したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆459

1名無しさん:2021/09/12(日) 02:03:20 ID:8rmBIKLQ0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1621197257/

※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆458
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1630503673/

916名無しさん:2021/09/17(金) 23:35:46 ID:LqIjpQwA0
三連休なのほんとありがたい

917名無しさん:2021/09/17(金) 23:35:59 ID:gzOWCoYA0
イブラいらないって言ってた理由がわかるねえ

現代サッカーの一大派閥「ラングニック流」。その戦術を徹底分析する
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2020/09/10/post_194/index.php

918名無しさん:2021/09/17(金) 23:50:55 ID:1WKSm0Vc0
いや全然

919名無しさん:2021/09/18(土) 00:01:28 ID:cfkRQFX.0
未練がましいんだよ気持ち悪い

920名無しさん:2021/09/18(土) 00:07:46 ID:XkFC1n0A0
未だにラングニック持ち出してくる奴居るんだ

921名無しさん:2021/09/18(土) 00:16:29 ID:xTUbgjH20
独裁者の奴隷強要サッカーの話はつまらない

922名無しさん:2021/09/18(土) 00:21:16 ID:3AO9ozN.0
イブラは怪我ばかりだけどかなり助かってる
戦力としてはもちろんメンタル面でも

923名無しさん:2021/09/18(土) 00:32:45 ID:O7oXnezg0
無理やり肯定せんでいい

924名無しさん:2021/09/18(土) 00:32:52 ID:fDEX8yKo0
今ヨーロッパで結果出してるのは監督が選手を駒にして哲学や嗜好をピッチ上で実践させるスタイルだけど
洗練されるオートマチックさの代償に古き良きロマンチシズムを殺してる様にも感じてしまうのよな
3連覇ジダンマドリーとかMSNバルサは選手の個性への比重が非常に高かったけどそういう意味では好みだった
遡れば一時代を築いたアンチェのミランも際立った個性をパズルみたいに噛み合わせたチームだったし
まあ結局のところ懐古でしかないのかもしれんが

925名無しさん:2021/09/18(土) 00:46:57 ID:TwC97XRU0
ここのおっさんたちはイブラにだけは甘甘だからな

926名無しさん:2021/09/18(土) 00:52:06 ID:xQMpX93A0
シティリバプールバイエルン見れば自ずとどういうサッカーすればいいかわかる

927名無しさん:2021/09/18(土) 01:10:27 ID:3AO9ozN.0
そんなの今すぐには無理だろ
今はイブラやジルーみたいな取り敢えず預けてたら何とかしてくれる選手に頼って
戦力の上積みをする時期
選手のクオリティが違う

928名無しさん:2021/09/18(土) 01:13:17 ID:s44A0Mjg0
システマティックサッカーをするもよし、個性を活かしてロマンサッカーをするもよし
スポーツにただ一つの正解はないし、どれを選ぶかなんだと思う

929名無しさん:2021/09/18(土) 01:56:06 ID:.q0XURxo0
>>924
ジダンマドリーはいいとしてMSNバルサは攻撃は組織的で古き良きロマンチシズムを既に壊してたよ
芸術が失われて今のシステマチックなサッカーの元祖がペップバルサで今はクロップのサッカーとかに変わって行ってるだけ
攻撃はファンタジックな選手が作るものだったのにそこに手を加えすぎた
メッシやクリロナみたいな上手いだけのサイボーグみたいな選手がもてはやされてるのを見てサッカーもつまらなくなったと感じたんだよね
芸術性のある偉大な選手はジダンが最後になるとはな

930名無しさん:2021/09/18(土) 02:16:55 ID:3AO9ozN.0
ジルー腰痛かよ
このおっさんコンビほんと

931名無しさん:2021/09/18(土) 02:19:33 ID:VdtFOo.c0
早くも野戦病院

サムカス残留させといて良かったなー

932名無しさん:2021/09/18(土) 02:22:35 ID:fDEX8yKo0
レビッチトップはオプション以上にはしてほしくないんだがなあ

>>929
自分にとっての最後のアーティストはロナウジーニョだなー
ミランに来てからはデビュー戦のカカアシストからのヘッドとパトへのアシストマシーン化くらいしか印象無くて
バルサ時代に敵としてやられた時の方が記憶に刻まれてるのが複雑だけどw

