したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

立命館守山野球部

1名無しさん:2015/04/22(水) 10:54:32
そろそろ立てとく

83名無しさん:2015/05/14(木) 21:28:22
学力並でも大丈夫!
野球が抜群に上手ければ立命館は入学可能!

84名無しさん:2015/05/14(木) 21:38:55
滋賀の私立は近江一強!
その牙城を崩すには立命館守山高に頑張って貰わないと。

県立では北大津、彦根東が二強!
私立、県立ともに他校も頑張らねば!

少子化対策で立命館は本気で強化策を図ってくるのは間違いない!
その先には大学の受け皿があるのだから、有望選手は近隣府県から相当流れてくるかもですね。

85名無しさん:2015/05/15(金) 00:01:45
野球が優れていたら立命館高校から
立命館大学には進まない

所詮、関西6大学リーグにすら入ってないからね

86名無しさん:2015/05/15(金) 07:17:56
関西六大学リーグに入ってないって立命館が入るつもりがないだけやん。

87名無しさん:2015/05/15(金) 08:21:43
80どうした?

88名無しさん:2015/05/15(金) 10:42:32
関西6大学は東京6大学と同格扱いしたらあかん

89名無しさん:2015/05/15(金) 12:59:39
関西の主要大学野球は関西学生リーグ。
知ったかはやめましょう

90名無しさん:2015/05/15(金) 15:59:04
球審の知ったかです、
>>85を退場とします!

91名無しさん:2015/05/15(金) 17:51:12
87さんへ
77で尋ねられたから、答えました。

92名無しさん:2015/05/15(金) 17:53:56
ということではなくて、野球うまい子はほとんど関東へ行ってしまうということを言っただけ

6大学てかそんなん関係ないねん

立命館宇治からでも関東へ行ってしまう

93名無しさん:2015/05/15(金) 18:36:47
はっきり言ってどうでもいい話!
野球部が出来ようが出来まいがどっちどもええわ

94名無しさん:2015/05/15(金) 19:42:10
どっちでもえぇならこのスレに来るなボケ。
立命館守山の野球部のスレや。
お前アホ過ぎなんや。

95名無しさん:2015/05/15(金) 20:13:06
たとえ野球部が出来たとしても、正直 かなり苦しいだろうね

立命館宇治だって 京都で夏を制するほどの実力はないし

佐賀県に数年前に早稲田ができて
野球部にも相当 力を入れてるけど、
うまくいってないからね

96名無しさん:2015/05/16(土) 14:02:25
もっと効率の良い意見聴取出来ないものかね?
相手がいることなので慎重になるのもわかるけど限度ある。
他にもやらなければいけない事もあるはず。
心当たりがあるはず。
好きな事には全力で挑むくせに嫌いな事は放置する極端なタイプ。
日頃、自分でこういうヤツらが日本を駄目にしているって散々言っているくせに
結局それって自分で自分の首を絞めている事になっているって事を自覚した方がいい。

97名無しさん:2015/05/16(土) 14:44:15
ツレが立守から声がかかったゆうてたで

98名無しさん:2015/05/16(土) 15:16:15
かからない奴はその程度なんだな

99名無しさん:2015/05/17(日) 01:15:53
≧97さん
ちなみにその方の野球の実力、実績などは?
参考までにご存じであれば学力など分かりますか?

100名無しさん:2015/05/17(日) 13:08:27
チームの主将で内野手、3番バッターでとにかく打率がすごいです。学力は膳所高校には余裕で入れます。
家族は膳所を勧めていますが、本人は野球も本格的にしたいので、迷っています。
こんな選手ですが、皆さんからのアドバイスがあればお願いします。

101名無しさん:2015/05/17(日) 13:26:38
素朴な疑問です。
立命館大学へは行きたくなければ、立命館守山へ行っても意味がないということでしょうか?

