したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆495

1名無しさん:2022/09/19(月) 13:09:49 ID:WkVhupNs0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆81
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1662842390/

※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆494
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1662984350/

10名無しさん:2022/09/19(月) 17:38:11 ID:CaC4wh.E0
地味に香川が現地観戦してたんだな

11名無しさん:2022/09/19(月) 17:41:13 ID:G.4ieIp60
スタジアムに驚いたみたいだけど、自スタ欲しいなぁ

12名無しさん:2022/09/19(月) 18:32:35 ID:hd9sHut20
一乙

13名無しさん:2022/09/19(月) 19:17:00 ID:C1AoAIAg0
乙ィーニ!
パッツォ!!
代表ウィーク暇すぎ!!!

14名無しさん:2022/09/19(月) 19:33:03 ID:hd9sHut20
負けて代表ウィークって普通に嫌だな

15名無しさん:2022/09/19(月) 19:49:24 ID:6TsiaSLo0
インテル、ユベントスの試合みた後
プレースピードが2倍近く早かったな
ナポリ戦

16名無しさん:2022/09/19(月) 19:52:02 ID:phdrlfhA0
負けたのはもちろん悔しいけど、レオンいないなかで内容は決して悲観するものじゃ
なかったと思う。

どっかのチームと違って格下に負けたという訳でもないし、このパフォーマンス
続けてればナポリみたいなチーム以外には簡単には負けないと思う。

17名無しさん:2022/09/19(月) 20:02:22 ID:w9igLig20
わかってたけどレオンいる時のテオはかなり気を使ってプレーしとるんだな
連動性という部分も申し分なかったし普通にレオンを休ませても大丈夫そうではあるね
そういう意味でも発見と見直す部分を再確認出来た有意義な敗戦ではあった

18名無しさん:2022/09/19(月) 20:18:58 ID:VS6hZbMM0
リバプールを粉砕した力は本物だし
新戦力をすぐフィットさせたスパレッティも見事だよね
次は勝ちたいな

19名無しさん:2022/09/19(月) 20:26:23 ID:qZehuLiU0
アッレグリがミランの監督をまたやることが目標だと語ってる

20名無しさん:2022/09/19(月) 20:35:26 ID:Pj//p0p20
お断りします(ニッコリ

21名無しさん:2022/09/19(月) 20:41:51 ID:uouesnPk0
地力だとナポリよりは強いと思ったけどな、カルルのあれは不運以外何物でもないし

22名無しさん:2022/09/19(月) 20:49:14 ID:0bAjqtkQ0
アッレグリ頭おかしくなったんか?
ボケてんのかな。

23名無しさん:2022/09/19(月) 20:55:48 ID:5tn64z2M0
代表ウィーク明けにレビッチは戻って来るのだろうか?

24名無しさん:2022/09/19(月) 20:57:37 ID:ps2LVxU60
アッレグリ+10億でピオーリと交換なら有りだな

25名無しさん:2022/09/19(月) 21:05:47 ID:mDilXw5.0
>>23
俺はアテにしていない

26名無しさん:2022/09/19(月) 21:11:18 ID:Wt4cqKgQ0
戻ってきてもすぐまた怪我するし

27名無しさん:2022/09/19(月) 21:11:20 ID:5nJ/Sceo0
10億€か?

28名無しさん:2022/09/19(月) 21:20:43 ID:w9nJEbtw0
おいおいテオ怪我したのか?

29名無しさん:2022/09/19(月) 21:22:02 ID:w9nJEbtw0
右内転筋の負傷だと・・・

30名無しさん:2022/09/19(月) 21:30:12 ID:aD9Loppo0
テオは代表ウィークでゆっくり休めよ
どの道エンポリ戦はデストを試す機会だ

31名無しさん:2022/09/19(月) 21:30:47 ID:wdCaL0jM0
代表ウィークあるけどそんなすぐ回復せんよな
チェルシー戦に間に合えばいいが

32名無しさん:2022/09/19(月) 21:33:04 ID:w9nJEbtw0
ロリスも怪我してるからメニャン代表スタメンか?

