したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆484

1名無しさん:2022/06/29(水) 16:38:46 ID:zOIfpFM60
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1653244801/

※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆483
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1655678002/

613名無しさん:2022/07/05(火) 09:20:39 ID:KbwUAFG.0
まさかデケテラーレもプレミア希望じゃないよな?

614名無しさん:2022/07/05(火) 09:20:59 ID:5asBpIVk0
>>612
選手売却益が少ないからね
レオン獲得時はロカテッリやクトローネ売却で35Mくらい得てたし

615名無しさん:2022/07/05(火) 09:32:24 ID:GOKSQfTg0
あの時と違ってclにも出るというのに

616名無しさん:2022/07/05(火) 09:50:36 ID:P8zcBZno0
エリオットかレッドバードどっちに主導権あるのかわからん状態だけどスクデットのお祝いとしてデケテラーレだけは本気出して欲しいね
フロント、ピオーリ共々欲しがってるみたいだしあとはオーナー様がちょい上乗せしてくれるのを期待するだけ

617名無しさん:2022/07/05(火) 10:33:28 ID:KbwUAFG.0
レオン売却しないと補強なし

たぶんこうなる

618名無しさん:2022/07/05(火) 10:35:34 ID:ZO/aA5fM0
エリオットもかつては価値の上がりそうな若手にはホイホイ金を出したが、
○様が全然売らずに価値の上がったところでリリースするから
もうお金掛けるの無理と方針が変わってしまった

619名無しさん:2022/07/05(火) 10:49:28 ID:woc2HtcM0
全然○様関係なくてワロタ

620名無しさん:2022/07/05(火) 11:29:05 ID:dEWYOtBs0
ネガキャンしてるやつわかりやす過ぎて笑える

621名無しさん:2022/07/05(火) 11:33:19 ID:6tE8kUfs0
マルディーニに親でも殺されたのかって奴がいるよなw
少し前はリーガ勢に親でも殺されたのかって奴が定期的に創作文を書きに来てたけど

622名無しさん:2022/07/05(火) 11:41:16 ID:wamOWlrQ0
くやしいんでしょうw

623名無しさん:2022/07/05(火) 11:56:45 ID:QCjkNxqE0
サッカー好きな人からはリーガ勢が嫌われるのは審判買収のせいだとわかるけど
マルディーニが嫌われる理由って何?

624名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:31 ID:ZO/aA5fM0
○様は現役の時から俺が俺がで
衰えてもポジション譲らず
契約でも揉めるし
レアルに行こうとしてたりもしたし
決して全面的に信奉されてるわけじゃないよ

625名無しさん:2022/07/05(火) 12:07:42 ID:WANZk7RM0
ミランが嫌いなんじゃね

626名無しさん:2022/07/05(火) 12:09:40 ID:gsvvBChM0
ここの避難所はマルとイブラを批判するかチャルを擁護すると一部の人に噛みつかれることテンプレに入れておいた方が良いよ

627名無しさん:2022/07/05(火) 12:15:48 ID:DUBgzq2Y0
批判の根拠がめちゃくちゃなら批判相手に関わらずそのレスが批判される
それだけのこと

628名無しさん:2022/07/05(火) 12:17:00 ID:4mNJbFJA0
レスの批判じゃなくて他サポ認定と人格批判してるだけだけどな

629名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:29 ID:P8zcBZno0
色んな意見があっていいってのは理解出来るけど単純にしつこい

630名無しさん:2022/07/05(火) 12:27:53 ID:LRJ35gFw0
>>623
審判買収とかユーベ、ミラン、フィオレンティーナ、ラツィオしかやってないじゃん
脳内の違う世界からやって来たの?

631名無しさん:2022/07/05(火) 12:30:37 ID:.RNjftSU0
>>630
お前が珍公なのは分かった

632名無しさん:2022/07/05(火) 12:32:16 ID:cI9Rvbpk0
オフに鍛えたのかブラヒムのフィジカルが仕上がってるな
今季はシーズン通して頼むぜ

633名無しさん:2022/07/05(火) 12:37:15 ID:NmzZP67.0
>サッカー好きな人からリーガ勢は嫌われている

現実
「フットボールマネーリーグ2021」による、SNSフォロワー数トップ15は以下の通り。

1位 レアル・マドリー(2億5150万人)
2位 バルセロナ(2億4800万人)
3位 マンチェスター・ユナイテッド(1億4080万人)
4位 ユベントス(1億290万人)
5位 チェルシー(9320万人)
6位 リバプール(9170万人)
7位 パリ・サンジェルマン(8960万人)
8位 バイエルン・ミュンヘン(8710万人)
9位 アーセナル(7640万人)
10位 マンチェスター・シティ(7590万人)
11位 トッテナム(3760万人)
12位 インテル(3740万人)
13位 ドルトムント(3300万人)
14位 アトレティコ・マドリー(3160万人)
15位 ナポリ(940万人)