102名無しさん:2015/05/17(日) 18:08:44
彦根東でしょ。
しんどいですが。

103名無しさん:2015/05/17(日) 20:27:41
本気で甲子園を狙うなら膳所はNG
立命館守山で一年生から試合に出て三年で本気で甲子園狙うか近江のアカデコースに行くかですね。
彦根東は中途半端なので辞めておくべきですね、

104名無しさん:2015/05/17(日) 23:15:20
100さんへ
あなたは、どこにお住まいですか?
立命館守山は、創部2,3年は入らない方がいいと思います。創部当時は何もかも確立してなくゴタゴタして終わってしまう可能性が高くて、後悔すると思います。ましてや監督が噂のTさんなら、やめといた方が無難だと思います。
私は膳所高校に入る学力があるなら、八商をオススメします。

105名無しさん:2015/05/17(日) 23:26:46
野球も勉強もということであれば、立命館守山高が選択肢の一番でしょう。
進学先は自ずと立命館大学になるであろうが関西学生野球リーグにも勧める。
甲子園はまず無理で勉強重視ならば膳所高。しかし関西学生野球リーグクラスの大学ならば京大も可能性はなくはないが
関関同立は確実に狙える。
彦根東も文武両道ではあるが、膳所よりも甲子園に近いがやや厳しい…
近江の選択肢はNG。

106名無しさん:2015/05/18(月) 00:15:58
立命館守山は良いが、野球部は創部もしてない未知数だし、あの監督なら絶対にやめとけ。

107名無しさん:2015/05/18(月) 07:04:50
正解ですね
あなたはよく知っておる

108名無しさん:2015/05/18(月) 07:07:47
膳所に入る学力があるなら八商??
理解に苦しむね。
八商ってどこまでの学力やねん。
偏差値見てから言えよ。
今の監督も終わってるし。
親からしたら膳所やろうね。
野球で飯はなかなか食えんよ。
それなら膳所やろうね!
潰し効くなら立命館行って野球と勉強両立して国立の大学目指すのも良しかな。

109名無しさん:2015/05/18(月) 07:49:15
甲子園はまだ狙えないかもしれないけど、創部1年目ならレギュラーになりやすいで。

110名無しさん:2015/05/18(月) 10:02:35
本来なら立命館守山の野球部も勧めますが、あの監督さんがなさるのなら絶対に反対します。
なぜ?理解に苦しみます。

111名無しさん:2015/05/18(月) 10:09:18
噂のT監督、生徒の勧誘を本格的に始めたらしい!

112名無しさん:2015/05/18(月) 10:14:03
あの監督って・・みんななぜそんなに反対するの?
甲子園監督なんでしょ?
何が問題なの?
どんな監督なの?

113名無しさん:2015/05/18(月) 12:57:35
皆さんT監督とか言うてはるけど…違いますよ!
別の方です。

114名無しさん:2015/05/18(月) 13:44:05
T監督ってどんな監督さん??
別の方ってそれが本当なら誰なんですか?
本当の情報を書いて下さい。

115名無しさん:2015/05/18(月) 13:59:40
立命館大学卒業→社会人野球を今年で引退する人

116名無しさん:2015/05/18(月) 14:03:52
そんな大雑把な言い方ではなく・・・。
やっぱりそのT監督が本当の情報なのかな。

117名無しさん:2015/05/18(月) 14:18:10
立命館みたいな学校が、あんな柄の悪い(もちろん情報も入っているはず)人を監督に選ぶはずがないと思っていたよ。真意はどれなんや!?

118名無しさん:2015/05/18(月) 14:25:11
Tで無いのは事実です!

監督になられる方はすでにクラブチーム指導者には
来年の入学者確保の為に挨拶に周られてます。

119名無しさん:2015/05/18(月) 14:46:23
111さんの話では各方面へ勧誘してるってことやし。
やっぱりそれが真実なんやろか?

120名無しさん:2015/05/18(月) 15:11:06
柄の悪いってどんな風に悪い人なの?

121名無しさん:2015/05/18(月) 18:28:23
立命館守山に行く子らに、グランドの土を食べる根性あるかな笑笑

122名無しさん:2015/05/18(月) 19:05:22
「近江の礎を築いた人」という情報だけで入部すると死ぬぞ

123名無しさん:2015/05/18(月) 19:06:15
綾羽のスレを読んだら…

124名無しさん:2015/05/18(月) 20:36:31
読んだ。
どーしてそんな人を監督にするん

125名無しさん:2015/05/18(月) 20:53:23
綾羽の監督をクビになって行く所なかって自分で近江とか過去の栄光を持って立命館守山に売込みに行ったらしい。

126名無しさん:2015/05/18(月) 21:15:17
売りこんだかどうかは知らないけど
それで決定しなければいけない状況でもないやん立守って
もちろん、それだけで採用決定したわけではないと思うけど
自分は117の意見に同意やし111の言う行動は今の段階ではうちら素人では何ともいえへん
今、昨夏の近江のいい印象(?)が残っているから
T監督、115コーチ(部長-次期監督候補)ってのもあり
松村って今年どうしてる?

