レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆564
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/
■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆99
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1731171032/
※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆563
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1734719752/
ケアーは次にどこに所属するかずっと気になってたけど最終的な決断は引退なのか
ずっとミランで引退したいって公言してたのであのジェノア戦での大怪我が無ければとは今でも想うし見てた時の事は忘れれないよ
ラッシュはナポリな気がしてきた
クヴァラ放出で丁度デカい穴が開くし
スタジアムが建てば収入は増えるだろうからそういった意味での復活はわかる
人気って点ではどうだろうね
収入増によって競争力がアップして露出が増えて人気も復活てことかな
イタリア人を枠のために獲得しても
結局全く使わないし給料分無駄だよな
今後は無理に枠埋めなくてもいいだろ
人気なんて水物だろうけど、近年ならSNSのフォロワー数とかアプリのダウンロード数とかで計れるよね
スーペルコッパの優勝でインスタ30万フォロワーくらい一気に増えたよ(現1692万)
なんかの記事で見たが今はSNSのフォロワー数がクラブの価値、すなわち買収額に直結するらしいからやっぱりマーケティングがめちゃくちゃ大事だよ
ユーベはクリロナ獲得で爆増してたが今考えるとあれはかなり賢かった
プレミアの産廃ゴミ狙いだからなむしろ金持たせたらもっと糞ゴミとってくるだけの話
次の狙いはスターリングあたりだろ
ケアー引退
近年の最高の補強のうちの1人だったのは間違いない
ミランで何かしら仕事してくれると嬉しいな
自前スタなしで自治体に金吸われまくりながらリーグランク2位なのはすごいと思う実際
さっさと自前スタ建てて欲しかったけど最新情報だとインテルとの共有路線なんだっけ
マジ無理
>>580
別に協会育成枠だからイタリア人である必要性無いからね
全く使わないかなんか判らん訳だが、少なくとも軽視して得する事なんて無いわ
最近色んなクラブのキャプテンが戦力外やら槍玉に上げられてるな。ユーベ、ミラン、ヴィオラ、ローマに噂のウォーカーもそうだし
>>582
クリロナさん獲得に反対してたマロッタが抜けたのが縞馬さん迷走の始まりだけどね
いくら一時的にマーケティングで成功してもフロントが派閥争いで内紛起こしてクラブ低迷の原因になってたら意味がない
だからミランが突然降って湧いたラッシュフォードやウォーカーなどピークを過ぎてるネームバリュー重視の補強話もフロントが一枚岩じゃないことが透けて見えてなんか怖い
ミランも関心あったがチェルシーが12m£とかなり破格の値段で夏にバーゼルから獲得したレナトベイガにドルトムント移籍の話しが
今シーズンはECLで格下相手での起用が中心の中、完全のみ20m£以上要求が成立したらスゲー転売スタイル
>>581
マンチェスターユナイテッドは6600万だから比較にならんな
>>590
クリロナ1人に勝てんのかマンUでも
凄い時代だねえほんと
ユナイテッドってなんで超絶弱いのに人気だけはあるの?
それがブランドという神概念だ
予備知識の殆んど無い人に「世界一のサッカークラブといえばどこ?」
「え~マンチェスター・ユナイテッドとか凄い聞いたことあるけど~」
ブランド力があったのは今から10年以上前なのになんでここまでクソ弱くなってもブランド力衰えてないのか理解不能過ぎて笑う
みんなどんな脳みそしとんのや
この20年欧州で一番アジア市場とアメリカ市場の開拓に力を入れたクラブだしね
色々言われてるけどウッドワードの経営能力は本物だよ
スパーズですら1700万人でミランより上なんだ
ユナイテッドのここ10年の成績見たらセビージャ辺りと変わらないのにここまでブランド力あるのは
毎年大型補強できるだけの財力、プレミアに存在するということ、アジアアフリカアメリカ合衆国で絶大な人気があるということやな
逆に南米やヨーロッパだとユナイテッドは全然人気ない
グラッツェ、オカフォー
エリオットだったら今頃単独スタジアムの方向に進んでたのかな?
新体制はフロントだけじゃなくてオーナーも小物よね
ドラフトがないサッカーでマネーボールの真似しても限界あるし
はよ転売してくれないかな
フロレンツィ、カラブリア、エメルソン・ロイヤル、カイル・ウォーカー
ミランの右サイドバックは完璧な布陣だ
ウォーカーはさすがに歳取りすぎでしょ
お得意の転売もできないのにどうするんだ
いいんじゃね
フリーみたいだし
しかしカイル・ウォーカーがミランに来るなんて発想すらなかった
何が起こるか分からんね
エメロイ獲得前の夏ならまだ許容出来たけど枠がきつい中で衰え見える34歳のウォーカーに4m以上はね
しかも27年までの契約だから本当に獲得した場合はパフォ含めフロレンツィの様に良い影響をピッチ内外で発揮してくれないと困る
とりあえず枠を空ける目的が強い放出だけどオカフォーは活躍してきておくれ
代わりに怪我によって残れた感の強いチュクウェゼは後半戦の救世主になる活躍して下さい
フロレンツィは契約いつまで?
>>605
カラブリアと共に夏満了だね
それで最低でも協会枠が2枠空くからリッチ以外にルッカやボニーとかへの関心の噂も一応あるのかな
エンポリのジョージア人CBゴグリチーゼ(20)も噂に挙がってるけどベラヒャネ同様に協会枠の対象にはならないからね
不確かだけどもしかしたらモンツァのボンドは今シーズンセリエで終えれば協会枠の対象になるのかな?
