したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

滋賀高校野球 全国制覇への道

1名無しさん:2014/08/24(日) 10:26:45
滋賀の高校を盛り上げよう!

2名無しさん:2014/08/24(日) 11:38:33
来年は何かが起きるよ

3名無しさん:2014/08/24(日) 14:29:12
大阪桐蔭は、こんだけ選手を揃えてても、苦戦するんやな…。いつも優勝して当たり前みたいなチームやのに…。高校野球は難しいもんやな。敦賀ガンバ

4名無しさん:2014/08/24(日) 14:34:58
こんだけ選手を揃えてても、苦戦するんやし
滋賀高校野球全国制覇への道なんてこーへん
まして来年なんて

5名無しさん:2014/08/24(日) 14:54:43
別に全国制覇せんでもエエ…。毎年ひやひやする試合を一試合でも多く見せてくれたら、それでエエわ…。滋賀の高校が大阪桐蔭みたいなチーム作って全国制覇しても別に嬉しないし…。佐賀県は少し羨ましいけど

6名無しさん:2014/08/24(日) 17:12:55
滋賀はお荷物って言われへんくらいになってほしい

7名無しさん:2014/08/25(月) 23:48:58
日本一やなくてもいい。記憶に残る試合、感動を勇気を滋賀にもたらしてくれる学校が甲子園で輝いてほしい。三重や敦賀気比も前評判はけして高くなかったが県民に感動をあたえた。近畿秋季大会で滋賀が活躍することを応援しています。

8名無しさん:2014/08/28(木) 19:01:48
近江いけるやろ

9名無しさん:2014/08/28(木) 19:09:08
逆に言うと近江ぐらいしか可能性がない

10名無しさん:2014/08/28(木) 20:30:05
滋賀県内の新チームになって、数十試合消化して、まだ1敗しかしてないチームがあるで!
さて、どこのチームでしょうか?決して弱いチームばかりとの試合じゃないですよ。

11名無しさん:2014/08/28(木) 20:33:43
綾羽?

12名無しさん:2014/08/28(木) 20:59:47
何勿体つけとんねん
秋季コケた時に言い訳せんでええ様に校名伏せてるんかい…

13名無しさん:2014/08/28(木) 21:15:17
実はそんな学校ない


正解だろ

14名無しさん:2014/08/28(木) 21:21:35
北大津やろ…。十何連勝とか。

15名無しさん:2014/08/28(木) 21:48:31
1敗してるから無敗の盟主信楽ぢゃないんだね

16名無しさん:2014/08/28(木) 21:52:07
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/sports/39867/1405134005/608
この書き込みはアウト

17名無しさん:2014/08/29(金) 01:33:53
同意

18名無しさん:2014/08/29(金) 07:37:00
>>14
福知山成美に負けとる

19名無しさん:2014/09/03(水) 23:06:28
そや

20名無しさん:2014/10/21(火) 05:14:04
まだまだ

21名無しさん:2014/10/22(水) 18:04:40
あるとしたら近江かな

22名無しさん:2014/10/25(土) 20:54:13
はじめ比叡山が期待され県外生も率いたがいまいち
次に公立勢の未知数甲西瀬田工八商にそそがれた
そして近江再び比叡山光泉滋賀学新鋭公立校北大津
しかしその壁は厚かったが今再び近江がいくくるどやさどやさ

23名無しさん:2014/10/25(土) 21:10:33
全国制覇は永久にないやろね

24名無しさん:2014/10/25(土) 21:44:33
奈良勢と北大津が負けんと選抜ないやろ

25名無しさん:2014/10/25(土) 21:45:54
奈良勢と北大津が負けんと選抜ないやろ

26名無しさん:2014/10/27(月) 09:13:26
とりあえず近江が選抜呼ばれるのを待つしかないな。可能性は50%くらいかな。

27名無しさん:2014/10/27(月) 09:19:18
立命館宇治に負けるようでは、厳しい

28名無しさん:2014/10/29(水) 16:13:04
高校サッカーは野洲が優勝したし、高校野球もいつかは奇跡が起こるかもね。でも、どっかの高校みたいに全国から優秀選手引っ張ってきての優勝は嬉しくない

29名無しさん:2014/10/29(水) 20:43:03
オール滋賀が理想やけど一般に京都人もいるから
滋賀+京都+α(できれば中学は軟式でしたって選手が数名いてほしい)

30名無しさん:2014/10/29(水) 22:45:57
滋賀〜ず

31名無しさん:2015/03/05(木) 16:00:13
ないかな

32名無しさん:2015/03/05(木) 16:32:54
占い師・ゲッターズ飯田が語った「浮気されやすい人の法則」

【なんでも決めつける人】

浮気される人は、「気が済まない」「絶対」「決めている」という言葉を口にすることが多いという。
「朝ごはんの時、オレンジジュースを飲まないと気が済まない」「朝は、納豆だと決まっている」など、
納豆に限らずこだわりが強く、相手にも強要する傾向があるのだとか。

33名無しさん:2015/03/06(金) 18:37:26
>>32
高校野球スレでうざいヤツ!!
来るな!!
だまって応援せぇや!!