33名無しさん:2022/09/19(月) 21:41:33 ID:B1x.uGM20
テオはこれまで離脱がなかったのが異常なくらい

34名無しさん:2022/09/19(月) 21:45:43 ID:rNsfzEVQ0
試合フルで出てるし大事をとっただけなんだろうけど
10月の連戦もw杯もあるから休めるとこ休ませてあげて欲しいね

35名無しさん:2022/09/19(月) 21:54:50 ID:olDquBUo0
テオの代わりはおらんから笑えへんね

36名無しさん:2022/09/19(月) 22:08:40 ID:C1AoAIAg0
代表Wで休めるし大丈夫でしょきっと

37名無しさん:2022/09/19(月) 22:08:40 ID:efd0dSSc0
ナポリはCLベスト8くらいは行きそうだけど
ユーベ、インテルは早々にグループステージ敗退して
ELも即負けてリーグに全振りしてきそう
ユーベはELすら行けないとか有り得る

38名無しさん:2022/09/19(月) 22:20:25 ID:G.4ieIp60
ヴィオラ「・・・・・」

39名無しさん:2022/09/19(月) 22:37:41 ID:JxqAn.EE0


226 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 23ef-wcE4 [61.44.171.8])[] 2022/09/19(月) 22:06:11.73 ID:eIO17aZe0

避難所はクソすぎる
サレマがいくら活躍しても暴言吐いたり正当な評価はされないのに
メシアスを持ち上げまくる

40名無しさん:2022/09/19(月) 22:42:50 ID:.gx9HxVA0
どこがメシアス持ち上げてんだよ

41名無しさん:2022/09/19(月) 22:45:58 ID:iIBJ1m1Y0
取り敢えず前スレと今のスレでメシアス褒められてるのはほぼ無いな何が見えてるんだろうか

42名無しさん:2022/09/19(月) 22:55:36 ID:X7v32f1w0
テオ、カラブリア
大丈夫だよな?
俺が身代わりに怪我したい

43名無しさん:2022/09/19(月) 23:01:02 ID:basLo/2k0
>>41
フリーランがどうこうとかいう謎の持ち上げはあった

44名無しさん:2022/09/19(月) 23:19:23 ID:nBPyuP2w0
メシアスはプレシーズンにピーク持っていってたのが腹立つ

45名無しさん:2022/09/20(火) 00:04:41 ID:QepWjn6I0
プレシーズンがなんの参考にもならないことを身を持って証明してくれた

46名無しさん:2022/09/20(火) 00:25:02 ID:Xp/ye/Tc0
ティアウ、デストが代表呼ばれとるの知ってたけどヴランクスもU21に呼ばれとるんだな
ミランに馴染ませるいい機会だと思ったけど19でU21に呼ばれるってのもかなり期待されてんだな

47名無しさん:2022/09/20(火) 00:36:57 ID:8dfXNwH.0
ぶっちゃけメシアスも酷いがサレマもなんだかんだ足りないんだよね
前線はやっぱり攻撃力欲しいよ

48名無しさん:2022/09/20(火) 00:59:12 ID:7Xx76opo0
ここで反論せず別の場所でこそこそやってんの最高にだせえ

49名無しさん:2022/09/20(火) 03:22:20 ID:KCrksxtM0
メシアスの名前見るとメシ食いたくなるんよ〜

50名無しさん:2022/09/20(火) 06:17:48 ID:7Xx76opo0
メシアスへのハードルは高いくせに、控えのサレマにはかなり甘いのとか笑える。現実はどっちも大して変わらない、もしくはメシアスの方が序列は上なのに

51名無しさん:2022/09/20(火) 06:28:30 ID:/QLgRhgo0
序列は逆転したかと

52名無しさん:2022/09/20(火) 06:36:48 ID:7Xx76opo0
ピオリが相手によりけりって言ってるだろ?それでここまではメシアスの方がスタメン多いんだから、逆転したはない。そういうところが甘いって言われる所以だろ。どっちもどっちなのをいかにもサレマの方が上みたいに見せたがる

53名無しさん:2022/09/20(火) 07:25:47 ID:uUQKHRoA0
上のサレマのレスは本スレでガイジ扱いされてる厄介者のレスだから、歓迎していいものだと思う

54名無しさん:2022/09/20(火) 07:27:09 ID:m1cx2HYk0
序列はこれまでのスタメン回数じゃなくて、最新のスタメン傾向で見るものだぞ
他人に甘いとか言う前に自分の常識がないことを理解してくれ