634名無しさん:2022/07/05(火) 12:51:16 ID:QCjkNxqE0
>>630
> 審判買収とかユーベ、ミラン、フィオレンティーナ、ラツィオしかやってないじゃん

ユーベですらリーガ相手だと審判買収される側だよ

>>633
サッカー好きな人の母数の方がリーガ好きの母数より圧倒的に多いんだよ

635名無しさん:2022/07/05(火) 12:55:14 ID:Emycs0TM0
2つとも根拠ゼロの反論でわろた

636名無しさん:2022/07/05(火) 12:56:26 ID:Emycs0TM0
というか例の統合失調症かよ

637名無しさん:2022/07/05(火) 12:59:26 ID:RPTQW6vk0
>>634
それって乃木坂が強すぎて
他のグループのファンが乃木坂を嫌ってるってレベルの負け犬の遠吠えじゃん

638名無しさん:2022/07/05(火) 13:02:11 ID:.WzS945M0
現実はサッカーファンはプレミアもリーガ2強もバイエルンも観てるんだけどね
だから放映権料がセリエよりかなり高い

639名無しさん:2022/07/05(火) 13:02:48 ID:7Wlrzb.s0
リーガは日本では人気ない
プレミアがダントツで次にセリエってサッカーキングのYouTubeが言ってた

640名無しさん:2022/07/05(火) 13:04:00 ID:.WzS945M0
日本版の公式も多いじゃんリーガ2強

641名無しさん:2022/07/05(火) 13:17:55 ID:QCjkNxqE0
アイドルに例えられても感覚的にわからないし正直気持ち悪い

642名無しさん:2022/07/05(火) 13:18:45 ID:GfEcrI3E0
リーガはマドリーとバルサ以外が貧乏くさい感じがする

643名無しさん:2022/07/05(火) 13:19:30 ID:t3bRhzgA0
くだらない流れもういいよ

644名無しさん:2022/07/05(火) 13:21:24 ID:xLAJgnIA0
>>638
プレミア、リーガ2強はみるけどバイエルンはダゾーンで見れないから見ないぞ

645名無しさん:2022/07/05(火) 13:24:04 ID:PR4Q0oJs0
自分とダ・ゾーンが世界の中心と思っているのだろうか…

646名無しさん:2022/07/05(火) 13:31:36 ID:7wzwOCgY0
ミランはCEO就任間もないガジディスから「このクラブには公式アプリすらないのか」という指摘を受けて
すぐアプリを作らせたくらいSNS含めたメディア戦略がプレミアなどと比べ大きく遅れてたからね
YouTubeのチャンネルこそ15年以上前からあったけど登録者数が100万超えたのは昨シーズン中だったし
ガジディスの指摘から4年も経ってないんだからこれからだ

647名無しさん:2022/07/05(火) 13:36:31 ID:GfEcrI3E0
今時の経営感覚がなさすぎるな
そういう点ではセリエの中ではユーベがましなんだろうか

648名無しさん:2022/07/05(火) 13:38:59 ID:FLSRYqfE0
全部が全部とは言わないがイタリア自体が保守的なとこあるからなあ

649名無しさん:2022/07/05(火) 13:47:02 ID:A..DmWf60
プレミアが少年ジャンプ150万部
リーガが少年マガジン60万部
セリエはコロコロコミック40万部
ブンデスが月刊少年マガジン25万部
リーグアンが少年サンデ��15万部

俺はワンピも好きだし一歩もコナンも好き
コロコロは読まないがドラえもんはいまだに好きだ

650名無しさん:2022/07/05(火) 13:51:57 ID:Ko/4YhtI0
>>645
俺は見ないけど周りでもバイエルンの試合なんか見てる人いないよ
世界的にも大して人気ないよバイエルンは

651名無しさん:2022/07/05(火) 13:53:47 ID:wamOWlrQ0
>>630
盗聴すんなや珍ポ

652名無しさん:2022/07/05(火) 13:54:06 ID:Ko/4YhtI0
>>649
セリエとブンデスは逆でしょ ブンデスのほうが子供に人気で セリエのほうが大人に人気なのは明らかだし

653名無しさん:2022/07/05(火) 14:16:15 ID:bKWDyI.s0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40724367

654名無しさん:2022/07/05(火) 14:18:29 ID:7Wlrzb.s0
どうでもいいがサンデーってこんな売れてないのか
コナン終わらんわけだわ

655名無しさん:2022/07/05(火) 14:30:26 ID:jxWOm75k0
レッドバードはマジでヨンホンリー臭するなぁ
なんか色々不安になるわ
現状維持でエリオット続行でガジディスとも契約延長するほうがいいんじゃないか?

