したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

親・子・孫 三代GⅠ制覇!

1管理翁:2002/11/04(月) 19:34
テイオーの大物産駒を暖かく待つスレ。
もちろん最大の目標は三代無敗の東京優駿制覇 (・∀・)9 ガッツ!
本場のダービーでももちろんOKよ(笑)

402mistral:2003/11/09(日) 13:08
ナチュラル馬単だと1番人気ですか。。。。
けっこうついちゃってますねー
デムーロ 今回は地方免許での参戦なんですね。

403とめ:2003/11/09(日) 15:42
孫決着!!
外孫の勝ちかぁ〜
び‥微妙……

404管理翁:2003/11/09(日) 17:04
今日は新聞を忘れて府中に行ってしまいました。
ナチュの馬番は暗記してたので、9から人気に流しましたが
実況で外孫がいたことに気付き・・・・・最悪です(個人的に)

なぜこの馬券を持ってないのか、自分で自分を問い詰めたいですよ(ー’`ー;)

405N.K:2003/11/09(日) 19:04
外孫にやられて最悪の気分です。

406管理翁:2003/11/09(日) 22:42
>405
それは「連単の裏目をくらった」ということでしょうか σ(^_^;

でもゴール前まで楽しめただけでも、私よりマシかな (~_~;

407mistral:2003/11/10(月) 22:05
「次は中山金杯です」 かぁ 
 ステイヤーズSでもいい勝負だと思うんだけど

408管理翁:2003/11/11(火) 21:29
ナチュにステイヤーズS出走の目はないのでしょうかね?
例年それほど分厚くならないレース、GⅡ馬の看板を獲っておいてもらいたいですね。

今日はエイシンシーマが無傷の10連勝を達成しました。
C二組の選抜を勝って、今日は一組の特別勝ち。次走からB級戦ですね。
時計は今一つ抜けてませんが、今日は強かったのでいきなりB特別でも勝てそうな気が。

スペクタクルマーチとぶつかられた時は…私はスぺを応援してしまうな(w

409mistral:2003/11/12(水) 19:08
ナチュラルのGC評価
 スローペースを外外を回って最後まで伸びきった一番強い競馬で 
 今後も注目していきたい1頭

410管理翁:2003/11/17(月) 01:24
N.Kさんのカキコでブラッド確定したのかと 南関のサイトいったら
鞍上 武豊かなのね。
ここで勝ったらマジで川崎記念とか来年いきそうだ。
しかし・・・・・浦和記念は2000mだったか。
さきたま杯とアタマんなかでごっちゃになってましたよ。

411N.K:2003/11/17(月) 21:15
お金どうしましょ?
振込みでよければメールで相談しましょうか?

412N.K:2003/11/17(月) 21:15
お金どうしましょ?
振込みでよければメールで相談しましょうか?

413N.K:2003/11/17(月) 21:15
お金どうしましょ?
振込みでよければメールで相談しましょうか?

414管理翁:2003/11/17(月) 22:22
うぉ!三連(^o^;  は\(^_\)コツチニ(/_^)/おいといて

買い目と金額によりますなぁ。
ブラッドはめちゃくちゃ人気だし、浦和記念の大本命なので
あたる可能性もかなり高いし 馬券(若しくは配当)の渡しもありますので。
とりあえずメールください。

415管理翁:2003/11/18(火) 12:31
>>409
ナチュはステイヤーズSに出走の構えのようです。
中山実績はありませんが、能勢が歌い出すぐらいの高評価が得られる可能性大。
有馬の人気投票上位に顔を出したりしないものか…
しっかし ルドルフ産駒からもこういう馬でてこないかなぁ。

416mistral:2003/11/19(水) 00:11
有馬って □地でも 出れるんでしたっけ?

