レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆575
-
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/
■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆103
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1746822611/-100
※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆574
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1748090470/
-
>>949
アッレグリの遠隔操作が順調なのか不明も予算の見通しが出来ない中でどう交渉をまとめるかだね
ジャカを10m+αで獲るなら買取義務以外相手の事情的に無理だろうし15m以上になる場合に33歳になる選手だが必要経費として呑むのか
レオーニとかライバル以外にパルマから引き抜くには30m相当位のオファーしないと厳しそうな状況でそれだけ投資するのか
いずれにしてもリーグ戦のみの中でどのポジのどの選手に予算を割くか売りオペ含め手腕が試されるね
-
しかし呑気なクラブだな
ずっと噂、交渉で今週も噂、交渉か
-
ラインデルス売却は本当だったぞ
-
>>951
安物界の銭失い
ホンモノのレオーニを買わなければ意味ない
-
レオーニが本物かわからんやろ
10代の時良くてもその後は微妙な選手たくさんいるだろ
-
安物界は草
-
マストゥール「せやな」
-
インテルザマァ
-
マストゥールはトップで何もしてないがレオーニは優勝争い中の気合い入ったルカクをボコボコにしてるんだわ
パルマの試合見てれば普通はレオーニの実力分かる
-
>>955
それを言ったらキリが無いけどフロントが投資に見合った人材と判断するか
後はその人材を獲得してもきちんと活かせるかとかだけどレオーニはハイリスクハイリターン案件なのは間違いないね
個人的にカルルやチャウにサレマの様な補強成功に期待してるけどそうポンポン出来る事じゃないよね
-
今のスカッドにどれだけ売れ残りがいて困ってると思ってるんだよ
リスクが少ない投資の成功事例の裏には失敗事例が転がってるんだわ
-
毎年レオーニみたいなの出ては消える
毎年買い続けられる金満だけが勝つ世界
-
ベロッティさん27分で退場とか大活躍やんけ。
それに比べてうちのオリギときたら試合にも出んと…。
ベロッティ・オリギ論争とは何やったんや。
-
マストゥールってネイマールとリフティング勝負したユーチューバーだっけ?
-
今のメルカートだと10〜15mで獲得し活躍してくれれば大成功の部類だけどその金額で獲得するのが難しいからね
それこそ堅実路線ならレオーニよりブライトン移籍したコッポラだろうがスルーはアッレグリの好みで無かったのかな
少しでもリスク下げるなら国内とかセリエ経験してる選手の獲得なんだろうかね
右SBとか噂の中だと移籍金的にヴァンデルソン(23)>Gドゥエ(22)>プビル(21)って感じ高いと30m要求なのかな?
それなら噂あったヴェローナのチャチュア(23)なら10m前後と手頃に狙えそうだけど噂消えたしこちらもアッレグリの好みじゃないのかな
-
チャチュアとかここ最近のミランが好むタイプの選手だからエメルソンに変わって獲得しとればって感じだな
今だとインテル筆頭に国内以外にトルコからも関心があるけど、ゲラドゥエと共にアフリカ代表組だからAFCONで抜けるのがネックだが今年ならまだマシか
-
理想はヒメネスかアッレグリが再起用させるとされてるサレマが右SBのスタメンだと助かるか
ただヒメネスはWG計算らしいから結局は1枚必要になりそうだが、プリマのバクーネとマーニが控えはまだ早いしも出場機会的に勿体ないか
-
ブラホビッチ
レオン ジャカ キエーザ
リッチ ロヴェッラ
ウドジェ レオーニ ガッビア ハビ
サビッチ
-
書いてて虚しくないか
-
金かかってるのになんか弱そう
-
イタリア人いらね
-
GdS アンギサはナポリ残留を決断。これによりムサ獲得交渉は凍結。
-
アンギサ出す前提だったのかよ…
-
キーンやブラボビッチを使いこなせなかったアッレグリがCF欲しがってるのムカつくね
-