カイル・ウォーカーの行く末はイブラケアーかマンジュキッチか
ラッシュフォードなのかウォーカーなのかよくはっきりしないな
フロントの中でも意見割れてそう
これやっぱりどっちも取ろうとしてるな
そもそもイギリス人を1シーズンに1人までしか取る事ができないとか胡散臭すぎるんだよね
聞いたことはないわそんなの
規定はこれだね
https://www.figc.it/media/234980/220-criteri-di-tesseramento-calciatori-extracomunitari-2024-2025.pdf
お前らはどっち派?
俺はウォーカー派
ウォーカーが来るのかラシュフォードが来るのか
どっちなんだい!?どっちなんだい!?
夏ならウォーカーでも良かったけど、今は攻撃カード欲しいから他に獲得しないならラッシュフォードかな
トリンコンやコロムアニとか代替選手がきちんといて、コンセイソンがメンタリティの改善の為に欲してるならウォーカーでも良い
結局はコンセイソンが希望じゃないなら年俸高くてデメリット気になるから不要かねー
ヒメネス折角台頭してきたのにウォーカーとエメでポジション失うのはなぁ
エメ移籍するなら別にいいけど
ヒメネスは他にも出来るポジあるからまだマシと云うか来シーズン以降の動向が不透明だから計算に入れにくいのがね
ミランが断念したヴィトーリアのコスタはユーベが15m弱のオファーでスポルティング上回って獲得しそうらしいね
まあラッシュフォードが良いかは真の代替案が誰かって所が重要になってくるよな
結局は前線の破壊力を高める選手と中盤の層を高められる選手取れるかだとは思う
ヒメネスは活躍して欲しいけど活躍すると買戻し率高まるし複雑なジレンマあるね
sky
Manchester United are willing to pay a good portion of his salary to let him go on loan.
The clubs are meeting in the coming hours.
ユナイテッドはラッシュフォードのミラン移籍のために給料の大半を支払う用意をした。本日の会談が決定的なものになる
ほらね
やっぱ両方取ろうとしてるよこれ
ウォーカーももう決まりみたいな言い方されてるし
プレミアブランド力を上げてはよマシなオーナーに売ってくれ
いや流石にFIGCの移籍規約を理解してないとかはないよな?
イタリア人の奥さんいたりして
ウォーカーのインスタ家族全然出てこないし有り得そう
>>621
イタリア人に限らずEu加盟国なら良いんだけどな
ラッシュフォードをイングランド以外の国籍でカウントするってパターンなのか?
それでEU圏外枠はエメルソンがスペイン国籍持ってて1枠空いてる換算とか
遂にボネーラに解任の噂が出てきたのか
そんなにも信頼置いてるなら解任せずコーチに回すとかでまた経験積ませるでも良いが降格回避出来る監督にはすべき
それこそアバーテで良かっただろ
それに尽きるんだけど真偽不明の噂の内容とかがあるけど現状退団となってしまったからね
もう半分以上消化してるフトゥーロは降格圏抜け出すならセリエBの経験者補強も良いけど早く決断すべきかな
夏と同じポジション補強するとは思わんかったわ
CBとしても考えてんのかな
gds
Kyle Walker dengan jelas mengatakan pindah ke Milan adalah pilihan utamanya. Agen Walker akan bertemu dengan pihak Milan. Free transfer dan kontrak hingga 2027
カイル・ウォーカーは自身の移籍先の第一候補をミランだと周囲に明言してる。カイル・ウォーカーの代理人は今週中にミランとの会談を予定している。シティとは契約解除で合意し、ミランとは2027年までの契約で合意している
もうこれわかんねぇな
これミランがというよりもラッシュフォード陣営が売り込みに来てただけってパターンありそうだな
金額的にウォーカーの方がよっぽど現実味がある
スピードは落ちたけど対人性能はピカイチだぞウォーカー
フィジカルはマジで化け物だからね
プレミアで化け物なんだからセリエじゃ無双するよ、フィジカルでは
加齢で衰えるのってフィジカルじゃないの?直近の試合全然ついていけてないしフェイントもがっつり引っかかりまくってるように見えるから不安しかない
まあラッシュだとしても不安しかないが
それはスピードでしょう
ロマーノからも
Pep Guardiola says he’ll decide this afternoon if Kyle Walker will be in the squad to face Brentford…
…but he’s definitely not expected to play. Walker plans to leave this month with AC Milan in active talks after interest from Saudi.
