したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

立命館守山野球部

35名無しさん:2015/05/09(土) 09:56:05
関係者に聞くと出来るとのこと。
専用球場などはまだ先のことだと思いますが火のないところから煙はでないので。
監督も具体的な名前があがってきているし、その監督が綾羽高校の監督を辞めてるのも事実なので・・。
まだ準備段階ってとこだから学校も確実な返事はしないのではないでしょうか?
どちらにしても私学なので就任予定の監督さんが特待と推薦で部員は集めるでしょうから一般入学からの入部はあまり考えない方がいいと思いますよ。

36名無しさん:2015/05/09(土) 22:30:57
特待と推薦ということは、偏差値が低くてもチャンスがあるということ?
けど、立守は学費もトップクラスだしな

37名無しさん:2015/05/10(日) 12:30:31
さすがに立命やで、バカと評点が低いのは無理だろ。
基本、立命系は野球がうまくても頭が悪いのは取らない。
野球がうまくても頭がそこそこのクラス以上ないと特待で取らないやろうし。
立命館宇治も立命館もそうやし・・・。

38名無しさん:2015/05/10(日) 14:13:34
宇治がそうやったと思う。元々宇治ってスポ推あったけど、偏差値は低かった。立命館傘下に入ってから
一気に頭の方が上がった。だからもう何年か前からの守山やとスポ推でも頭が必要。でもよく考えたら他のスポーツのクラブではもうやっているんか。

39名無しさん:2015/05/10(日) 20:02:40
ってことは、彦根東レベルやな

40名無しさん:2015/05/10(日) 20:53:32
彦根東よりは間違いなく上。
膳所よりは間違いなく下。
ってとこやな。

41名無しさん:2015/05/10(日) 22:09:52
偏差値やなくて、集める選手層

42名無しさん:2015/05/11(月) 01:02:31
立命館宇治は、特待生制度は有るけれど学費の免除はなし。一般入学生徒と同じとのこと。
特待生は1学年5名の受け入れのみと以前、野球部関係者から聞いたことがあります。
勿論、特待でなくても入学後の一般入部も可能だが、やはり野球の上手い特待生が下級生でも優遇されていた。
入学時、野球のレベルが高いものを特待生として受け入れて、学力は二の次だけれど、入学後、試験等の成績が悪ければ
たとえ野球が上手くても練習や試合に参加させて貰えないとのことでした。
滋賀県からも何人かの生徒が一般入部していましたよ。
但し、3年生になってもベンチ入りが叶わなかった生徒も一般入部の生徒には多くいました。

43名無しさん:2015/05/11(月) 05:35:03
野球特待の偏差値はどれくらいを想定していると思いますか。
前に彦根東レベルとありましたが、偏差値50以下は絶望的ですか?

44名無しさん:2015/05/11(月) 06:07:25
やっぱりそこそこないと

45名無しさん:2015/05/11(月) 06:08:12
偏差値50以上は必須でしょ。
また、野球のレベルも特待になるとクラブチームの中心選手以上の実力は最低条件でしょうね。
ようは監督さんから目をつけられるくらいのレベルがないと。

46名無しさん:2015/05/11(月) 06:21:20
立命館クラスの大学は、進学校にとっては魅力的でない。せめて立命館ぐらいはというレベル。実際は草津東、東大津、河瀬あたりの生徒が受かれば喜ぶところ。
頭のいいやつは、やはり、膳所か彦根東か守山か、虎姫、八日市辺りに行くよ。なんだかんだ言っても、トップ層がいる学校です。
立命館守山にはトップ層が少いし、受験勉強させているわけではないから、伸びない。だから、立命館クラスの大学になる。

47名無しさん:2015/05/11(月) 08:28:18
グランド設備も無い立命館守山になぜ硬式野球部を新設するのか。
それは、就任3〜5年目で甲子園に出場させる名将卯滝監督率いる立命館宇治でさえ、高校の多い京都ではなかなか果たせないことを、高校の数が少ない滋賀県では、比較的安易に果たせると思っているからと推察できる。
しかし、滋賀県内で一番偏差値の高い私立高校になった立守は、膳所や石山の滑り止めにはならないので、やはり、中途半端な位置づけである。
いっそのこと、北大津レベルの学力しかない野球オンリーの子どもを集めたほうが、ベストのような気がする。

48名無しさん:2015/05/11(月) 09:34:14
立命館と河瀬、草東を一緒にしたら怒られるよ。
レベルが違いすぎる。膳所は別格だが・・・。

49名無しさん:2015/05/11(月) 11:46:54
>>47
支離滅裂

50名無しさん:2015/05/11(月) 12:11:58
立命館守山に実際行ってる生徒は、膳所の下位、彦根東の中位だから、トップ層がいないのもわかる。
進学校の生徒が立命館大クラスにはたくさんはいないからなあ。

51名無しさん:2015/05/11(月) 13:15:46
なるほど

52名無しさん:2015/05/11(月) 13:17:38
っていいながら河瀬や草津東から立命や龍谷に入れるのは上の層のほんの一部だけやん。

53名無しさん:2015/05/11(月) 19:24:33
高校の偏差値の話ばかりするなよ。
気分悪いわ、野球の話しをしろや!

54名無しさん:2015/05/11(月) 20:21:12
>>53
バカなの?流れを読めばわかるでしょ
ただ単に高校の偏差値の話をしているのなら別の所でどうぞってなるけど
立守に本当に野球部が出来た(る)場合でも話なので仕方ないでしょ今は

55名無しさん:2015/05/11(月) 21:20:07
立命館守山に野球部が出来れば専用グラウンドは守山市民球場ではないだろうか?
そのために昨年硬式野球対応用に改修工事を終えたのではないのかな?
守山市営ならば何れ買収するのではないのだろうか?
守山市は財政難から守山女子高を立命館に売却した時と同じように?

56名無しさん:2015/05/11(月) 22:11:10
守山市民球場の噂は聞いたよ。
守山市は守女の買収の恩があるから立命館守山には頭が上がらない関係。立命館守山開校のお陰で経済効果があるのも事実やし。
去年の守山市民球場の硬式規格に改装したのも立命館守山の硬式野球部発足と時期を考えればつじつまが合う。滋賀の高校野球は守山市民球場を使ったのは去年の春の大会だけ。
基本、皇子山と彦根、今津、湖東だけでやるのは決まってるんだから。

57名無しさん:2015/05/12(火) 03:01:31
本気ですか?
わざわざ自演しなくても

58名無しさん:2015/05/12(火) 05:46:39
そやそや

59名無しさん:2015/05/12(火) 06:10:55
立守野球部ができる話から全部1人の自演

60名無しさん:2015/05/12(火) 06:45:58
自演と思うならそう思っておきなよ。
あなたみたいに人を信用出来なくて寂しい心の持ち主は日本によくいるような何でも反対人間みたいで可哀想やね。

61sendmoney-yur-hirai-axw@ooyeanaveregk.net:2015/05/12(火) 07:36:13
このスレの8割は>>60の自演です

hnbddf-34344@wheeskae.com

62名無しさん:2015/05/12(火) 09:33:56
初耳ですわ60さん。日本にはその様な人が多いって。もしかして60さんの住んでいる所だけじゃない?かわいそうですね。

63名無しさん:2015/05/12(火) 09:44:50
確かに日本には61や62のような奴が多い。
意味もなくプラカードもって行進したり、赤いハチマキして拳を上げたり。
こうゆう赤色の奴らが日本をダメにしていくんやろうね。
可愛そうに・・・。

64名無しさん:2015/05/12(火) 20:58:02
と言うことは、立守には硬式野球部は出来いないと言うこととですか?
残念…。

65名無しさん:2015/05/12(火) 21:13:44
昨年、立守高関係者に確認したら準備段階と仰ってました。
否定はされていませんでした。
立命館宇治高野球部関係者は数年内に立命館守山高に野球部ができると仰ってました。
おそらくですが守山市民球場が立命館守山高野球部発足と同時に専用グラウンドになるのではと思われます。

66名無しさん:2015/05/12(火) 21:28:14
準備してるってことは出来るのは確実なんです。
監督も内定してるんですから。

67名無しさん:2015/05/12(火) 21:36:21
来年出来たら、彦根東よりも近いので、入学したいのですが。

68名無しさん:2015/05/12(火) 21:38:40
だから学校に問い合わせよう!

69名無しさん:2015/05/12(火) 21:59:32
9日に京都であった進学相談会で正式に野球部発足と資料に書かれていましたよ。
個別相談でも聞きました。来年の新入生が一期になるとのこと。
球場は平日は守山市民、週末はBKCか遠征試合とのこと。

70名無しさん:2015/05/12(火) 22:21:15
初代監督
田中鉄也氏
近江高校を創部三年で甲子園初出場に導いた名将
今の近江の基礎を作った監督

71名無しさん:2015/05/12(火) 22:44:12
近江を創部3年で?
近江は甲子園初出場の20年前には京滋大会出てるぜ

就任3年ならわかるが

72名無しさん:2015/05/13(水) 10:49:56
昭和56年に近江を春夏通じての初の甲子園に導いたのは立守監督に就任予定の田中監督ですよ。
京滋大会なんて関係ないよ。

73名無しさん:2015/05/13(水) 15:32:24
どうやら硬式野球部創部が確定しているようです。
しかしそれ相応の学力が必要のようです。

74名無しさん:2015/05/13(水) 16:19:41
立命館の場合、大学もそうですが学力は二の次のようですよ。
野球が特別に上手いのが第一条件、学力は並以上あれば行けると思います。

75名無しさん:2015/05/13(水) 17:18:20
行けるか。
立命館は並では取ってくれない。
学力がなければ取らない学校。

76名無しさん:2015/05/13(水) 20:55:22
学力より財力が問題…

77名無しさん:2015/05/13(水) 20:58:23
>>67
いくつやねん

78名無しさん:2015/05/13(水) 21:33:44
同志社系列の学校ならば一定の学力がなければ、たとえ野球が上手くても入試を
突破出来る学力がなければ入れないが立命館系列は……
立命館大学でも私立の指定校推薦で学力が並でもスポーツが出来れば受け入れてくれる。
但し、そういった学生は勉強についていけず留年している者が多い。

79名無しさん:2015/05/13(水) 22:38:15
立命館守山高に野球部が出来れば、滋賀県の高校野球勢力図も大きく変わりそうですね。
立命館宇治高の野球部員が立命館大学に進むように、立命館守山高も立命館大学に行ける
となれば、特待制度を活かして有望部員が集まるようになるであろう。

立命館宇治高と同じであれば1学年5名かな…?
あとの野球部員は一般入学生になるのだろう?

80名無しさん:2015/05/13(水) 22:51:12
守山在住の中3です。

81名無しさん:2015/05/13(水) 23:22:24
立命館守山高は3年後から数年以内に甲子園に出場できる可能性が高くなる。
京都の立命館宇治高と同じように。
尚かつ、立命館大学に進めるとなれば他の私立高は大打撃ですね!

82名無しさん:2015/05/14(木) 10:53:42
学力が並では無理。
ただ野球が上手くても無理でしょう。

83名無しさん:2015/05/14(木) 21:28:22
学力並でも大丈夫!
野球が抜群に上手ければ立命館は入学可能!

84名無しさん:2015/05/14(木) 21:38:55
滋賀の私立は近江一強!
その牙城を崩すには立命館守山高に頑張って貰わないと。

県立では北大津、彦根東が二強!
私立、県立ともに他校も頑張らねば!

少子化対策で立命館は本気で強化策を図ってくるのは間違いない!
その先には大学の受け皿があるのだから、有望選手は近隣府県から相当流れてくるかもですね。

85名無しさん:2015/05/15(金) 00:01:45
野球が優れていたら立命館高校から
立命館大学には進まない

所詮、関西6大学リーグにすら入ってないからね

86名無しさん:2015/05/15(金) 07:17:56
関西六大学リーグに入ってないって立命館が入るつもりがないだけやん。

87名無しさん:2015/05/15(金) 08:21:43
80どうした?

88名無しさん:2015/05/15(金) 10:42:32
関西6大学は東京6大学と同格扱いしたらあかん

89名無しさん:2015/05/15(金) 12:59:39
関西の主要大学野球は関西学生リーグ。
知ったかはやめましょう

90名無しさん:2015/05/15(金) 15:59:04
球審の知ったかです、
>>85を退場とします!

91名無しさん:2015/05/15(金) 17:51:12
87さんへ
77で尋ねられたから、答えました。

92名無しさん:2015/05/15(金) 17:53:56
ということではなくて、野球うまい子はほとんど関東へ行ってしまうということを言っただけ

6大学てかそんなん関係ないねん

立命館宇治からでも関東へ行ってしまう

93名無しさん:2015/05/15(金) 18:36:47
はっきり言ってどうでもいい話!
野球部が出来ようが出来まいがどっちどもええわ

94名無しさん:2015/05/15(金) 19:42:10
どっちでもえぇならこのスレに来るなボケ。
立命館守山の野球部のスレや。
お前アホ過ぎなんや。

95名無しさん:2015/05/15(金) 20:13:06
たとえ野球部が出来たとしても、正直 かなり苦しいだろうね

立命館宇治だって 京都で夏を制するほどの実力はないし

佐賀県に数年前に早稲田ができて
野球部にも相当 力を入れてるけど、
うまくいってないからね

96名無しさん:2015/05/16(土) 14:02:25
もっと効率の良い意見聴取出来ないものかね?
相手がいることなので慎重になるのもわかるけど限度ある。
他にもやらなければいけない事もあるはず。
心当たりがあるはず。
好きな事には全力で挑むくせに嫌いな事は放置する極端なタイプ。
日頃、自分でこういうヤツらが日本を駄目にしているって散々言っているくせに
結局それって自分で自分の首を絞めている事になっているって事を自覚した方がいい。

97名無しさん:2015/05/16(土) 14:44:15
ツレが立守から声がかかったゆうてたで

98名無しさん:2015/05/16(土) 15:16:15
かからない奴はその程度なんだな

99名無しさん:2015/05/17(日) 01:15:53
≧97さん
ちなみにその方の野球の実力、実績などは?
参考までにご存じであれば学力など分かりますか?

100名無しさん:2015/05/17(日) 13:08:27
チームの主将で内野手、3番バッターでとにかく打率がすごいです。学力は膳所高校には余裕で入れます。
家族は膳所を勧めていますが、本人は野球も本格的にしたいので、迷っています。
こんな選手ですが、皆さんからのアドバイスがあればお願いします。

101名無しさん:2015/05/17(日) 13:26:38
素朴な疑問です。
立命館大学へは行きたくなければ、立命館守山へ行っても意味がないということでしょうか?

102名無しさん:2015/05/17(日) 18:08:44
彦根東でしょ。
しんどいですが。

103名無しさん:2015/05/17(日) 20:27:41
本気で甲子園を狙うなら膳所はNG
立命館守山で一年生から試合に出て三年で本気で甲子園狙うか近江のアカデコースに行くかですね。
彦根東は中途半端なので辞めておくべきですね、

104名無しさん:2015/05/17(日) 23:15:20
100さんへ
あなたは、どこにお住まいですか?
立命館守山は、創部2,3年は入らない方がいいと思います。創部当時は何もかも確立してなくゴタゴタして終わってしまう可能性が高くて、後悔すると思います。ましてや監督が噂のTさんなら、やめといた方が無難だと思います。
私は膳所高校に入る学力があるなら、八商をオススメします。

105名無しさん:2015/05/17(日) 23:26:46
野球も勉強もということであれば、立命館守山高が選択肢の一番でしょう。
進学先は自ずと立命館大学になるであろうが関西学生野球リーグにも勧める。
甲子園はまず無理で勉強重視ならば膳所高。しかし関西学生野球リーグクラスの大学ならば京大も可能性はなくはないが
関関同立は確実に狙える。
彦根東も文武両道ではあるが、膳所よりも甲子園に近いがやや厳しい…
近江の選択肢はNG。

106名無しさん:2015/05/18(月) 00:15:58
立命館守山は良いが、野球部は創部もしてない未知数だし、あの監督なら絶対にやめとけ。

107名無しさん:2015/05/18(月) 07:04:50
正解ですね
あなたはよく知っておる

108名無しさん:2015/05/18(月) 07:07:47
膳所に入る学力があるなら八商??
理解に苦しむね。
八商ってどこまでの学力やねん。
偏差値見てから言えよ。
今の監督も終わってるし。
親からしたら膳所やろうね。
野球で飯はなかなか食えんよ。
それなら膳所やろうね!
潰し効くなら立命館行って野球と勉強両立して国立の大学目指すのも良しかな。

109名無しさん:2015/05/18(月) 07:49:15
甲子園はまだ狙えないかもしれないけど、創部1年目ならレギュラーになりやすいで。

110名無しさん:2015/05/18(月) 10:02:35
本来なら立命館守山の野球部も勧めますが、あの監督さんがなさるのなら絶対に反対します。
なぜ?理解に苦しみます。

111名無しさん:2015/05/18(月) 10:09:18
噂のT監督、生徒の勧誘を本格的に始めたらしい!

112名無しさん:2015/05/18(月) 10:14:03
あの監督って・・みんななぜそんなに反対するの?
甲子園監督なんでしょ?
何が問題なの?
どんな監督なの?