34名無しさん:2015/03/07(土) 17:10:07
またお前か

35名無しさん:2015/03/13(金) 19:30:51
323334自演祭りか

36名無しさん:2015/03/14(土) 20:30:34
滋賀県

37QE18iGOaiOxmY3Vp@w29rfxy5.eternal-deceased.click:2015/03/16(月) 19:19:22


38名無しさん:2015/03/20(金) 18:25:44
同意

39名無しさん:2015/04/01(水) 18:41:11
福井に先越されてますやん…

40名無しさん:2015/04/01(水) 19:50:14
そらそうよ
福滋大会の時点でもう証明されとる

41名無しさん:2015/04/01(水) 20:17:31
滋賀は、強力な余所者集めんと無理

42名無しさん:2015/04/11(土) 07:39:29
全国制覇なんて無理

43名無しさん:2015/04/11(土) 13:31:48
セクシーベースボールでいこう

44名無しさん:2015/04/11(土) 16:19:43
やす「呼んだ?

45名無しさん:2015/04/12(日) 09:04:34
同意

46名無しさん:2015/04/25(土) 16:46:28
137 :名無しさん :2015/04/25(土) 04:38:05
実力で出ろ
18 :名無しさん :2015/04/25(土) 04:39:52
ロン毛時代の光泉はホンマ、キモかった
29 :名無しさん :2015/04/25(土) 04:43:26
同意
34 :mail-12@ganaver.jp :2015/04/25(土) 04:43:56
同意
55 :名無しさん :2015/04/25(土) 04:53:10
同意
32 :名無しさん :2015/04/25(土) 04:56:44
県大会決勝で長浜に完敗したのに
近畿大会で畝傍に勝っただけで選抜に出た高島
案の定、佐賀商業に4-17で敗れる
5 :名無しさん :2015/04/25(土) 04:57:41
浮上
138 :名無しさん :2015/04/25(土) 05:00:57
実力で出る
139 :名無しさん :2015/04/25(土) 05:02:42
実力で出る

47名無しさん:2015/06/24(水) 16:25:07
訴えられろ
田中鉄也だとはじめに書き込んだヤツ

48名無しさん:2015/06/30(火) 20:56:35
全国制覇なんてまだまだ無理でしょ

49名無しさん:2015/07/27(月) 15:37:05
全国制覇は難しいと思うけどスレ上げてみる

50名無しさん:2015/07/27(月) 16:10:57
上げたから今年は無理

51名無しさん:2015/07/29(水) 06:00:58
湖北のスーパー中学生ピッチャーが来年滋賀に残ってくれたら可能性あるかも。

52名無しさん:2015/07/29(水) 06:04:12
比叡山では、初戦敗退

53名無しさん:2015/07/29(水) 06:24:15
まずランナーを出す事を目標に!

54名無しさん:2015/07/29(水) 17:38:57
ビッグマウス新婚河畑監督

「甲子園では1試合でも多く戦いたい。近江が成し遂げた滋賀県勢最高の準優勝の上を狙ってる」

55名無しさん:2015/07/30(木) 06:59:08
01年近江みたいに2回戦から登場して
盛岡大負続
塚原青雲-八頭の勝者

みたいなクジ運はなかなかないよな

56名無しさん:2015/07/30(木) 07:06:10
中学の素材は悪くない。
多賀みたいな無能が台無しにする。
滋賀高校野球のため引退を強く望む。

57名無しさん:2015/07/31(金) 01:47:23
多賀が監督違ったら、近江はもっと甲子園出てるだろな

58名無しさん:2015/07/31(金) 06:38:27
宮崎が監督違ったら、北大津はもっと甲子園出てるだろな

池川が監督違ったら、八幡商はもっと甲子園出てるだろな

山口が監督違ったら、滋賀学はもっと甲子園出てるだろな

59名無しさん:2015/07/31(金) 06:54:23
>>58
滋賀学は、そうやろな

60名無しさん:2015/08/01(土) 02:22:14
宮崎違ったら甲南レベルのまま、県ベスト4すら難しかっただろう
八商も戦力的にはよくやってる。

無能さでは多賀と山口が抜けてる
多賀はディフェンスだけは名将レベルなんだよな
打撃はそこらの弱小公立レベル
無能の癖に指図だけは異常にする。

61名無しさん:2015/08/01(土) 09:35:47
弱小公立以下だな
弱小公立なら選手能力50とすると、あれこれ命令しないから50の力だせる
多賀の場合はアホなくせに、間違った指図あれこれするから50から30の力になる。

62名無しさん:2015/08/01(土) 19:22:07
その計算方法は近江・北大津向け?彦根東向け?

63名無しさん:2015/08/01(土) 19:37:14
みなまでいうな

64名無しさん:2015/08/02(日) 18:14:57
59に同意
いつまでやってるんか?

65名無しさん:2015/08/02(日) 20:55:08
婿養子なんやろ

66名無しさん:2015/08/08(土) 12:22:43
比叡山高も近江高さんの様に
せめて三回戦ぐらいまで
残って欲しいね。

67名無しさん:2015/08/08(土) 12:25:41
比叡山高
近江高さん

68名無しさん:2015/08/08(土) 12:38:33
開幕戦以外どこも見応えの有る良い試合すんなぁ!

69名無しさん:2015/08/08(土) 13:49:35
ボール球を振ってくれてるな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板