ペップ・グアルディオラはカイル・ウォーカーがブレントフォード戦のメンバーに入るかどうかを今日の午後に決めると言ったが、彼がメンバーに入ることは絶対にない。彼は現在ミランと交渉中で今月中の退団が確実だからだ
ラッシュはレンタルだから別にいいけどカイルウォーカーはオリギみたいになりそうで怖いな
ボンドは2003/9/15生まれで今シーズンが21歳のシーズンで22/7/28にモンツァ加入だから今シーズンが3シーズン目
その間のローンがレッジーナだから自クラブ育成では無いけど問題無ければ協会育成なら対象になるね
どれくらいの衰えかわからんからなんとも
リッチ30mなら買ってくれよ
ウォーカーの給与2.5年分で総額20mくらいにはなっちまうぞ
リッチ獲ってほしいけどイタリア人排除の方向性が窺えるから分からんよなあ
昔は隣の青黒が多国籍だったが今や逆になっちまった
暗黒期見てたらイタリア人いるより勝つことが大事だと分かるよ
イタリア人軽視してるのは中華の頃からずっとだからなあ
成長令もあったし、国籍よりも戦力のほうか大事だし
ウォーカーとラッシュどうなってんだ
イタリア人小粒で割高問題がある以上は常勝軍団でもなきゃ勇気出ないだろうけど枠を使いたいのでなんとか勇気出して当たり引いてくれ
二兎追うイブラは一兎も得ず
リッチとペペでいいだろ
イタリア人は徹底的に排除の方向で
強かった時代は両方得てたんだ
イタリア人か外国人かと言ってる限りは本当には強くなれんわ
ダニマルサンキュー
お付き合いレベルが高すぎる
インテルもイタリア人が増えて弱くなったしな
そりゃwcも出てない国の選手が増えたら弱くなるわな
ミランは正しいよ
新体制無敗だとポジティブに捉えよう
脅威のお付き合い力のお陰でまだ間に合うから補強して浮上しろ
>>649
インテルの中心選手はバレッラ、バストーニ、ディマルコなんだが
ボンドはヴィオラ戦も良かったし冬に獲得して欲しいが、モンツァが最下位に沈んでるからそこが厳しいわ
それでもニュースじゃ話題になって無いけど本当に来シーズンからHG枠対象になるなら狙って欲しいが、それだと枠的なリッチの代替って感じする
今日のコモ戦はエメルソンの復帰とムサとベナセルの交代予想だと疲労的に変えなくて良い選手の交代しか無いのは本当にキツいね
ユーベのがアタランタ相手でターンオーバー難しいから、理想はここで複数の主力休ませて勝利が引き分けた事で無理になったし
もう今日試合!?何とかしろよUEFAとFIFA
ネーションズリーグが不要すぎるんだよ
出来ればラインデルス、フォファナはターンオーバーしておきたい
この2人はパンク寸前だと思うわ
マジで代表戦っていらねえよな
各大陸のユーロ系とワールドカップだけでいいわ
国際親善試合とか無意味すぎる
>>649
セリエイタリアアンチさん毎日ご苦労様です
冗談みたいに日程きつくてワロタ
コモに省エネで勝点3マストか
地味にきつい
>>655
本当にそう想うしフォファナはあの失点シーンでカード嫌った結果今回貰ってユーベ戦出停なら最悪だね
タラレバが尽きないけど起用するからには最良の結果でコモ戦を終えたい
正直中盤は直ぐにでも交代要員欲しいから昨シーズンのテラッチャのケースを期待したのに遅い動きに何とも言えん
今のコモかなり強いぞ 気をつけろ
ちょいちょいこのスレで名前あがってたアヤックスのレンシュはローマが個人合意で最低でもフリーで確保とか
ただ冬加入の為人的補償や8m前後での合意狙いとか総額15mでユーベ移籍目前の噂あったコスタより安い
コスタとか若手狙ってたならレンシュいって欲しかったが、スカウト的に何がダメだったんだろ?
アラベスに6〜7mの買取OPローンで加入も出番得られずメキシコの2クラブが関心示してたロメロ
本人の意思かクラブが見切りつけたのかクルスアスルに約3.5mでの完全移籍で少額の利益出るらしい
ミラン大好きってかモンカダかな?が大好きなチュクエメカはローンでドルトムント移籍の噂あるらしい
確かチェルシーはローン出来る枠が残り1枠問題あったはずだからカサディとか他の選手の処遇次第だろうけど、今冬では全く噂無かったね
気になって調べたけどローン数制限は21歳未満は対象外だから状況の選手やドルトムントが一緒に狙ってるベイガ達は関係無しか
またチェルシーから狙うかと思ったけど、移籍条件見た感じ渋い条件だから選択肢に無いのかな
ラシュフォード一人に全リソースを振ってるんだろ
失敗すれば冬の補強は0
ラッシュ→ミラン
ウォーカー→インテル
ガルナチョ→ナポリ
こうかな
てかユナイテッドはラッシュもガルナチョも放出してええんか
3バックになってWGしか出来ない選手の居場所がないんでしょ
フォファナの控えは獲れないんなら
ガッビアやテラを交代要員として準備させて欲しいよな
まぁ勝ってる前提になるけど
もう降格しなきゃなんでいいわ
カリアリ戦みたいに謎の若手もバンバン起用していけ
飴コレクターの次はマンチェスターコレクターか
やれやれ
良い結果出て欲しいけど毎試合結果が必要な状況の中で悪循環になってる感はある
特にラインデルスとフォファナは余裕なくて使わざるを得なくて更に疲弊してるね
現状だとまずサイドの方決めないと予算等で中盤補強を確定出来ない判断なのかな
CLやEL逃せば収入は減るが日程は楽になるのでポジティブに捉えていこう
最近の起用法からみてヒメネスを便利使いすれば補強の選択肢の幅は広いはずなんだけど
イマイチわくわくするような話が出てこないな
今挙がってる中ならトリンカオぐらいだけど冬にとれるとは思えないし
>>669
ボブなんちゃらは知らなかったわw
>>666
ミラニスタならウォーカー一択
テレグラフ
According to The Telegraph, Kyle Walker is set to sign a 2 and a half year deal with AC Milan
ミランはカイル・ウォーカーを選んだ。今週2年半契約を正式に結ぶ
オカフォーの取引崩壊とな
オカフォー破談か
名前の割に移籍金が安いのはやはりそれなりの理由があるよな
情報が錯綜しすぎ
ウォーカーはインテルって言ったり
最近メディアの情報もめちゃくちゃだな
ロマーノみたいなのが祭り上げられる訳だ
メディカル落ち?
