レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆553
-
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/
■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆96
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1713098907/
※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆552
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1716993103/
-
ベンゼマいなくなってもCL獲れるんだし要は戦い方だよな
フォンセカの手腕次第
-
これまでの噂の流れの真偽は不明だけどマンUが払うなら仕方ないのはあるな
本当に狙うなら13mと年俸5m以内なら別にモラタでも全く問題はない気はする
個人的にルカクより好みだし浮いた25m位でどこかに若手を確保して欲しいね
-
ザークツィー無理か…
テュラムの時よりショック。
ただもう切り替えるしかないからモラタだけは確保してくれ。
-
まあ取りあえずエメルソンは来そうだな
-
肝心なところで数百万ユーロケチるクラブは誰も取れねえよ
CLすら取れなくなってようやく気づくんだろ
もうダメこのクラブ
-
CLの舞台がなくても年下の控え(下手したらラシュフォードより序列下)扱いが濃厚でも目先の“金”を優先させるんなら、それまでの事
そういう代理人選んでるんだし
-
モラタも年俸をケチって横取りされる展開を覚悟しといた方が良いぞ
まずはテオの年俸を上げないと交渉の足枷になり続ける
もしその気がないのなら今のミランには年俸4mで狙える選手しか選択肢しかないってことだ
-
>>956
来ないと分かった途端こういうことを言い出す人たちがいるけど恥ずかしくないのかといつも思う
-
くそみたいなクラブだな
-
>>958
別に来て欲しいと思ってないから恥ずかしくは無いな
待望論が大きかったのは理解してるけど、そこまで他人の意見を尊重しなきゃダメなの?
-
選手を下げる必要はないと思うんだけどね
来て欲しいとかは別にしてミランが振られたのが悔しいのはあるにしても
-
移籍先が選手の墓場だから来年また市場に出てると思うよ
獲るかどうかは別として
-
別に恥ずかしくもなんともないでしょ
高額コミッション判明した時点からこうなる可能性はあったし
結局ザークツィが銭ゲバだったてことだしな
-
モラタは正直どっちでもいいが、消極案でデイビットに行こう。他にマシな候補なんておらん
-
代理人じゃなくて本人がってなら数年後また揉めるだろうしまぁ仕方ないでしょ取れないのは
-
銭ゲバも何も選手が好条件のクラブを選択するなんて普通だろうに
サウジに行ったとかならともかく
-
>>961
「選手を下げる」か。そういう視点が欠落してたのは認めます。「熾烈な競争を望んでる」と云えばそうなのかもしれないしね。
ロマーノ&モレットがほぼ毎日ポストするようになってきてるし、モラタになりそうね。
-
テンハゲの存在がデカいのかも
デ・リフトも行くっぽいし
-
>>967
え?あれを無意識で書いてるとか逆にやばくね
-
マンUは新体制でヤル気やな
シティがペナルティきそうだし
-
ミランの目標はCL圏だしなあ
-
要求するのも普通なら破談するのも普通なんだが何を発狂してるんだろうか
-
破断はまあ仕方ないとして
CF誰連れて来る気なんだろ?
-
スペインが敗退するまでモラタの話は進まない
-
補強進まないねこのクラブ
-
冷笑系やれやれおぢ多すぎ
-
>>976わかる
臭いよな
-
昨年のヨビッチみたいに隠し持つ奥の手は誰なんだろう
流石にスタメン補強でそこまではいかないと思いたいが
登録期限が遅い筈のプレミアとその下部あたりかな
-
状況が分かってないガキは困るな
若い時は斜に構えてたくなる気持ちは分かるよ
-
※次スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆554
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1720358694/
-
乙です
-
>>971
イブラはタイトル狙ってるけどね
今シーズンからはその言い訳通用しなくなってしまった
-
まぁ、ここ最近はボトマン然りトュラム然り
今回のザークツィ然り、結局お金の問題で頓挫することが多いからね。
恋慕して振られての繰り返しじゃ、ひねくれたくなる気持ちも分かる。完全にダシにされてるしね。
-
モラタはリーグ戦で2桁逃してる印象が強かったけど21歳のレアル時代以外は公式戦2桁を達成してるのか
1シーズンの減価償却はバイアウト13mに年俸5mの3年としたら総計43mだから14.3mは地味にするね
ルカクと違って中東方面への売却は望み薄だから獲得した場合はジルーの様に満了までフル稼働して貰うパターンかな
-
なあ?若手を揃えて育成して市場に出してクラブの利益増やしていくんじゃなかったの?
結局、仕入れるところで躓いて最終的に獲得する選手は年齢結構いってるオジサンばっかとか
プレミアで活躍できなかった戦力外を割高で連れてくるだけじゃん
こういうの健全経営でもなんでもなくね?
ただ金使わないだけの弱小クラブじゃん
それでどんどんチーム弱くなっていってライバルとも差つけられる一方で何が楽しいの?何がしたいの?
いくらファンだからって擁護できる限界を超えてるだろ
監督も余り物の中の余り物のフォンセカだろ?
きついて
-
>>985
こういうキッズは他所に行った方が身のためだぞ
金の使えるチーム応援した方がいい
同世代がプレミアで楽しんでるのに縛りプレイする意味あるか?
-
まじでフロント無能だと思うよ
-
>>986
壊れたテレビみたいに同じことしか言わねえんだな
なに?弱くて惨めなミランを応援してる俺かっけーとか思ってんの?
それで気持ちよくなってんの?
こっちはミランが好きだから応援してんだよ
当然チームが強くなって欲しいって思うのが普通だろ?
皆んなが皆んなお前みたいに弱いチームを応援している自分のことを大好きなナルシストとは違うんだわ
-
ジョナデビ行かずにモラタ行くのはまぁ意味わからん
-
フォンセカ別に余り物じゃないけどな
-
相対的に給料は低い、移籍金もギリギリまで値切る、コミッションも出さない。
そして、平行線に近い交渉を長々と交渉をし続ける。
他のクラブからすれば付け入る隙がありすぎる。
-
>>985
去年トナーリでガッポリ稼いだでしょ
ラインデルスはそれ以上に稼げるかもぐらいの存在感になりつつあるよ
チャウとカルルも派手さはないが評価は上々
テオは突き抜けた評価で逆に売りにくくなっちゃった
ザークツィー1人の躓きでそこまで悲観しなくても...
-
このチームにエースは2人もいらない
レオンと共存できる選手を獲らないといけないとポルトガルを見て悟った
ジルー同様にモラタは守備をサボらないから獲れ
-
>>980 乙
まあコパが終わればデイヴィッドの話が出て来る可能性は残ってはいるよな
ただヨビッチ居るけどCFは外せないしコスパ込みで誰が良いのかは難しそう
モラタとか名前出てた選手なのか急に名前出て数日のケースあるのかだよね
-
>>988
壊れたテレビって同じこと言うのか?
-
ザークツィはなんだかんだ取れると思ってた
-
ここ数年は競合しちゃうとまず勝てないのがキツイな
ゴネベースでしか交渉しないから相手からしたらチョロいだろね
-
>>985
我慢出来なくなったら違うチーム見始めりゃいいよ
ファンの意見に左右された結果フォンセカになったんだしフロントが信じるままにやって貰った方がマシだと思ってるわ
-
大丈夫だ
心配すんな
-
きっと上手くいく
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板