113名無しさん:2015/05/18(月) 12:57:35
皆さんT監督とか言うてはるけど…違いますよ!
別の方です。

114名無しさん:2015/05/18(月) 13:44:05
T監督ってどんな監督さん??
別の方ってそれが本当なら誰なんですか?
本当の情報を書いて下さい。

115名無しさん:2015/05/18(月) 13:59:40
立命館大学卒業→社会人野球を今年で引退する人

116名無しさん:2015/05/18(月) 14:03:52
そんな大雑把な言い方ではなく・・・。
やっぱりそのT監督が本当の情報なのかな。

117名無しさん:2015/05/18(月) 14:18:10
立命館みたいな学校が、あんな柄の悪い(もちろん情報も入っているはず)人を監督に選ぶはずがないと思っていたよ。真意はどれなんや!?

118名無しさん:2015/05/18(月) 14:25:11
Tで無いのは事実です!

監督になられる方はすでにクラブチーム指導者には
来年の入学者確保の為に挨拶に周られてます。

119名無しさん:2015/05/18(月) 14:46:23
111さんの話では各方面へ勧誘してるってことやし。
やっぱりそれが真実なんやろか?

120名無しさん:2015/05/18(月) 15:11:06
柄の悪いってどんな風に悪い人なの?

121名無しさん:2015/05/18(月) 18:28:23
立命館守山に行く子らに、グランドの土を食べる根性あるかな笑笑

122名無しさん:2015/05/18(月) 19:05:22
「近江の礎を築いた人」という情報だけで入部すると死ぬぞ

123名無しさん:2015/05/18(月) 19:06:15
綾羽のスレを読んだら…

124名無しさん:2015/05/18(月) 20:36:31
読んだ。
どーしてそんな人を監督にするん

125名無しさん:2015/05/18(月) 20:53:23
綾羽の監督をクビになって行く所なかって自分で近江とか過去の栄光を持って立命館守山に売込みに行ったらしい。

126名無しさん:2015/05/18(月) 21:15:17
売りこんだかどうかは知らないけど
それで決定しなければいけない状況でもないやん立守って
もちろん、それだけで採用決定したわけではないと思うけど
自分は117の意見に同意やし111の言う行動は今の段階ではうちら素人では何ともいえへん
今、昨夏の近江のいい印象(?)が残っているから
T監督、115コーチ(部長-次期監督候補)ってのもあり
松村って今年どうしてる?

127名無しさん:2015/05/18(月) 21:35:06
頑張れT中鉄◯監督!!

128名無しさん:2015/05/18(月) 21:56:01
立宇治→立命大→住金かずざマジックで、今年から立守教員のA氏ですよね。

129名無しさん:2015/05/18(月) 21:57:56
こりゃ、初代監督が誰になるか楽しみやわ!
創部時の監督って、ある意味ものすごく重要だから、慎重に選んで下さいね。

130名無しさん:2015/05/18(月) 22:17:58
もうT監督も同じ過ちはおかさないでしょ。
近江から追い出されて、綾羽からも追い出されて立命館守山が墓場でしょ。

131名無しさん:2015/05/18(月) 22:29:56
八商の現監督を立命館守山に招いたらどうだろうか!あの方は立命館向きの野球に合っていると思う。
そして、あのT氏には八商の監督をやってもらおう。ああいうタイプは八商の野球に合っていると思う。

132名無しさん:2015/05/19(火) 15:16:11
秋武祥仁

133名無しさん:2015/05/19(火) 17:02:57
>>128さん
正解!!

134名無しさん:2015/05/19(火) 17:05:51
法政大学→我孫子高校→近江高校(甲子園出場)→綾羽高校→立命館守山高校初代監督
田中鉄也氏

135名無しさん:2015/05/19(火) 17:08:33
>>134
違う。Tはない。

136名無しさん:2015/05/19(火) 17:23:13
動きからすると間違いなく田中監督だろ。
A氏は部長との情報。

137名無しさん:2015/05/19(火) 18:44:04
田中が監督じゃないと喜んでいたのに、やっぱり田中なんか?
がっかりやわ。

138名無しさん:2015/05/19(火) 19:11:18
なんでガッカリするんや?
甲子園監督やで!
喜ばな!

139名無しさん:2015/05/19(火) 20:38:40
田中氏は100%ない。

140名無しさん:2015/05/19(火) 21:01:26
128のヒントやったら>>132秋武祥仁やろ

141名無しさん:2015/05/19(火) 21:32:55
田中氏はこの3月末でもう綾羽高校を辞めて立命館守山に行ってるらしいから間違いない。

142名無しさん:2015/05/19(火) 21:33:13
田中氏を監督にしたら部員も集りにくい事が、学校側は分からないのだろうか?
入ろうとする生徒も、監督がどんな人物かを一番先に考えるのに。

143名無しさん:2015/05/19(火) 21:49:37
Aさんやったら若くて社会人チームの指導経験もあるから期待値高いな
Tさんは良くない噂も聞こえるし色々古そうやわ

144名無しさん:2015/05/19(火) 21:49:53
たぶん、田中氏が自分を売り込みに来たのなら、学校側もそれに押し切られたんだろう、勝手な予想だけど……
田中氏がもう立命館守山にいるなら、たぶん監督になるんだと思う。最悪やな、、、

145名無しさん:2015/05/19(火) 22:05:11
立命館側が情弱で田中氏の事をわからなかったんだろうな

146名無しさん:2015/05/19(火) 22:10:20
立命館みたいな品性のある学校がなぜ、よりによってあんな野蛮な人間を監督にするんですか?
信じられません、全く信じられません。ショックです

147名無しさん:2015/05/19(火) 22:19:41
甲子園監督を野蛮だなんて言ってはいけません。
何が野蛮で、何がいけないのですか?

148名無しさん:2015/05/19(火) 22:21:16
田中氏の勧誘で、県内有名ボーイズや県外のシニアからも続々と内定者が出てるらしいね。
さすが名監督。

149名無しさん:2015/05/19(火) 22:31:31
Tさんはまだ綾羽にいるようですよ。

150名無しさん:2015/05/19(火) 22:33:59
つまりこのスレは99%ネタか

151名無しさん:2015/05/19(火) 22:36:54
ぞくぞく内定って言っても、年間5名がいいところですよ。宇治でさえ、B推薦は年間6名。新設の守山野球部に10名も20名も取れないですよ。
しかも、成績もそこそこ高い評定求められますし。35とか36はいるんですって。

152名無しさん:2015/05/19(火) 23:05:23
しかし、色んな情報が出回っているなぁ。
あのTさんが、現在はどこの高校にいるかを調べてみよう!
そこから監督のことは、わかってくると思う。

153名無しさん:2015/05/19(火) 23:41:42
宇治は38以上のはずですが。
守山は知りません。

154名無しさん:2015/05/19(火) 23:47:34
新生立命館守山高校野球部に、最適な監督を選んで下さい。
立命館野球部の関係者さん、しっかりして下さい!

155名無しさん:2015/05/20(水) 05:11:02
≫151・153
35、36とか38って何?
偏差値やないし

156名無しさん:2015/05/20(水) 12:47:41
この件も宮崎の件もあのバカッターによる悪戯だってさ

157名無しさん:2015/05/20(水) 15:40:07
つまりすべてガセネタって事ね

158名無しさん:2015/05/20(水) 17:02:46
T監督さん。
綾羽にはいてませんよ。
現役綾羽野球部員に聞いたので間違いないです。
学校も辞めてるようです。
これはマジな情報です。
立命館守山にいるかどうかは知りませんけど。

159名無しさん:2015/05/20(水) 17:34:38
Tがいなくなって綾羽強くなってるし、選手が伸び伸びと野球やってるんと違う?
あいつはほんまにクソやから・・・。

160名無しさん:2015/05/20(水) 17:39:20
ということは、Tさんは立命館守山の監督というのは、可能性大やな!

161名無しさん:2015/05/20(水) 17:51:27
T監督
ボーイズ、シニアから5名の入学予定者を選抜したらしいよ。

162名無しさん:2015/05/20(水) 21:21:19
35. 36ってのは評定。5段階評価の9教科で、満点は45。その内の35. 36ってこと。36なら平均4ってこと。
あと、宇治の38は学業の推薦基準。でも38だと、英検や漢検が必要。成績だけだと40が必要。
スポーツ推薦だと、それよりはひくい基準で推薦受けれます。但し、スポーツでの実力が必要です。

163名無しさん:2015/05/20(水) 21:59:10
らしいよらしいよ、ガセネタらしいよ!

164名無しさん:2015/05/20(水) 22:57:21
ここのスレの
「……らしいよ」は、
信じていいのかな?

165名無しさん:2015/05/20(水) 23:16:06
がせ、、、ですね。

166名無しさん:2015/05/21(木) 07:48:19
綾羽を辞めたのはガセではなく事実。

167名無しさん:2015/05/21(木) 08:18:30
辞めたのは事実やけど立守監督はガセって事?

168名無しさん:2015/05/21(木) 08:55:14
Tが今、どこにいるのか確実な情報をくれ!
立守なら、まず監督は間違いないだろう。
違うなら、ガセだろう。

169名無しさん:2015/05/21(木) 09:14:40
そういうこと

170名無しさん:2015/05/21(木) 11:26:03
俺は立命館守山にいるかいないかは知り得ない。
ただ綾羽を辞めた《辞めさせられた?》のは間違いない事実。

171名無しさん:2015/05/21(木) 12:37:07
これだけ話題に出るT監督はやっぱり名監督なんでしょうね。息子を預けたいなー。

172名無しさん:2015/05/21(木) 12:49:32
そもそも誰が立守野球部うんぬん言い出したんや。

173名無しさん:2015/05/21(木) 13:01:48
立守に野球部が来年出来るのは、資料発表されており事実ですよ。

174名無しさん:2015/05/21(木) 13:13:21
171はアホか!
体罰で名監督になっただけやわ。

175名無しさん:2015/05/21(木) 13:24:02
笑 こんなサイトで息子の話しか(笑)

176名無しさん:2015/05/21(木) 13:44:11
立守が、もしもTさんを監督にしたら、立命館の品性も台無しやな。イメージも悪くなるのが分からないのかな?

177名無しさん:2015/05/21(木) 14:27:45
T監督は指導も人脈もスゴイんでしょうね。
大学進学時には立命館大学以外にも野球で面倒みてもらえるんでしょうね。

178名無しさん:2015/05/21(木) 14:57:02
>>177
こんなとこで聞いてんと学校に聞いたらいいやん!

179名無しさん:2015/05/21(木) 15:13:49
T監督の大学とのパイプすごいぞ。
なんてったって法政大学出身やからな。

180名無しさん:2015/05/21(木) 15:37:00
監督の経歴が良いに越したことはないが、教育者としての人間育成には200%向いていない方である。

181名無しさん:2015/05/21(木) 15:55:53
江川とバッテリーやったな

182名無しさん:2015/05/21(木) 16:15:57
東京六大学野に入れるならいいなぁ。

183名無しさん:2015/05/21(木) 16:27:58
でも近江、綾羽の教え子達の中で
法政大学行った子っていてる???

おらんよね、きっと!

184名無しさん:2015/05/21(木) 16:46:02
立守はTが危険人物とわかっているのに、なぜ監督をやらすのか?
どうかしてるぜ!

185名無しさん:2015/05/21(木) 17:01:25
>>184
監督に就任したわけやないやろ(笑

186名無しさん:2015/05/21(木) 19:20:01
法政のTっていえば滋賀県出身の元プロ野球選手がいるから
そっちに頼めばいいのにわざわざ地雷踏まんでも

187名無しさん:2015/05/21(木) 21:50:50
また土やらベース食わすかも…

188名無しさん:2015/05/21(木) 22:46:04
そんな事があったらここで内部告発よろしく

189名無しさん:2015/05/22(金) 06:44:55
ここで?

190名無しさん:2015/05/22(金) 07:24:47
じゃあ刑事告発でも高野連にタレコミでもいいよ

191名無しさん:2015/05/22(金) 08:20:39
立命館守山の野球部に入れば野球は強くさせないが我慢根性だけは強くさせてやる。
どつかれる。蹴られる。水分なし。睡眠なし。黒土食べれる。素手で全力ノック受けられる。
当然根性は強くなるよ。
野球が嫌いになるけどね!
それが嫌なら子供さんを預けないでね^_^

192名無しさん:2015/05/22(金) 13:20:02
物部少年野球団スターズ

193名無しさん:2015/05/22(金) 23:25:28
T監督はそんなにすごいのか?

194名無しさん:2015/05/23(土) 11:15:20
みんなバカ?
ガセネタを信じて盛り上がりすぎてますよ!
立命館はもっと素晴らしい監督を用意してますよ!
T監督ではない事確認しました。

195名無しさん:2015/05/23(土) 11:33:17
誰も信じてへんやろ
いつものガセかまってちゃんや

196名無しさん:2015/05/23(土) 11:33:24
本当ですか?
あ〜、よかったぁ。

197名無しさん:2015/05/23(土) 11:36:22
僅差バカ

198名無しさん:2015/05/23(土) 12:02:50
みんなバカってお前みたいなバカに言われたくないよ。
T監督じゃないこと確認したって書き込むだけなら誰でもできるわ。
今の情報量ならT監督説有力やろが。実際に綾羽高校辞めてるんやから。お前は人のことバカ呼ばわりするなら証拠出せバカ。

199名無しさん:2015/05/23(土) 12:08:56
>今の情報量なら


お前が流してるガセネタの情報量ならね(笑)

200名無しさん:2015/05/23(土) 12:31:51
198100%T監督ないよ、なぜならボーイズの大会を見に来られあいさつされてました
OOO監督ですのでTではないなんなら、ボーイズ関係者に聞いてごらんどこのチームにもあいさつ回りしておられたので

201名無しさん:2015/05/23(土) 12:44:12
Tが監督、ボーイズに挨拶に来た人は 部長

202名無しさん:2015/05/23(土) 12:51:20
はいはい、もういいから
ウミボは海へ帰れ

203名無しさん:2015/05/23(土) 12:53:00
100%ないね!
Tさん実績もなさ過ぎ、体罰…
あんなけ選手集めて綾羽であの成績では辞めるしかないやろ!!

204名無しさん:2015/05/23(土) 12:57:41
実績ないってお前はアホか。
内容はともあれ近江を甲子園初出場させたのは紛れもなくTや。
実績はあるよ。
お前よりは実績は間違いなくある。

205名無しさん:2015/05/23(土) 13:00:13
綾羽であの成績って、夏も準優勝して春の近畿大会にも出てるし大会にはBest4Best8にはほぼ入って来るんやから一応県内では強い方やろ。

206名無しさん:2015/05/23(土) 13:28:19
綾羽はあのTが辞めてくれてみんな喜んでる。
選手も選手の親も。
今度は立守の監督就任で立守の選手や親が泣くことになります。
新しく就任する立守のA部長さんも体罰の隠蔽とかで高野連や学校との調整大変やろうね。

207ifiwerfwoef@plordrorcreo.com:2015/05/23(土) 13:31:58
ガセネタでも最後まで言い張れば既成事実になるよね♪

もし田中監督就任じゃなかったら
オデコに「私はバカです」と書いた画像アップしろよ

208名無しさん:2015/05/23(土) 13:42:03
Tのスパルタ式のやり方は、立守の選手には通用しないだろう。立守の生徒は悪い意味で過保護で軟弱な子が多いから、体罰のような事があったら、親に通報→すぐに学校に通報→監督やめるまで部活はボイコットとなるだろう。綾羽みたいな指導すると、 保護者が黙ってはいないぞ。

209名無しさん:2015/05/23(土) 14:17:30
>>207
お前だけに画像送ってやるからアドレス載せろ。
根性ないから載せれないだろ。
お前みたいな奴がT監督にしごかれろ!

210名無しさん:2015/05/23(土) 14:18:23
どうもTが監督でAさんが部長みたいな感じやな。
立守の今度入る選手もその保護者も、綾羽時代の体罰は知っているから、少しでも体罰(実際は大したことでもない事)でも大問題にしてしまい、即刻クビもあり得るなぁ!

211名無しさん:2015/05/23(土) 14:32:17
アホのT監督も学習能力はあるやろ。
この時代にボコったりしたら一発謹慎やで。
たぶん走らせたり素振りさせたりで追い込むのと違うか?
その練習に立守の子供がついて行けるかやね。

212名無しさん:2015/05/23(土) 14:32:52
近江を追い出され
綾羽を追い出され
そんな人物を
監督に迎え入れる学校があるなんてビックリです(笑)

213名無しさん:2015/05/23(土) 14:36:28
T監督を既成事実にしようと必死なキチガイが1匹

お前もウミボ決定!

214名無しさん:2015/05/23(土) 15:13:06
>>213
お前うるさいし、ウザいねん。
出てくるな。

215名無しさん:2015/05/23(土) 15:30:21
Tが現在、立命館守山にいるのか、いないのかだけでもいいから、誰か教えてよ。
……らしい、の情報はいりませんから。

216名無しさん:2015/05/23(土) 15:40:29
>>214はウミボ

これは確定

217名無しさん:2015/05/23(土) 15:51:06
同意

218名無しさん:2015/05/23(土) 16:49:05
近江で甲子園出て、県で準優勝、ベスト4、8って他にもいっぱい経験してる高校あるやろ!しかも田舎の部活メンバーだけの高校でも何回もベスト4も近畿大会も行ってるやろ!
あんたの実績の程度が低すぎやろ!
出てくるな!