分からんがレッドブル系列とかめちゃくちゃメディカル厳しそう
インテリスタもウォーカーいらんって言ってて草生える
オカフォー不合格わろた
歯の治療しとけよ
ラッシュを優先してたけどオカフォーがメディカル落ちる可能性があったからウォーカーも並行して進めてたのか
まあリスク管理やな
ラッシュかウォーカーか
究極の選択来たな
いうてオカフォー残るなら残るで別に困らないだろ。これでラッシュフォードが消えてカイル・ウォーカー一択になるのか
ラッシュではなく純粋なストライカー取ってきてくれ
オカフォーいっつも怪我してんな
ラッシュフォードではなくオカフォー使うんだよ!
お別れ会したのに転向取り止めになった気まずい子の気持ちも考えて!
オカフォー「ラッキー」
あほくさ
オカフォーは試合起用出来るメディカルで無いから破談なら怪我の具合がどの位かだね
確かメルカート中のリーグ登録は可能だから獲得してきての起用は可能だけどヨビッチ放出で空いた枠に入れてもCL枠考えたらウォーカー獲得でも誰外すのか
ダニマル切ってオカフォー選んだフロントを信じろ
中盤はセリエなら問題ないボンド・ベラヒャネ等の噂もあるけど他がどうかだよね
オカフォーの残留は問題ないけど放出がないと枠的には動きにくくなりそうだよな
>>694
獲得の難度ならべらひゃね
>>694
申し訳ないです!返信ミスました!
獲得の難度ならベラヒャネだけど諸々考えてメリット大きいのはボンドだけど冬の獲得だとモンツァ納得させるのが厳しいんだよね
基本的に完全での獲得候補ばかりだからナポリにローンで移籍前の選手をチークの代役として強奪しに行ったりしてたのは少し行き当たりばったり感が
オカフォー草
逆歯ソコじゃん
ラインデルス・フォファナを休ませるために登録枠にかからない中盤をとるだけでいいだろ
ラッシュもウォーカーもいらん
しかし結果論になっちゃうけどオカフォーにしろチュクウェゼにしろサレマで良かったのではという気になってしまうな
テラがまた中盤として使われるかもしれんぞ。どうにか使い道探すか売るかの2択だけど売れそうにないし
ビアビアみたいなことはないんだよな?
サレマじゃ上目指すには物足りないのよ
キャピタルゲイン旨いから値が付くうちに売った方がよい
ライプツィヒとか絶対買い取りオプション行使しないと思ってたしまあいいや
しかしどうすんだろオカフォー
メシアスが恋しい
特に怪我してないのにお断りされたのか
効き足の右足がポンコツになってたもんな
なんかおかしいなとは思ってたけど期待できないか
まぁ当初提示の12mから倍額以上の25mでの成立に引っかかるものがあって直前に怪我を建前に反故にしたんだろうな
メシアスとかジェノアで更に稼働率下げてたから放出のタイミングとしては良かった
いずれにしてもユーベ戦前に新戦力合流は厳しそうやな
サムエレリッチどーんと獲得してターンエンドしておけよもう
多分余裕で転売できるぞ
頼むから遠藤だけはやめて欲しい
本当に萎える
>>709
日本人選手は嫌い?
スレが荒れるから日本人は来て欲しくないっていう凄いやつが5ちゃんには少なからずおるよね
ロマーノ
Kyle Walker won’t be part of Man City squad against Brentford, as expected.
He’s not travelled with the squad as Jack_Gaughan reports as his plan is to leave the club immediately.
AC Milan keep talks active with Walker’s camp, ahead of Saudi clubs interested.