933名無しさん:2021/09/18(土) 02:30:34 ID:iOi4lb4Y0
イブラ、ジルーの2トップも、とか言ってたけど
一人ずつ慎重に使わないとダメそうだな

934名無しさん:2021/09/18(土) 02:42:53 ID:qhVDHQCg0
おっさんコンビの稼働率やばいな
ベロッティ冬に取れないか?

935名無しさん:2021/09/18(土) 02:48:11 ID:f5M4A8sI0
ペッレグリ楽しみだな いきなりユベントス相手ってのも可哀想な気もするけど

936名無しさん:2021/09/18(土) 05:51:30 ID:BLW.4/Gs0
さすが9番
ガッツリ呪い効いてる

937名無しさん:2021/09/18(土) 09:40:08 ID:3AO9ozN.0
ユーベもキエーザ先発で出ないのか
助かるな

938名無しさん:2021/09/18(土) 10:20:15 ID:jmJx8.Yc0
ピッポの前の9番は呪われてたの?

939名無しさん:2021/09/18(土) 10:22:17 ID:BDfxDWSo0
ウェアとかいたし
逆に成功者が多いぞ

940名無しさん:2021/09/18(土) 11:19:58 ID:XGJ0evKQ0
ボロボロで試合にまともに出れないズラタンとは手早く延長してロマニョーリは来年はヤオか。ダラールンマもアッレグリ復職してなかったらヤオだったくさいな。ライオラにやられ過ぎだろ

941名無しさん:2021/09/18(土) 11:24:32 ID:7NKhWLsE0
ユーベはライオラとの付き合い方上手いのか?
そこら辺はよくわからんけど
とにかくユーベ戦はみんな疲れてるんだろうな
がんばれ
こういうときにカスティに頑張って欲しいな

942名無しさん:2021/09/18(土) 11:41:39 ID:0ZpFGoM20
ウェアを成功者に入れるのはうーん…ってなるなぁ
派手なゴールは多いけどシーズン通してだと10ゴールちょいじゃあCFとしては落第点だったと思うわ

943名無しさん:2021/09/18(土) 12:00:27 ID:BLW.4/Gs0
仮にもキャプテンのくせしてフリーで出ていこうとするの許せない

944名無しさん:2021/09/18(土) 12:10:17 ID:74N5LBJA0
白豚がフリーでの白黒行き認めたらしいな。
マジで今節は絶対に使うなよ

945名無しさん:2021/09/18(土) 12:26:53 ID:THveqoLI0
分かりきってたろ

946名無しさん:2021/09/18(土) 12:47:05 ID:LCxA6ZtU0
ロマニョーリはしょうがないんじゃない
チームの中心になれないなら、ミランにいる必要がないんだろうね。
あとユベントスはイタリアじゃ1番人気があり、1番嫌われてるチームだよ。
ユベントスに在籍すれば引退後の仕事も他チームよりかはくるから、イタリア人がユベントスに行きたがるのはしょうがないよね。

947名無しさん:2021/09/18(土) 12:58:09 ID:MITVMbmA0
ミランに栄光を!!

948名無しさん:2021/09/18(土) 13:00:17 ID:SnD9UbnQ0
日本でいう巨人に行きたがるようなもんだろ

949名無しさん:2021/09/18(土) 13:02:20 ID:pr.EJAzI0
ライオラによればユベントスはデリフトが来夏に出ていくからその代わりにロマニョーリって流れらしいぞ

950名無しさん:2021/09/18(土) 13:09:32 ID:I7WEdcEk0
ロマニョーリはそろそろ正式にキャプテン剥奪でもいいでしょと思うけど退団まで本当にそのままなのか

