レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆558
-
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/
■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆97
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1722117382/
※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆557
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1724214276/
-
すげー慎重で堅実な選手獲得をするフロントなのに
監督人事だけバクチなんだよな
-
個々の選手に思い入れはあったとてミランが勝てて強くなるならそれ以上はないんだよな。このスタメン予想が好転するなら全然ええよ
-
もうここまで来たら仕方ないんじゃね
レオンとテオ辺りは聖域化してきてるしどこかでお前らもポジション争いする必要があるって言わないといけなかったのが今まで誰も言えないツケが回ってきた
特にテオなんて副カピタンなのにチームを引っ張るんじゃなくて足を引っ張ってどうするんだ
-
信頼関係ない中でのスタメン落ちはどうかなあ
単に造反それて終わる気がするが
-
>>40
本来は利き足から分かる様に右サイドの選手で、左サイドでの起用は対戦するラツィオのバローニによってミラン移籍前にされ始めた
フォメ的には3バックのが適正ポジ多くて右足のクロス精度の高さが魅力的だったからチーム都合での左起用でダメ扱いされてるのが悲しい
-
これ3節にやるのが凄いわ
開幕からやるかシーズン前から構想外として補強進めるとか色々出来たと思う
まぁ3節だからこそ出来るってのもあるけど
-
なお5節
-
これで結果出れば今後も気兼ねなくベンチに置けるしダメだとクビに一歩前進か
-
>>49
移籍市場閉じたから出来るんだろ
開幕からやったらテオもレオンも出ていくだろ
-
>>52
開幕テオ控えだよ
-
ナポリじゃないんだから別に構想外にはしないだろう
そもそも監督主導で主力売って補強のコンテムーブが許されるならそれこそコンテ来てただろうし
そのナポリはめちゃくちゃになってるけど
-
〜終〜
✌
-
ナポリは一応、1勝してるからなあ
-
これでチームが結果出てテオとレオンが腐るならそれまでの選手
求められている監督のニーズに応えられないなら移籍してぉk!以上!
-
主力をスタメンから外して造反される。試合に負けてチームは崩壊。早く解任しないと全てが終わるよ
-
フランス代表とポルトガル代表のスタメンが控えですか
余裕あるな
-
ちと質問なんだがU21代表の正GKのデスプランケスって今でもミラン保有?
-
>>60
違う
-
>>60
一昨シーズンにヴィチェンツァに完全売却してるね
それで昨夏パレルモに移籍したので少額ながら再販利益を得てる
今後活躍して国外へ移籍した際は8年間下部組織在籍してたから連帯貢献金貰える位かな
-
主力組に限らずこれで造反するような奴はチームから外して売却候補に入れていいでしょ
高く売りたい会計係のフルラーニにしたら頭が痛い話かもしれんけど
-
そういえばデパイはユーロで活躍したけどフリーのままか
仮にヨビッチがトルコ方面とか移籍でフリーのデパイやヤズジュ獲得とかアリなんかね?
噂が殆ど無いしヨビッチ退団しなさそうだから実現性は皆無だろうが戦力的な観点での話しかな
-
うあああ
エイブラハムがめちゃくちゃ活躍してモラタ補欠になるようなことになったら
来シーズンはローマに足元見られて移籍金めちゃくちゃ取られるん?
さらにサレマが返ってくるん?
-
めちゃくちゃ活躍してくれるならそれだけで御の字でしょ
-
ローマはドフビクいるから戻っても給与的に残せない
エイブラハムがミランに来たいか他に行きたいか次第
-
なんだかんだレオンテオはそのうちスタメンに戻るだろうけど実力でスタメン外されているカラブリアが一番やばい
-
仮に噂のスタメンなら
早くも今季のクライマックス、分岐点だな
-
解任からのピオーリ復帰ある?