219名無しさん:2015/05/23(土) 16:49:17
>>216が本当のウミボ

これだけは確実

220名無しさん:2015/05/23(土) 17:23:23
同意

221名無しさん:2015/05/24(日) 03:30:25
ウミボって何

222名無しさん:2015/05/24(日) 05:52:28
膿墓

223名無しさん:2015/05/24(日) 06:51:08
(オ)ウミボ(ーイズ)かと思った。
膿の墓って、どういう意味?
基地外みたいな音訳?ではなさそうだけど。

224名無しさん:2015/05/24(日) 09:01:46
海坊主(スキンヘッドのDQN)の事だろ

225名無しさん:2015/05/24(日) 16:57:34
だから、海へ帰れか
納得

226名無しさん:2015/05/24(日) 22:17:03
立命館守山に関係のある者ですが、
秋武祥仁さんが部長か監督になるのは事実です。

227名無しさん:2015/05/24(日) 22:19:59
どちらになるんや?
それが聞きたいんや。

228名無しさん:2015/05/24(日) 22:22:12
まだわかりません。

229名無しさん:2015/05/24(日) 22:29:29
普通は、監督が選手の試合を見に行ったり勧誘するやろ。
部長はせんやろ。

230名無しさん:2015/05/25(月) 08:23:08
【ウミボ】
海坊主の事。
転じて、海坊主風のスキンヘッドで周囲を威圧するような容姿のオヤジ全般を指す。
中にはネット番長ならぬネットウミボも存在し、格闘家などを自称する者もいる。
いずれにしても、社会的地位の低さから来る鬱積した感情を
他者への攻撃的言動で晴らすべく四六時中ネットに張り付く傾向にある。

(用法)
・「ウミボは海へ帰れ」
・「ウミボさんらしい知性あふるる書き込みですね(微笑)」
・「♪ウミボ、ウミボ、ホームレス ♪ウミボ、ウミボ、ホームレス」

231名無しさん:2015/05/25(月) 10:49:29
立命守山、生徒はあたまそこそこだと思う
野球も出来ると思うが教職員(事務職、警備員含む)は
年配者ばかり。(老健施設みたい)
そんな学校には野球部はどうかと思うよ
アメフトは専用Gもあり有望だと思う。

232名無しさん:2015/05/25(月) 10:51:52
うちの子供のクラブチームにはA部長さんじゃなくT監督が勧誘に来てたらしいよ。60歳くらいの白髪混じりの60歳くらいのおじさんやったらしい。

233132 140 192:2015/05/25(月) 11:27:29
>>229
そうとも限らない
部長兼コーチってのもあるし

それと>>115>>128のヒントから>>132>>140までは解けたけど
T監督(予定?決定済み?妄想?)についてはわからん
>>192の親ブログみたいのにも立守の話題があったけど…

234名無しさん:2015/05/25(月) 17:21:39
>>233
>>226は後出しじゃんけん野郎やぞ
>>132>>140を見てからの書き込みや
>>140は5/19 21:01  >>226は5/24 22:17

235名無しさん:2015/05/25(月) 22:19:57
>>232
らしいよらしいよ、風説の流布らしいよ!

236名無しさん:2015/05/26(火) 01:59:49
かにかまやろ

237名無しさん:2015/05/26(火) 18:57:03
確認した。
T監督とA部長の体制で発足して2年後にT監督は定年でA監督体制に移行する予定。

238名無しさん:2015/05/26(火) 19:03:33
ところでT監督って誰?
いっぱいいてるやん、Tって!

239名無しさん:2015/05/26(火) 20:25:37
T=田中?
なら監督はない事確認済みです!

240名無しさん:2015/05/26(火) 20:42:13
田中監督を確定事項にしたい必死な奴が1人いるな
風説の流布(デマ)って知ってる?

241名無しさん:2015/05/26(火) 20:48:15
239は確認済みってどこに確認したか書かないとわからないよ。
結局は240も田中監督になってもらいたくない奴に思えるし。
情報量的には田中監督の説が多いし。
あと、240君、風説の流布って事実と違う情報を流して不当な利益を得ることやで?株の売買に関することなんかに使うんやで。
あんたカッコいいと思って書き込んでるけどアホ丸出しやで。

242名無しさん:2015/05/26(火) 22:26:31
彦根東の監督を招聘した方がいいのとちがう?
私立の新しいスタイル。

243名無しさん:2015/05/26(火) 22:28:32
解説の掛布

244名無しさん:2015/05/27(水) 01:35:13
掛布「私が借金背負ってるとか破産したとかデマを流されて
解説者を外されるなど非常にですねえ〜、困った事になりましたよ、ええ」

245名無しさん:2015/05/27(水) 06:02:29
同意

246名無しさん:2015/05/27(水) 14:25:23
山田君!244に座布団1枚!!

247名無しさん:2015/05/27(水) 22:10:29
どうやら237さんの情報が有力みたいやな!
なるほど、なるほど。

248名無しさん:2015/05/27(水) 23:13:49
239なんて必死にT監督じゃないって書き込んでるけど説明ないしね。
とりあえずT監督でA部長での発足が真実っぽいな。
まぁ、頑張って強くなって!

249名無しさん:2015/05/28(木) 02:22:11
>>247-248
IPアドレスで自演がバレてますよ!

250名無しさん:2015/05/28(木) 09:05:42
237がいちばんありえへんわ。
野球部が既存ならいざ知らず、新たに作った部で定年うんぬんってのはない。もしあるならはじめから総監督として迎えるやろ。しかも、そのTは立命になんの縁もゆかりもないはず。あと定年ってもちろんあるけど私立やしどうにでもなるし。彦根総合の西岡監督とかみたいに。

251名無しさん:2015/05/28(木) 11:36:55
>>248
>239なんて必死にT監督じゃないって書き込んでるけど
必死になってないやろ、Tは監督ではないと言っているだけ
確認済みってのは嘘やと思うけど
むしろ必死になっているのは、あなた>>247-248でしょ。

>>241
>239は確認済みってどこに確認したか書かないとわからないよ
たしかにそうやな、いつも確認済みっていいよる奴やろな
どこにの誰に確認したんやってツッコむのも飽きたわ

>結局は240も田中監督になってもらいたくない奴に思えるし。情報量的には田中監督の説が多いし。
そう240は否定派やと思う。情報量ってのも仮に1人が何回もしつこく書く場合もあるから信憑性に欠ける

252名無しさん:2015/05/28(木) 12:23:19
誰に確認したかってここでは名前出せんわ!

253名無しさん:2015/05/28(木) 12:52:23
解説の掛布ばっかりだな

254名無しさん:2015/05/28(木) 13:18:51
252名前出せへんのなら書き込むな。

255名無しさん:2015/05/28(木) 13:20:28
>>249何がIPアドレスや。
お前アホやろ。お前みたいな人間にIPアドレスがわかるか。
お前の方が自作自演やろ。

256名無しさん:2015/05/28(木) 16:37:26
顔真っ赤

ユデダコ並み(笑)

257名無しさん:2015/05/28(木) 22:06:26


258名無しさん:2015/05/28(木) 22:24:07
遠い県じゃあるまいし、同じ滋賀県内にいるのに、まだ確定的な情報が得られないって、情けない話しやなぁ。だれか立命館守山に直接聞いてみたらどうや?まぁ、誰も来春の事なんかこたえないだれろうが。

259名無しさん:2015/05/28(木) 22:53:13


260名無しさん:2015/05/29(金) 08:41:57
学校に確認した。
名前は言えないが監督、部長は決まっていますとのこと。
中学生クラブチームの情報からするとTとAの二名体制は確実。
どちらが監督か部長かは確実な情報はないが両名の体制が堅いのでは。
Tは綾羽も辞めてるのは事実だし。

261名無しさん:2015/05/29(金) 09:19:04
学校に確認し教えてくれたってことは、あなた様は関係者なのですね。

262名無しさん:2015/05/29(金) 09:31:29
中学三年生の親でって普通に学校に電話したら教えてくれたわ。
なんで関係者じゃなきゃ教えてくれないんや?
261は頭悪すぎ・・・。

263名無しさん:2015/05/29(金) 10:47:52
>>258
自分で調べろよ!!
人に押し付けんなよ
できへんかったら黙っていろや!!

264名無しさん:2015/05/29(金) 10:57:52
立守って内部情報筒抜けなんやなw

265名無しさん:2015/05/29(金) 11:54:50
アホ黙れ。
そんなもん内部情報と違うわ。
来年の生徒募集に必要な情報や。
バカは喋るな。

266名無しさん:2015/05/29(金) 12:00:22
↑激バカがバカと言ってる プップッ

267名無しさん:2015/05/29(金) 12:05:32
266
反応してるあんたが一番バカやけどね。

268名無しさん:2015/05/29(金) 12:18:57
ありがとう プッ

269名無しさん:2015/05/29(金) 12:42:50
嘘をついて聞き出したらあかんわ

270名無しさん:2015/05/29(金) 12:46:11
誰に何と言って聞いたかが問題では?

271名無しさん:2015/05/29(金) 20:17:09
536 :名無しさん:2015/05/29(金) 06:18:42.11
野球好きってとにかくアホが多いよね
単細胞ってか考える仕事出来ないやつ
ファッションセンスとかも皆無
めっちゃダサい
そしてチビ 憧れんのかな?でかい豚に
あとモラルとかの感覚ないからセクハラ的な事も平気
野球好きはプチ犯罪者です

537 :名無しさん:2015/05/29(金) 07:30:24.74
そら傑作や

538 :名無しさん:2015/05/29(金) 12:29:47.95
>>536
ただただ無為な人生を送ってきたオマエが
他人様にとやかく言うもんじゃない

272名無しさん:2015/05/29(金) 20:44:55
260さんの勇気ある行動で、たぶんその線で間違いないでしょう。ありがとう!
ここのスレに書く勇気はあっても、学校に電話して聞く勇気のある奴はいないんやからなぁ(笑)

273名無しさん:2015/05/29(金) 21:23:20
ここのスレに書くのに勇気がいるんか

274名無しさん:2015/05/29(金) 21:51:18
>>272
学校に電話して聞く勇気のある奴はいないんやからなぁっておまえも一緒やないか
もしかして260=272なんか?それはそれで恥ずかしいな

275名無しさん:2015/05/29(金) 22:18:36
たぶん田中監督が確実って言ってる書き込みはすべて同一人物ちゃう?
一人芝居なんかな?
来年立守入れたんやけどレギュラー取れる実力ないし入部希望者減らしたいんかな?
それで土食わされる田中監督ってことちゃう?

276名無しさん:2015/05/29(金) 22:32:36
ここのスレ、10日ほどですごい伸びだぜ!近江や北大津なんか比じゃないぜ!
監督が誰になるかで、ここまで盛り上がっても、まだ分からず……
結局、誰かが学校に聞いてほぼ決着がついたようだ。
まじでワロタワ、よかったね!

277名無しさん:2015/05/29(金) 22:51:34
俺はまだ野球部創設すら怪しんでるけど(笑)

278名無しさん:2015/05/30(土) 05:49:18
ほんまにあやしいもんや

279名無しさん:2015/05/30(土) 05:50:10
ほんまにあやしいもんや

280名無しさん:2015/05/30(土) 07:19:49
同意

281名無しさん:2015/05/30(土) 11:01:37
立守野球部発足が真実であってほしい
でも>>275さんの言ってるように監督に関しての書き込みが
ほぼすべて同一人物なら萎えるし、せっかくの野球部発足の楽しみや喜びが半減するわ
だから監督監督言ってるヤツはソースをどっかから拾ってくるか正式発表があるまでちょっと一休みしていてほしいわ

282名無しさん:2015/05/30(土) 11:29:44
滋賀県甲賀市
37 :名無しさん[sage]:2015/05/30(土) 09:36:00.09 ID:NMpQZ4Qr
<丶`∀´>

【京都?】大津市スレ2【滋賀】 [転載禁止]&copy;2ch.net
62 :名無しさん[sage]:2015/05/30(土) 09:43:21.83 ID:NMpQZ4Qr
近江大橋土日祝は有料にしとけカス!

283名無しさん:2015/05/30(土) 13:22:41
信用できないならしなくてもいい。
正式発表があるまで待って欲しいって、もう正式に選手募集してはじまってるんやから待つも何もないよ。

信用したくない奴があーだこーだ書き込んでるだけ。
実際に在校生の入部希望者で練習はじめてるし・・・。

284名無しさん:2015/05/30(土) 15:13:16
在校生って?
来春に入ってくる新一年生のみからの活動じゃないのか?

285名無しさん:2015/05/30(土) 15:39:17
もう練習してますよ!
ソフトボール部からの転部希望者など数名で練習始めてます!

286名無しさん:2015/05/30(土) 20:28:55
ソフトボール部って女子じゃなかったっけ?

287名無しさん:2015/05/30(土) 20:32:27
立守のHPより抜粋(いちばん下に硬式野球男子の文字が)

アカデメイアコース

一般推薦入学試験

本校のアカデメイアコースを専願希望で、学業・人物ともに優れ、本校の定める資格要件を満たしている中学校卒業予定者で、中学校長より推薦を受けた者。

A.指定スポーツ推薦

本校のアカデメイアコースを専願希望するもので、本校の定める指定種目 [アメリカンフットボール男子、バスケットボール男子、ハンドボール女子、硬式野球男子] もしくは、指定種目以外の競技種目において優秀な業績を有し、本校入学後はもとより大学進学後も指定種目のスポーツ活動を継続する意志を持ち、学業・人物ともに優れ、本校の定める資格要件を満たしている中学校卒業予定者で、中学校長より推薦を受けた者。

288名無しさん:2015/05/30(土) 22:20:20
ほんまかいな⤵

289名無しさん:2015/05/31(日) 13:29:32
怪しいとか、ガセ情報とか、T監督を既成事実にしたがってるとか書いてた奴(277〜280あたり)!!
反論してこないね。
俺はちゃんと学校に確認したから書き込んだんや。

290名無しさん:2015/05/31(日) 17:28:47
いやどう考えても怪しかったやろ
今までここ発信のガセネタもいっぱいあったし
別発信の宮崎が横浜へとか
要はネット内ではソースがないとただのオオカミ少年
289は学校に確認したから書き込んだって言ってるけど
289が260だとしたら確認をとったのは29日前後やしその前は誰ってなる
それも289ならよかったやんってご褒美の言葉をあげるわ、ただそれだけのこと
287は俺が立守HPからこれならソースになるなぁと思ったからカキコした
だから289もさ信憑性が薄くてもいいからソース拾ってきたら、もっと大きな顔でいられたのに
後は田中と秋武に関するソース待ちってことやな
そういえば中学三年生の親でって大嘘をついて立守に電話したんやんな
それと中学生クラブチームの情報からするとTとAの二名体制やと聞いたんやろ
そこのソースも正式な発表前には教えてね。

291名無しさん:2015/05/31(日) 17:33:52
289が反論もできないへたれバカだといわれた277〜280のみなさんの発言です

277 :名無しさん:2015/05/29(金) 22:51:34
俺はまだ野球部創設すら怪しんでるけど(笑)

278 :名無しさん:2015/05/30(土) 05:49:18
ほんまにあやしいもんや

279 :名無しさん:2015/05/30(土) 05:50:10
ほんまにあやしいもんや

280 :名無しさん:2015/05/30(土) 07:19:49
同意


277〜280には罪はないと思うけどな〜ちょっとかわいそう

292名無しさん:2015/05/31(日) 17:36:49
290
あんたが調べろよ。

293名無しさん:2015/05/31(日) 23:52:33
291
ほんまやな
何の罪もない人に
とばっちりやで

294名無しさん:2015/05/31(日) 23:58:48
292
何ですか?290読んだ?
は289

295名無しさん:2015/06/01(月) 05:15:55
キチガイが独りで連投

296名無しさん:2015/06/01(月) 21:35:09
意味なし連投やな

297名無しさん:2015/06/02(火) 12:27:24
のむさかまかそやかなさのやすやきやかやさやさやこのわなゆはやはやさやさらはらたのはそはやにわほりわさやそゆはやはゃよゆまめはやはわはわらやかさはやひわはよたえひやなやさははやはやはやははたえたもゎきひ

298名無しさん:2015/06/02(火) 19:16:21
ほんまにあやしいもんや

299名無しさん:2015/06/05(金) 21:07:08
監督は秋武祥仁氏です。

300名無しさん:2015/06/05(金) 21:24:46
300なら全部夢オチ

301名無しさん:2015/06/05(金) 21:41:16
息子が中学校から案内もらってきた。
間違いなく2016年4月硬式野球部創設だ。

302名無しさん:2015/06/06(土) 09:04:40
息子なんていないくせに
息子について語りたいのなら、まずチェリーを卒業してからにしてくれ

303名無しさん:2015/06/06(土) 11:21:41
あっちの息子の事じゃね?