417管理翁:2003/11/19(水) 01:33
むむぅ…そうですね。□地の出走規定なんて有馬に無いし
人気投票もコードがないか。
でも名前を書く人が多くて 中間集計の上位にいたら
短期免許の規則を変えたぐらいだから出られるようにするかも。

しかし流石にそこまで世間の人気は無いか・・・・・
無敗の化け物で中央の重賞も勝った!ってわけじゃないもんなぁ。

418とめ:2003/11/20(木) 17:30
ブラッド・・・クビ差2着(>_<)
痛い・・痛すぎる・・6歳牝馬にやられるとは・・

419管理翁:2003/11/20(木) 20:32
4コーナーから直線に向いたときは「千切るか!?」って感じだったんですが
直線に向いたら案外でした。
周りは右のほうが良いかもしれません。
それでもGⅠでは家賃が高そうです(今年は)

来年以降の成長があれば十分いけるでしょう。
来年の東京大賞典が勝負ではないでしょうか。

420N.K:2003/11/20(木) 22:46
おかえりなさい。
雨のなかお疲れ様でした。
左は芝も含めて余り良くないようですね。

421N.K:2003/11/25(火) 23:51
ソロモン
美浦で調整中。坂路とウッドコースで乗り込まれる。
30日(日)東京のキャピタルS芝1600mに出走する予定。
追い切りでも絶好の動きが見られ、状態に関しては文句なし。
賞金を加算して今後につなげたいところです。
ラフィアンHPより
追いきりしてないのでは?

422管理翁:2003/11/26(水) 00:03
追い切りと言っても1週前追いのことなんでしょう。
坂路とウッドの両方で乗込んでるなら反動はなさそうですね。
OP特別なら確勝と思いたいところです。

423N.K:2003/11/27(木) 00:16
キャピタルSトゥスールが人気が無いようなら相手に面白そう。
ソロモン、播磨、トゥスールの3連複とか

424管理翁:2003/11/27(木) 00:44
OP特別という保険があったからマイルCSに来たのかもしれませんね。
本当の狙いはこっちだったのかも(まぁGⅠで入着してたらでないだろうが)
GⅠで1秒差なんだからいい物指しですね。
連闘が嫌われれば馬券的には穴目かも。

425mistral:2003/11/29(土) 18:34
アローはどうして中途半端な距離ばかり使うのかな?
きょうは馬場にも助けられた感じですが とりあえずはなんとかこなせそうということだけが収穫か

426管理翁:2003/11/29(土) 20:12
考えようによっては、条件を問わなくなってきた という事ではないでしょうか。
逆に長距離が駄目になってたら厭ですが…
中山の一族御用達コースでOPになってもらいましょう。

427mistral:2003/11/30(日) 01:47
ソロモンはまた道悪で正念場ですね。
この馬場で勝つようなら本物ですが メインレースのライバルたちにとりあえず
成長した姿を見せてあげてほしい。

428mistral:2003/11/30(日) 17:23
ソロモン やはり道悪はからっきりだめか。。。

429管理翁:2003/11/30(日) 18:53
駄目ですね、全然駄目みたいです。
しかし、これからホクトオーみたいに重馬場と戦いつづけことになるかもw

430管理翁:2003/11/30(日) 22:13
ストロングブラッドがマロニエカップの出走予定馬に入ってる…

マロニエ⇒東京大賞典は辛くないだろうか?

431とめ:2003/12/02(火) 15:52
ナチュラルナインが東京大賞典の出走予定馬に入ってる…

ステイヤーズ⇒東京大賞典は辛くないだろうか?

432管理翁:2003/12/02(火) 19:19
>>431
ステイヤーズSに勝ったら東京大賞典は止めて欲しい…

ブラッドも優先権のある東京大賞典に直行して欲しい…
というのが私の思いです。

433mistral:2003/12/02(火) 21:15
一応 今週もG1ですので シュクルから流します。
距離はもっとあったほうがいいタイプとは思いますが。。。