-
どっちもありうる そんだけだ
-
カラブリアのスタメン落ちは毎シーズンあったし騒ぐ事じゃないでしょ。カルルやってダメ、フロは悪くないけど怪我で結局スタメンってだけで
-
デパイとかはフォンセカがヨビッチやトップ下チークをどれだけ評価してるかにもよるが
ヨビッチの移籍が実現しなそうな今はそれより今日のラツィオ戦で良い結果出せるか
CLの登録リストの期日は何時までだっけか?試合始まる17日までには提出しないといけないのは分かるが
-
セリエで勝つにはまず堅い守備が必須なのにこの監督選んだフロントが悪い
誰を使おうと被カウンター時に人数足りてなかったら守りきれん
-
フォンセカのサッカーに慣れてないだけかもだけどチークのトップ下がどうかだね
機能すればいいけど微妙な時にラインデルスorベナセルトップ下の選択あるのかな
どっちかトップ下で残り1人とフォファナで2ボラの形も想定してるのかは気になる
-
お前ら早漏にも程があるわ。ガスペリーニが言ってたが本当の開幕は代表ウィーク明けだ。ラツィオ戦まではお試し期間
現状に不満ある早漏野郎もインテル戦までは我慢汁垂らしながら黙っとけ
安心しろフォンセカなら仕上げてくれる。絶対な
-
ベナセルはピオーリ専用機だよ
後ろでボール触ってるだけで、やってることに価値がない
プレス耐性とか言われてるの逃げてるだけだろ
-
18時からプリマヴェーラ3節のジェノア戦がキックオフします
https://x.com/acmilanyouth/status/1829793914338804175
昨シーズンと違いSportitaliaでライブとアーカイブ共に無料視聴出来ますので良ければどうぞ
下記のサイトから視聴出来ますがライブ放送はアプリ視聴のが安定するかと想います
https://sportitalialive.com/video/index
-
ラインデルス、ベナセルトップ下にするなら433でいいじゃんと思うんだけど
ボール囲み方、奪いに行く場所かわるからすぐにはシステム変えれないのはわかるが
-
どこの監督もフォーメーションに意味はないって言ってるのにミランはいつもフォーメーションで議論してるよな
インテルやユベントスにもその時点で置いていかれてるよ
-
>>80
まあいいじゃんそういうの
-
>>63
高く売りたいのは当たり前のことでしょうに
-
純粋にテオレオンモラタ抜きでどうやって点取るつもりなのか気になるわ今夜は
-
テオレオン抜きでバランスのとれたシステム定着させて
その上に飛び道具的に2人の個人技を加えて破壊的な攻撃を実現させる
と、好意的にみておくわ。
-
得点よりまず失点止めたいんでしょ
2人の影響がどのぐらいあるのかは知らんけど
75分まで0-0からのレオン投入でOK
-
ナポリのフロントと関係が破綻したオシムヘン
冬に獲得しようぜ
-
フルラーニを会計係とか腐してる時点で、毎日毎日フロント叩いてるいつもの人でしょ
-
>>82
いやだからフルラーニからしたら頭の痛い話って言っとるやん
-
当たり前のことをわざわざ腐さなくていいですよ
-
今日負ければラビオ獲得を期待しておk?
-
今までスタメンだった選手の出場機会が減ってその選手の市場価値が下がってしまうのはフルラーニからしたら頭の痛い話かもしれない
だけどフォンセカのやりたい事を貫き通してくれって話のどこがフロント批判してるんだ?
-
会計係とか言ってる時点でもうあれやん
みっともないから黙っとけよもう
-
そんな噛みつくような事か?
-
大げさだよ
-
>>92
ここはミランファンの集まりでジェリーやジョルジョのじゃないから
会計係くらいちょっとした皮肉にしか聞こえないしダイレクトに発言者に攻撃してるあなたのほうがどちらかといえば過激なんだけど
-
もういいじゃんそういうのー
-
CLの日程でてダービー前にリバポ。珍はアウェーシティ
-
>>81
毎度毎度すべってるよ
-
今季の移籍市場はインテル以外は色々波瀾万丈な感じだったな。戦力外の処理と行き当たりばったりの補強戦略が目立ってた印象
-
フォーメーションに意味はないって規則原則が変わらないからって前提があるわけで
変わるならそりゃ意味あるよ
-
きょう負けたらカオスになるんだろうなー
でもカオスもベルガリ期思い出すから
ちょっと楽しみなんだよなぁ
-
>>100
じゃあそっちから論じましょう
-
なんかジャンパオロ時代を思い出すなこの感じ
-
フォンセカとかロペテギみたいに型があって当てはめるタイプの監督みんな無理だと思うわ
フロント手動でバランス悪すぎ問題
-
まさか3節で正念場を迎えるとは…
100の言葉より1の結果であります
-
