したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

仙台市以外の少年野球

1名無しさん:2017/12/04(月) 11:05:23
ほれ。

248名無しさん:2022/06/18(土) 20:22:27
ベスト8で2チーム棄権て
主催者は考えるべきかな

249名無しさん:2022/06/18(土) 21:00:14
ジャンボは増田と名取が丘か

250名無しさん:2022/06/18(土) 21:17:04
>>248
富沢と万石浦は勝てて良かったですね

251名無しさん:2022/06/18(土) 21:20:53
ジャンボはパイ
マックはトミー

252名無しさん:2022/06/18(土) 21:50:26
万石浦のピッチャーかなり良いらしい

253名無しさん:2022/06/19(日) 14:29:35
マック結果お願い

254名無しさん:2022/06/19(日) 14:49:00
>>253
マックフライポテトぶちまけた。

255名無しさん:2022/06/19(日) 15:48:22
今年もドラゴン

256名無しさん:2022/06/19(日) 16:48:42
マックはJDが優勝でした。

257名無しさん:2022/06/19(日) 19:53:32
JDがジャンボ3回戦で負けたのはなんで?
マックとの被りわかっててわざと負けたの?
それともセカンドチームだっただけ?

258名無しさん:2022/06/19(日) 20:05:06
ドラゴンはマック以外は興味ないから

259名無しさん:2022/06/19(日) 20:18:04
JDは組み合わせ良すぎたね。
決勝までエース温存できたから。
成田と富沢で削りあってくれたのがラッキーだった。

260名無しさん:2022/06/19(日) 20:51:02
優勝おめでとうございます

261名無しさん:2022/06/19(日) 21:04:18
当初の組み合わせは富沢とJDだった。

262名無しさん:2022/06/19(日) 21:15:53
JDはうまく立ち回ったよ。
その見えない力も含めて強いってことかな。
成田、富沢戦が県大会で一番緊迫した好ゲームだったからね。

263名無しさん:2022/06/19(日) 22:18:42
富沢vs成田は本当にナイスゲームでしたね。成田のエースと4番で試合決めた感じでした。これぞ県大会を観せてもらいました。うちのチームは、、、頑張ってもらいます。

264名無しさん:2022/06/19(日) 22:50:31
>>263
ナイスゲーム!
ピッチャーいないから、やまかえちゃあかん

265名無しさん:2022/06/19(日) 23:45:31
神宮いいなぁー

266名無しさん:2022/06/19(日) 23:46:27
行きたかった〜

267名無しさん:2022/06/20(月) 00:22:19
悔しいけど頑張って来てください。

268名無しさん:2022/06/20(月) 01:32:17
なんだかんだありましたが、結局JD

269名無しさん:2022/06/20(月) 06:45:12
そのJDのエースは今年移籍組

270名無しさん:2022/06/20(月) 07:42:39
エース以外にも5.6年が春に移籍〜

271名無しさん:2022/06/20(月) 07:44:55
成田は富沢戦で死力を尽くしたって感じでした。
富沢の粘りでエースをまったく温存できず早々に使い切ってしまった。2番手も追い込まれてたのがつらかったかな。
JDは準決でほぼ控え組で大勝できたのが大きい。
決勝を楽に迎えられた。
仙台市の代表が決まってから、組み合わせを変えられたのはでかいね。

272名無しさん:2022/06/20(月) 07:47:22
逆に移籍したTチームさんはどんなお気持ちですか?

273名無しさん:2022/06/20(月) 08:05:49
JDは6年 3人しかいないけどね。

274名無しさん:2022/06/20(月) 10:01:05
ドラゴンは来年の方がつえーよ

275名無しさん:2022/06/20(月) 10:28:14
来年こそドラゴン一強
だからこそ成田としては今年にかけてたんだろうね
組合せが悔やまれる

276名無しさん:2022/06/20(月) 10:32:47
ジャンボは完全にマックの裏番組扱いだね
敗者復活戦みたいな

277名無しさん:2022/06/20(月) 10:56:38
監督の采配次第でしょ。
使い切らないと勝てないと判断したんだから。

278名無しさん:2022/06/20(月) 12:57:23
成田に勝って欲しかった!

279名無しさん:2022/06/20(月) 15:21:17
移籍組もここ数ヶ月でかなり成長してたね!

280名無しさん:2022/06/20(月) 15:25:25
成田、左がエースなの?そんな良くなかったけど!