55名無しさん:2022/09/20(火) 07:47:35 ID:rgBA2fyk0
メシアスは毒にも薬にもならないレベルだから普通なら空気で話題にならないのに
なんでこんなにレスバの中心にいるんだろうといつも思ってる

56名無しさん:2022/09/20(火) 07:53:10 ID:1KmcGK8M0
サレマもメシアスもどっちもどっち
横から見てると実に不毛

57名無しさん:2022/09/20(火) 07:54:45 ID:7Xx76opo0
>>54
最新といってもここ2試合だけの話だろ。昨シーズンと今シーズンこれまでは全無視か?あと意見がちがうだけで、いきなり他人を常識ない呼ばわりする方がどうかと思うがな

58名無しさん:2022/09/20(火) 07:57:23 ID:RKWv2K.E0
冬の補強に期待だね

59名無しさん:2022/09/20(火) 08:02:23 ID:yrG1Du0k0
右サイドの地味なタスクをこなしつつ、もう少し2人よりディフェンス良くて点も取れて、バイタルエリアで危険なプレーできる選手となるとなかなか難しいんだよね
レオン、ベナセルの契約延長上手くいってw杯期間入ったら右の補強ネタは出てくるでしょう
10月は連戦だしどっちも頑張ってくれないと困る

60名無しさん:2022/09/20(火) 08:04:18 ID:1KmcGK8M0
メシアスは本来右サイドってよりシャドウが得意そう

61名無しさん:2022/09/20(火) 08:17:52 ID:m1cx2HYk0
>>57
序列ってのはそういうもんだから
昨シーズンとか全く関係ない
意見が違うではなく、考え方がおかしいうえに他人を甘い呼ばわりしてるから常識がないって表現したんだよ

62名無しさん:2022/09/20(火) 08:43:45 ID:R7wWJ.w20
何が何でも屁理屈こねて自分の見解が正しく、自分を正当化しようとして、
自分の見解に反する者を非常識呼ばわりして見下す、そして延々と「ああいえばこういう」を繰り返して場を荒らす
しかも自分が場を荒らして周りに迷惑をかけてることに全く気付かない
典型的な犯罪者的思考のID:m1cx2HYk0

63名無しさん:2022/09/20(火) 08:44:13 ID:RKWv2K.E0
>>60
今年の選手名鑑みたらFW枠だったわw

64名無しさん:2022/09/20(火) 08:55:34 ID:7Xx76opo0
>>62
そういうの要らないから

65名無しさん:2022/09/20(火) 08:57:05 ID:RHUGEAvc0
選手名鑑と云えばエルゴラッソの選手名鑑でべナセルを紹介から除外してたのは流石にチョイスを疑ったわ

66名無しさん:2022/09/20(火) 09:16:41 ID:f5Ha2a2k0
Numberの名鑑が出ないのが辛い

67名無しさん:2022/09/20(火) 09:29:57 ID:vphHIQUw0
ナポリのキーパーがしょぼかっただけに勝たないといけない試合だった

68名無しさん:2022/09/20(火) 09:46:37 ID:GW1BhPW60
ショボいどころか当たりまくりだったぞ

69名無しさん:2022/09/20(火) 09:54:56 ID:0i9rWXcI0
ガゼッタではナポリはGKが一番評価が高かった

70名無しさん:2022/09/20(火) 09:58:38 ID:uUQKHRoA0
守備でハードワークできて、そこそこ得点力があって、クロスの精度が高くて、ドリブルでサイドの局面打開できて、インサイドに入ってきても邪魔にならない気の利いたプレーができて、反対側のクロスにゴール前に走り込める得点感覚とスプリント力があって
右に伊東純也が欲しい

71名無しさん:2022/09/20(火) 10:02:15 ID:fdChaOrY0
>>60
スピードと加速なくてテクとシュート精度が高いからそうだろうな、ディバラみたいもんだわ
WGはやっぱスピード、ドリブル、加速あって個で勝負できるやつじゃないと厳しい

72名無しさん:2022/09/20(火) 10:04:59 ID:e0LzeoYg0
>>67
試合見て書き込めよ

73名無しさん:2022/09/20(火) 11:36:58 ID:LeWyssqk0
これも左サイドクルニッチ
レビッチレオンってほんと大事な時にいねぇのな
https://i.imgur.com/HSgcZT4.jpg

74名無しさん:2022/09/20(火) 11:56:48 ID:8dfXNwH.0
>>70
伊東が粘り強い守備と気の効いたプレー出来るわけねーだろ!
代表でさえ組み立てとかは周り任せなのに

75名無しさん:2022/09/20(火) 11:58:58 ID:WkeSbBB60
アッレグリは続投みたいです
なにかコメントはありますか?