951名無しさん:2021/09/18(土) 13:12:44 ID:ruDylDks0
>>944
白黒弱体化が進んでラッキーじゃないか

952名無しさん:2021/09/18(土) 13:25:16 ID:3AO9ozN.0
ロマン今シーズンは良いから最後まで頑張ってくれ
チャルハノールと同じく3m超えるならいらん

953名無しさん:2021/09/18(土) 13:28:06 ID:ekVulCKk0
>>949
どう考えてもロマがデリフトの代役になるわけない
白黒もそこまで馬鹿じゃないし去年2億ユーロも赤字出してるから役立たずの高給取りなんか100%取らないよ

954名無しさん:2021/09/18(土) 13:28:43 ID:oWZzk3OA0
>>951
これね
白黒戦マジで出さないで欲しいわ
ディバラにやられてるイメージしかないし

955名無しさん:2021/09/18(土) 13:39:36 ID:f5M4A8sI0
ライオラの指示か知らんけどカピターノなのにここまで完全に何も自分から発信しないのも凄い 
まあ出た試合では最後までちゃんと仕事して欲しいですね

956名無しさん:2021/09/18(土) 14:09:54 ID:LCxA6ZtU0
今シーズンはケア、トモリ、ロマで回して来季のために若手をうまく絡めればロマが出て行っても大丈夫でしょ。
または冬に緊急でDF必要なクラブに売れるためにも若手の成長があれば尚良し。

957名無しさん:2021/09/18(土) 14:59:08 ID:qhVDHQCg0
ガッビア育てよう

958名無しさん:2021/09/18(土) 15:16:37 ID:rz5ddpzE0
わざわざユーベ戦の前に発言する辺りライオラの性根の悪さを改めて感じたわ
最終的にはあくまでロマ本人の意思次第ではあるんだけど、ライオラのこういったやり方はいい加減許せん。今に始まった事ではないけど、あまりにクラブやファンに敬意を欠いた行為だし完全に馬鹿にしてる。侮辱的な発言はしたくないけど、流石に地獄に堕ちろと言いたい

ロマも腐ってもカピターノとしての誇りがあるのなら、最低限公の場でライオラを戒める発言くらいはするべきだし、今後こんなやり方をさせないように動くべき
このまま操り人形気取るなら功労者とは言えど批判されて当然。こんな事態が続く様なら、望まないけどカピターノ剥奪して干しても良いと思うわ

959名無しさん:2021/09/18(土) 15:25:31 ID:/0AzsrUU0
クラブ愛語ったらまた叩くんだろ

960名無しさん:2021/09/18(土) 15:28:22 ID:uThijws.0
ロマニョーリへの不信感はめちゃくちゃよく分かる
ただ、PKとかのファールをアピールしながらミランの選手たちが審判に寄って囲み込んで抗議しようとするときに、選手たちを制止して審判と一対一で話し合おうとする姿勢はめちゃくちゃカピターノ

961名無しさん:2021/09/18(土) 15:28:44 ID:qhVDHQCg0
でも実際トモリかケア出れないときはロマ使うでしょ
干せるわけないよ
ケシエと同じく

962名無しさん:2021/09/18(土) 15:30:25 ID:wSpy2S1k0
>>941
ドンのことでライオラはユベントスに苦言言ってるから分からんな

963名無しさん:2021/09/18(土) 15:31:03 ID:wSpy2S1k0
ロマは好きなんだけどライオラ案件はもう排除したいからロマがライオラ切らない限りバイバイでいいよ
移籍金ももう期待してない

964名無しさん:2021/09/18(土) 15:31:48 ID:f5M4A8sI0
わざわざライオラに代理人変えてるからそんなことしないと思うよ
ライオラが言ってるやってることがロマの意思だと思われることも重々承知だろう

965名無しさん:2021/09/18(土) 15:38:49 ID:I7WEdcEk0
ドンナルンマが言ってただろライオラは僕の要求をそのままやってくれたって、ロマニョーリの事もロマニョーリが望むようにやってるんでしょ