304名無しさん:2015/06/06(土) 21:34:28
まぁなんにしろ田中やったら実力があっても自分の気に入らん者は使わんしアヤハの時も軟式上がりの者の使われて硬式やってたエース級でも、辞めさしよる。だから、いつまでも優勝できひんかったんやろな。

305名無しさん:2015/06/06(土) 23:35:51
次期監督の田中監督はすごいぞ!
砂食わしてくれるんやぞ!
そんな監督いてないぞ!
立守球児頑張れ!!

306名無しさん:2015/06/06(土) 23:46:29
来年、硬式野球部が創設されるのは本当の話です。学校の方針もあると思いますが、学園の方針により附属校で唯一無かった立命館守山に野球部をつくることになったみたいです。さらに、この件に関しては、生徒には全校集会の場で説明されていたそうです。要するに創設は確実です。今年から立命館守山に赴任してきたA氏はどの役職になるか分かりませんが、野球部には関わるとのことです。T氏は分かりません。

307名無しさん:2015/06/06(土) 23:49:17
今から抗議活動すればT氏の就任は阻止できるだろ

308名無しさん:2015/06/07(日) 08:38:07
もう無理。
立守の誘いで綾羽を辞めて行ってるんだから。
3年我慢したらA部長が監督になるから大丈夫だよ。
3年間土食べるのと殴られ蹴られるのを我慢したらOK。
甲子園監督だから仕方ない。

309名無しさん:2015/06/07(日) 11:04:07
立守が田中を勧誘したのか?
信じられないわ、あんな人物を!
わしは、田中が立守に自分を売りにいったのかと思ったのだが。

310名無しさん:2015/06/07(日) 13:46:21
田中なんて勧誘してない!
今後も立命館に関わる事はないです。

311名無しさん:2015/06/07(日) 15:04:15
>>308
何で3年なん?

312名無しさん:2015/06/07(日) 19:30:42
立守野球部ができるのはホンマやってことはわかったけど
306とかうさんくさい

313名無しさん:2015/06/07(日) 20:35:39
306さんは、恐らく現役立守高校生だろうと思います。全て事実。T氏の話なんて、構内では噂でしかない。A氏の話は完全事実。
誰が言い出したんだろうね、T氏の話。

314名無しさん:2015/06/07(日) 20:57:55
A氏についてはどのような方かわからないけど
去年のグランドスラムに顔名前経歴等が載っていたけど
今年のやつにはなかったのでもしかして本当かもって思う
T氏はどうなんでしょうね
今、滋賀の高校野球の先頭にたっている近江の元監督、我孫子高コーチ時代にも甲子園出場
法政で怪物江川とバッテリー、話題はとして十分なんやけどね

315名無しさん:2015/06/07(日) 23:56:45
田中監督でもすぐには無理やけど強くなるのは間違いないでしょ。
今の時代にあれだけ厳しく野球を教える指導者はいてないでしょ。

316名無しさん:2015/06/08(月) 08:35:21
時代か違うわ!
部員も軟弱な子が多いから、根を上げてしまうわ。
田中なら滋賀学園みたいな高校なら向いているだろう。
立命館守山は、どうみても向いてないだろう。

317名無しさん:2015/06/08(月) 08:38:09
向いてる向いてないとかは関係ないよ。
立命館守山の野球部が田中カラーでやっていくて決めたんやから、それに選手や保護者が染まっていくだけ。土食べさせられたり殴られたり蹴られたりするのが嫌なら入らなければいいだけ。

318名無しさん:2015/06/08(月) 13:33:30
土食べさせられたり殴られたり蹴られたりするのが嫌なら入らなければいいだけ

319名無しさん:2015/06/08(月) 17:24:37
田中が監督と決定したら、入部者は極端に少ないだろう。
立命館に入る選手もその保護者もばかじゃないからね!
時代遅れの練習なんか誰もついていかないよ。

320名無しさん:2015/06/08(月) 18:41:31
立命館守山に入れない奴らの妬みか

321名無しさん:2015/06/09(火) 22:02:43
どう聞いても、田中監督という怪情報は胡散臭いね。これまで見ていると内部の事情を知っている関係者で、A氏の話になると肯定的な返信をする人が、田中監督の話では否定してますね。
どうあれ、立命館系列でたいばつ的な指揮を取ると間違いなく排除されますので、そこは心配ないです。

322名無しさん:2015/06/09(火) 22:25:43
321はどうしても田中監督を否定したい人物のようですね。
そこまで否定するなら学校に自ら確認したりすればいいのに、それをしないで確認して書き込んでる人を藪から棒に否定するだけ。
なんか恨みがあるんですかね。

323名無しさん:2015/06/11(木) 11:10:05
>>322
おそらく田中否定派ではなく
きな臭い>>322が嫌いなんやろ

324名無しさん:2015/06/11(木) 11:32:01
俺はお前みたいな乞食臭い奴が嫌いやけどな。

325名無しさん:2015/06/11(木) 12:17:53
>>323
そんな藪から棒にw

326名無しさん:2015/06/12(金) 10:55:18
>>324
>>308>>320

327名無しさん:2015/06/12(金) 17:08:14
ナンパナンパナンパナンパナンパナンパナンパナンパナンパナンパナンパ

328名無しさん:2015/06/13(土) 17:43:41
もちろん

329名無しさん:2015/06/14(日) 20:55:33
>>323
その通りです。

330名無しさん:2015/06/15(月) 10:35:20
どこの高校からも監督の話があったとしても間違いなく断ってますね。T氏の監督復帰は絶対にありません。

331名無しさん:2015/06/15(月) 11:14:18
なんで復帰しないんや?
根拠を書きないと説得力がないわ。

332名無しさん:2015/06/15(月) 11:35:23
根拠も何もないと思う
330の単なる私見なだけだから

333名無しさん:2015/06/15(月) 15:59:54
長年にわたり鉄ちゃんとは仲良くさせて貰ってるし、先週会ったけどそんな話すら聞いた事無いからなぁ〜!?そんな話あったら真っ先に相談してくるわ!!

334名無しさん:2015/06/15(月) 16:26:42
あなたは誰ですか?

335名無しさん:2015/06/15(月) 17:13:32
333は、怪しいなぁ。

336名無しさん:2015/06/15(月) 17:24:07
名乗る者ではないです。良からぬ噂もいいですが100%監督復帰はありませんよ!!

337名無しさん:2015/06/15(月) 19:55:38
真っ先に相談してくる?
お前誰やねん。
名乗らんでええで根拠言えや。綾羽辞めて立命館守山で何してるんや?

338名無しさん:2015/06/15(月) 20:21:42
鉄道オタクと仲がいいアピールする必要性がわからない

339名無しさん:2015/06/15(月) 21:08:16
鉄ちゃんってそういう意味ちゃうやろ(笑)

で、>>333さんは田中さんと知り合いな訳ですか。

340名無しさん:2015/06/15(月) 21:11:43
長い付き合い??
あんたも一緒に土食わしてたんか?

341名無しさん:2015/06/16(火) 10:25:18
333はよくいてる近江時代のバカ信者やな。
土食わされて殴られてエクスタシー感じとるバカ連中や。
ええ歳こいていまだに上から指示されて何でもハイハイ言って動き回るバカな大人よ。
恥ずかしくて情けなくないのかよ。
40歳にも50歳にもなって鉄チャン鉄チャンて、あんな奴の手足になって恥ずかしくないのか?

342名無しさん:2015/06/16(火) 12:11:21
私の知り合いで田中さんのお連れさんもないって言ってました!
どこであろうと監督すらする気ないって!
立守に今年から行ってるって噂ありますけど本当ですか?

343名無しさん:2015/06/16(火) 13:18:55
する気ないんじゃなくてあんな人間にやらせたらあかん。
野球界から追放するべき。
弱い人間に強くて、強い人間にはペコペコして裏で悪口いうしか出来ない人間
本当は根性の無い人間なんだろうね。

344名無しさん:2015/06/18(木) 15:03:31
身内だから必死だね(笑)

345名無しさん:2015/06/21(日) 09:29:55
誰やねん
あのTが監督って書き込んだの!
本人は学校自体辞めてもう滋賀にはいてないらしいやんけ。
噂によると病気で死んだって聞いたけど。

346名無しさん:2015/06/21(日) 09:33:32
>>345
亡くなってはいないだろう

347名無しさん:2015/06/21(日) 10:09:20
又聞きやけれど近江高校のOBがもう死んでお葬式も終わったって言ってたとか。
九州が実家でお葬式も実家であったとか・・・。

348名無しさん:2015/06/21(日) 10:47:19
鉄也(;_;)/~~~

349名無しさん:2015/06/21(日) 10:53:50
何が真実なんやー?
死んだ人間が、監督に就任か?
もういい加減にしてくれよ。

350名無しさん:2015/06/21(日) 11:39:16
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏

351名無しさん:2015/06/21(日) 13:05:35
どうでもええ話や!

352名無しさん:2015/06/21(日) 16:30:30
今まで田中監督、田中監督って言い張ってた奴最近出てこんな〜

353名無しさん:2015/06/21(日) 16:42:22
352さん
あんまり亡くなった方の話をおもしろおかしくしない方がいいよ。
バチ当たるよ。

354名無しさん:2015/06/21(日) 16:48:45
ここのスレっておもしろいなぁ!
1人の人間が監督就任を巡って、絶対にある、絶対にない、の真っ二つに分かれて、未だに真実がわからない。挙げ句の果てには、本人の死亡説まで出てきてしまった(笑)
さぁ、これからどんな展開になるやら楽しみやね(笑)

355名無しさん:2015/06/21(日) 16:54:08
新展開

356名無しさん:2015/06/21(日) 17:10:46
354の方がバチ当たりやね。
人の不幸を笑えるとか、次の展開とか‥‥。
ましてや、(笑)とかは人としてよくないよ。
どんな人でも亡くなったらおもしろおかしく言ったらダメでしょ。

357名無しさん:2015/06/21(日) 17:28:52
亡くなった証拠はあるんですか?
ここのスレ、全部信じられますか?

358名無しさん:2015/06/21(日) 17:51:05
ほんまに亡くなっておられたら失礼だろうが。
わからないなら尚更書き込むな。

359名無しさん:2015/06/21(日) 18:05:01
既に亡くなっておられる人に、監督就任の話が出るか?
どう考えても不自然やな!
ガセに決まってるがな。

360名無しさん:2015/06/21(日) 19:47:14
ということは、監督就任話はガセなんか

361名無しさん:2015/06/21(日) 19:54:45
死んだから部長に就任予定だった人が監督にスライドしたんじゃないか?
部長は誰が就任するのかな?

362名無しさん:2015/06/23(火) 18:50:57
横川の為に立守が野球部作るんやろ

363名無しさん:2015/06/23(火) 21:57:05
田中さんが監督に就任するか、しないのか……というより
本人が亡くなったのか、生きているのかを知った方が早く解決するのでは……

364名無しさん:2015/06/23(火) 22:30:14
監督は秋武さんが就任で決定しました。Tさんの話はボツになったようですよ。
亡くなった方の話はそっとしておきましょう。
近江の板にも亡くなったと書いてありましたよ。

365名無しさん:2015/06/24(水) 12:22:21
亡くなったって本当か?
いつの事や?

366名無しさん:2015/06/24(水) 13:02:53
近江の書き込み見ても先週末くらいから亡くなったってあるし、監督就任もなくなったってここの書き込みもそれくらいやからタイミング的には先週に亡くなったんと違うか。

367名無しさん:2015/06/24(水) 16:23:45
訴えられろ
田中鉄也だとはじめに書き込んだヤツ

368名無しさん:2015/06/24(水) 19:44:47
田中って言い張ってた奴も死亡説流したのも同じ奴の自演じゃない?
死亡も嘘やで!

369名無しさん:2015/06/24(水) 20:20:30
田中鉄也とかどーでもええ

終わった話はどーでもええ

今から夏の大会や

いてない人の話はどーでもええ

370名無しさん:2015/06/24(水) 20:49:30
>>368
そらそうよ

371名無しさん:2015/06/25(木) 19:44:06
>>368
たしかに、そう思うわ
暇を持て余したニートの遊び

372名無しさん:2015/06/25(木) 19:47:56
田中鉄也とか知らん
どーでもええ

373名無しさん:2015/06/28(日) 14:24:49
綾羽の名誉監督

自分の気分で選手を殴る蹴る。
グランドの黒土を食わす。
真夏の炎天下で黒土のグランドを裸足でダッシュさせて足の裏の皮をめくれさす。
意味なく裸でランニングを永遠にさせる。
ノックバットでフルスイングでケツバット。
一日中水分補給をさせないで練習。

隠れた逸材の名監督!!

374名無しさん:2015/06/28(日) 16:06:13
そんな問題監督立守には関係ない。
よそで喋って。

375名無しさん:2015/06/28(日) 17:08:35
またそれか!
全く興味ないわ!
田中とか監督誰ってどうでもいい

376名無しさん:2015/06/28(日) 21:32:36
375よ!
どうでもいいなら、このスレに来るな!読まなかったらいいだけのことやろが!アホか、お前は!

377名無しさん:2015/06/28(日) 21:59:55

お前がアホや。
ここは立守のことを書き込むとこや。田中のことなんか関係ないわ。
お前が来るなボケ。

378名無しさん:2015/06/28(日) 22:14:09
ほんまにお前アホやろ!
アホ!
お前が来るな!
二度と書くな!

379名無しさん:2015/06/28(日) 22:15:24
あっ、今の376のこと!
377に同感!

380名無しさん:2015/06/29(月) 17:00:03
誰が誰でややこしいけど
とりあえず同意

381名無しさん:2015/07/05(日) 00:01:30
自分は綾羽高校のT監督の下で野球さしてもらいました、確かに練習などはとてもしんどかったですが、監督さんはとても熱い方で、監督さんの下で野球できてよかったって本当に思ってます!

382名無しさん:2015/07/05(日) 00:05:12
こんな事書きたくないですが、死亡説とか勝手な遊びで書くのは人として糞ですね、元気に暮らしてはりますよ

383名無しさん:2015/07/05(日) 06:24:47
やっぱり生きてるんやね!
でも、監督就任はガセなんやろ?

384名無しさん:2015/07/05(日) 07:46:16
勝手な遊び?

385名無しさん:2015/07/05(日) 08:36:30
元気に暮らしてはる?
それが事実だとあなたが言うならあなたは教え子ではないですよね。
事実の連絡が回って来てないのですね。

386名無しさん:2015/07/05(日) 11:11:09
立宇治退任の卯瀧さん来ないかな〜

387名無しさん:2015/07/05(日) 14:07:28
ほんまやな
タイミング的にはバッチリやな
でも、宇治に行ってからは、あまりいい評判聞かへんけど

388名無しさん:2015/07/05(日) 14:16:10
公立で成功した奴が私立の監督やると
「金で買収された」とかボロクソだもんな

389名無しさん:2015/07/05(日) 14:28:56
実際 事実や!

390名無しさん:2015/07/05(日) 14:50:59
辰徳パパの原貢もそうかな

391名無しさん:2015/07/05(日) 16:36:36
故人やし

392名無しさん:2015/07/05(日) 16:39:54
でもT元監督とかAより卯瀧の方が話題性はあるわな

393名無しさん:2015/07/05(日) 20:50:02
>>386
卯瀧の後任はパン屋かな?

394名無しさん:2015/07/06(月) 07:43:21
立命館大学が契約更新しなかったのに、また再契約して守山にって、あり得ないでしょう。彼らは大学組織の職員なので、人事権は立命館大学が持っています。
実際、今の時代に合った良い監督とは思わないよ。

395名無しさん:2015/07/06(月) 13:52:12
確かにそう書いてありましたね
でも、もう一回見直してみ
肝心な所が抜けてるわ
あと3行目、これに関してはそのとおりだと思う

396名無しさん:2015/07/06(月) 13:59:03
そらそうよ
公立校で名前が売れての私立校着任やと

397名無しさん:2015/07/08(水) 10:52:29
卯瀧はんみたいな、投手一人しか投げさせないチームでは夏の選手権は厳しいだろうな。

今になって設立を決めた意図は何だろう?
滋賀の常連校となれるよう本腰を入れるのかな。
やるなら大阪桐蔭みたいに全寮制でみっちりやるべき。
野球推薦にある程度の学力を求めたら、宇治みたいな中堅クラスのチームが限界。
大学のアメフトは大産大附から学力関係なしにスカウトしているように、守山も同様にすべき。

398名無しさん:2015/07/08(水) 11:19:34
ところで中学も野球部つくるのか?
長年同じチームでプレイしていたらチーム力の底上げにもなるし
いいのでは?

399名無しさん:2015/07/08(水) 13:37:52
全寮制

400名無しさん:2015/07/08(水) 13:39:10
全寮制ならMIHO美学院中等教育学校

401名無しさん:2015/07/08(水) 13:46:02
初代寮長は田中鉄也さんらしい

402名無しさん:2015/07/08(水) 13:57:58
同意

403名無しさん:2015/07/09(木) 11:21:00
寮とかあるんか?
建設中?

404名無しさん:2015/07/09(木) 11:29:32
有望選手がかなり来るらしい!