76名無しさん:2022/09/20(火) 12:05:04 ID:G8mpSpRQ0
それはナポリ弱体化につながるの?
ユーベみたいな雑魚情報はいらんよ

77名無しさん:2022/09/20(火) 12:25:00 ID:oglg6yNo0
理想は若くなったディマリアだな
ユーベ行く前のキエーザでもいい
2000万くらいでどっかいないかな

78名無しさん:2022/09/20(火) 12:26:05 ID:uyaLYfFg0
ユーベは守備の時、全くプレスかけずに好き勝手ボール回させて最終ラインではねかえしてるけど、あれは狙ってやってることなのかな。11人の時間帯からモンツァにも好き勝手されてたし。

79名無しさん:2022/09/20(火) 12:56:25 ID:Xp/ye/Tc0
ミラン時代の13-14シーズンとかサイドにエルシャラとボアテング置いて攻守にアグレッシブに動くってサッカーやってたはずなんだけどね
前回のユーヴェで圧倒的戦力の王様サッカーやりすぎて腕が鈍ったんじゃないの

80名無しさん:2022/09/20(火) 13:08:43 ID:G8mpSpRQ0
ユーベも隣も禿と下ネタに複数年契約で切れないよ
お金ないもん
ピオーリは今何年契約だっけ?

81名無しさん:2022/09/20(火) 13:13:42 ID:F90ryCLQ0
前のユーベの時も2度目のCL決勝行った時までは運動量が無きゃできないコンパクトでソリッドなサッカーできてたんだがね
バルサをホームで倒した試合とかピッチ全域で圧縮されたブロック維持して解説にもめっちゃ称賛されてたし
その次のシーズン辺りから選手間の距離がやたら遠くなってスカスカの省エネ淡白サッカーになった気がする
それでも国内タイトルは取れちゃったからそっちが基準になっちったんじゃね

82名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:52 ID:R7wWJ.w20
>>80
ピオーリは今季までだけど1年の延長オプションがある

83名無しさん:2022/09/20(火) 13:21:21 ID:Xp/ye/Tc0
トップ下として獲得したコンスタンを左SB
左SBとして獲得したエマが中盤からウィングまでやるなんでも屋にコンバート
こう考えると選手起用もキレキレだったんだけどね
今の状況をみると悲しいもんだわ

84名無しさん:2022/09/20(火) 13:24:31 ID:4kI2xAvM0
アヤックスにやってるサッカーの違い見せつけられてボコボコにされたけどな

85名無しさん:2022/09/20(火) 13:31:25 ID:uUQKHRoA0
前任の優秀な監督の引き継ぎと、軸になる選手がいないと何もできないイメージ
金があって選手集めてもチームを作れない

86名無しさん:2022/09/20(火) 14:24:53 ID:G8mpSpRQ0
ミランで禿の前任はレオナルドだっけ?

87名無しさん:2022/09/20(火) 14:33:03 ID:F90ryCLQ0
レオナルドが遺産を残した優秀な監督だったかって言われると微妙なとこだな…
イケメンパトのホットラインと右フンテラとユナイテッドにボコされたくらいしかもう記憶にないが

88名無しさん:2022/09/20(火) 14:40:04 ID:fhyHbCH20
>>86
CEOはガッリアーニ→ファッソーネ→ガジディスの流れだったと思う、そもそもレオナルドとガジディスは同時期に入ってるし

別のハゲの事なら分からない

89名無しさん:2022/09/20(火) 14:44:09 ID:R7wWJ.w20
>>88
>>86の言う禿はアッレグリのこと

90名無しさん:2022/09/20(火) 14:58:42 ID:TSDGpV.o0
ガリ禿の阿呆はなぜアンチェを切ったのか。。

91名無しさん:2022/09/20(火) 14:59:00 ID:ZRTDi49k0
>>89
レス見直した確かにアッレグリだな中途半端に髪残してたから間違えたわ、ありがとう

