft.liblo.jp/archives/4860384.html

136 :名無しさん:2014/09/12(金) 19:39:13
>>135
これやったらますます宮崎きれへんやん

137 :名無しさん:2014/09/12(金) 20:00:43
話題性が、好きやしやめへんやろ

27名無しさん:2015/08/25(火) 18:51:11
736 :名無しさん@実況は実況板で:2015/08/25(火) 18:33:50.30 ID:vNSODos60
転勤する前の夏に甲子園出るか?w
そんな心境やろなw
結婚直前までボーイズ所属
名前は
チェリーだったかなww

28名無しさん:2015/08/28(金) 13:58:16
一度やるとやめられず? 高校野球「強豪校監督」の“旨み”とは     日刊ゲンダイ   2015年8月28日

結局、元のさやに収まった。
26日、智弁和歌山の高嶋仁監督(69)が正式に続投を表明。
今夏の甲子園初戦で初出場の津商に敗れた後、体調不良もあって「学校に辞意を申し入れる」と話していた。
それが一転して続投だ。高嶋監督が「5年も10年もやらないよ」と言うように、直近の大会で3回連続甲子園初戦敗退のチームを立て直すのが目的だろう。
高嶋監督自身に悪いウワサはないが、中には私利私欲のために強豪校の監督のイスにしがみついている者もいる。プロのスカウトが言う。
「甲子園に何度も出場している私立校の監督は、他校から引き抜きの誘いを受けた際、『オレを使いたきゃ1000万円用意しろ!』と言い放ったそうです。
その監督は教員免許のない、雇われの専任監督です」
学校側も甲子園に出場すれば宣伝になるため、野球しか能のない監督たちを厚遇し、チヤホヤする。
「ある東日本の監督は月に数十万円の交際費が許されており、そのカネで隣の市に女を囲っていますよ。西日本にも選手集めを名目に旅行感覚で全国を回り、ロクにグラウンドに顔を出さない監督がいます」(前出のスカウト)
プロ入りした教え子からキックバックをもらう監督も少なくない。別のパ球団のスカウトが言う。
「近年は裏金問題や契約金超過問題の影響で、監督にまでカネをやる球団はない。ただし、選手が契約金の一部を自主的に『謝礼』として監督に納めるならば、誰も手出しは出来ません」
一度やったらやめられないわけだ。

29名無しさん:2015/12/20(日) 22:00:22
同意

30名無しさん:2016/05/01(日) 18:38:29
TOKIO


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板