したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆415

1名無しさん:2020/04/23(木) 05:35:33 ID:KS10sD4g0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆61
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1580657276/

※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆414
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1582400668/

948名無しさん:2020/06/04(木) 08:02:24 ID:WzN26YYU0
ベナセル買われたらザビッツァー取るだけじゃね。

949名無しさん:2020/06/04(木) 08:19:14 ID:ct/z7vgE0
バイアウト5000万��はフランスメディアが一方的に報じてるだけだし様子見じゃね

950名無しさん:2020/06/04(木) 08:58:03 ID:Ay5S6HcA0
バイアウト付いてるとは言え、ほとんどの場合選手の意志が尊重されるんと、前から報道出てるパリじゃなくて、死亡宣告寸前のシティて全く心配ないわ

951名無しさん:2020/06/04(木) 10:04:28 ID:6ORw96/20
テオ、ベナセル、ドン等世界から注目される若手がミランにいる事が俺は嬉しいよ

952名無しさん:2020/06/04(木) 10:04:57 ID:RhXgLFXs0
スカマッカきそうだな

953名無しさん:2020/06/04(木) 11:30:57 ID:.TmDFVoM0
スカマッカはまだ若いから仕方ないけど
タッパの割にポスト上手くないよ
シュートはそこそこだが
わざわざ今取る選手でもない

954名無しさん:2020/06/04(木) 11:45:18 ID:lNNXH.0U0
シティのような格下のクラブにべナセルが移籍する理由がない

955名無しさん:2020/06/04(木) 13:49:27 ID:.TmDFVoM0
シティのサッカーに合いそうではある

956名無しさん:2020/06/04(木) 16:42:36 ID:nX7mCa4E0
>>954
釣れますかな?

957名無しさん:2020/06/04(木) 16:48:16 ID:biE7zye20
バイアウト条項があるって報じてるのフランスメディアだけなんか?

958名無しさん:2020/06/04(木) 17:25:12 ID:RPxpWUsk0
クラブの財政面をみても、コロナの影響で市場が冷え込んでいる中で
5000万ユーロもの収入得られるチャンスは逃したくないけど、
ベナセル失うのは戦力的には痛すぎるわな
もし引き抜かれたらモンカダらスカウト陣の目利きを信じて「第2のベナセル」を見つけてくることを願うしかない

959名無しさん:2020/06/04(木) 18:12:02 ID:uYXH9ESY0
パリはイカルディ買い取るんだし一括では厳しくね
シティは知らん

960名無しさん:2020/06/04(木) 18:15:19 ID:TmL7XtPo0
ベナセルいなくなったら痛いけどベナセル2人で1億ユーロも移籍予算が増えるからね
ラングニックはそれを200万くらいで作ることを考えて編成するし
今までのミランは選手を売らなすぎて崩壊してたから売りどき逃さず売ることも重要
ベナセルはバイアウトつけないと合意できなかっただろうしもう少し高くいけてたらよかったけど仕方ない
でも今の状況で5000万一括で払うクラブがあるとは思えないけどね

961名無しさん:2020/06/04(木) 18:38:43 ID:JAXoXNy.0
来るとは思えないけど、もしオファー来ちゃったら本人次第だからな
シティでもパリでも控えからだろうし、それでも大きなクラブ行きたいっていうなら利益になってもらうだけっしょ

962名無しさん:2020/06/04(木) 19:17:16 ID:5i0MYl.Y0
べナセル2人もいたっけ?