405名無しさん:2015/07/09(木) 11:31:00
普通に考えればそうやろう

406名無しさん:2015/07/09(木) 16:37:14
>>404
うそつけ
采配はともかく、有名な卯瀧が率いる立宇治でも集まらんのに、新設の立守にどないして集まるんや
A氏が監督なら、顔もきかんやろうから難しいんちゃうか

407名無しさん:2015/07/09(木) 21:00:39

いい選手が集まるのは寮長の田中鉄也のおかげ。
寮長を慕って集まってくるらしい。
初代寮長に感謝しろ。

408名無しさん:2015/07/10(金) 19:57:14
田中、寮長でよかったな!監督になられようもんなら大変なことになってたわ!

409名無しさん:2015/07/10(金) 20:10:40

寮長でも変わらんやろ。
綾羽の寮でもボコボコにいっとったらしいし。
暴力寮長!田中。

410名無しさん:2015/07/10(金) 20:13:39
仮に寮長就任が事実としても、そんな事が起こったらすぐ告発するように

411名無しさん:2015/07/10(金) 21:38:53
中で起こったら言えない…

412名無しさん:2015/07/10(金) 21:54:38
24時間監視下に置かれる訳じゃないから
いざとなれば寮を抜け出せるだろ

勇気を出して初めての告発♪

413名無しさん:2015/07/10(金) 22:35:29

はい!田中鉄也名物、選手の大脱走!
近江時代も綾羽時代も脱走事件は数えきれず。
脱走から戻った後が地獄らしい。
殴る蹴るが何時間も続くらしいよ。

414名無しさん:2015/07/10(金) 23:18:54
はいはい、らしいよらしいよ、お得意のガセネタらしいよ!

415名無しさん:2015/07/10(金) 23:28:52
同意らしいよ

416名無しさん:2015/07/11(土) 00:03:12
今は暴力に対してこれだけうるさい時代だから、部員の親が告発しちゃえば1発でクビになるだけ。
むしろ中途半端におとなしくされるより、最初からやらかしてくれたほうが都合いいだろ

417名無しさん:2015/07/11(土) 00:03:12
今は暴力に対してこれだけうるさい時代だから、部員の親が告発しちゃえば1発でクビになるだけ。
むしろ中途半端におとなしくされるより、最初からやらかしてくれたほうが都合いいだろ

418名無しさん:2015/07/11(土) 00:28:50
誰やねん、その田中鉄也って奴は
知らんぞ。

419名無しさん:2015/07/11(土) 15:06:56
架空の人物やろ

420名無しさん:2015/07/11(土) 18:27:33
悪役レスラー

421名無しさん:2015/07/12(日) 11:35:34
立守は秋の大会から出るんか?

422名無しさん:2015/07/12(日) 12:00:09
監督は柏葉英二郎です

423名無しさん:2015/07/13(月) 10:45:34
ttp://kiritamakoto.shiga-saku.net/e1168155.html
大津市議会議員のブログからやけど、監督も決定してるみたいやね

424名無しさん:2015/07/13(月) 16:17:33
ほんまやな
誰や田中鉄也田中鉄也って叫んどったんわ

425名無しさん:2015/07/13(月) 17:26:25
>>424
またお前か!
よそのスレにくるなよ!

426名無しさん:2015/07/13(月) 17:56:29
無名の監督なら甲子園出場まで20年以上はかかるわ。

427名無しさん:2015/07/13(月) 21:33:04
>>425
>>424
またって夕方と今きただけ
2ちゃんねるの立守とかも

428424:2015/07/13(月) 21:35:10
>>427間違い
>>425
またって夕方と今きただけ
2ちゃんねるの立守とかも
(一応sage)

429名無しさん:2015/07/14(火) 11:16:11
どんなユニフォームになるんやろか?
黒や紺のユニフォームとか威圧感があっていいと思うが、無理なんやろか?
ズボンは白でソックスはユニフォームと同じ配色で。

430名無しさん:2015/07/14(火) 14:14:25
2カラーは無理なはず。
純白でいいと思う。

431名無しさん:2015/07/14(火) 16:30:02
綾羽やっぱ負けたな、
前の田中鉄也がやっぱすごかったんだわ
準優勝に近畿大会やら

今の田中に変わって勝ったことあるか?

432名無しさん:2015/07/14(火) 17:12:34
立守は監督田中にしろ
ある程度は強くなるぞ

433名無しさん:2015/07/14(火) 17:30:22
アホか。あの暴力監督で野球なんて出来るか!経験してから言え!
やられた人間に聞いてみ。
あいつのこと恨んでる人間ばっかりや。
一部のバカ信者を除いてはな。

434名無しさん:2015/07/14(火) 17:53:11
三年で甲子園に行きたければ
あのハイレベルの厳しさが必要。

435名無しさん:2015/07/14(火) 17:59:07
厳しい?
お前アホか?
時代錯誤もはなはだしいな。
アレは厳しいじゃなくてイジメなんや。

436名無しさん:2015/07/14(火) 18:17:40
そりゃ
よっぽど
おじょうずじゃ
なかったのね

437名無しさん:2015/07/14(火) 18:34:36

たぶんこいつはバカ近江時代の信者やな。
あの頃の選手は今でもアホばっかりやでな。

438名無しさん:2015/07/14(火) 20:13:55
436をみればすぐアホやとわかる

439名無しさん:2015/07/14(火) 20:19:01
自分の為の野球で、甲子園目指してるんだが、田中監督の下で続けたら最後の夏には連れて行ってあげたいて思うんだよな、
経験した結果だわ

440名無しさん:2015/07/14(火) 20:34:24

はい
噂のバカ信者登場!
いつの近江時代ですか?

441名無しさん:2015/07/14(火) 20:37:24

お前はどこまでの人間やねん。

442名無しさん:2015/07/14(火) 20:47:58

間違いなくあんたみたいなバカ信者よりは社会人としては常識あります。
ええ歳して教祖様に募金してませんので。悪しからず。

443名無しさん:2015/07/14(火) 20:52:11
綾羽やけど?

444名無しさん:2015/07/14(火) 20:58:18

443さん
返答になってませんよ。
やっぱり知能低すぎですよ。
信者丸出しですよ(笑)ぷっ(笑)

445名無しさん:2015/07/16(木) 11:39:14
いきなり創部年から凄いPが来るらしいな…

446名無しさん:2015/07/16(木) 11:48:30
>>445
横〇くんか?
彼は比叡山だよ。

447名無しさん:2015/07/16(木) 11:56:26
マジか…? 立守、近江、比叡山 まぁ滋賀に残るなら何処でも良いけどな…。

448名無しさん:2015/07/16(木) 12:02:52
県内に絞ってくれるならどこでもいいわ

449名無しさん:2015/07/16(木) 12:10:53
来年、湖北ボーイズの中心選手は比叡山へ進学する。

450名無しさん:2015/07/16(木) 12:15:33
なぜなら、宮崎さんが母校で指揮を執るからね。

451名無しさん:2015/07/16(木) 12:16:48
野球を思う存分やりたいなら近江
野球も勉学もなら立守か?でも創部1年目やから不安
そうなると今なら彦根東か米原(井出吉効果)
今年の結果次第で比叡山

452名無しさん:2015/07/16(木) 13:37:24
残念ながら比叡山ではありません。

453名無しさん:2015/07/16(木) 14:33:19
お前に聞いてない

454名無しさん:2015/07/16(木) 14:34:23
↑この言葉の意味>>452ならわかるやろ

455名無しさん:2015/07/16(木) 23:05:36
宮崎さん比叡山って寝惚けた事言うな!
横川の比叡山もない!
ええ加減な事ばっかり書くな!
嘘書くのが唯一の生き甲斐の奴にしゃーないか…

456名無しさん:2015/07/17(金) 06:42:15
田中鉄也ネタもそう、横浜高校監督ネタもそう

457名無しさん:2015/07/17(金) 07:05:18
スレ違うけど、宮崎が比叡山は真実や!
近畿地区の監督は皆知ってる
金で動く宮崎はどうでもええ!!

458名無しさん:2015/07/17(金) 07:44:09
はいはい

459名無しさん:2015/07/17(金) 08:59:59
>>455
人脈なくこの板だけにすがってるヤツはかわいそうやな〜
457さんが言うとる宮崎の件はほんまやで〜

460名無しさん:2015/07/17(金) 11:38:43
人脈なくこの板だけにすがってるヤツw

461名無しさん:2015/07/17(金) 14:21:32
近畿地区の監督は皆知ってるw

462名無しさん:2015/07/17(金) 16:28:58
横川が比叡山なら、宮崎監督も来春から比叡山の監督に決まりなんだろう!
横川君も、今の魅力のない比叡山なんかには行きはしないからね。

463名無しさん:2015/07/17(金) 16:43:19
比叡山の部長に就任する人がスゴイから!

464名無しさん:2015/07/17(金) 16:57:40
皆んなお金やね

465名無しさん:2015/07/17(金) 17:48:08
ここは嘘つきスレ!
硬式野球部を創部するより
軟式にしてろ。

466名無しさん:2015/07/17(金) 20:47:01
つくるなら、宇治みたいに中途半端なチームではなくて甲子園の常連校になれるよう寮を作れば?

大阪やと、桐蔭や履正社からスカウトこなければ、地方に行くボーイズ出身者も多いし、立地も悪くないのでスカウト次第ではええチームになるんちゃうか。
でも立命付属はどこも、もやしっ子みたいな体型の選手しかあつまらんからな〜

467名無しさん:2015/07/17(金) 21:39:47
硬式はやめとけ!
軟式テニスにしときなさい。

468名無しさん:2015/07/17(金) 22:15:15
まさに、その通り!
立命館は、もやしっこみたいなのしか集まらないから、優勝どころかベスト8に入るのに、10年はかかるやろな。

469名無しさん:2015/07/18(土) 08:12:07
420 :優しい名無しさん:2015/07/17(金) 11:38:32.37 ID:uir6yRnr
意味不明なレスの連投はやめましょう

470名無しさん:2015/07/18(土) 08:24:19
寮長が最強だから立守も最強になるよ。
初代寮長 田中鉄也

471名無しさん:2015/07/18(土) 10:10:12
寮長て、守山に寮なんてないんちゃうの?

ユニフォームはどんな感じになるんやろうか。
早実みたいに白基調で、ロゴとソックスはエンジ色がええなぁ。
本校、宇治、慶祥、どこも立命カラーを採用しているところがないし、アイデンティティ形成にはスクールカラーを採用すべし。

472名無しさん:2015/07/18(土) 10:19:38
中止です!

473名無しさん:2015/07/23(木) 21:02:59
滋賀の新しい歴史が始まる

474名無しさん:2015/07/25(土) 08:12:40
田中鉄也がらみの書き込みが大半とは言え、
創部してない内から話題先行でスレの半分を埋めるとは…

475名無しさん:2015/07/25(土) 08:21:09
実質的に守山市民球場がHGになるようだから、練習環境は創部早々から恵まれていますね。

476名無しさん:2015/07/25(土) 19:24:17
グラウンドは良くても、本格的にやるなら寮はいるんちゃうか。
もしかして建設中?

477名無しさん:2015/07/25(土) 19:27:09
寮長が田中鉄也で決定してるんだからもう市内のどこかにアパートを一棟借り上げてるやろ。

478名無しさん:2015/07/25(土) 19:29:21
やっぱり大会中は立守の話題は少ない
それだけ今大会が盛り上がっているってことやろう
来年の今頃、新鋭立守野球部が台風の目となって注目されていることを願う

479名無しさん:2015/07/25(土) 19:30:43
477なんで?

480名無しさん:2015/07/26(日) 09:26:06
田中鉄也ってどこ行っても嫌われ者やね。

481名無しさん:2015/07/26(日) 09:29:30
基本県内でオール4の選手を推薦でとるらしいです。
日本一グランド練習が少ないチームでいくと書いてました。

482名無しさん:2015/07/26(日) 12:27:17
ほんまかいな

483名無しさん:2015/07/27(月) 16:40:30
嘘っぱち

484名無しさん:2015/07/27(月) 21:02:11
日本一グランド練習が少ないとは、どう言うこと?

それと、オール4の選手って、少なそうですね。野球の枠というより、指定スポーツ推薦っていう入試枠での運用なんですね?

485名無しさん:2015/07/28(火) 17:57:43
オール4あれば皆んな彦根東へ行くで

486名無しさん:2015/07/28(火) 22:32:05
日本一グラウンド練習が少ないチーム、というのが本当なら田中が一ミリでも絡むことはないでしょ
そういうチーム作りするならトレーナーとかコンディショニングコーチみたいな経歴のある人を寮長にしないと

487名無しさん:2015/07/28(火) 23:11:49
アホか!グランドでの練習量が日本一少ないって書いてあるやろ。
寮での体罰や暴力受けながらのグランド外練習量は日本一多いんや。
それが田中鉄也寮長のやり方や。
グランドでは飴舐めさせて、寮ではムチや。ムチってゆうより土食わされるかもな^_^
頑張れ、立守ベースボールアカデミー!半殺しにされるけど辞めるなよ。

488名無しさん:2015/07/29(水) 19:23:53
何一人で言ってるの?もうちょっと頭使いなはれ広東c

489名無しさん:2015/07/29(水) 21:46:06
もう田中さんの話は要らんわ。つまらん。
もう少しまともな情報書こうや。

490名無しさん:2015/07/29(水) 22:22:59
同意

491名無しさん:2015/08/01(土) 06:07:17
立命館守山のオープンキャンパスに行った人、野球部の情報を集めて来てね。

8月2日(日)に高等学校オープンキャンパスを本校で実施いたします。高等学校オープンキャンパスについては、事前予約は不要です。
体験授業やキャンパスツアー、入試相談会、クラブ見学等の企画もございますので、ぜひ、奮ってご参加ください。
なお、本校には駐車スペースがございませんので、必ず公共交通機関をご利用いただくようお願いいたします。くれぐれも、本校に隣接する守山市民ホール、守山市民運動公園への駐車はご遠慮下さい。
*8月2日(日)は通常便に加え、8:35、8:55にJR守山駅発〜立命館守山中学校・高等学校着の直行便を増便します。

492名無しさん:2015/08/01(土) 06:30:54
ビッグ名監督の噂!

493名無しさん:2015/08/02(日) 15:56:15
オープンキャンパス行ってきました。
秋武監督と話ができました。
推薦での枠は少なく、ほぼ埋まってる旨の話が部長さんからありました。
野球も勉強もシッカリやれる子に入部してほしいということです。

494名無しさん:2015/08/02(日) 21:19:17
はい

495名無しさん:2015/08/03(月) 06:46:37
私も同じでした。名言はされませんでしたが、4〜5名にはすでに推薦オファーされているようで、枠もその程度で余り多くないので、勉強の推薦か専願入試をパスして入って下さいとのこと。
となると、部員集めは大変難しいでしょうね。勉強の出来る子の集団ということで、ほとんどの野球経験は希望しても入試をパス出来ないでしょう。
今日の相談会も野球ブースが大盛況でしたが、あのほとんどの生徒は入学すら出来ないことになります。
ちなみに、勉強の推薦だと9教科で40とか必要になるので、そんな成績があって、野球の上手い子は皆無でしょう。

496名無しさん:2015/08/03(月) 08:56:53
同意

497名無しさん:2015/08/03(月) 11:29:57
ボーイズやシニアにも内申40以上の子はいるけど、その子たちは膳所、石山、彦根東に進学を希望しているで。野球部の実績がなく、学費が高く、立守に進学するメリットなしやて。出来る子はちゃうわ。

498名無しさん:2015/08/04(火) 15:21:31
結局有力選手は居ないんですね?

499名無しさん:2015/08/04(火) 18:31:16
今回の説明会で、学業が残念な有望選手は落胆しただろうな

500名無しさん:2015/08/04(火) 18:40:41
だから立守みたいダメやて!
学力をそんなに言うのなら、野球部みたい強くならないわ!というより強くする気はみられないな!

501名無しさん:2015/08/04(火) 19:02:02
立命館守山は、文武両道で頑張ってますというのを売りにしたいだけ!
同じ私立でも、近江や比叡山みたいに本気で甲子園を狙う気は全くなく、兄弟社か光泉くらいの強さになったら上等らしいわ!アホか!

502名無しさん:2015/08/04(火) 19:08:21
学生の本分は学業だからね

野球バカ養成は他の学校に任せとけ

503名無しさん:2015/08/04(火) 20:22:12
同意

504名無しさん:2015/08/04(火) 20:23:14
北大津「学生の本分は学業だからね」

505名無しさん:2015/08/04(火) 20:43:46
アホか?