カイル・ウォーカーはブレントフォード戦のメンバーには入らない。ジャック・ゴーギャン(有名なシティの番記者)によるとこの後カイル・ウォーカーはチームを離れミランと交渉する予定。サウジアラビアからのオファーはあるがカイル・ウォーカー本人はミランを希望し、ミランも急いでいる
うーん
フロカラ抜けそうな右SBはまだしも他はおっさんはいいよ
なんか獲得選手の平均年齢上がってないか
そら若いヤツで戦力になるのは今どきたけえもんよ
手頃なヤツは所属元でたいして戦力になってないかオジかだよ
結局批判してたインテル戦略をミランもすんのか
>>711
いうてここやSNSでミラン絡みで罵詈雑言が飛び交うなら嫌だしね
ネット絶ちできるならミランで活躍する日本人見たいんだけど
本当にガチで活躍してくれる日本人が来るなら
ここやSNSがどんだけ荒れても全然問題ないだろ
久保ならウェルカム
ミランがネタで煽られたり悪く言われるのは見たくねえな
>>715
消えろゴミ
>>720
いやそういうムーブに現になってるから指摘しただけだが
あまりそういう事言うとバン喰らうよ
テュラムとチャルをサラリーケチって逃したの痛かったな
結果論だし成功したディールもいっぱいあるだろ
スタメンは予想通りで休ませたい選手は全く休ませる事が出来ずか
コリエレだけどローマも接触してるって中でようやく夏に満了のサルトーリの話しが出てきてくれたか
偉大な実績と何気に元ミランプリマ出身だからミランに帰還し有終の美を飾って欲しいので早く確保して欲しい
久保からしたらこんなカスゴミオワコンクラブで1ミリもプレーしたいとか思ってないだろな
オワコンなのはお前自身
セリエで頑張ってる選手に失礼
勝ったー
かなりでかい勝ちでしたね
レア王と呼びたい
こんな過密日程で前半から下手くそハイプレスして再三ピンチを招いてるチームだけど勝ててよかった
勝てたから言える事だけどこの試合客観的に見てもかなり面白かったな
とりあえず疲労溜まりまくってる選手を我慢して使うよりフトゥーロ組使った方が勢いは出そうね
勝ちはしたけどチームの立て直しにはまだ時間かかる感じだな
そしてラッシュフォードにしろカイル・ウォーカーにしろ今すぐ必要だろ。攻撃は途中交代で切れるカードが無いし、エメルソンは完全に底が見えた
疲労もあるだろうしイエローたくさん貰っちゃたけど
勝ててよかったよ〜
次もその次も難しい試合が待ってるだろうけど
うまいこと切り抜けて勝ち続けたいなあ〜
逆転出来ない監督から逆転しか出来ない監督に
コモの23番のボールの持ち方好きだったなぁ〜
ヒメネスは使ってりゃ化けそう
自分達から死闘にした感あったけど勝てたのは頑張った選手達にとっては何より疲労を軽減させてくれる薬になるね
CLではカマルダ以外のバルテザーギやゼローリとかフトゥーロ組以外にテラッチャーノとか活用してターンオーバーしつつ勝利したいがまずはユーベ戦か
このままアタランタ戦視聴するけど死闘になってミラン以上に疲労困憊になってくれる事に期待
結局走れるやつ使ってレオンでカウンターが1番だな
ラッシュフォードもカウンター要員で欲しいわこれ
今日のレオンはスーパーだったわ。味方の決定力の無さのせいで報われないから自分で決めるようになってくれ
アタッカーも問題だけどやっぱり中盤の補強の優先度はかなり高いように感じるわ
ユーベも満身創痍ぽいからこの後余計に疲れてもろて
疲れ溜まってるだろうけど勝てば精神的に楽だろうから怪我せず耐えて貰いたいな
ただ放出もあるし冬で交渉も簡単ではないだろうけど早めに選手を届けて欲しいね
>>738
疲労してる今はハイプレスせずユーベ戦もそれで得点狙って良い気がする
ただ相変わらずクロス対応は怪しいからゾーン敷いてても失点するリスク高いのが問題だが
ユーヴェはコロムアニのローン決まったか
向こうのフロントは本気っぽいんだからそろそろミランフロントも仕事してくれ
やっぱり相手もミラン戦前に連れてくる動きをしてて妥協したのかドライローンでまとめてきたのか
これでミラン戦招集されてまたしても活躍されるのは嫌だからトラブって交渉延期かオカフォーの様に破談して良いのよ
コモはこれからどんどん強くなるな
セスクのやってる事は正しい
ブデスとか言うベルギーからなんでこんなGKとって使ってるのかと思ったらフィード力がピカイチで驚いた
逸材ディアオもゴール
俺が思うにSDがとんでもなく優秀だな、外れ補強があまり無い印象
アウデロくらいかな
スレチすまん
コロムアニだって結構前からPSGに話いってんのに絶対他のチームがもってくからな
クルヴァじゃねえけどほんとこのフロントには反吐がでる
>>746
その意見には自分も同意でネスタはそこに補強のサポ無くて理想のサッカーを体現出来ずに終えてしまったね
やっぱり優勝なSDひいてはフロントは必須だから自分はモンカダ残留でも良いから夏に最低でもサルトーリ招聘して欲しいね
後はコンセイソンがこのまま結果出し続けて来シーズンも率いてくれるのが色々と無駄にせずに済む
>>748
ありがとう
これからが楽しみだよね
>>749
モンツァが緊縮路線になりそうだから枠関係ない若手を積極的に獲得してて本当に楽しみだね
ユーベによってミランも狙ってたフレスネダは破談しそうも既に今日のベンチにはリヨンのカケレが居たし第二のニコパス見つけたい
ミランもこの苦境を若手の台頭でカバーして貰いたいから来週のCLに何人帯同して起用して貰えるか
すまん!誰でも良いから答えて欲しいのだが今日の試合、セリエAで選出のPOM(MVP)って誰だと思う?
俺はぶっちぎりでレオンなんだが、セリエA公式の選出と全く違ってるから選出基準知らんが不安になる
オカフォーそんなにコンディション悪いのか
それともモチベーション著しく低いがゆえなのか
オカフォーの登録枠外してラッシュいきそうではあるな
>>751
この試合のみで判断してもフル出場して守備もサボってない中後半のあの時間にカウンター決めたレオンかな
時点で先制は許したけど同点もののシュート防いだメニャンか失点関与も値千金の同点弾決めたテオかな
>>752
オカフォーは本人も不明だと言ってるし期間的に怪我は癒えてるはずも買取OPを妥協したけどコンディションに納得せずだからかな?