ハゲ言われても全然わからんくなるわ

92名無しさん:2022/09/20(火) 15:25:30 ID:Xp/ye/Tc0
ガッリアーニ、ファッソーネ、ガジディスと見事にみんな禿なのおもろいな

93名無しさん:2022/09/20(火) 16:04:51 ID:HntovRI.0
エンポリ戦はティアウ、ヴランクスあたり出してやりたいな

94名無しさん:2022/09/20(火) 16:17:40 ID:.6WZiGLM0
>>88
彼らが自ら光っているのではなくミランという太陽が彼らを光らしていたんですね

95名無しさん:2022/09/20(火) 16:19:06 ID:.9TKmXz60
イタリア人って全般的に薄毛多い気がする

96名無しさん:2022/09/20(火) 16:24:08 ID:R7wWJ.w20
>>90
アッレグリ解任の首謀者はベルルスコーニ父娘で、ガッリアーニは最後までアッレグリを守ろうとしてた

97名無しさん:2022/09/20(火) 16:28:25 ID:ZIiFwDwk0
アンチェロッティに関しては潮時ではあったと思う

98名無しさん:2022/09/20(火) 16:53:28 ID:xIgEI7eM0
ガリ禿って結構ベル爺と反対のことしてたけど今でも一緒ってホントに仲良しなんだなぁってほっこりする

99名無しさん:2022/09/20(火) 16:57:35 ID:oqh4opHw0
>>87
ロニーを復活させたことを忘れてもらっちゃ困るぜ

100名無しさん:2022/09/20(火) 17:05:05 ID:g.oKhQ/60
>>87
レオナルドの一番の功績ってアバーテとクリスタンテを一本立ちさせたことでしょ
アッレグリは就任と同時にイブラとロビーニョを獲得してもらって、チアゴ・シウバがフルシーズン2年目という好条件
イケメンもいたけれど余って干されていたし

101名無しさん:2022/09/20(火) 17:07:39 ID:g.oKhQ/60
>>98
ガリアーニは禿以外の人と一緒に仕事したくないって公言していたし

102名無しさん:2022/09/20(火) 17:11:06 ID:RHUGEAvc0
>>1
新スレ立てありがとうございました!

>>93
招集されてなかったら起用したい所だけど両方ともアンダー世代で招集されてるから無理だろうね
残念ながら今回のは殆ど代表に招集されてるから戦術的落とし込み期間に出来ないんだよね
だから新戦力で唯一チームに残るアドリはこの期間でピオーリに色々と指導されて欲しい限り

103名無しさん:2022/09/20(火) 17:14:08 ID:0HHJpC1Q0
クリスタンテってミランで3試合しか出てないけど一本立ちしてたのか
というかレオナルドが監督してたときは14歳くらいじゃないかな

104名無しさん:2022/09/20(火) 17:17:16 ID:RHUGEAvc0
>>102
無理だろうはちょっと語弊があり過ぎると想うので訂正します!申し訳ない!
戦力的な起用って観点なら厳しいけど出場機会を与えるって観点からは状況次第ではありえなくない
ただ圧倒的にポジション事情もあってヴランクスのが起用はされやすそうだけどただただNWでの離脱が惜しい限り

105名無しさん:2022/09/20(火) 17:22:34 ID:g.oKhQ/60
>>103
すまん、アントニーニの間違い

106名無しさん:2022/09/20(火) 17:25:55 ID:bWR6sp2M0
>>103
普通にニワカの戯言
初めて起用したのもアッレグリだしベンフィカ移籍後もレンタル生活するぐらい期待の若手の一人でしか無かった

107名無しさん:2022/09/20(火) 17:32:42 ID:1KmcGK8M0
カラブリア代表招集ないのかよ、w杯出られるかなー

あっ…

108名無しさん:2022/09/20(火) 17:36:34 ID:z3/AfU8A0
そらカラブリアなんか呼ばんやろ

109名無しさん:2022/09/20(火) 18:27:31 ID:c4UGFo0c0
右SBいないし普通に今季のカラブリアは呼ばれてもおかしくはないパフォしてる
代表に呼ばれるか呼ばれないかなんてどうでもいいけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板