506名無しさん:2015/08/05(水) 05:56:16
まさに

507名無しさん:2015/08/05(水) 11:31:44
何のため野球部創部なんやろか?
しかも遅れて。

508名無しさん:2015/08/05(水) 11:41:44
現在12個ある1回戦不戦勝枠を1つ減らす為だろ

509名無しさん:2015/08/05(水) 15:19:08
おもしろい答えだと思うけどなぁ
みんな無反応やなぁ

510名無しさん:2015/08/05(水) 19:38:02
説明会によると、硬式野球部とは呼ばず、ベースボールアカデミーと呼ぶらしい。
学業で大学でも困らないスカラーシップアスリートを目指すらしいです。学校としては。
この説明会で、多くの中学生はここへの進学を諦めたのでしょうね。
運営もどうなるか分からない新規参入校にリスク犯して入学しなくても。。。とも感じました。

511名無しさん:2015/08/05(水) 21:28:33
その通り!ここの野球部は、野球の上手い優秀な子は入らないし、何年経っても強いチームにはならないだろう!
私は田中鉄也監督と名前が上がったから、立守もやるなぁと信じていたのに、がっくりや!
ただ野球部を作りたかっただけやろな。なにがベースボールアカデミーや、カッコつけるなよ!(怒)

512名無しさん:2015/08/05(水) 21:35:20
ベースボールアカデミーがカッコいいと思うセンスに乾杯

513名無しさん:2015/08/05(水) 21:44:22
ここはインテリ野球を目指してるだけ
強くなるわけがない

514名無しさん:2015/08/05(水) 21:56:14
強化を目指さない私学は最近の流れ

515名無しさん:2015/08/05(水) 23:06:19
ちゃんと勉強してれば、悪くても立命館大学行けるんだし、
野球も思いっきり楽しめるし、いいと思うけどね〜。
今まで野球部がないから他校を選択していた人もいると思うよ。
甲子園出ても、プロになれなきゃ、野球バカでは低年収の人生だからね。
どっちがリスク高いか…。

516名無しさん:2015/08/05(水) 23:11:17
甲子園出た、もう少しでプロに行けたなんていつまでも自慢してるけど、
40歳過ぎてもうだつの上がらない人沢山いるよ…。

517名無しさん:2015/08/06(木) 06:54:56
高校での3年間の野球部活動が、期待していたような高いレベルでなかっても、普通に定期試験の成績だけ取っていれば受験なしで立命館大学に進学出来ることを優先的に考えるのであれば、ありだと思います。
ただ、それにしても学業推薦の基準が高すぎて、そんな成績ある中学生は高校卒業時に普通に受験して立命館大学くらい行けますよね。
その点はよく考えないと。

518名無しさん:2015/08/06(木) 08:32:35
中学校の内申が3年間で118、中3の直近40はそれほど高くないですよ。
評定平均4.3〜4.4くらいですから。
この評定平均を高校(進学校)で取っていればかなり優秀です。

519名無しさん:2015/08/06(木) 08:32:38
こんな校風では、野球部に入部しようと思っていた子も、嫌気がさして行かんわ!
野球部に関しては何の魅力もないから。

520名無しさん:2015/08/06(木) 15:52:28
数名内定してるらしいけど何処のチームから?

521名無しさん:2015/08/06(木) 16:11:57
もうちょっと本気で甲子園目指して欲しかったな…。

522名無しさん:2015/08/06(木) 16:22:59
内定者ってホンマに来るんかいな・・・。

523名無しさん:2015/08/06(木) 16:49:56
何のための内定やねん

524名無しさん:2015/08/06(木) 20:22:09
内定者がほんまに来るんかってどういう事?

525名無しさん:2015/08/06(木) 21:44:02
硬式野球部という言葉がいやなら、滋賀県高校野球連盟には入らないでほしいわ!
というよりも、入らない方がいいんとちゃいますか?

526名無しさん:2015/08/06(木) 21:52:47
誰も嫌と言ってないでしょ。
何故 立守の野球部に目くじら立ててるの?

527名無しさん:2015/08/07(金) 07:06:15
グランドや寮の情報はありませんか

528名無しさん:2015/08/07(金) 07:33:47
524 部員数足らなければ試合出来ない。1年棒に振る事になるかもねぇ

529名無しさん:2015/08/07(金) 08:07:41
野球部強化すると信じてた保護者の失望の書き込みが続いてますw

530名無しさん:2015/08/07(金) 08:37:13
>>529
野球部強化って…。
創部は来年度なんだから、今の時点で強化ってのはおかしい話ですよ。
強化するかどうかは、創部されてから検討すること。

531名無しさん:2015/08/07(金) 08:39:16
寮はアパートを一棟借り上げです。
寮長は田中鉄也さんです。
食事のおばさんもいます。

532名無しさん:2015/08/07(金) 11:35:32
食事のおばさん?

533名無しさん:2015/08/07(金) 14:29:53
531立命守を邪魔したいの?なぜ田中鉄也氏の名前が出るの100%ない

534名無しさん:2015/08/07(金) 14:36:40
なぜ田中鉄也さんの名前が出ることが立命館の邪魔になるのか説明しなさい。

535名無しさん:2015/08/07(金) 17:27:36
田中鉄也はもういいから
武田鉄矢にしてください。
「私は絶対に死にませんから!」

536名無しさん:2015/08/07(金) 21:00:19
>>531>>534
鬱陶しい。偏差値の低さ露呈してますね。
立守野球部と一生縁の無い方でしょうね。

537名無しさん:2015/08/07(金) 21:03:23

ここに書き込んでるお前も偏差値低すぎだよね。
そうゆうあんたも立守野球部とは一生無縁だよ。

538名無しさん:2015/08/07(金) 21:15:07


ここに書き込んでるお前も偏差値低すぎだよね。
そうゆうあんたも立守野球部とは一生無縁だよ。

お前も
あんたも

シカト確認させていただきました。
あなたの馬鹿さ加減を。

同じ野球部にならなくてよかったです。
一般推薦で受験させてもらいます。

539名無しさん:2015/08/07(金) 21:31:31
知能指数ゼロのウミボは放置で

540名無しさん:2015/08/07(金) 21:34:41
了解しました

541名無しさん:2015/08/07(金) 21:51:03
538みたいな奴は落ちるよ。
この時期にこんなとこを見て書き込んでる奴は受かりません。

542名無しさん:2015/08/07(金) 22:02:13
541
ドツボに嵌っとるな (笑)
おばかさん

543名無しさん:2015/08/07(金) 22:59:38
側から見ててお前さんがイチバンおバカさんに思えるよ542さん。

544名無しさん:2015/08/08(土) 01:30:02
ウミボは完全スルーしましょう

545名無しさん:2015/08/08(土) 08:49:44
グランドは隣の守山市民、BKCなどを転々とするジプシーとのこと。人数も揃わなさそうですし、少人数なら校内グランド周辺でのランニングなどばっかりかもね。

546名無しさん:2015/08/08(土) 09:49:54
BKCってどこ?

547名無しさん:2015/08/08(土) 09:54:58
バカチョンちゃうで
立命館のBびわこKくさつCキャンパスや

548名無しさん:2015/08/08(土) 13:07:36
543w

549名無しさん:2015/08/09(日) 00:49:18
543
おばかさん

550名無しさん:2015/08/09(日) 06:56:04
学力不問なら、先輩のいない1期生は優秀なのが集まるんだけどなあ…

551名無しさん:2015/08/09(日) 08:33:21
ここの学校の野球部は強くする気全くないそうです。世間体に野球部がないのもあれだから、創部しただけらしいです。
そんなに無理して創部しなくてもいいのに。
良い選手どころか人数確保も難しくなるだろう。

552名無しさん:2015/08/09(日) 08:42:36
80年代後半まで部員10人前後だった兄弟社みたいなもんか

553名無しさん:2015/08/09(日) 20:10:37
京都の洛南高校も8年前にようやく野球部ができたしね

554名無しさん:2015/08/10(月) 17:00:51
東寺高

555名無しさん:2015/08/10(月) 17:37:28
すみませんでした。

556名無しさん:2015/08/10(月) 20:14:17
横浜の小倉前部長が指導者として
招聘する話が水面下で進んでいます。
北大津に臨時指導に行った縁で。
かなりの信憑性がある情報です。

557名無しさん:2015/08/10(月) 21:06:16
>>543
ウミボで寂しい奴よのう。
馬鹿は死ななきゃ治らない。

558名無しさん:2015/08/10(月) 21:51:27
夢見てろ(笑)

559名無しさん:2015/08/11(火) 08:29:01
>>556
田中鉄也就任がデマだとバレたから次のネタね

はい、次の患者さん!

560名無しさん:2015/08/11(火) 11:32:51
患者さんのこれまでの主な症状まとめ(順不同)
田中が立守
宮崎が横浜
宮崎が比叡山
小倉が比叡山
横川が立守
横川が比叡山

561名無しさん:2015/08/11(火) 11:44:32
同意

562名無しさん:2015/08/11(火) 11:48:03
↑解答
田中が立守→✖️ 田中は引退

宮崎が横浜→✖️ デマ

宮崎が比叡山→正解

小倉が比叡山→正解

横川が立守→✖️デマ

横川が比叡山→正解

以上。

563名無しさん:2015/08/11(火) 11:57:20
まだ病気治ってないのに無理しちゃダメざんすよ〜

564名無しさん:2015/08/11(火) 16:57:16
653 :名無しさん:2015/06/16(火) 19:35:53
>>650
綾羽行くの?

654 :名無しさん:2015/06/16(火) 20:14:57
綾羽高校の寮長や!

655 :名無しさん:2015/06/16(火) 21:57:09
なんや
寮長って

565名無しさん:2015/08/13(木) 10:49:46
で、指定スポーツ推薦で野球部から推薦の声掛かっている5名の情報どなたかお持ちですか?
チームやポジション、実績など。教えて下さい。

566名無しさん:2015/08/13(木) 11:33:22
で、?

567名無しさん:2015/08/13(木) 11:35:36
そうそう

568名無しさん:2015/08/13(木) 13:24:50
無いんかいw

569名無しさん:2015/08/13(木) 14:42:59
寮長に聞いたら早い

570名無しさん:2015/08/13(木) 15:57:50
今の時期は口止めされている時期です。
書けませんよ。秋以降です

571名無しさん:2015/08/13(木) 16:52:40
そらそうよ

572名無しさん:2015/08/14(金) 13:52:50
そもそも、口止めされているような人がここにいるわけがない

573名無しさん:2015/08/14(金) 14:13:38
常連校のような勧誘や口止めなどの慣例が今年のこの学校に上手く運営出来ているのかな?
そのあたりの情報も聞いてみたいな。

574名無しさん:2015/08/14(金) 18:35:22
田中鉄也監督就任とかデマ書いた奴が代わりに死ねば良かったのにね

575名無しさん:2015/08/14(金) 19:09:33
田中氏就任デマ書いた
>>2
>>6
>>14
>>21
>>70
>>72
>>111
>>125
>>127
>>130
>>134
>>136
>>141
>>148
>>161
>>201
>>205
>>206
>>209
>>210
>>232
>>237
>>241
>>248
>>255
>>260
>>289
>>305
>>308
>>364
が死ねば良かったのに

576名無しさん:2015/08/14(金) 19:10:03
田中氏就任デマ書いた
>>2
>>6
>>14
>>21
>>70
>>72
>>111
>>125
>>127
>>130
>>134
>>136
>>141
>>148
>>161
>>201
>>205
>>206
>>209
>>210
>>232
>>237
>>241
>>248
>>255
>>260
>>289
>>305
>>308
>>364
が死ねば良かったのに

577名無しさん:2015/08/14(金) 19:13:08
田中氏のご冥福を心よりお祈りします

578名無しさん:2015/08/14(金) 19:15:01
同意

579名無しさん:2015/08/14(金) 19:46:17
えっ?
死んだの?
寮長は?

580名無しさん:2015/08/15(土) 17:01:42
>>574
滋賀県高校野球の歴代問題児監督を語れ!
23 :名無しさん:2015/08/02(日) 21:13:01
通報もん


6 :名無しさん:2015/06/16(火) 23:55:10
暴力なら近江が甲子園初出場した時の田中がNo.1やろ。
あいつは暴力じゃない。
子供に一生もんのケガをさせよる。

7 :名無しさん:2015/06/17(水) 08:38:19
そんな人間が、あの気品あふれる立命館守山高校の、しかも創設される野球部の初代監督という噂があるのが信じられません。

9 :名無しさん:2015/06/17(水) 13:04:05
田中を恨んでる元 野球部員(親も含め)は本当にたくさんいる!

10 :名無しさん:2015/06/17(水) 18:49:32
その暴力教師田中を慕っていまだに金魚の糞みたいにくっ付いているバカな近江OB信者が何人かおるよ。
あいつらはキチガイやで。

22 :名無しさん:2015/08/01(土) 14:07:04
鉄板 田中鉄也。
こいつ以上の暴力監督は今後もぜったいに出て来ない。

581名無しさん:2015/08/15(土) 22:24:23
もう田中さん情報要らんわ。何度も書いてるけど。別のとこでやってや。

582名無しさん:2015/08/15(土) 22:26:00
ほんまにキショい。田中が、どうしたん?会話が気持ち悪いから。。。

583名無しさん:2015/08/15(土) 22:38:41
↑と、デマ流した本人が言っております

584名無しさん:2015/08/15(土) 23:53:42
立守スレに書くことではない

585名無しさん:2015/08/16(日) 11:28:07
B&agrave;i 4 Gần đ&acirc;y c&oacute; bệnh viện kh&ocirc;ng?

Tanaka

H&ugrave;ng ơi. Gần đ&acirc;y c&oacute; bệnh viện kh&ocirc;ng?

H&ugrave;ng

Anh bị l&agrave;m sao?

Tanaka

Anh đau bụng lắm...

Từ tối qua đến giờ c&agrave;ng l&uacute;c c&agrave;ng đau.

H&ugrave;ng

Thế th&igrave; nguy hiểm qu&aacute;.

Để em đưa anh đến bệnh viện nh&eacute;.

Tanaka

C&aacute;m ơn em.

Nhưng anh đau qu&aacute; kh&ocirc;ng thể đi bộ được, n&ecirc;n em gọi tắc xi cho anh.

H&ugrave;ng

V&acirc;ng, anh chỉ bị đau bụng th&ocirc;i &agrave;?

Tanaka

Ờ, bụng dưới bị đau ấm &aacute;ch, đau nh&oacute;i.

H&ugrave;ng

Suốt s&aacute;ng, anh cảm thấy như thế &agrave;?

Tanaka

Kh&ocirc;ng. L&uacute;c n&agrave;y đau, l&uacute;c kia kh&ocirc;ng đau.

Khi đau, anh kh&ocirc;ng thể đứng được.

H&ugrave;ng

Anh c&oacute; ăn c&aacute;i g&igrave; lạ kh&ocirc;ng?

TanakaKh&ocirc;ng c&oacute;.

Tối qua c&oacute; một bữa li&ecirc;n hoan th&acirc;n mật, anh uống mỗi 5 vại bia hơi ướp lạnh, thế th&ocirc;i.

H&ugrave;ng   Đấy đấy!

586名無しさん:2015/08/16(日) 12:48:56
所詮新設校には甲子園出場の実績有る指導者が来なければ選手も行かん!

587名無しさん:2015/08/16(日) 12:50:28
差別ですか?

588名無しさん:2015/08/16(日) 12:54:02
差別?ちゃうわ

589名無しさん:2015/08/16(日) 22:14:09
訳の分からん会話になってるわ。

590名無しさん:2015/08/17(月) 19:58:24
で、結局誰が監督なん?

591名無しさん:2015/08/17(月) 22:55:44
田中鉄男

592名無しさん:2015/08/17(月) 22:56:44
村西

593名無しさん:2015/08/21(金) 19:33:10
とおる

594名無しさん:2015/08/28(金) 20:31:36
野球部に入るために立守を受験する人何人くらいいるの?推薦の人何人いるの?

595名無しさん:2015/09/17(木) 08:38:25
9月に入って、推薦の人そろそろオープンに出来ますか?誰が行くのか教えてください。

596名無しさん:2015/09/17(木) 09:28:53
田中鉄郎

597名無しさん:2015/09/20(日) 21:29:25
田中前監督のご冥福をお祈り致します。生前に何があったか存じ上げませんが、お亡くなりになられた方をこれ以上鞭打つことはもうやめましょう。

598名無しさん:2015/09/21(月) 08:50:50
合掌、礼拝m(_ _)m

599名無しさん:2015/09/21(月) 14:05:46
>>597
あなた責任重大ですよ
ここ約1ヶ月あまり話題の中心ではなかったのに
わざわざ掘り返してきて
しかも、生前に何があったか存じ上げませんが
これ以上鞭打つことはもうやめましょうって正気でないコメント付き

600名無しさん:2015/09/21(月) 19:26:56
600

601名無しさん:2015/09/21(月) 21:06:48
合掌、礼拝m(_ _)m

602名無しさん:2015/09/21(月) 21:35:36
もう田中ネタはいいわ。飽きた。

603名無しさん:2015/09/21(月) 21:52:09
一同
合掌
礼拝
m(_ _)m

604名無しさん:2015/09/21(月) 21:57:20
キモい!