ライプツィヒとしては加入直ぐにフル稼働させれる前提であの破格の条件を呑んだと思うから思惑と違って破談させた感じだと思う
リーグ登録ではヨビッチを売却かフリーで放出してCLはラッシュ筆頭に獲得選手か監督の判断次第かねー
MOTMエメロイはツッコミ入ってるな
流石に一人で決定機も作ってたレオン
>>753
カルル君買い取られるのはほぼ間違いないので頑張り過ぎないようにね
カルルもこのままならOP行使でボーナスは不明もそれ以外はキャピタルゲインになるのは助かるね
しかし、トモリもだしカルルも監督変わっても空中戦は改善する兆し無し。ここまでくると向上する事は無いのかな?
レテギがやばいゴールを決めてたな
今季は上位とCFの差が大きすぎる
カルルは縦に速いんだよな
あのゴールシーンとかまさにモッタの元で追及してきた動きから良さが発揮されたものだよね
夏にコンセイソンが就任してたらカルル残留でチャウ売却にガッビアの延長も無かったかもだし本当に先々の予測が出来ないよ
それでも夏にDF陣の入れ替えは濃厚の中でモスケラ以外にゴグリチーゼを冬に確保する話しあるけどそれも監督や成績次第
ただ確実にチャウとトモリの延長問題が発生する訳だから下がった価値は出来る限り上げれると良いが
ラッシュは完全になくなったの?
ラッシュとレオンみたいな
オカフォー破談ならラッシュ余剰過ぎるし無さそうすな
ウォーカーも別にだし新しい話が聞きたいわね
ラッシュウォーカーどうすんだろ
セリエ登録17枠埋まってるけど
これってオカフォー帰ってきても
オカフォー登録外にして干して(酷い仮定だけど)
ラッシュ入れたりできるんかな
詳しく人教えて〜
イングランド人枠ってのは獲得枠の話よね❓
ベナセルがユース組より役に立ってないから放出しそう
ラッシュフォードの半年分の年俸だし
とりあえず、モナコがヨビッチに興味らしいがユーベ戦に起用したいなら今日が一つの期日
それ以降にズレ込むなら26日のパルマ戦まで期間空くから、本当に獲得熱望なら本人の決断とクラブ交渉次第
後はコンセイソンがカリアリ戦後に会談してどの様な要望出しててオカフォー等既存選手を扱うのか
誰も触れないがルカロメロは完全に失敗だったな
プレシーズンのゴールは可能性感じたんだけどな
利益が出たらしいから成功だぞ
ロメロは報道出た時に誰かが触れてるな>>662
年俸高かったし、6mで買い取られたら最高だと思ってたから3.5mでも利益出ただけ儲けもんじゃないかな
理想はOPで再販利益を10〜20%付けれてれば最高だが
金勘定的にはよかったよねルカ・ロメロ確かフリーだったし
オリギがまじで無駄金すぎてつらい
金のため契約破棄するつもりはまったくないらしいし...
>>763
自分の知識と認識が間違っていなければ1選手獲得した場合は以下の順の様な感じかと
①EU圏外枠の規定で追加で獲得出来るイングランド国籍の選手は1人まで ⇒ ラッシュフォードorウォーカーの1名のみ
※ただエメロイがスペイン国籍を保持でラッシュフォードをEU圏外枠で獲得とか出来るなら両方獲得の可能性もありも詳細不明
②冬の市場期間中はセリエの登録入れ替えは自由 ⇒ 期間中離脱のチュクウェゼと入れ替えれば起用可能
③2/3に市場が閉まった後はセリエの通常枠17人に登録する必要あり ⇒ 一例:ヨビッチを移籍やフリーにして1枠空ける
④CLのGL突破後のリスト変更は3枠のみ可能 ⇒ 現状のヨビッチの様に1人を登録外にする必要がある
ルカロメロって何がいいのかわからなかった
シュートが上手いのかな
しかしラリーガから取る選手失敗しまくってるな
>>771
めちゃわかりやすい。ありがとう
じゃあまだラッシュフォードとウォーカーで
踊っていいのねやった
レオンだんだん真ん中いけそうな感じなってきてるし
レアオラッシュとかロマンだなー(笑)
ロメロやオリギの流れで言えばバロトゥレは直近でレキップからフランスのル・アーヴルの噂が出てたね
ヨビッチは多方からフランクフルト時代の恩師ヒュッターが率いるモナコが関心ありだそうで
ルカ・ロメロはラ・リーガからというよりラツィオからでしょ
>>773
間違って無ければ良いのですがお役に立てて良かったです
本人達が他に移籍しない限り市場が開いてる間は踊り続ける事は出来ますねw
早ければユーベ戦招集の為ディマルツィオやロンゴも報じてますがラッシュ側で今日中に動きはあるかもですね
オカフォーの様な件あるのでユニ掲げて出場するまでは一切信用ならんです
>>775
いや原産国はラリーガ
スキーラのポスト
Habib Diarra(ストラスブール)
こういうのほしいよなラインデルスの控えWGもいける
高いんだろうけど
ユベントス勝ち点34(試合数20) ミラン勝ち点31(試合数19)
次節めっちゃ大事だけどまた塩試合になりそうでやだな
今日のアタランタ戦は鋭いカウンター連発しまくってたから、今日の疲労困憊のミランでコモの様な形で挑んだら前半の内に複数失点しても可笑しく無い
更にユーベはミラン戦までにコスタとコロムアニ獲得しようとしてるしこの一戦に懸ける意気込み感じるが、ミラン側は満身創痍で現状だとドローでも御の字