127名無しさん:2015/05/18(月) 21:35:06
頑張れT中鉄◯監督!!

128名無しさん:2015/05/18(月) 21:56:01
立宇治→立命大→住金かずざマジックで、今年から立守教員のA氏ですよね。

129名無しさん:2015/05/18(月) 21:57:56
こりゃ、初代監督が誰になるか楽しみやわ!
創部時の監督って、ある意味ものすごく重要だから、慎重に選んで下さいね。

130名無しさん:2015/05/18(月) 22:17:58
もうT監督も同じ過ちはおかさないでしょ。
近江から追い出されて、綾羽からも追い出されて立命館守山が墓場でしょ。

131名無しさん:2015/05/18(月) 22:29:56
八商の現監督を立命館守山に招いたらどうだろうか!あの方は立命館向きの野球に合っていると思う。
そして、あのT氏には八商の監督をやってもらおう。ああいうタイプは八商の野球に合っていると思う。

132名無しさん:2015/05/19(火) 15:16:11
秋武祥仁

133名無しさん:2015/05/19(火) 17:02:57
>>128さん
正解!!

134名無しさん:2015/05/19(火) 17:05:51
法政大学→我孫子高校→近江高校(甲子園出場)→綾羽高校→立命館守山高校初代監督
田中鉄也氏

135名無しさん:2015/05/19(火) 17:08:33
>>134
違う。Tはない。

136名無しさん:2015/05/19(火) 17:23:13
動きからすると間違いなく田中監督だろ。
A氏は部長との情報。

137名無しさん:2015/05/19(火) 18:44:04
田中が監督じゃないと喜んでいたのに、やっぱり田中なんか?
がっかりやわ。

138名無しさん:2015/05/19(火) 19:11:18
なんでガッカリするんや?
甲子園監督やで!
喜ばな!

139名無しさん:2015/05/19(火) 20:38:40
田中氏は100%ない。

140名無しさん:2015/05/19(火) 21:01:26
128のヒントやったら>>132秋武祥仁やろ

141名無しさん:2015/05/19(火) 21:32:55
田中氏はこの3月末でもう綾羽高校を辞めて立命館守山に行ってるらしいから間違いない。

142名無しさん:2015/05/19(火) 21:33:13
田中氏を監督にしたら部員も集りにくい事が、学校側は分からないのだろうか?
入ろうとする生徒も、監督がどんな人物かを一番先に考えるのに。

143名無しさん:2015/05/19(火) 21:49:37
Aさんやったら若くて社会人チームの指導経験もあるから期待値高いな
Tさんは良くない噂も聞こえるし色々古そうやわ

144名無しさん:2015/05/19(火) 21:49:53
たぶん、田中氏が自分を売り込みに来たのなら、学校側もそれに押し切られたんだろう、勝手な予想だけど……
田中氏がもう立命館守山にいるなら、たぶん監督になるんだと思う。最悪やな、、、

145名無しさん:2015/05/19(火) 22:05:11
立命館側が情弱で田中氏の事をわからなかったんだろうな

146名無しさん:2015/05/19(火) 22:10:20
立命館みたいな品性のある学校がなぜ、よりによってあんな野蛮な人間を監督にするんですか?
信じられません、全く信じられません。ショックです

147名無しさん:2015/05/19(火) 22:19:41
甲子園監督を野蛮だなんて言ってはいけません。
何が野蛮で、何がいけないのですか?

148名無しさん:2015/05/19(火) 22:21:16
田中氏の勧誘で、県内有名ボーイズや県外のシニアからも続々と内定者が出てるらしいね。
さすが名監督。

149名無しさん:2015/05/19(火) 22:31:31
Tさんはまだ綾羽にいるようですよ。

150名無しさん:2015/05/19(火) 22:33:59
つまりこのスレは99%ネタか

151名無しさん:2015/05/19(火) 22:36:54
ぞくぞく内定って言っても、年間5名がいいところですよ。宇治でさえ、B推薦は年間6名。新設の守山野球部に10名も20名も取れないですよ。
しかも、成績もそこそこ高い評定求められますし。35とか36はいるんですって。

152名無しさん:2015/05/19(火) 23:05:23
しかし、色んな情報が出回っているなぁ。
あのTさんが、現在はどこの高校にいるかを調べてみよう!
そこから監督のことは、わかってくると思う。

153名無しさん:2015/05/19(火) 23:41:42
宇治は38以上のはずですが。
守山は知りません。

154名無しさん:2015/05/19(火) 23:47:34
新生立命館守山高校野球部に、最適な監督を選んで下さい。
立命館野球部の関係者さん、しっかりして下さい!