966名無しさん:2021/09/18(土) 15:43:22 ID:qhVDHQCg0
代理人だけのせいにしても意味ないよね
本当にミランに残りたいなら代理人替えりゃいいわけだし

967名無しさん:2021/09/18(土) 15:46:01 ID:74N5LBJA0
ポグバの件でもまたクラブにケンカ売ってるから性根が腐り切ってる人間やね

ミランは完全排除する方針やろうから関係なくなるけど

968名無しさん:2021/09/18(土) 15:48:37 ID:fDEX8yKo0
デリフトも出て行くだろうとか行ってるし公平にクソだなw

969名無しさん:2021/09/18(土) 15:50:52 ID:Jk52.jz20
ドンナルンマの時にミランのプロジェクトがーみたいなことをライオラ言ってたがロマでも思ってるのかな。今のユーベに、バルサ。なかなか素晴らしいプロジェクトになりそうだ。

970名無しさん:2021/09/18(土) 15:51:30 ID:LCxA6ZtU0
ロマニョーリは今の序列では残りたくないでしょ。チームもロマニョーリをこれ以上の給料で必要としてないだろうし。
円満離婚

971名無しさん:2021/09/18(土) 15:51:36 ID:v0efOH1U0
代理人「おっ、こいつ急成長でチームの中心になっとるやん。ここで移籍させたらウケるやろな〜。」

972名無しさん:2021/09/18(土) 16:03:57 ID:qZGX3d7A0
キャピタルロスはないわけだし長く貢献したのは事実なんだから、出ていこうと別にどうでもいいわ。わざわざ干す必要もない。

973名無しさん:2021/09/18(土) 16:20:42 ID:XGJ0evKQ0
ガッビアの代理人はライオラでは無いみたいだならロマとズラタンが来年いなくなったらライオラ案件は0かな

974名無しさん:2021/09/18(土) 16:26:39 ID:4JXMJFB20
久々にユニフォーム買おうかなぁ
思えば17/18のロカテッリ以来買ってなかったわ

975名無しさん:2021/09/18(土) 16:27:19 ID:/0AzsrUU0
ロマ出したら出したでまたCBの補強必須だよな
チャルだしてメシアスみたいなクソみたいな補強するフロントだから心配だわ

976名無しさん:2021/09/18(土) 16:28:32 ID:UQtOHc7E0
トナーリとケアーのユニ買う予定だわ

977名無しさん:2021/09/18(土) 16:38:52 ID:pr.EJAzI0
>>965
フリーで出ていく時にこれは自分の意思ということを明かしてたな
延長が難航してた時にライオラに誑かされてるという憶測も飛び交ってたけど、結局はあれも本人の意思だったのかもしれない
ロマニョーリにも同じ考えが成り立つ

978名無しさん:2021/09/18(土) 16:45:01 ID:v.4sfmWw0
ドンナルンマとライオラがミランにふっかけたからミランから交渉打ち切ったというのが事実なはず

979名無しさん:2021/09/18(土) 16:47:11 ID:3BKQXPYE0
そう言われてるだけで事実は当事者しか分からんだろ

980名無しさん:2021/09/18(土) 16:51:44 ID:LCxA6ZtU0
レビッチのトップ反対派だったけどリバプール戦可能性を感じた。
中盤でボール奪って素早くレオン、テオ、レビッチで攻める形は魅力を感じたよ
ミランの左サイドは相手チームには脅威だね

981名無しさん:2021/09/18(土) 17:04:07 ID:UQtOHc7E0
レビッチがサイドに開いた時にブラヒム、レオンがしっかりそのスペース使えてるのが好調の要因だろうね
右でもメシアスを起点にっていうパターンが出てきたら尚更面白くなるからはよコンディション整えて欲しい

982名無しさん:2021/09/18(土) 17:11:51 ID:v1fpY7UY0
メシアスはリカルドオリベイラくらいの気持ちで見守るわ

983名無しさん:2021/09/18(土) 17:28:41 ID:4JXMJFB20
>>976
自分もトナーリ買おうかな
昔買ったガッちゃんのユニと並べて部屋に飾りたい