今季のレオンは裏抜けするのも、裏にパス出すのも大分成長してる感じあるから2トップの片方でもいいかもな。
レオンの裏抜けはフォンセカの忘れ形見
プリシッチも怪しいらしいし442で確定か
レオンとタミーのトップ、サイドはムサとヒメネスか
アビブディアッラは今シーズン21歳にしてストラスブールのカピターノ任されてる選手で去年に28年まで延長したばかりだからね
マルクトで20m評価だから噂の中盤若手の中だと1番獲得に資金かかるだろうから監督の好みとクラブがどれだけ本気か
誰か指摘してたが本当にHGの対象ならボンドのが代表とか利点多いが、最下位のモンツァは15m位は提示しな許可しなそう
グダついてる間にラッシュフォードorウォーカー逃して、お手頃の選手探してる間に移籍期間も最終盤に入り結局モンカダお得意のフランスからよくわからん選手が来る流れになりそう
ここ数年でフランスからよくわからん選手が来たことなんてないのに何がお得意なんだろうか
レオンとラッシュの2トップみたい
ゲームだったらめちゃ強いけどw
モナコは攻撃陣がかなり怪我でいないからヨビッチありだな
CFも元々3人いるけど今はエンボロしかいない
ヨビッチがモナコからオファー
相変わらず良いところからオファー来る奴だ
オリギがリバポにずっと居座ってたのも出ていかないフラグだったか
>>789
モナコはセリエと同じで年俸表記手取りで全部貰えるから良い
プリシッチとモラタがユーベ戦欠場は痛いなあ
ワンチャン、ラッシュが間に合って出たら面白いが土曜だし難しいか
ぶっちゃけモラタよりタミーの方が得点の期待できる
そろそろカマルダよ英雄となれ
カマルダだけはもう諦めろ
ミランは下部組織がいくら優秀でもトップチームに昇格して長く在籍するケースは少ない
結局環境というか風習というかあるんだろうね
どこもそうでしょうが
オカフォーは引き続き売り手探してるようでよかった
>>796
単純に能力不足
どこも大抵そうだけど下部組織からは年1人でもトップチームに上がってくれば大成功だよ
カマルダを諦めるなよ23までにものになればいいのに既にトップチーム帯同してる時点で相当優秀よ
CL8位以内いけるかしら??
残り2試合勝てばいけるの?
>>802
他の上位チームが負けないと上がれんから結局は他チーム次第
一応理屈上は自力でまだいけるよね意味のない仮定だけど
当該チームとの対決残ってて実質2差だから
ラツィオ全勝でもミラン全勝で直接対決勝てばいける
実際はミランも含めcl圏争いのどのチームも今後どっかで
取りこぼすから
多分最後までもつれそう
何でCLストレートインの話にラツィオがでてくるのかしら?
あたし訳がわからないわ
ごめん見落としてたーCLの話かーごめんよぉー
どうしてミランの監督に就任する人は脳筋ハイプレスさせてバイタルスカスカになるのでしょうか?
脳筋ハイプレスが暫く主流だったからでは
スロットがプレスある程度抑えて省エネで勝てるサッカー志向し始めてるからあれが流行ればそれに追従するチームも増えるだろうけど今季次第なのかねえ…
モナコにヨビッチを送り込んでヴィラインテルを止めろ
今のサッカーを続けるなら力のあるFWを連れてきて勝ち点落とさないようにするのが早道だろうな
サッカーの質自体を変えるなら相当の数の主力を入れ替えないといけないと思う
リーグフェイズ終わるまでCLメンバーには登録不可なので無意味
オカフォーは完全に戦力外か
チャウがハム損傷か
噂通りゴグリチーゼいくかな
トモリのユベ行きはアホみたいなビッグオファーがなければなしだな
白黒はアラウホに5000万オファーしてたから予算はあるんだろうけどトモリに2500以上払うかはかなり謎
ガチャ予算貰えたら普通に売りそうなフロントではある
仮にトモリが移籍したらイングランド人2人獲れそうで
ゴグリチーゼはとりあえずリーグ専
テオはCB、ウォーカーを左なんて帳尻合っちまった
枠関係なくイングランド人は1シーズンに1人しか獲れないらしいから無理
つかユーベはCBカルルとトモリとかプライドないんか
オカフォーのメディカルチェックが破断した模様
公式YouTubeでテオ全30ゴールをアップしてるけど最初の方スソとかパケタいて近年の歴史を感じた
結果的に無意味な補強だったなオカフォー
チャウはここまで好調だったのにハムったのは勿体ない
昨シーズン同様ハイラインになったらハムるのはトモリ以上に向いてるタイプで無いから妥当な結果も気を付けんとトモリもなるぞ
今の守備のままなら今度はDF陣に怪我人増えそう
5ちゃん書き込めなくなってね?
ベラヒャネはラツィオがヴェローナの15mの要求に対して買取OPか一定条件での義務化かは不明も13m+ボーナスで狙ってるとか
補強より放出に優先でスカッド減らし、固定化されたスタメンで更に怪我人出してる状況なのにフロントの動き遅すぎてイライラするわ
今シーズンはフロントの失態もあっての成績な訳だから、プレミア方面とは別に中盤の補強は早々に獲得する位して欲しかったわ
ベラヒャネっていいの?