155名無しさん:2015/05/20(水) 05:11:02
≫151・153
35、36とか38って何?
偏差値やないし

156名無しさん:2015/05/20(水) 12:47:41
この件も宮崎の件もあのバカッターによる悪戯だってさ

157名無しさん:2015/05/20(水) 15:40:07
つまりすべてガセネタって事ね

158名無しさん:2015/05/20(水) 17:02:46
T監督さん。
綾羽にはいてませんよ。
現役綾羽野球部員に聞いたので間違いないです。
学校も辞めてるようです。
これはマジな情報です。
立命館守山にいるかどうかは知りませんけど。

159名無しさん:2015/05/20(水) 17:34:38
Tがいなくなって綾羽強くなってるし、選手が伸び伸びと野球やってるんと違う?
あいつはほんまにクソやから・・・。

160名無しさん:2015/05/20(水) 17:39:20
ということは、Tさんは立命館守山の監督というのは、可能性大やな!

161名無しさん:2015/05/20(水) 17:51:27
T監督
ボーイズ、シニアから5名の入学予定者を選抜したらしいよ。

162名無しさん:2015/05/20(水) 21:21:19
35. 36ってのは評定。5段階評価の9教科で、満点は45。その内の35. 36ってこと。36なら平均4ってこと。
あと、宇治の38は学業の推薦基準。でも38だと、英検や漢検が必要。成績だけだと40が必要。
スポーツ推薦だと、それよりはひくい基準で推薦受けれます。但し、スポーツでの実力が必要です。

163名無しさん:2015/05/20(水) 21:59:10
らしいよらしいよ、ガセネタらしいよ!

164名無しさん:2015/05/20(水) 22:57:21
ここのスレの
「……らしいよ」は、
信じていいのかな?

165名無しさん:2015/05/20(水) 23:16:06
がせ、、、ですね。

166名無しさん:2015/05/21(木) 07:48:19
綾羽を辞めたのはガセではなく事実。

167名無しさん:2015/05/21(木) 08:18:30
辞めたのは事実やけど立守監督はガセって事?

168名無しさん:2015/05/21(木) 08:55:14
Tが今、どこにいるのか確実な情報をくれ!
立守なら、まず監督は間違いないだろう。
違うなら、ガセだろう。

169名無しさん:2015/05/21(木) 09:14:40
そういうこと

170名無しさん:2015/05/21(木) 11:26:03
俺は立命館守山にいるかいないかは知り得ない。
ただ綾羽を辞めた《辞めさせられた?》のは間違いない事実。

171名無しさん:2015/05/21(木) 12:37:07
これだけ話題に出るT監督はやっぱり名監督なんでしょうね。息子を預けたいなー。

172名無しさん:2015/05/21(木) 12:49:32
そもそも誰が立守野球部うんぬん言い出したんや。

173名無しさん:2015/05/21(木) 13:01:48
立守に野球部が来年出来るのは、資料発表されており事実ですよ。

174名無しさん:2015/05/21(木) 13:13:21
171はアホか!
体罰で名監督になっただけやわ。

175名無しさん:2015/05/21(木) 13:24:02
笑 こんなサイトで息子の話しか(笑)

176名無しさん:2015/05/21(木) 13:44:11
立守が、もしもTさんを監督にしたら、立命館の品性も台無しやな。イメージも悪くなるのが分からないのかな?

177名無しさん:2015/05/21(木) 14:27:45
T監督は指導も人脈もスゴイんでしょうね。
大学進学時には立命館大学以外にも野球で面倒みてもらえるんでしょうね。

178名無しさん:2015/05/21(木) 14:57:02
>>177
こんなとこで聞いてんと学校に聞いたらいいやん!

179名無しさん:2015/05/21(木) 15:13:49
T監督の大学とのパイプすごいぞ。
なんてったって法政大学出身やからな。

180名無しさん:2015/05/21(木) 15:37:00
監督の経歴が良いに越したことはないが、教育者としての人間育成には200%向いていない方である。

181名無しさん:2015/05/21(木) 15:55:53
江川とバッテリーやったな

182名無しさん:2015/05/21(木) 16:15:57
東京六大学野に入れるならいいなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板