アンチェ、アッレグリ、ピオーリ
好きなのを呼び戻すしかないな
-
予言します
ラツィオに負けて、ヴェネツィアに引き分け、インテルに大敗です
監督交代します、よろしくお願いします
-
ミラニスティ
フォンセカは何も解決しませんよ
今すぐに守備から入れる監督を呼ぶべきです
フォンセカは守備を作れませんがセリエAでは守備を作るところから勝利への道筋が生まれます
今のミランは迷子ですよね
-
フォンセカは今節もだけどリヴァプール・デルビー・レヴァークーゼン・ヴィオラ
序盤から難しい相手が続くけど戦術の浸透と課題の改善で乗り越えて貰いたいよね
ただ今節結果出ないといつがその日なのかになりかねないしとにかく勝って欲しい
-
フォンセカは9月に解任されてると思いますよ
-
昨年2位のチームがこんだけグダグダになるとか監督交代ってこわいね
-
まあ待て待て、焦ってはいかん
じっくりコトコト煮込んでいこう
-
ヴェネツィアは監督がEDFだけと初戦アンラッキーありつつも酷かった守備は修正してきてる
逆に攻撃の方が今までとタレントの質で劣るクラブだからかカウンターで狙う形にしつつもある程度形が出来てた
ただ決定力と云う言葉が存在しないのかな?レベルでチャンス潰してるも改善が目に見えてるので侮れないね
-
コロンボは今までと違って2トップだから結果残せそうでバスケスと共に期待したいね
2名を追う流れで獲得して欲しいエンポリ産の新10番ファッツィーニやヴィーティを見れるのはお得
-
>>111 昨季のリーグなんて1強全弱だからあてにならない
-
ラツィオは新加入のデレバシルとノスリンに変えてディアとチャウナなのか
この情報って事前にミランの様に漏れてたのかな?じゃないならミラン側の情報が漏れてのは良くない状況なんだが
-
さすがに勝つだろ
このメンツのラツィオに負けたらやべえよ
-
ロマニョーリ懐かし
-
展開にもよるけどドローでもほぼ負けみたいな雰囲気になりそうだなあ
3試合で勝ち点2は
-
テラッチャーノの所はスピード勝負になると厳しいしどう対応出来るか気になるね
タミーはベンチ入りだけかもだけどラインデルスとフォファナのスタメンは楽しみ
次節は代表期間で来週試合がないから明るい雰囲気になれるような試合だといいな
-
>>120
それだとノスリンも相性良くなかったけどディアがどの位チームに馴染んでるのか
結局のところ相手がどうのより自分達がどんな内容を出来るかだから最良の結果になって欲しい
テオは体調不良でベンチはまだあり得そうもレオンが諸々の理由でベンチなら上手くコミュとれてるか
-
ラツィオDFはいつものだけどそれより前はボトムチーム感すごいな
-
フォンセカ首までリーチ
-
後任はピオリか?
復帰条件にラビオ獲得をつけてくれよ
給与体系を壊したくないなら
大谷みたいに引退後に支払うとかうまく工夫しろ
-
酷い試合だった
テラッチャーノとエメルソンプリマ行け
-
3試合で勝ち点2、失点6って結果もあれだが
ウリだったはずの攻撃面に関してもあんまり手腕の効果が見られないのがフォンセカ苦しいとこだな
-
トモリ以外のDFを試してほしい
こいつが起点だとビルドアップもクソもないわ
-
よく追いついたが
右SBが揃いも揃ってヤバい
-
3試合未勝利は重いよ
次勝てなきゃデルビーでボコボコにされて即解任コースだろうな
-
スケープゴートにされてたレオンさんが一瞬で結果出したのかっこよすぎた
-
ここでフロントがスパッと決断できなければ今季は10位前後
-
インテルには0-7あるよマジで
-
さあ、レスバトルの幕は切って落とされたー!
-
ゴールガーは無視してレオンはサイドに張らせとけ
タミーはある程度やってくれそう
-
>>129
この状態でHヴェネツィアなんかに落としたらその時点で終わりやと思うで
-
ピオーリ帰ってきてくれ!
頼む!
-
前線から最終ラインまで、全域でプレスかかってなくて
相手は前むいてボール扱えるから、バンバン裏に通されるなぁ
-
6失点のうち4失点同じ形
-
オカフォーよりは流石にタミーの方が9番としていてほしいとこに居てくれてたな
指示かもしれんけど中央に当てどころなくて攻め手が欠乏してたし
-
来週は代表ウィークだから監督替えるならここしかない
-
>>127
ボール持って前進、または引き付けて欲しい場面で詰まってるサイドにパスするの本当良くないよね
前に進みたいならSBが個人で剥がしてくれって言ってるようなもんだ
-
タミー、ポストジルーになれそう。やっぱ収まりが違う
-
テオはなんのために出てきたん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板