434mistral:2003/12/02(火) 21:50
おっと ナチュラルナインを忘れてました

435管理翁:2003/12/03(水) 00:32
シュクルはけっこう勝ち目がある気がします。
強力な逃げ馬がいないし 好枠から逃げるか、前々の競馬なら
差し馬の脚を封じるだけのキレとスタミナがあるでしょう。
とにかく積極的な競馬を期待です。
ナチュは微妙ですね…しかしそんなに長い距離に圧倒的な実績馬もいないので
二回目のアイルトンみたいな感じでひとつ( ̄〜 ̄;)

436とめ:2003/12/04(木) 17:22
2歳牝馬GI
一瞬、孫の12フィニッシュながら、また外孫かよ・・
って映像が脳内に浮かんでしまったのは内緒にしておいて(苦笑)

437mistral:2003/12/04(木) 21:07
ナチュラルナインは石崎ですか〜
相手はイングランディーレに絞って買ってみます。

438N.K:2003/12/04(木) 22:30
相手はハッピールックとファストタテヤマを狙ってます。
シュクルは東スポ、日刊での取り上げ方が多いので人気が心配ですが
馬単!でいくとまた負けそうなので馬連で・・・
ロイヤル、フィーユ、スイープを厚めに手広く。

439管理翁:2003/12/05(金) 16:18
「また外孫」がグレードダウンして2・3着とかになりそうな気も…(・_・)
しかし人気の無敗馬もそんなに脅威には感じないので大人しく馬連。
やっぱり馬連が一番回収率いいんだよなぁ、私は。

ナチュの相手は配当とご相談かな。重や不良になればチャクラも狙い目?

440管理翁:2003/12/06(土) 15:26
あぅ 締め切られた…。・゚・(ノД`)・゚・

441管理翁:2003/12/06(土) 22:37
結果的に損失は減ったわけだが…それ以上に(´・ω・`)

明日のシュクルは期待に応えて欲しいものです。

442管理翁:2003/12/07(日) 15:45
シュクルやったよ!強い!!!

でも単勝勝ってなかった (´・ω・`)三連複が…

443とめ:2003/12/07(日) 15:47
うぉ〜!キター!!

444mistral:2003/12/07(日) 16:07
あ あ 当たった。。。。

445管理翁:2003/12/07(日) 16:22
親子どんぶりをですか?羨ましい…

446mistral:2003/12/07(日) 16:34
きのうから外れ続けで 最後の最後でイーブンまで戻ったというところです。。
それにしてもシュクルはオークス向きだと思ってましたが 桜も見えてきましたね〜

447管理翁:2003/12/07(日) 16:44
私は昨日から今日まで完敗ですのでやっぱり羨ましい(w
来週 直仔がきっと何とかしてくれると信じて(つД`)

今日は枠にも恵まれたし、桜花賞は流れがまったく変わると思うので
桜よりも樫のほうが硬いとは思いますね。
でも現に同じコースで勝ったのだから有力馬には違いないですし
2年連続トリプルティアラにむかってゴー!です。

448mistral:2003/12/07(日) 17:24
中日新聞杯は 孫3頭の1−2−3有力!

449わたちゃん:2003/12/07(日) 18:49
お久しぶりです!
やりましたねシュクル。帝王2頭目のGⅠ馬!!
リーディングサイヤー部門でも躍進したかな?

450管理翁:2003/12/07(日) 19:12
>>449
テイオーぐらいの順位にいると躍進とまではいきませんが
ひとつなんとか今年のベスト20が射程に入った感じですか。
中日新聞杯で1・2・3・4なら20位以内確定的でしょうね(w

451N.K:2003/12/07(日) 19:32
シュクルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オークスまで楽しみです。

452管理翁:2003/12/08(月) 12:22
シャスタ楽勝の逃げ切り!アイルトンのこの世代は勝ちあがり100%達成!