656名無しさん:2022/07/05(火) 14:33:25 ID:sIZwfiHc0
セリエがブンデスより人気ってにわかすぎないか

657名無しさん:2022/07/05(火) 14:39:26 ID:LpBksr5Q0
こういう荒らし方があるのね

658名無しさん:2022/07/05(火) 14:41:41 ID:D24rbLQU0
ここが1番食いつきいいからな
そら毎日来るわ

659名無しさん:2022/07/05(火) 14:42:36 ID:OkOw5bx20
ここのおっさんたちは毎回他リーグを貶して団結力を維持してるよな

660名無しさん:2022/07/05(火) 14:44:23 ID:o3vY4v2k0
キッズにはブンデスのほうが人気やろ
でも金のある大人にはセリエのほうが人気

661名無しさん:2022/07/05(火) 14:47:20 ID:yFXrPlE.0
話は変わるが、2016年くらいにバルサの会長が
セリエから取る価値のある選手はディバラしかいないって言ってたんだが
それが今じゃケシエだのピャニッチだの取って一時期はカンセロやオシムヘンやファビアンルイスやクリバリ狙って
プレミアもセリエの選手をよく狙うようになったよな それだけセリエの選手の質が上がってるんだろうな

662名無しさん:2022/07/05(火) 14:48:13 ID:IKQiL0Uo0
・ミランスレであきらかに格上のバイエルンを貶す
・セリエより人気のブンデスを貶す

うーん、これはなりすまし臭いよなぁ
いるんだよこういう暇な対立荒らし野郎ってのは
俺はファンであって信,者ではないからあきらかに過剰な持ち上げには不快感しかない

663名無しさん:2022/07/05(火) 14:51:39 ID:2Z6NWSmU0
>>661
サラー、アリソン、カンセロ、リュディガー、ヴェラッティ、コマン辺り
の活躍からセリエの選手って地味だけどいい選手多いっていう印象に変わったんだろうな
今じゃセリエで活躍できなかったクルゼフスキですら4000万ユーロでプレミア行くし
それだけセリエ自体の価値は上がってると思う

664名無しさん:2022/07/05(火) 14:52:25 ID:GfEcrI3E0
こいつ本当にきもいな

665名無しさん:2022/07/05(火) 14:55:06 ID:2Z6NWSmU0
セリエの選手の価値が上がってるのは事実だろ
前なんてセリエ産は外ればかりだから取らないほうがいいって言われてたが
今じゃセリエ産は宝の山 ただ、セリエ産が毎年大量に引き抜かれるのはセリエファンとしては
歯がゆくもあるがね

666名無しさん:2022/07/05(火) 14:56:18 ID:GfEcrI3E0
おまえに言ってるんじゃないよ
上の奴だ

667名無しさん:2022/07/05(火) 14:56:23 ID:fjhfEMeE0
当たりが出ても結局他国の強豪に吸い上げられるんだから悲しいよな

668名無しさん:2022/07/05(火) 14:58:16 ID:IKQiL0Uo0
>>664
何がきもいんだ?
きちんと言語化できないならお前の知能は小学生以下だぞ

669名無しさん:2022/07/05(火) 15:02:01 ID:KbwUAFG.0
補強なしだとこんなに心があれるんだな
バルサのクレが羨ましいわ

670名無しさん:2022/07/05(火) 15:05:04 ID:w6.J2QM60
セリエ、ブンデス、リーグアンのファンは
毎年有望な選手引き抜かれてきついわな

671名無しさん:2022/07/05(火) 15:05:06 ID:UvsN4IE60
>>661
質も上がったんだろうけど選手自身もクラブに対しても札束で叩けば取れると思われてるところがある

672名無しさん:2022/07/05(火) 15:13:53 ID:KbwUAFG.0
レイプレミア再びか
プレミアからの移籍はリスク高い
ロビーニョもプレミア時代だったっけ?