281名無しさん:2022/06/20(月) 15:26:34
JDの打線なら成田の左くんなら10点は入ると思う

282名無しさん:2022/06/20(月) 15:33:24
右はもっと良くない

283名無しさん:2022/06/20(月) 16:37:11
全部ダメやん笑

284名無しさん:2022/06/20(月) 16:41:24
わしも神宮さ行きたかった

285名無しさん:2022/06/20(月) 17:04:44
JDさはいらい。

286名無しさん:2022/06/20(月) 17:09:41
移籍ありきのチーム編成なんだから、
○○選抜とか名前変えたら?

287名無しさん:2022/06/20(月) 19:02:15
成田もいいチームでした。JDの壁は厚いですね!

288名無しさん:2022/06/20(月) 19:30:18
1から育てる成田
今では集めて微調整だけのJD
「今年はチャンス」と姑息な富沢

バリエーション豊富な2022です。

289名無しさん:2022/06/20(月) 19:35:03
成田も色々な所から来てるけどね。
何も知らないんだね。

290名無しさん:2022/06/20(月) 19:41:59
移籍では無く、成田は1から育てて実力つけるから凄いわ!

291名無しさん:2022/06/20(月) 19:42:41
すべてが遠吠え笑笑

292名無しさん:2022/06/20(月) 19:57:24
選手もコメも集めてやるよ!

293名無しさん:2022/06/20(月) 20:09:38
負け惜しみはやめよう
勝った奴らが強い

294名無しさん:2022/06/20(月) 20:10:10
だから負けなければいいのよ

295名無しさん:2022/06/20(月) 20:13:28
JDは凄い、素直に認めよう。
成田もその他の県大会出場チームも皆凄い。

296名無しさん:2022/06/20(月) 20:43:46
そうたよ!県大会さえも経験できないチーム沢山いるのに。

297名無しさん:2022/06/20(月) 21:02:37
負け惜しみダセーよ
こんな掲示板でさ
野球で勝てばいいんだよ
負けてからとかダセーけど

298名無しさん:2022/06/20(月) 21:13:19
県大会に出場しただけでも凄いことなのよ!
県大会の雰囲気も味わえないチーム沢山いるからね!
県大会出場チームの選手達は幸せだよね!
うちの子供にもできることなら経験させてやりたい!

299名無しさん:2022/06/20(月) 21:18:52
マックの細いワッペンだけでもうらやましいです。

300名無しさん:2022/06/20(月) 21:40:51
何ですか?細いワッペンとは?

301名無しさん:2022/06/20(月) 21:44:03
>>286
選抜チーム?
あんなJDの能力では選抜にならんだろ。
選抜とは良い能力の選手が集まることを言うんですよ。

302名無しさん:2022/06/20(月) 21:47:42
成田と富沢の方が選手の能力は上でしたね!

303名無しさん:2022/06/20(月) 22:13:01
>>302
富沢は操縦感満載!

304名無しさん:2022/06/20(月) 22:20:51
自分が野球をやってる気になっている親父さんや指導者さんの知ったかオモロい

305名無しさん:2022/06/20(月) 22:35:11
>>303
親が

306名無しさん:2022/06/20(月) 22:46:12
なんでもいーからワッペン欲しい!

307名無しさん:2022/06/20(月) 22:48:31
>>302
負けたけどね。
野球って皆でやるんだよ。

308名無しさん:2022/06/20(月) 22:55:01
>>301
ひがみハンパないな。

309名無しさん:2022/06/20(月) 23:14:59
JDはピッチャーとショートは良い選手
あとは普通より並の選手だよ!
親の方々、勘違いしていませんか?

310名無しさん:2022/06/20(月) 23:16:18
他チームの方がいい選手いっぱいいると思いますけど!!

311名無しさん:2022/06/20(月) 23:50:25
たしかに。
いつものJDとは違うね迫力ない。。
いつもよりレベル落ちるね。。。

312名無しさん:2022/06/21(火) 00:31:48
普通より並

313名無しさん:2022/06/21(火) 00:31:49
>>309
すんません!

314名無しさん:2022/06/21(火) 01:56:53
勝てるチームであるのはすごい。JDに入ること自体、覚悟いると思う。ダメなら試合でれないし。

315名無しさん:2022/06/21(火) 07:32:41
今週のジャンボはどこで何時からやりますか?

316名無しさん:2022/06/21(火) 07:39:32
もうジャンボは誰も興味ないから知らないよ

317名無しさん:2022/06/21(火) 08:34:18
>>315
石巻河南、時間はHPで

318名無しさん:2022/06/21(火) 19:31:23
なんであのメンバーでJDは勝てるんだ?