984名無しさん:2021/09/18(土) 18:17:06 ID:l.Diuiok0
ロマは使い倒してフリー放出でやむなしじゃね
ガッビア怪我前は良かったから今季もうちょい伸びてくれると良いんだけど

985名無しさん:2021/09/18(土) 18:36:53 ID:fJbS/SRA0
>>982
2シーズン前のレビッチだってコンディションが悪いのか
監督やりたいサッカーに適してないのか分からんけど
シーズン前半はほとんど出場機会なくて、
冬に放出される可能性も低くなかったのに
後半にまるで別人の如く大爆発したから、
メシアスも冬まで様子見でいいんじゃないのかな

986名無しさん:2021/09/18(土) 18:42:00 ID:EGk20xy60
みんな買ったユニどうしてるの?

飾ってる?着てる?

987名無しさん:2021/09/18(土) 18:52:22 ID:3AO9ozN.0
ガッビアはアビリティ無さそうだし限界見えてるわ
ケアーみたいに経験で埋まるかもしれんがそれは直ぐにではないし
トモリ見てたらフィジカルって本当大事って思わせてくれる

988名無しさん:2021/09/18(土) 18:56:28 ID:cfkRQFX.0
近所の散歩するときに着るだけだな

989名無しさん:2021/09/18(土) 19:09:35 ID:2hrZzvU20
ガッビア前何かで見たけど
昨季の地上戦デュエル勝率セリエA
トップじゃないっけかな
それ見てめっちゃ驚いた記憶が
まぁガッビアは7,8試合だけの成績だろうけどさ
確かミラン組の最下位はロマニョーリ

ケアーと組んでた昨季序盤かなり良かったし
個人的には何とか使って大成して欲しいなぁ

990名無しさん:2021/09/18(土) 19:15:55 ID:LCxA6ZtU0
>>987
どういう意味?

991名無しさん:2021/09/18(土) 19:19:01 ID:3AO9ozN.0
>>990
アジリティの間違いだわ
大体分かるやろ

992名無しさん:2021/09/18(土) 19:21:41 ID:/0AzsrUU0
>>989
そんなデータどこにあんの?
いい加減な記憶で適当なこと言うのはやめたほうがいいぞ

993名無しさん:2021/09/18(土) 19:49:43 ID:rJ04aO8U0
悲報

カラブリア、逝く

994名無しさん:2021/09/18(土) 19:50:16 ID:GvYg9r0A0
ガッビアの対人勝率が良かったとしても相手ほとんど下位チームだろ
それでガッビアのことを対人強いとかいうやついたら本物のアホだぞ

995名無しさん:2021/09/18(土) 19:54:42 ID:3AO9ozN.0
今年も怪我人に悩まされるのか
フロ頑張れ

996名無しさん:2021/09/18(土) 20:00:39 ID:UQtOHc7E0
データ収集大好きなインテリスタの人のYouTubeでデータ出てたのは知ってるし対人やら空中戦のスタッツはかなり高かったよ
もちろん母数や対戦相手に影響される数字だけど空中戦は明らかに強い気がするわ
コーナーからのガッビアの下手くそヘッドで外れるみたいの結構見た気がする

997名無しさん:2021/09/18(土) 20:03:25 ID:Yx8Jc4Io0
満身創痍すぎるだろ
メシアスの一生コンディション不良が解せないが

998名無しさん:2021/09/18(土) 20:04:47 ID:fJbS/SRA0
ガッビアはMFの選手としてトップチームデビューしただけあって、
足元のボール扱いだったりボールをつなぐことは普通にできるので
CBで大成できるか否かは空中戦含めたデュエルの成長度合いにかかってる

999名無しさん:2021/09/18(土) 20:05:32 ID:fJbS/SRA0
次スレ立てていい?

1000名無しさん:2021/09/18(土) 20:06:07 ID:GvYg9r0A0
>>999
オネシャス




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板