ムサベナセル以下だと困るよ
>>816
ミランが監督モッタにしとおけば良かったのに
無能フロント凄すぎだ
>>823
個人的な感想なら若手版べナセルって感じで全盛期となら下位互換だけど今のパフォではベラヒャネのが計算出来そう
ただコンセイソンが小柄な中盤を好んで無さそうな印象あるから獲得の序列低い印象
噂挙がった若手の中盤の獲得難度の予想は以下の感じで諸々考えるとボンドがベターなのでガリさんに頼み込むしか無い
ベラヒャネ > リュカ・グルナ=ドゥアト > ボンド > アビブ・ディアッラ
コンセイソン前からサイズの大きさと縦の速い展開中盤に求めててベナセルは正反対なんだよな
ここまでの試合でもほとんどボール奪えてないし縦パス全く出せてない
前線の補強はラッシュフォードに御執心のフロントに振り回されて獲得遅れてるのキツい
チャウの離脱はここまで出番無かった2名がカバーしたり、他は若手をコンセイソンが抜擢するしか凌がんとまた主力離脱者出るわ
トモリはCLでフォファナはユーベ戦でカード貰ってパルマ戦休息しダービー挑むとしたら、その時までに中盤の補強しててくれ
本当無能だよな…
素人にやらせんなよ
我々セリエAを10年以上見て来たプロに任せるべき
補強が自分の思い通りにならないから1日中ID変えながら文句言ってるキッズ
きついっす
じゃあ俺はオシムヘンがいいな
モラタやタミーは守備頑張るけど火力不足は否めない
El Nacionalというメディアがミランがフランキーにオファーという話を報じてるっぽいね
CF来季ジョナサンディビッドを改めて狙えば良くないか。フリーで狙えるしエイブラハムとヨビッチ2人分の年俸で雇えるだろ
インテルこのまま失速してくれ
安くて守備もできて20点取れるFWを30Mくらいで取ってくればいいだけの話
でも正直メルカート開いてから2週間過ぎた訳だけど1人は獲得あると想ってたがここまで動き無いとは
オカフォーがどういった事情で市場に出てるか不明だけどモラタやプリシッチも欠く現状だとユーベ戦に招集したくなる
コンディション不明だし怪我されたら困るから望み薄だろうが
ミランって意外とリーグ戦負けてないんだな
印象的には6はい
6敗ぐらいしてそうなのに
サッカーファンと女は感情でしかしゃべれない
今シーズンの目標がセリエ4位以内、CL出来るだけがんばる!の場合別に現有戦力でよくねぇ?w
ってのは理解出来るよ
だから戦力アップじゃなくてオーナー大好きのプレミア戦士を獲得なんだろ
優勝争いしているときにこんなことしたら批判されるしな
>>778 >>784
チェックしようとして後回しになってたけど中々面白い選手だね
フォンセカ時でなくコンセイソンになってから噂に挙がったのが納得だけどオフザボールの動きとかその辺はどうなんだろ
プレミアからも狙われてて移籍金が20mは必要でセネガル代表選んだ点が難点か
https://www.youtube.com/watch?v=kkK7a2FI4Nc
>>842
なかなかいいな
暇だから普段プレミア見ない俺がラッシュフォードについて色々調べてたら本当にボロカス言われてた
とりあえず守備は本当にしない(ネタ抜きにガチ)、CFとしては裏抜けしか得点パターンがない、左WGしか出来ない(クロスだけ上手い)、素行不良で直ぐに不貞腐れる
ポストも出来ないしどう考えても今のミランに居場所はないしやっぱり報道はデマだと思う
ウォーカーを獲るはず
計画性皆無の補強でひどいなあ
コンディション不良とはいえカルル残しとくのが一番マシだった
エメルソンを不良債権として抱えてベテラン取りに行くとかないわー
右sb補強しても全体にあたえる影響なんて微々たるもんだし
アタッカー補強しにいけよ
あらぁ
ヒメちゃんレアルに戻っちゃうのかしら?
カワイイ子だったのに
ラッシュフォードはバルセロナの回答待ちしてるみたいだからさっさと諦めて欲しい
衰えが顕著とはいえウォーカーの方がよっぽどマシだ
ヒメネス今の活躍ならふつーに買戻しすべきだと思うからな第三者的な観点で見るなら
来夏にサルトーリ招聘お願いします
ヒメネス戻す代わりにギュレル貸してくれんかな
買取OPないレンタルなんて必要ないだろ
モンカダはよ辞めてほしい
週末のユーベ戦コロムアニ出てくる可能性あんのかい
ヒメネスは交渉して来シーズンの買い戻し額下げてでも1年残したい
他のセリエクラブからも狙い目になるけど、ここまて在籍させたならシミッチでは出来んかったが自クラブ育成の対象にはしたい
フロントも可哀想だよな
上からイギリス人を取ってこいと指示されるだけ
そりゃやる気も出ないわ
イギリス人コンプが酷いなここ
オカフォーの枠にジョバンニ・レイナか
アメリカ代表(ポルトガル国籍有り)
メンデスの顧客
20mは切る価格
条件は揃ってるな
コンプとかじゃなくて単純に有能なイギリス人なら大歓迎なのよ
遠藤とってくれよ
模範になれるベテランだしコンセイソンの気質にもぴったり合うだろ
浮き気味のプリシッチのいい話し相手にもなってくれるぞ
同郷のムサいるんで大丈夫です
イギリス人だけでなくアメリカ人もだな
英米連合になりそう
三笘か久保なら欲しいね無料なら
そのまま即転売できるし
プリシッチもムサも戦力になってるから若くて安くて優秀なら別に何人でもいいわ
イギリス人でもアメリカ人でもプリみたいに戦力になってくれれば全然いい
ロフタスチークみたいなのが一番ダメ
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板