319名無しさん:2022/06/21(火) 19:35:35
>>318
試合見たことあっか?

320名無しさん:2022/06/21(火) 21:20:58
岩崎マジック

321名無しさん:2022/06/21(火) 21:26:13
試合見たら分かる?

322名無しさん:2022/06/21(火) 21:29:34
>>320
名前はやばいでしょう

323名無しさん:2022/06/21(火) 21:30:22
>>320
名前出したら訴えられますよ

324名無しさん:2022/06/21(火) 21:37:56
うん

325名無しさん:2022/06/21(火) 21:45:57
>>259
JDの組み合わせは前年度優勝枠だよ!

326名無しさん:2022/06/21(火) 21:54:14
例えばの話ですが来年の大崎代表
優勝が中新田、準決勝がJDでも優勝枠になるのでしょうか?

優勝が古川T、準決勝が岩出山だったらどちらが優勝枠ですか?

327名無しさん:2022/06/21(火) 21:57:45
心配しなくても来年もJD優勝だから

328名無しさん:2022/06/21(火) 22:02:00
例えばにならないチームだよ

329名無しさん:2022/06/21(火) 22:10:51
>>326
前年度優勝枠で今回は大崎市代表が2チームになって大崎地区準優勝の中新田が県大会に出場できたので来年も大崎市代表が2チームになるんじゃないかな!

330名無しさん:2022/06/21(火) 22:12:30
あくまでも噂だけど、支部が組み合わせを見てどっちにJが入った方が優勝できるかを考えて前年度枠にするか一位にするか決める。
支部としてもJに優勝してもらえば毎年一枠増えるから他のチームにとっても良い事しかない。
どうせ支部同士だと決勝までJとは当たらないから

331名無しさん:2022/06/21(火) 22:14:22
仙北地区最強。
仙南とか笑わせないでもらっていいかな。

332名無しさん:2022/06/21(火) 22:17:16
2枠ほしいなら優勝しろ

333名無しさん:2022/06/21(火) 22:19:17
どちらに入っててもJDが優勝だったから心配しないで寝てください。

334名無しさん:2022/06/21(火) 22:21:58
負けて相当悔しいのでしょうが優勝決まったのですから
素直に応援しましょうよ。本人達は2連覇で盛り上がっているのだから来年倒しましょう。

335名無しさん:2022/06/21(火) 22:24:25
>>334
来年はうちが全国へ行かせていただきますので
覚悟していてくださいよ。。。

336名無しさん:2022/06/21(火) 23:39:17
>>309
普通と並どぉ違うの?

337名無しさん:2022/06/22(水) 00:16:56
>>336
大盛りがいいな

338名無しさん:2022/06/22(水) 06:11:41
>>309
個人的に見れば普通にチームに2.3人くらいはいる上手い子のレベルですよ。
でもJDはチーム全員のレベルだと他のチームを圧倒する。
知り合いが通ってますが、あの練習できるのはモンペのおかげです。かなわん。

339名無しさん:2022/06/22(水) 06:30:27
優勝枠なんてものはありません。
大崎と仙台に第1第2代表、つまり2チーム出場の枠があるだけのこと。

仙台は何年か前まで3チーム出てたな。その割りに勝ち抜けねかったけど。

340名無しさん:2022/06/22(水) 07:07:07

前年度優勝した支部は一枠ふえるけど?
県大会出場したことないから知らんのだろ

341名無しさん:2022/06/22(水) 07:24:10
>>340
おたくこそ?

342名無しさん:2022/06/22(水) 07:33:18
仙台市が去年3チーム出れたのは西中田が一昨年優勝したから。
通常は2チームです。
だから去年は大崎は一チームでした。
仙台2、大崎1、中央1、仙南1、仙北1、石巻1、前年度優勝支部1ですよ。

343名無しさん:2022/06/22(水) 07:43:50
来年はJDとFT
再来年はJDそろそろきついだろ

344名無しさん:2022/06/22(水) 07:48:22
来年、再来年もJDだよ

345名無しさん:2022/06/22(水) 08:05:10
JDに入りたいんですが、4年生で未経験は無理でしょうか?
一応、キャッチボールはできます。学年進んでるとセレクションみたいなのあるって聞いて悩んでます。

346名無しさん:2022/06/22(水) 08:08:46
迷わず行けよ、行けばわかるさ

347名無しさん:2022/06/22(水) 08:10:58
>>345
ないですよ。
知り合いが言うには4年生が一人しかいないので4年生で入らないかと言っていましたよ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板