673名無しさん:2022/07/05(火) 15:13:55 ID:P8zcBZno0
値段の割にいい選手ってパターンは多そう
あと細江さんがよく言ってるけど守備面でも攻撃的な思考をベースにチームを編成したり強化するチームが増えた影響もあるかもね
ロメロとか冨安とかプロビンチャの若手がプレミアでCL争うクラブに引き抜かれて即スタメンなんてパターン昔はなかったもん

674名無しさん:2022/07/05(火) 15:28:43 ID:x0FMZUDg0
ケテラエルって今季のCL出場も決まっているし、W杯のメンバー入りも狙ってるから、ボトマンと違って今夏にプレミアに挑戦するメリットは無いんだよね。ミランが満額払わなければ残留だと思うわ。

675名無しさん:2022/07/05(火) 15:30:01 ID:KbwUAFG.0
ヨビッチフリーか

676名無しさん:2022/07/05(火) 15:32:09 ID:7wzwOCgY0
今は他リーグとは極端に志向の違うサッカーしてるリーグがないからな
一昔前の「ラリーガの選手、特にスペイン人選手がセリエでは活躍できない」なんて死語となってるし
欧州全体で戦術がグローバル化されてるとは思う

677名無しさん:2022/07/05(火) 16:17:50 ID:WLi4UZmU0
バルサファンがケシエの年俸650万で安く抑えたとかいうコメント見て、経済規模が違い過ぎるとは思ったな。経営が雑ってのもあるけど

678名無しさん:2022/07/05(火) 16:24:18 ID:20z2nSmA0
まあ税抜きでその年俸が安いと感じれるクラブなんて片手で数えるくらいしかないからあんまり気にする事はないよ
バルサは他の選手が貰いすぎてて感覚おかしくなっとるだけだから

679名無しさん:2022/07/05(火) 16:26:55 ID:1nBM0sQ.0
ミランの3.5倍ぐらい収入あるからな
最悪の財政状況とか言われてるけど高年俸ベテランの契約が切れるのを待って
その間少し高額補強を控えるだけで余裕で解消されるはず
ミランから見れば楽勝じゃんと思えるぐらい

まあそれも我慢できずにメディアを使って減給・退団を迫るというクズなことしてるけど

680名無しさん:2022/07/05(火) 16:36:13 ID:GOKSQfTg0
普通に羨ましい

681名無しさん:2022/07/05(火) 16:47:06 ID:mYUaR9CE0
新スタが出来ないと始まらないが、まず国内でユーベ、インテルとの収入差を縮めないと
国外を意識するのはそれから

682名無しさん:2022/07/05(火) 17:05:25 ID:7wzwOCgY0
プーマに続いてエミレーツとも大幅な増額で延長できるといいね

683名無しさん:2022/07/05(火) 17:14:28 ID:KbwUAFG.0
ルックバルサ計画だな
大型補強でスポンサー集めだ

684名無しさん:2022/07/05(火) 17:14:51 ID:2mjfIzso0
シティグループがパレルモ買収ってか

685名無しさん:2022/07/05(火) 18:06:11 ID:upJApTL.0
>>637
ドルオタきもい

686名無しさん:2022/07/05(火) 18:26:01 ID:WLi4UZmU0
プーマが契約料爆上げしてインテルの倍以上になったし、他にも優勝の錦をかざしてスポンサーと有利な取引して欲しいわ。ガジディスはラストスパートたのむ

687名無しさん:2022/07/05(火) 19:02:27 ID:KbwUAFG.0
ドルオタってカガシン?

688名無しさん:2022/07/05(火) 19:11:48 ID:7Wlrzb.s0
>>684
前にもその話あったがマジで決まったのね
シティフットGとか大嫌いだったけどこれは普通に興奮するわ
パレルモ今集客が良い意味でやばいらしいし

689名無しさん:2022/07/05(火) 19:14:39 ID:QCjkNxqE0
>>679
> まあそれも我慢できずにメディアを使って減給・退団を迫るというクズなことしてるけど

またファン減るだろうな
俺も元々はバルサ応援してたけど審判買収が酷くなった時期に嫌気がさして一緒に応援してた大学の友達とほぼ同時期に興味なくした
バルサ昔は良かったんだけどな
昔はリーガ面白かったのに

690名無しさん:2022/07/05(火) 19:53:17 ID:n3c9gZJ.0
カンプノウの改修設計が日本の設計事務所だから楽しみにしてたけど今のバルサはほんまなあ