963名無しさん:2020/06/04(木) 19:19:22 ID:uYXH9ESY0
少なくとももう1.2年は残って欲しい
50m満額出されたら仕方ない

964名無しさん:2020/06/04(木) 20:17:44 ID:.TmDFVoM0
クルニッチ出すの勿体なくね
ショボスライ取れるなら良いけど
パケタ売れるか分からんし

965名無しさん:2020/06/04(木) 20:28:29 ID:6ORw96/20
トリノまじな感じで狙ってるのね
アンブロさんみたいな感じで長く使っていけると思うんだが売れるならしょうがないかなぁ

966名無しさん:2020/06/04(木) 21:31:48 ID:V.NMU2Ys0
トリノはクルニッチがエンポリに行く前から狙ってたような

ベナセル売れちまったらしょうがないな
後釜にトナーリみたいな額の選手にぶっ込むのは博打だしオークション化するから第二のベナセルを捜してもらうしかない

967名無しさん:2020/06/04(木) 21:44:57 ID:T0VujiQQ0
べナセル売ったところで誰かが買えるようになるわけじゃないので売らないのが正解

968名無しさん:2020/06/04(木) 22:55:12 ID:4LVrS9wI0
シンプルにべナセルのプレーをミランでまだ見ていたい

969名無しさん:2020/06/05(金) 00:11:01 ID:dnoBYkR.0
出てた試合悪くなかったし残って欲しい
クルニッチはパンチ力は劣る分器用になったクツカって感じた
今シーズン必要な場面があるだろうし見返して欲しい
少なくとももう少し移籍金残せるくらいには

970名無しさん:2020/06/05(金) 00:48:26 ID:qCGN7j1w0
クルニッチは残りシーズンで出番あるだろうしまだ見てみたい

971名無しさん:2020/06/05(金) 04:15:36 ID:OnnAKDUQ0
試合がみれるぞおおおおお!

972名無しさん:2020/06/05(金) 06:43:24 ID:hxm.Nwf60
ユーベ戦に向けての練習でピオリは、レオン&レビッチの後ろにチャルハノールを置いた4-3-1-2とレビッチの後ろにパケタ&チャルハノールを置いた4-3-2-1をテスト

973名無しさん:2020/06/05(金) 07:06:13 ID:dnoBYkR.0
ユナイテッドまでベナセル争奪戦に参戦の噂
現時点では飛ばしばかりだろうけど

974名無しさん:2020/06/05(金) 08:26:53 ID:KtRgNSlU0
ベナセルに5000万ユーロなんてミラニスタから見ても破格だと思うんだけど、こんな大金突っ込むクラブなんていないでしょw

975名無しさん:2020/06/05(金) 08:34:30 ID:xO88bYCM0
CLで活躍したとかならわかるけどなw
まあ普通に考えてオファーしてこないと思う、コロナの影響もあるし尚更

976名無しさん:2020/06/05(金) 08:53:16 ID:VPdOQ4lQ0
若さ込みでって事だな
実力的にはまだまだな部分かなりあるわな

977名無しさん:2020/06/05(金) 08:56:39 ID:EvCgAgUg0
ラングニック就任とマルディーニ退団が決まったらしい
リバプールみたいになることを期待してるわ

978名無しさん:2020/06/05(金) 09:23:16 ID:so0QrGIs0
んじゃすぐピオーリ解任すんの?

979名無しさん:2020/06/05(金) 09:30:08 ID:hxm.Nwf60
やっぱラングニックとの共存は無理だったか...もうOBの無駄遣い止めてくれ

980名無しさん:2020/06/05(金) 09:49:38 ID:fxcgbWao0
無駄遣いの意味がわからんけどレジェンド信奉するならバレージ称賛すればいいじゃん
一度ミラン出てったけどガリアーニに頭下げて戻って以降問題発言せず忠誠的

981名無しさん:2020/06/05(金) 11:32:25 ID:Mpoq.6.20
マルディーニは権限縮小されても、編成仕事で自分よりずっと実績残してるラングニックの下で勉強する姿勢でもあればよかったんだがな
ボバンみたくクラブの機密情報を勝手にメディアへしゃべるようなことしたわけでもなく、
エリオットもガジディスも追い出そうとしてるわけでもないのに「無駄遣い」の意味が俺も分からん

982名無しさん:2020/06/05(金) 11:44:23 ID:WkFeUrcI0
ラングニック来れば権限取り下げられるんだから追い出されるのと同義じゃね

983名無しさん:2020/06/05(金) 11:46:09 ID:lF.O3DYA0
マルディーニは考えが古いのと頑固すぎだな
マスコットしてるのが一番能力発揮できるのに嫌がるし