453N.K:2003/12/08(月) 22:24
快挙ですね。
ただ、みんなそこからが厳しい・・・

454とめ:2003/12/09(火) 16:17
とちぎマロニエカップ(統一G3/宇都宮/D1400)
ストロングブラッドは1馬身半差の2着(-_-;)
ビワシンセイキが出遅れるも力で押し切る貫禄勝ち(>_<)
やっぱり距離ですかね?
近走は調子落ちしてたとは言え、本来ビワシンセイキはD1400のスペシャリストだから仕方ないのかな・・

455管理翁:2003/12/09(火) 16:47
ビワシンセイキは早目に捲くったのが巧を奏した感じですね。
ストロングブラッドは「さくらんぼ記念」のイメージからか
仕掛けを遅らせた感じですが、1400m自体は問題なかったような…
ビワが来た時一緒に上がって前にいかせず、早目に先頭に立っていれば
直線も短いし勝つか、もっと際どかったと思います。

まぁ人気を二分するもう1頭を終始警戒はしてた筈ですが
あの捲くりで脚が止まると思った安勝の判断ミスでしたね、結果的にはですが。

456N.K:2003/12/09(火) 23:43
翁さんも書かれていますが結果論として
追い出しを我慢したのが響きましたかね。
ビワシンセイキと互角なのは強いのか否か・・・

457とめ:2003/12/10(水) 08:40
>>456
1400mでビワシンセイキと互角なら“強い”って言って良いんじゃないでしょうか?
ビワはこの距離のスペシャリストですからね。
ただ・・現時点ではダート路線オープン馬二線級のトップって感じくらいでしょうか?(苦笑)

458管理翁:2003/12/10(水) 17:23
>>457
そうですね…重賞をコンスタントに勝ちきれる力が無いわけだし
かといってOP特別を使うほどでもない重賞中心のローテが採れる馬。
まさに一線級というには稍ツライですものね。
この馬の真の価値は来年のフェブラリーSで決まりそうな予感が…

459管理翁:2003/12/11(木) 15:37
コンサートホールはけっこう強い勝ち方をしてくれました。
今まで以上の活躍を期待です。

460登録料未払い:2003/12/11(木) 16:02
シャ、シャマード産駒キタ−−−−−−−−−−−!!

461管理翁:2003/12/13(土) 15:44
小回りの中京は駄目ですね、ソロモン。
富士Sの劇走で前走も道悪以前に反動があるのかも。
ハリマオーは冬場はやっぱり駄目。前走はむしろ道悪に救われた?
スターイレブンは底が見えた?というより広いコース向きですね。
それと速い流れもマイナスかな。

462とめ:2003/12/13(土) 17:47
スターイレブン3着、エイシンハリマオー8着、マイネルソロモン9着か・・
まあ、出走メンバーや条件さえそろえば何れも重賞には手が届くとは思いますが、
GIまでは・・ちょっときつそうですね。
まあ、イレブン、ソロモンはまだ3歳だから成長力に期待って所でしょうか。

後継種牡馬が出来るように、マイネルソロモン、ナチュラルナインには頑張ってもらわないと!!

463管理翁:2003/12/13(土) 18:09
マイネルソロモンは思ったほどの安定感がなく残念です。
その点ダートのストロングブラッドは偉いですが、ダートはGⅠを余程勝たないと…
芝のマイル戦線を戦うソロモンには来年の春には大化けをみせて欲しいですね。

464mistral:2003/12/14(日) 01:19
ソロモンの本格化は来年まで待ちたいですね。
良とはいっても直前までやや重でしたので やはり パンパンの良馬場じゃないと
今は辛いのか。。

スターイレブンは 格上、乗り替り、大外、別定 という条件の中 よくきたと思います。

465管理翁:2003/12/14(日) 22:09
東京大賞典からはテイオー産駒の出走が無くなりそうですね。
これで安心してデンゲキヒーローを買えます(w
シーザーとの着差から、十分圏内ですよ電撃。穴にどうぞ(笑)
閑話休題
しかしブラッドは単純に冬休みとして、ナチュは何所を目標にするんだろう?
[特指]の芝中距離は限られるからなぁ。