691名無しさん:2022/07/05(火) 19:58:24 ID:t3bRhzgA0
しつこいんだよ

692名無しさん:2022/07/05(火) 20:07:39 ID:h97qoi9Y0
アドリとかポベガとかちゃんと先行投資でチームに新しい風が入るのは素晴らしい事と思う

693名無しさん:2022/07/05(火) 20:10:57 ID:TpehUVkA0
>>686
残り1年で更新時期にさしかかってたから最高のタイミングでスクデット獲れた
スクデット獲れてなかったら30m/年を下回ってたんじゃないのか

694名無しさん:2022/07/05(火) 20:16:33 ID:Z39lFKSE0
アドリは1年待ったおかげで800万で取れたんだっけ
金ないならこの方式有効に使っていって欲しいな

695名無しさん:2022/07/05(火) 20:50:28 ID:sIZwfiHc0
バルサとユベントスだけは好かんなぁ

696名無しさん:2022/07/05(火) 20:53:35 ID:bFHcXPg60
練習見たけどアドリ上手すぎだろ
これレギュラーになれるんじゃないか

697名無しさん:2022/07/05(火) 20:59:02 ID:2Wxjkbgk0
アドリは守備も頑張るタイプだからピオーリミランにはハマると思う

698名無しさん:2022/07/05(火) 21:09:20 ID:0enGtM120
アドリとポベガは身長あるのもいいよな

699名無しさん:2022/07/05(火) 21:10:20 ID:zUncpeBo0
アドリはプレー集とかだとケテラエルとかよりどう見ても上なのにこの状況になるまで誰も何も言ってなかったからここの人達はプレー集すら見ないの察した

700名無しさん:2022/07/05(火) 21:12:24 ID:GOKSQfTg0
プレー集だけじゃ判断できないんで

701名無しさん:2022/07/05(火) 21:13:20 ID:8DJ6N9po0
プレー集で良いとか悪いとか言わないだけだよ
何故かは自分で考えてな

702名無しさん:2022/07/05(火) 21:14:12 ID:/0O4ukro0
プレー集で判断は草

703名無しさん:2022/07/05(火) 21:28:27 ID:NQvGbdMI0
トップ下のアドリがトナーリと挟み込んで奪ったのを即レオンにスルーパスして決める姿が見えた

704名無しさん:2022/07/05(火) 21:32:20 ID:OkOw5bx20
>>699
釣りじゃなくてガチなのかこれ

705名無しさん:2022/07/05(火) 21:37:22 ID:2mjfIzso0
アドリのプレー集鑑賞会は去年獲得決まったとき散々やってた記憶が有るんだがなぁ
動きがもっさりし過ぎててトップ下は厳しいだろうなぁって意見が多かったはず

706名無しさん:2022/07/05(火) 21:39:56 ID:TpehUVkA0
加入初年度のトナーリがそうだったように降格を余儀なくされた弱小クラブから
常に勝利を期待されるビッグクラブへの環境の適応は簡単じゃないから
アドリも最初からあんまり過度な期待はしない方がいいと思う

707名無しさん:2022/07/05(火) 21:40:02 ID:4mNJbFJA0
プレー集で判断できる名スカウトはモンカダに雇ってもらえ

708名無しさん:2022/07/05(火) 21:43:26 ID:WLi4UZmU0
テクニシャンによくあるボール持ち過ぎて、危ないところでロストもそこそこあるらしいからな。
周りのレベルが上がってるから直ぐ預けるかもしれないけど

709名無しさん:2022/07/05(火) 21:50:50 ID:RP8i2hV60
サッスオーロだって迫力ある攻撃だけ切り取ればなぜその順位にいるんだって話になるからな

710名無しさん:2022/07/05(火) 21:51:13 ID:20z2nSmA0
若くしてチームの大黒柱任されて一人で頑張りすぎちゃう所あるのかもね
トナーリも同じ状況だったけど憧れのチームに入って逆に萎縮し過ぎちゃうパターンだったな
上手くチームに馴染んでくれるといいね

711名無しさん:2022/07/05(火) 23:01:25 ID:n5IG.yUU0
タイプ的にグルキュフ2世だよアドリ

712名無しさん:2022/07/05(火) 23:07:10 ID:BzOS/Cmw0
オリギがミランの為に拒否したクラブが判明

ビジャレアル、ニューカッスル、クリスタルパレス、レバークーゼン




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板