605名無しさん:2015/09/21(月) 22:25:29
中3生から聞いたけど、立守はまぁまぁの人気だけど、野球部は全然ダメらしい。
とにかく学業と両立しないといけない……そればっかりで、嫌気になるらしい!
野球部を強くする意気込みなんか全然伝わってこないらしい。
たぶん部員もそんなには集まらないだろう。

606名無しさん:2015/09/21(月) 22:57:23
学生の本分は学業だから野球強化は野球バカ養成学校に任せとけばいいんだよ

607名無しさん:2015/09/22(火) 16:51:16
学業と両立は立命館ではどの高校でも求められていますよね。宇治の女子駅伝でも同じです。
ただ、限られたスポーツ推薦組と学業推薦の枠を上手く使って、メンバー集めしているのが立命宇治野球部です。そんな仕組みを作れているのか。
本気で両立両立とだけ言ってるのか?学業だけを求めているなら部員集めも苦労するね。

608名無しさん:2015/09/23(水) 09:18:10
立命館守山のカリキュラムに魅力を感じていて、
勉強だけでなく野球も続けたい生徒がこの学校に進学する。
それだけで十分だと思う。

609名無しさん:2015/09/23(水) 10:21:43
野球部を強くする為に創部した学校じゃないのに、なぜあの田中鉄也さんの名前が出てきたんやろな?
わしは、未だにわからんわ!

610名無しさん:2015/09/23(水) 15:16:18
本気で言ってんのか?

611名無しさん:2015/09/23(水) 15:46:25
>>609-610
本日の糖質デマジック⤵
636 :名無しさん@実況は実況板で[]:2015/09/23(水) 12:36:51.07 ID:22SCHr9M0
滋賀学ー長浜北星
4回終了
10ー8で長浜北星リード

640 :名無しさん@実況は実況板で[]:2015/09/23(水) 12:44:24.24 ID:22SCHr9M0
滋賀学ー長浜北星
5回表裏にお互い2点ずつを追加
12ー10長浜北星リード

643 :名無しさん@実況は実況板で[]:2015/09/23(水) 12:53:36.62 ID:22SCHr9M0
中々見所のある選手だね後藤は

612名無しさん:2015/09/23(水) 15:50:36
>>610
881 :名無しさん :2015/09/23(水) 14:23:18
戦力、凄い…。誰がエースか分からんぐらいPもおるやん…。
打者では特に、後藤ってエエ選手やな

613名無しさん:2015/09/23(水) 21:31:17
合掌、礼拝m(_ _)m

614名無しさん:2015/09/24(木) 07:34:09
>>608
その通りだと思います。ただ最低限の部員集めはして欲しい。部員不足や経験者不足では立命館としては情けない。

615名無しさん:2015/09/24(木) 18:38:22
矛盾君1号

616名無しさん:2015/10/25(日) 20:28:16
推薦決まった人教えてください。

617名無しさん:2015/10/29(木) 09:35:36
♪キ〜ラりん滋賀 キ〜ラりんホホハホヘ〜

618名無しさん:2015/11/05(木) 02:46:09
同意

619名無しさん:2015/11/09(月) 18:37:25
新監督決まったな・・・

620名無しさん:2015/11/10(火) 12:14:23
大谷と書いてダイヤ

621名無しさん:2015/11/15(日) 03:30:24
同意

622名無しさん:2015/12/01(火) 21:52:17
同意

623名無しさん:2015/12/07(月) 20:30:19
書き込みレス一覧

816 :名無しさん@実況は実況板で:2015/12/07(月) 16:42:45.41 ID:qN2ZrfAF
横やんは自宅から通える学校に行く。
それには複雑な理由があるのだ。

624名無しさん:2015/12/10(木) 05:34:45
スレに勢いがあった頃を懐かしんでいる年末

625名無しさん:2015/12/11(金) 08:46:47
ホンマね。もうみんな進学難しさが分かって熱が冷めたかな?有望選手決まりましたか?

626名無しさん:2015/12/11(金) 21:07:28
日本選手権 転身後も共に戦う かずさ元コーチ、甲子園へ全力

 社会人野球の頂点を目指すか、高校野球の監督か。新日鉄住金かずさマジック(千葉)の元コーチ、秋武祥仁さん(33)は甲子園への道を選び、第41回社会人野球日本選手権大会は応援する側に回った。
5日の日本新薬(京都)との2回戦は観戦できず、ラジオで試合経過をチェック。1−7で敗れ、「悔しい。まだまだ頑張らなあかんな」と選手らを激励した。古巣の奮闘ぶりに「自分も新しい高校野球をつくろう」と決意を新たにした。
「申し訳ない。厳しい決断だった」。今年2月、キャンプで訪れた鹿児島で夕食中に離任を切り出した。選手たちの顔をまともに見られなかった。
秋武さんは立命館宇治高(京都)と立命館大で内野手としてプレー。社会人野球の選手や立命館大コーチを経て2013年2月、かずさのコーチに。選手の持ち味を見抜く眼力が確かで、チームに欠かせない存在だった。
チームも13年は日本選手権で初優勝した。昨年は予選敗退。米田真幸主将(29)ら3選手が、40回記念大会にダイヤモンド旗を返すためだけに来た。巻き返しを誓った直後の昨年末、立命館守山高(滋賀県守山市)で16年度に新設される野球部の監督就任を要請された。
練習場やスタッフを確保し、大学の研究室との連携を進めるため「すぐ来て」と言われた。悩んだ末決心したのが鹿児島キャンプ中だった。
コーチ最後の公式戦となった4月のJABA四国大会は、日本選手権の出場権が懸かっていた。「秋武さんをいい形で送り出そう」と選手がまとまった。準決勝、決勝ともコールド勝ち。2年ぶりの出場が決まった瞬間、コーチの職責が終わった。うれしさと寂しさで涙があふれた。胴上げされ、1人ずつと握手を交わした。
1日のJR九州との1回戦は、スタンドで選手たちを見守った。スタンドで観戦するのは気楽かと思ったが違った。「一緒に戦っている気がして」応援うちわは手にしなかった。チームの一員という思いが消えない。でも戻れない。闘志を甲子園に向けた。「全力でやらないとかずさに失礼だ」  毎日新聞2015年11月6日

627名無しさん:2015/12/13(日) 00:09:28
同意

628名無しさん:2015/12/20(日) 19:58:56
同意、、、いらんな。








同意やろ?

629名無しさん:2015/12/20(日) 21:50:50
お前がいらん

630名無しさん:2015/12/20(日) 21:54:53
と思ったけど

631名無しさん:2015/12/20(日) 21:58:13
だんだんつまらんスレッドになってきたな。
おかしなやつだけで書きこんでよどんでるよ。

632名無しさん:2015/12/20(日) 22:00:53
同意

633名無しさん:2015/12/20(日) 22:04:41
631がいちばんつまらん




書くと思ったやろ

634名無しさん:2015/12/20(日) 22:06:15
同意

635名無しさん:2015/12/20(日) 22:10:06
おもんないわって思ってるくせに見るなよ
いつも自分でやってることやぞ

636名無しさん:2015/12/20(日) 22:21:54
同意











同意???

637名無しさん:2015/12/21(月) 04:16:59
同意

638名無しさん:2015/12/21(月) 13:28:26
同意

639名無しさん:2015/12/22(火) 10:22:02
同意

640名無しさん:2015/12/22(火) 16:42:46
同意社

641名無しさん:2015/12/25(金) 01:14:19
同意

642名無しさん:2016/01/27(水) 13:24:39
同意

643名無しさん:2016/02/08(月) 21:49:07
今日の合格発表どうでしたか

644名無しさん:2016/02/09(火) 09:05:41
同意

645名無しさん:2016/02/09(火) 11:23:12
推薦の人教えて

646名無しさん:2016/02/10(水) 11:34:07
ボーイズやシニアから入る選手おるん?

647sceneh66kb@jjd0x326c8c.com:2016/02/10(水) 20:29:36
>>646
ボーイズやシニアから入る選手おるん?ではなくて、せめて、
ボーイズやシニアから入る選手っているのでしょうかねぇ?とか
ボーイズやシニアから入る選手ってわかります?とか
ボーイズやシニアから入る選手わかれば教えて下さい。
こんな感じで聞くことをお勧めします。

648名無しさん:2016/02/12(金) 15:09:25
早実でも清〇みたいな学力があまり高くなさそうな選手をとっているのに、
ここはプライドだけは一人前だなw
学校側が望む条件の生徒なんてそうおらんやろ。
アメフトやサッカー部から借りてこんと、試合できんのとちゃう?

649名無しさん:2016/02/12(金) 19:24:30
何かで清◎は頭もエエてかいてあったぞ

650名無しさん:2016/02/13(土) 15:11:03
清原よりはええやろ

651名無しさん:2016/02/13(土) 21:35:49
650こっちはおもしろい

652PaPa:2016/02/15(月) 16:06:11
推薦でも評定が35以上ないと無理。実際に推薦を却下された子もいるらしい。

653名無しさん:2016/02/15(月) 19:03:04
評定3.5か

野球部限定じゃないけど、光泉が開校する時に評定3.5ないと合格できないと言われながら
実際は1.5ぐらいの奴でも合格してた。
立命ブランドだからそんな事はなかろうが。

654名無しさん:2016/02/15(月) 19:11:11
ピンキリや

655名無しさん:2016/02/15(月) 22:50:08
3.5じゃないですよ。。評定5が満点で9教科なので、評定45が満点のところを35必要だから、ほぼオール4必要という事ですね。

656名無しさん:2016/02/16(火) 02:59:07
野球部はちょっとゲタはかせてOKだろうけど、
どっちみち野球バカには無理だな

657名無しさん:2016/02/16(火) 21:14:32
3年間合計で100か、3年時に35以上が指定クラブ推薦の基準でしたね。
しかも年間5人ですので、あとの4人以上は自力で受験を合格するか、学業の推薦で入れる人達でのクラブ活動です。
実際、野球部効果かしらないですが、志願者急増した割に、合格者枠は増えてないので落ちた人多かったでしょうね。
野球部も人集めが大変でしょうね。それでは滋賀でも勝ち抜けないでしょう。
というか、勝つことを目標にした野球部設立ではないのでしょうね、、リッツさんは。
野球部目標で一般受験された方、合格しましたか?

658名無しさん:2016/02/17(水) 12:52:07
野球部強化すると思って説明会に行った
野球バカの父兄はショックだっただろうね(笑)

659名無しさん:2016/02/17(水) 19:45:21
野球部強化じゃなくて創設ね。
勉強も野球も頑張れる生徒が入部すればいいのです。

660名無しさん:2016/02/17(水) 20:52:58
>>658
と言うあなたも、、、

661名無しさん:2016/02/18(木) 16:52:05
>>660
658が行ったんとちゃうやろ

662658:2016/02/18(木) 20:25:39
残念、ウチのはまだ小学生なんです

663名無しさん:2016/02/19(金) 14:20:45
推薦の人数は7人らしいです

664名無しさん:2016/02/19(金) 18:55:57
湖北の横川くん、入学決まりましたか?

665名無しさん:2016/02/19(金) 20:58:53
せっかく野球部作ったんやった…もったいないわ
ところで監督は>>626にもあるけどもコーチはどんな感じ?

666名無しさん:2016/02/19(金) 22:09:45
やるならまともにやれ
宇治みたいな甲子園出れるかわからんような微妙なチームをつくるな

667名無しさん:2016/02/20(土) 15:45:14
高校野球なんてミスせず耐えれば強豪と戦えるから
基本さえできれば強化しなくても滋賀なら甲子園狙える

668名無しさん:2016/02/20(土) 16:06:14
適当な発言すんな。
近江や比叡山は当然のこと、最近滋賀学園の強化がすごい。
センバツでスタメンが予想される8人は県外。沖縄からも選手を獲得している。
立命館系は、まともに投げれる投手がスカウトできていないし、モヤシみたいな体型の選手ばかり。
京都よりはマシだろうけど、ボーイズやシニアからそれなりの有力選手をスカウトしないと、いくら基礎を強化したところで甲子園への道は程遠いわ。

669名無しさん:2016/02/20(土) 17:06:28
>>668
適当な発言すんな。以外は同意。

670名無しさん:2016/02/20(土) 18:37:52
>>663
5人でしょう?

671foafliapy@swirsphie.webcam:2016/02/21(日) 05:41:29


672名無しさん:2016/02/21(日) 11:42:10
秋武はん、マジで頼むよ。

卯滝はんのような、レギュラー固定野球ではかてまへん。
松坂やマー君並みの投手を獲得できないだろうから、継投をしないと特に夏は勝てまへん。
切磋琢磨して、甲子園で1勝できることを期待してまっせ。

673名無しさん:2016/02/21(日) 12:41:13
適当な発言すんな

674名無しさん:2016/02/21(日) 18:03:34
>>672
そんなジジイの野球は、真似しようと思っても近代野球経験者には出来ませんし、絶対にしません。

そんなことより、部員が集まるのかな?推薦合格の情報もないし、余り有望選手は集まってないのでしょうね。

675名無しさん:2016/02/21(日) 20:05:14
推薦基準が厳しすぎるんじゃね?
大学でも強化している部(アメフト等)は学力一切関係なしで大産大附高から多くの合格者を出しているのに、
なぜ高校だけ学力を求めるんだ?

大阪桐蔭や智弁和歌山のような偏差値が高い高校でもスポーツクラスは勉強はフリーパスに近い。
高校野球においてネームバリューがない立命が、そんな高い水準を期待してどないすんねん。

676名無しさん:2016/02/22(月) 14:30:28
351 : ウイポジャンキー[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 21:54:58 ID:RmjxGtHP [1/2回]
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005041100010&genre=F1&area=S00
守山市が守山女子高校を立命館に譲渡→共学化して立命館守山高校に→野球部創設という流れになるの哉?。
もしそうなったら・・・・・・。

352 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 22:26:57 ID:15lJtZBf [1/1回]
>>351
マルチスレだな。
そうなったらどうなんだ???

353 : ウイポジャンキー[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 23:35:33 ID:RmjxGtHP [2/2回]
>>352
本気出したら近江やら比叡山やらがうかうかできない。

365 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/04/13(水) 21:41:03 ID:5utYJysJ [1/1回]
>>353
うかうか出来ないかなあ???

366 : ウイポジャンキー[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 00:55:07 ID:ItUeAkP4 [1/2回]
>>365
守山市内にある平安女学院のキャンパスの敷地をバカにできない。

367 : ウイポジャンキー[sage] 投稿日:2005/04/14(木) 00:57:40 ID:ItUeAkP4 [2/2回]
>>365
守山市内にある平安女学院のキャンパス跡の敷地をバカにできない。
実現すれば滋賀県のみならず近畿の高校野球の勢力図に異変を起こすかも。

677名無しさん:2016/02/22(月) 14:34:31
↑たまたまみつけた。
この時から野球部創設って言ってたんや
創設って普通に使う言葉やってんか?!

まぁそれはそれとして、これからどうなるかな立守野球部

678名無しさん:2016/02/22(月) 14:36:06
訂正
普通に使う言葉やったんか?!

679名無しさん:2016/02/22(月) 15:58:26
立宇治みたいな中途半端な力の入れようでは選手権大会への出場は無理でしょうね。
大学の女子陸上部みたいに、立命館学園が本腰を入れるまでは期待できないと思うよ。
立宇治も本校も中途半端だし、野球部希望者は守山へ流れるような流れをつくらないと。

680名無しさん:2016/02/23(火) 16:12:13
foafliapy@swirsphie.webcam

681名無しさん:2016/02/24(水) 12:54:09
ホームページに滋賀県勢初の全国制覇を目指すとか書いてるけど、
言ってることと、やってること(スカウト)に温度差がありすぎて開いた口がふさがらんわ。

大阪桐蔭に流れる一流選手をとれないのは仕方のないことだが、敦賀気比や八戸学院光星へ流れる近畿圏の選手ぐらいスカウトする気迫がないと甲子園すら出場できんと思うよ。
やる気があるなら寮ぐらい作れば?

682名無しさん:2016/02/28(日) 09:27:37
>>681
そのレベルの話ではなくて、部員が何人入るのってラベルの心配だわ。
今年は秋の1年大会にも出れない人数かもね〜。

683名無しさん:2016/02/28(日) 12:23:58
湖南甲賀から彦根東考えてた子らが立命館守山に変更とか普通にいそうだから何とか試合出来る位は集まると思うが?

684名無しさん:2016/02/28(日) 12:48:55
指導者さえ良ければ学力重視の学校でも強くなるよ(適当

685名無しさん:2016/02/28(日) 16:15:53
>>682
そこまでのラベル、じゃなくレベルなんかな?

686名無しさん:2016/03/21(月) 14:11:53
>>375
そんなの立命だけじゃなく関関同立Marchの附属校全てそうだろーが。
これらの付属校で甲子園頻繁に出てる高校あるか?
大学を挙げて附属校の強化に乗り出してる組織なんて探す方が難しい。お前が考えるほど単純な話しではない。

687名無しさん:2016/03/22(火) 13:08:23
清原監督は?

688名無しさん:2016/03/22(火) 15:27:01
タダ働きでも清原監督なんてお断りだろ

689名無しさん:2016/03/23(水) 10:21:54
じぁ桜井で

690名無しさん:2016/03/27(日) 08:39:46
開校時、敷地及び建物すべては立命は守山女子を受け入れる条件で

金払ってない(すべてただですよ)平女が気の毒と言う事で平女に

3億円ぐらい後から支払している 守山市と滋賀県で用地代、補助金

合わせて10億円以上税金を使用している。 今、滋賀県と守山市へ

税金をいくらか払っているが県は詩学助成金を毎年助成しているので

メリットはない。 難しいのは一般入試(偏差値70ぐらい)だけで推薦入試

内部進学はレベル低い。 むしろモンスター・親が多く一般入試の親は大変。

691名無しさん:2016/03/27(日) 08:41:08
詩学(私学)

692名無しさん:2016/03/29(火) 11:21:11
監督は大阪桐蔭から西谷監督を引っ張ってくる

693名無しさん:2016/03/30(水) 06:05:33
BCAD=ビシエド

694名無しさん:2016/03/31(木) 06:50:49
>>690
落ちた人?