466mistral:2003/12/14(日) 22:16
金杯 でしょうね

467mistral:2003/12/14(日) 22:20
おっと 金杯は特指じゃなかったですか。
となると フェブラリーSですかね〜

468管理翁:2003/12/15(月) 20:32
むぅ ナチュは今のところ回避してませんね、一応出る気がまだあるのか。
となると東京大賞典は ナチュ+デンゲキ+中央馬 の組み合わせが面白い。
デンゲキが3着以内ならどれが来てても高配当だと思うので
三連複の2頭軸を固めて中央馬に…

しかし大井のナチュラルナインはどんなものか。
あの厩舎は、言われてるほど才能を発掘させる厩舎じゃないから…
中央で上手く使えなくなった、南関では地力上位な馬を鍛えるのは上手いんだが。

469mistral:2003/12/15(月) 22:15
ソロモンはやはり 重賞では長くてもマイルまでの馬なのかな。
思い切って 1200とかでも見てみたい気もしますが 去勢される前になんとか結果を出してほしいです。

470管理翁:2003/12/16(火) 17:47
ソロモンは判断できる程まだ走ってないと思います。
結果を出せなかった以上、この馬にとっては詰めて使い過ぎという可能性もあり
ゆっくりと色んな条件を試してほしいですね。

471N.K:2003/12/16(火) 23:58
ソロモン次走は2月の東京新聞杯だそうです。
走りなれた東京の良馬場で期待したいです。

472管理翁:2003/12/17(水) 13:16
ホウセキみたいなレースになるかな〜

473とめ:2003/12/20(土) 14:22
うわっ馬単20万!三連復50万!!!
買ってないよ…(;´Д`)

474管理翁:2003/12/20(土) 20:10
普通あれは買えません(w
今日のテイオー産駒はあまり期待されてない馬が良く走りました。
ホーマンは人気だったけど。

475管理翁:2003/12/28(日) 22:22
(;´_`;)ようやっと28日の更新が完了しました。
風邪ひきで中山くんだりまで行くと大変体に良くないことがわかりました。
(^ρ^;)ヾ(-_-;) イクマデワカラナカッタノカヨ
明日はいよいよ東京大賞典。
まがりなりにもナチュラルナイン初のGⅠ挑戦です。
ダートでこの面子は苦しいと思うが頑張れ!
そして頑張って買いに行けるのか?俺。まぁ馬券の中心はナチュじゃないけど…

476とめ:2003/12/29(月) 17:45
ナチュラルナイン11馬身+クビ差の8着か・・・う〜む微妙。。
ラジオでしか聴いてなかったからどんな走りだったのかわかりませんが・・
この結果はダート路線もそこそこ走れると見るべきなのでしょうか?
恐らく天皇賞(春)の出走を目指すローテで来るのでしょうが、
出走できなかった場合は芝・ダート両睨みで重賞制覇を狙ってもらいたいですね。
来年秋にはGIに手が届くくらいまで成長をして欲しいと思いました。

477N.K:2003/12/29(月) 17:49
まだ3歳なんで成長は見込めると思いますが
ポリシーのない使われ方をしているので川島厩舎所属が
足かせになりそうです。
技術はともかく中央の厩舎で存分に
芝レースを使えるようになってもらいたいです。

478N.K:2003/12/29(月) 17:50
ダートはブラッドに任せてw

479管理翁:2003/12/29(月) 22:51
>>476
じっさいダートでも弱くはなかったですよ、それ以上に強くもなかったですが。
ダート路線は南関でメンバーの薄い重賞なら入着するでしょう。
しかしコアレスハンターからは3枚は落ちるので
コアが南関の主要重賞を順調に走れるようなら勝ち目がありません。

N.Kさんのいうとおり、元々川島厩舎では活躍させられなかった(芝も含め)事実から
あそこの厩舎の調教自体があっていないのでしょう。
アルゼンチンは道営時代の貯金だったと思います。
まぁ馬の性能はどう考えても高いので転厩が一番確実かも。

480mistral:2003/12/29(月) 23:24
ナチュの馬主さんは 中央での資格あるのかな?
あるならとっくに転厩させてるような気もするんですが。。。

481管理翁:2003/12/30(火) 00:03
あの馬主さんには中央の資格はないですね。
私の言った転厩は再度の道営転出です。
あるいは 上手く仕上げるなら南関のほかの厩舎でも良い。
ナチュは現実に川島厩舎では活躍しなかったわけですからね。

482mistral:2004/01/06(火) 21:43
今週はけっこう登録あるようですが スターイレブンで勝負します!