人間は学習出来るからね
-
アッレグリは守備は自分が構築するから、攻撃任せられる優秀なCFが欲しいやろね
-
gds
デスティニー・ウドジェについて、スパーズの要求額は30m€。現時点でミランがこの額を投資する可能性は低いが、8月にスパーズが値下げする可能性はある。28歳のジンチェンコより22歳のウドジェに投資する方が魅力的なのは間違いない。何にせよまずはミランはまずテオの問題を片付ける必要がある。
gds
ジャカ獲得に向けてミランがレバークーゼンに提出した最初のオファーはやはり10m€。レバークーゼンはそれ以上の額を欲しているが、もうすぐ33歳になるジャカに今後10m€を超える金額のオファーが来ないことも理解している。ジャカ本人はミラン行きを了承している。
TUTTO
アッレグリはまだフロントにカンビアーゾ獲得を要求しているが、ユベントスに売る気は無い
-
※次スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆576
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1750247735/
-
>>976
人任せにするから優秀なCFが点取れないんだよ
市場価値下がって勿体無いから電柱安く買ってくればいい
-
アッレグリのサッカーって基本的にそうじゃない?監督としては守備から入って全体のバランスを絶対失わないようにして、ゴールは才能あるアタッカーのひらめきに任せるスタンスだからこそレオンを残したいんだと思う
-
WGとトップ下金かけるのは分かるけど戦術ないチームのCFは得点伸びない
-
人身御供みたいなもんだしね
-
最近の噂は妄想レベルで何も言えないな
-
ゼローリがモンツァへのドライローン合意。
-
ミランはプリマ出身の若手が全然育たんからダメやね
辛抱強く起用続けないのもあるが、いつもローンで帰ってきたと思ったら他所に放出だもんな
-
ラインデルスがいきいきしてるな
-
スレおつー
複数の代理人がカーサミラン訪問したらしいが、ウォーカーの代理人のブサルドもいるなら推しのヴィティやプラーティの話し出てないかなー
-
モレットの元同僚かな?がハビゲラは年俸要求5〜6mと報じてて高過ぎるわ
って初見で思ったが文章的に税込なら他で言われてる3mと合致するからありえるかと納得も
実績的にムサと差はないから2m位が妥当だと思ったがバレンシアで予想外のクラブトップ2.8m貰ってるならその要求額になるか
-
>>973
アンギサが環境を変えたがって退団希望と言われてたのよ
今後ムサにナポリくらいのオファー来ることなさそうだなぁ
>>988
ハビ・ゲラがバレンシアで最高年俸貰ってるってどこ情報?
前回契約延長時20歳だしそれはないでしょ
-
>>985
腐ってもセリエA
そう簡単には そこで戦える選手は育たないよ
-
アルヒラルいいね、移籍して35ⅿ残してってくれ
-
>>989
申し訳ございません!改めて確認すると自分が誤認してました
ミランが年俸3m提示と云う報道のバイアスもあってJosé GayàをJavi Guerraと誤認するクソな様なミスをしました
改めて気を付けなければいけないと思いましたので本当にご指摘ありがとうございました
それと自分が基本的に参考にしてるのはCAPOLOGYになります
https://www.capology.com/club/valencia/salaries/
他でも軽くですが調べた感じご指摘通りカンテラ上がり相応の低年俸が予想されます
なので年俸2〜2.5mが無難な気も競合相手や延長に対抗して3mの提示をするのかは気になりますね
-
gds
ジャカはレバークーゼンに自身のミラン移籍を了承するよう圧力をかけている。レバークーゼンもミランのオファーを突っぱねることなく金銭交渉をチラつかせたのはミランと話し合いのテーブルに着く用意があるから。そしてジャカの獲得が決まり次第ハビ・ゲラに獲得の新しいオファーを出す。
-
ハビゲラってスペイン人っぽくないな
-
これでリッチ逃したらクソフロントから進化なし
-
アッレグリがリッチ欲しがってなさそう
-
主力を売らないといけないのは分かる
おっさんばかり集めるなよ
-
うめ
-
リッチ欲しがってるのは女子だけ
-
1000なら来季はスクデット
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板