695名無しさん:2016/03/31(木) 10:54:54
>>693
同意

696名無しさん:2016/03/31(木) 18:54:56
びわ湖放送【公式】 Retweeted
 ファミリーレストラン ハラダ ‎‎@shassee1976
今日は母校の姉妹校でロケでした!
この模様は火曜日のBBCびわ湖放送「キラりん滋賀」にて!

びわ湖放送【公式】 Retweeted
 ファミリーレストランしもばやし ‎‎@waipar525
立命館守山高校のバトントワリング部と吹奏楽部にお邪魔してきました!
学校は超キレイ!生徒はみんな礼儀正しい!ロケは速やかに進む!
最高でした!
この模様は毎週火曜日18時15分から放送の『キラりん滋賀』で!!

697名無しさん:2016/04/08(金) 16:56:15
野球部何人入りましたか?どんなチームから入っているか教えてください。

698名無しさん:2016/04/09(土) 00:55:23
説明会も無かったから、部員が何人かも分からないらしいよ〜〜

699名無しさん:2016/04/10(日) 17:05:11
どうやら推薦組は県外からですね。
隣の市民球場で練習始まってますよ。

700名無しさん:2016/04/10(日) 17:14:23
>>699
立命館守山には寮が無いと聞いてましたが寮になる様な施設借り上げたんですかね?
レベル高そうな子はいましたか?

701名無しさん:2016/04/10(日) 17:51:53
>>700
寮はないですね。
県外と言っても、大阪や京都の通学圏内ですね。
推薦組5名と、その他有力選手の情報お願いします。部員は何人ですか?

702名無しさん:2016/04/10(日) 20:10:19
いつの大会から出場できるのですか?今夏は間に合いますか?

703名無しさん:2016/04/10(日) 21:25:01
春の大会は出ないですね
部員の数や仕上がり具合にもよりますが夏の県予選出場されるんじゃないですか?

704名無しさん:2016/04/15(金) 09:14:42
宇治もぱっとせんし、やるならもっと力いれろよ。
そんな補強で滋賀県勢初の日本一なんか目指せるかよ
また議員にヤジられるぞ

705名無しさん:2016/04/18(月) 20:03:07
どうなるのかなぁ

706名無しさん:2016/05/04(水) 20:10:59
新情報よろしくお願いいたします

707名無しさん:2016/05/10(火) 17:18:50
宇治は糞やな
洛星に負けるとか
学力で勝てんのに野球ぐらいまともにやれ

宇治は陸上とアメフトで野球は立守を強化すればよろし

708名無しさん:2016/05/19(木) 08:36:54
部員数は17名の様ですね。

709名無しさん:2016/05/19(木) 09:29:58
思っていたより少ない感じ
やっぱりあまり力入れていないのかな?
それとも選りすぐれた面々なのかな?

710名無しさん:2016/05/19(木) 09:52:09
そんなもんやろ

711名無しさん:2016/05/19(木) 11:30:00
選りすぐりってことはないですね。
推薦5名以外は自力で入学なので、難易度高いですね。野球の実績は不明でも、学力は高いのでしょう。

712名無しさん:2016/05/20(金) 23:42:01
練習はどこでやってるんですか?

713名無しさん:2016/05/28(土) 19:15:06
宇治みたいにショボいピッチャーしか推薦でとれんかったら勝てんぞ
精神的に強いピッチャーをとれ

714名無しさん:2016/05/29(日) 17:31:39
練試の結果みても荒れ荒れすぎるな
創部一年目の甲子園は苦しい

715名無しさん:2016/06/03(金) 23:29:58
>>713
確かに。
宇治の3年T君では勝てんわ。あれが推薦組では、秋も春も、負けるの分かるわ。

716名無しさん:2016/06/04(土) 12:17:31
大阪桐蔭1年チームと練習試合させてもらえたのか

717名無しさん:2016/06/05(日) 16:48:53
ガセみたいです。

718名無しさん:2016/06/05(日) 18:19:44
桐蔭立守に関しては、こいつスプー Sdb8-10y/ [49.97.102.134]
2chモンストの常連さん
馬鹿山ってたしかゲーム関連じゃなかったっけ?

719名無しさん:2016/06/06(月) 14:31:40
6/2(木)に練習試合させてもらってました。
滋賀県高校総体の日です。

720名無しさん:2016/06/06(月) 14:38:23
ゲーマーほら吹き男が

721名無しさん:2016/06/15(水) 19:21:13
野球部w

722名無しさん:2016/06/23(木) 13:54:36
一年目で甲子園行ってください

723名無しさん:2016/06/25(土) 23:51:37
二年生いたんや
主将の木村くん

724名無しさん:2016/06/25(土) 23:53:41
途中で送信してしまったけどまっいいか
頑張れ立守

725名無しさん:2016/06/26(日) 10:29:36
立命館の看板があれば、桐蔭や履正社に入れなくて、地方に流れる連中を囲い込みできるだろ。
本当に甲子園を目指すなら、近畿全域からボーイズ・シニアの選手を獲得しないと。
宇治は弱体化してきているし、平安という大きな壁があるので、守山に選手を集めて甲子園目指したほうが賢明

726名無しさん:2016/06/26(日) 10:57:42
1年生の木村君は大阪から通いらしい

727名無しさん:2016/06/26(日) 11:04:24
硬式野球部、今春誕生 立命館守山高、プレーボール! 7月滋賀大会で公式戦デビュー /滋賀  毎日新聞2016年4月21日

 私立立命館守山高(守山市三宅町)に今春、硬式野球部が誕生した。7月に開幕予定の夏の滋賀大会で公式戦デビューを果たす。目標はでっかく「2勝」、2年後に「甲子園1勝」だ。
同高は06年、守山市立守山女子高から移管し共学化して開校。当時から、学生や保護者から「野球部を作ってほしい」という声が上がり続け、立命館守山中学・高校創立10周年となる今年度に記念事業として実現した。
県内の高校で野球部が新設されるのは、2009年の滋賀短大付属高以来7年ぶりで、県高野連への加盟校は54校となった。
初代監督を任されたのは、社会人野球「新日鉄住金かずさマジック」(千葉県)でコーチを務めていた秋武祥仁(あきひと)さん(34)。立命館宇治高(京都)と立命館大で内野手として活躍し、社会人野球「一光」(愛知県)の選手や立命館大コーチを経て、2013年にかずさマジックのコーチに就任。チームは同年日本選手権で初優勝した。
指導者として不可欠の存在だったが、昨年1月、母校立命館大の付属高である立命館守山高の野球部新設が決まり、「立命館の名を背負って監督をやってくれ」と頼まれた。
背中を押したのは、高3の夏に逃した甲子園への夢だ。主将として出場した京都大会の準々決勝で敗退。大学に進学しても、社会人野球のコーチになっても、記者や選手に「甲子園には出場したの?」と聞かれ、悔しい思いをし続けた。
「指導者としてもう一度、夢だった甲子園を目指したい」。高校野球の指導者の道を選んだ。
原則、1年生だけの編成を予定している。入学式翌日の9日から体験入部期間が始まった。初日は約10人だった入部希望者は、20人を超えた。大半が中学での野球経験者。
約2時間かけて大阪府枚方市から通学する1年の木村祐貴さん(15)は「1年目から主役になれることに魅力を感じ、入学を決めた。大会で対戦するチームの選手が3年生ばかりでも、堂々とプレーしたい」と話している。
野球部専用のグラウンドがないため、近くの守山市民球場で練習。キャッチボールやボール回し、ノックなどの基礎的な守備練習が中心だ。平日は午後4時ごろから7時ごろまでで、土、日曜には他校との練習試合を組みたいという。
入部者は25日、正式に決まり、今夏の滋賀大会に向けてスタートする。秋武監督は「1期生が3年生になったときには甲子園で1勝したい。そのためにはこの夏、初戦敗退するわけにいかない」と意気込む。

728名無しさん:2016/06/26(日) 11:08:05
初の夏、勝利へ 立命館守山高 今春に硬式野球部創設  京都新聞 6月25日(土)

 今年4月に硬式野球部を創設した立命館守山が、7月9日に開幕する第98回全国高校野球選手権滋賀大会で初めての公式戦に挑む。自前のグラウンドはなく、練習試合はすべて遠征。
1、2年だけで臨む1年目の夏は「2回戦突破」を目標に掲げる。
同高は保護者らの要望を受けて昨年に創部を決定。1年間の準備期間を経て、学校の創立10周年に合わせて今春から練習を始めた。
部員は当初、新入生のみの予定だったが、在学中の生徒からも入部希望があり、二学年での始動となった。1年15人、2年4人が学年に関係なく「1期生」として汗を流している。2年の木村陽仁は「全員が同じスタートライン。野球ができることを1年間待っていた」と声を弾ませる。
校内にグラウンドはなく、近くの守山市民球場で週3、4日練習している。短時間集中の練習で午後7時には撤収するため、一日の練習を打撃か守備に絞って取り組む。週末はほぼ毎回、練習試合で遠征に出かける。
硬式未経験者も多く、創部当初はキャッチボールもおぼつかなかったが、今では守備の連係も向上してきた。「やっと野球らしくなってきた」と秋武祥仁監督(34)。
監督は立命館宇治高から立命大、社会人野球でプレー。引退後も新日鉄住金かずさマジック(千葉)のコーチとして2013年の日本選手権で優勝を経験した。「選手たちは飲み込みが早い。社会人時代の経験も伝えていきたい」と話す。
初めて迎える滋賀大会では公式戦初勝利と3回戦進出を目指す。1年で主将の木村祐貴は「他校から見て不気味な存在になりたい。新設チームでも一筋縄ではいかないというところを見せたい」と意気込む。

729名無しさん:2016/06/29(水) 09:38:12
これじゃない感じが…

730名無しさん:2016/06/29(水) 12:47:50
どういうこと?

731名無しさん:2016/06/29(水) 16:38:11
早実でも学力関係なしに取ってる
立命ごときで学力を求めたら選手集まらん
そのへんよく考えてくれ

732名無しさん:2016/06/29(水) 17:48:52
まだそんなこと言うとんのか

733名無しさん:2016/07/01(金) 01:36:21
さっさと勉強したほうが早いでな(笑)

734名無しさん:2016/07/01(金) 17:59:00
立命ごときと言うならばスポ推に頼るなよな。

735名無しさん:2016/07/10(日) 00:27:31
立命館守山のレギュラー候補半数以上は大阪・京都やからその辺りのメンバーが引っ張って来たメンバーやろね

736名無しさん:2016/07/10(日) 07:55:35
立命館守山は?だが立命館宇治のスポ薦は一学年5人程度。
他の私立校ならばA、B、C推薦などのランクにより免除額の差があるが立命館の場合はない。
学力も一定水準がないと受け入れない。
早実も然り!

737名無しさん:2016/07/10(日) 07:57:12
立命館はスポ薦でも学費は払わなければならない!

738名無しさん:2016/07/10(日) 08:01:44
学費免除は特待生
スポーツ推薦は学費減額くらいやと思う
元別競技の私立高校スポーツ推薦入学者より
昔の事なんで最近は違うかも

739名無しさん:2016/07/10(日) 08:03:01
スポ薦が全学年揃う2年後には上位校に名を連ねることは確実でしょう。

740名無しさん:2016/07/10(日) 08:04:52
立命館の場合はその特待生でも学費免除はない!
そこが他の私立校と違うところです。

741名無しさん:2016/07/10(日) 08:06:59
ある程度、裕福な家庭でないと入れませんよ。

742名無しさん:2016/07/12(火) 19:40:34
立命館付属の伝統
まともな投手がスカウトできないw
センスはともかく、精神力が強そうな投手をスカウトして育てたらいいのに

743名無しさん:2016/07/16(土) 21:31:03
兄弟社負けたぞ!
北大津には勝てんことぐらいわかってる。
この組み合わせでベスト4に進めなければ、もう廃部しろ。

744名無しさん:2016/07/17(日) 17:57:24
立命館守山4ー14甲西7回コールド
序盤は頑張ったけど、やはり1年生(学年は2年、1年)。秋、そして来年へのいい経験になっただろう。がんばれー‼

745名無しさん:2016/07/21(木) 02:33:39
高校偏差値 ttp://kintaro.boy.jp/

72 立命館守山[フロン/私]
71 同志社[普通/私]
  立命館[MS/私]

69 立命館慶祥高校[SP]
  立命館高校[コア/私]
67 関西学院高等部[普通/私]
  立命館宇治[普通/私]
   同志社国際高[一般生/私]
66 立命館宇治[IBIM/私]
   立命館慶祥高校[普通]
   育英西高校[立命館/私]
  関西大高等部[安全/私]
  関西大第一[普通/私]
65  関西大北陽[特/私]
   同志社女子高校[普通/私]
64 同志社香里[普通/私]
63 平安女学院高[立命館/私]
62 履正社[集文理Ⅰ/私]★関西学院大学合格者数第一位
61 初芝立命館高校[立命/私]
   関西学院千里国際[普/私]
   関西大学北陽高[文理/私]

59 啓明学院高校[普通/私]←www関西学院大学系属

50 京都光華高校[関大/私]

746名無しさん:2016/08/03(水) 12:04:50
立命館守山野球部は北海道遠征中

747名無しさん:2016/08/03(水) 12:31:52
贅沢やな

748名無しさん:2016/08/03(水) 17:14:05
何で北海道なんや?
笑うわ♪

749名無しさん:2016/08/03(水) 19:14:03
北海道にも立命の付属高があるからでしょ

750名無しさん:2016/08/04(木) 20:21:50
笑うわ♪ 言うてるやつこそ無知で笑える。

751名無しさん:2016/08/04(木) 20:47:50
お前やけど

752名無しさん:2016/08/06(土) 12:38:28
立命館慶祥と言えば春の北海道大会で優勝して
わずか2週間後の夏の予選で初戦敗退したのは全米が泣いた。

753名無しさん:2016/09/20(火) 18:18:32
元教諭、男子高校生にわいせつ行為 LINEで誘い出す

男子高校生にわいせつな行為をしたとして、滋賀県警は20日、立命館守山中学校高校(同県守山市)の元教諭、中川剛容疑者(29)=神戸市中央区港島中町6丁目=を県青少年健全育成条例違反(わいせつ行為)容疑で逮捕し、発表した。
大津署などによると、中川容疑者は今年3月末〜4月上旬、滋賀県草津市内の当時の自宅マンションで男子生徒(当時17)の下半身を触るなどのわいせつな行為をした疑いがある。
中川容疑者は、知人だった男子生徒の親から相談を受けたのを機に、LINE(ライン)などを通じて頻繁に誘い出すようになったという。中川容疑者は2014年に同校に赴任。男子生徒が被害を訴えた後の今年5月に退職した。

754名無しさん:2016/09/21(水) 12:10:09
やっぱり誰か書き込むと思った。

755名無しさん:2016/09/22(木) 16:08:28
公式戦初勝利おめでとう

756名無しさん:2016/09/22(木) 20:39:09
>>753
同意

757名無しさん:2016/09/22(木) 21:34:53
隠蔽

758名無しさん:2016/09/23(金) 17:40:56
1年目で、この成績は素晴らしい。

759名無しさん:2016/09/23(金) 17:52:02
そう言ってあげる
あなたはもっと素晴らしい。

760名無しさん:2016/09/23(金) 18:42:45
自演WWW

761名無しさん:2016/09/23(金) 21:09:41
本当のエースは次の試合にでるのかな?

762名無しさん:2016/09/23(金) 23:37:39
しかし、大したもんやわ。
ホンマにそう思う。
伊吹もまあまあ強いけど頑張ってね。

763名無しさん:2016/09/24(土) 17:30:31
>>761

764名無しさん:2016/09/24(土) 17:31:10
>>761
そんな余裕今は無いやろ。

765名無しさん:2016/09/26(月) 18:51:05
大したもんやわ、ホンマにビックリする。
応援させてもらいます。
次も頑張ってください。

766名無しさん:2016/09/29(木) 00:49:13
762
警察に提出しました

767名無しさん:2016/09/29(木) 00:49:46
762
警察に提出しました

768名無しさん:2016/09/29(木) 02:30:25
くだらない嘘をつくなボケ

769名無しさん:2016/10/01(土) 17:50:00
これからやね

770名無しさん:2016/10/28(金) 11:18:10
フォルテシモ

771名無しさん:2016/10/30(日) 03:47:30
リッツテシモ

772名無しさん:2021/05/03(月) 11:44:33
好調ですね

773名無しさん:2021/05/11(火) 16:46:08
準優勝は残念だが近畿大会は頑張ろう。

774名無しさん:2021/05/31(月) 23:49:24
立命館守山の野球推薦は、スカウトで声が掛からないと無理ですか?セレクションなどでアピールする場はありますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板