483管理翁:2004/01/07(水) 10:28
スターイレブンは確勝級ですね!
ルドルフの仔にもこのクラスが欲しい(^o^;

484mistral:2004/01/15(木) 20:30
さすがにマッキーマックスとの追い比べは厳しいものがありましたが 
上のクラスが完全に見えてきましたね。

485管理翁:2004/01/15(木) 22:51
上のクラスといってもOPしかありませんけどね(笑)
確実にOP級でしょう。
ただマッキーマックス程度なら完封して欲しかったσ(^_^;

486mistral:2004/01/18(日) 22:51
アローも前走よりはいいレースで タイムもなかなかのものでした。
なんとか調子をあげて 春天までいってほしいものです。

487管理翁:2004/01/22(木) 18:36
うゎゎゎ…ミッキートッパー抹消されちゃってるよ。
地方に行けるのかな、それならまだ可能性があるけど
2走目が無いという事は相当体が弱いんだろうし厳しいかも。

488わたちゃん:2004/01/27(火) 11:00
ミッキーは期待馬だっただけに・・・ですね〜
やっぱり脚元が原因なのでしょうか?
非常に残念です。

489わたちゃん:2004/02/02(月) 12:32
1/29でシャスタが再登録されてますね!

490管理翁:2004/02/02(月) 15:45
ミッキーが去ってシャスタが戻ってきましたか。
地方では あっさり勝って出戻って来れましたが
中央の未勝利でもダートでは僅差の好走があるので期待できますね。

491N.K:2004/02/11(水) 23:16
ブラッドにフェブラリーを勝ってもらいましょう。

492管理翁:2004/02/12(木) 15:55
シャスタはもう出走のようで、早い。勢いをつけてもらいたいですね。

ストロングブラッドは流石にGⅠは厳しそうですが、そう見劣りもしない気も…
仕上がり次第で一発あっても という気はするんですが。
とりあえず血のつながる可能性に道をつけてもらいたいものです。

493N.K:2004/02/18(水) 23:37
ブラッド調教時計はかなりよかったのではないでしょうか?
後は二着病の典にがんばってもらいましょう。

494管理翁:2004/02/19(木) 16:01
ブラッドは調教は何時も良いですけどね。
鉄砲実績に期待です。

495管理翁:2004/02/20(金) 20:35
ストロングブラッド 枠はそう関係無いかな、このコースなら。
勝つには嵌らなければ苦しいのが正直にしても、印が少ない気がします。
三連複の軸の1頭にはもってこいかもしれません。

496N.K:2004/02/20(金) 23:23
往々にして過度の期待を背負ってない時の方がが勝つので・・・
ポイントもシュクルも・・・ねぇ。

497mistral:2004/02/21(土) 22:52
勝馬の調教評価では ブラッドが最高評価になってます。

498管理翁:2004/02/21(土) 23:08
思ったより馬券の人気ありますね、ブラッド。
旨味が少ないなぁw

499mistral:2004/02/22(日) 13:26
ブルーサヴァンナの子が新馬を勝ちましたね。
もう初仔なんですね〜

500管理翁:2004/02/22(日) 17:07
リベーラの仔も見せ場があって(惨敗だったけど)よかったっす。
府中ダートの2400mは中々見応えの有るコースになりそう。

501N.K:2004/02/29(日) 00:44
トウカイテイオー産駒が今年初勝利(中央)
長かった・・・
でも名前はルドルフw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板