984名無しさん:2020/06/05(金) 12:15:58 ID:OUWaX8Z.0
ヴェルナー決まったか
6月に入って目玉移籍増えそうだな
ミランも監督の去就問題あるし中々難しいだろうけどそろそろ良いニュース欲しいな

985名無しさん:2020/06/05(金) 12:18:20 ID:GMA166NM0
ガジディスは実質追い出し図ってるよ
マルディーニの役職をラングニックに与えようとしてるんだから
役職ないのに残るのって役目ないけど残してもらえませんかって言わないといけなくなる

986名無しさん:2020/06/05(金) 12:24:56 ID:8d0psJfM0
そもそもマルディーニが結果を出さなかったらラングニックが来るんだろ。

987名無しさん:2020/06/05(金) 12:58:56 ID:M5wcCjxs0
マルディーニ

「人は私や私の魂というものが存在すると思っているけれど、実際に存在するのは体、感覚、イメージ、感情、思考という一連の知覚·反応を構成する5つの集合体であり、そのどれもが私ではないし、私に属するものでもないし、またそれらの他に私があるわけでもないのだから、結局どこにも私などというものは存在しないのだ。」

988名無しさん:2020/06/05(金) 13:02:39 ID:SlQD2gng0
マルのプライドが許せへんのやろうけどな。

でもラングニックの方が同じ土俵に立って比べる事もできひんぐらい実績残してるんを考えると、何故その下で学ばへんのや?って疑問に思う人も多いやろね。

ミランのレジェンド、象徴とは言えクラブ運営では素人で、既に今季監督選びで失敗もしてるんやからね。
謙虚になって残って欲しかった

989名無しさん:2020/06/05(金) 13:12:16 ID:3kVBpOyo0
レオナルドもマルディーニもFFPをどう乗り切るつもりなのか一切話さないままだったな

990名無しさん:2020/06/05(金) 13:36:05 ID:tRqf.6Ok0
それはスカローニもガジディスも同じじゃね
ラングニックに予算を与えるならやってることはレオやマルと変わらん

991名無しさん:2020/06/05(金) 13:43:24 ID:pTsAe2Pw0
ラングニックは育成して高く売るっていう哲学があるから
よりよい素材を得るために予算を与えるのは当然
ベテラン取ってこようとしてた前任たちとは根本的に違う

992名無しさん:2020/06/05(金) 13:47:26 ID:tRqf.6Ok0
その方針は今も同じだけど活躍した選手は非売品にするから・・・
ガッツもレオもマルもボバンも若手だけじゃ勝てないから要所にベテランをそろえようとしてただけで
ベテランだけを集めようとしてたわけじゃないよね

993名無しさん:2020/06/05(金) 13:51:58 ID:fxcgbWao0
金なくて大赤字なのに38歳の年俸600万とか
シウバだモドリッチだラキティッチだ報道も酷いものだったけどな

夏のベナセルやテオはモンカダの推薦で獲ったし
マルディーニはそれに対して権限がないと文句言ってたのもヤバい

994名無しさん:2020/06/05(金) 13:55:42 ID:tRqf.6Ok0
38歳の年俸600万がいなければもっと悲惨な順位になってたな

995名無しさん:2020/06/05(金) 13:57:08 ID:pTsAe2Pw0
非売品て誰の事だか知らんけどベナセルとかテオのこと言ってるなら
ラングニック就任前に核になりうる選手売るわけない
チームが出来上がってその中でパフォーマンス向上した選手を売っていくんだろ
今年から主力売ってどうすんだ

996名無しさん:2020/06/05(金) 14:02:23 ID:fxcgbWao0
最近5試合で1勝しかしてないし降格圏にも完敗してるんだよね
それに結果ズラタンが来たからそう思い込んでるだけで
そもそも38歳の先のない選手なんて獲らず取っ替え引っ替えの付け足し補強じゃなく
しっかりと一貫性のある編成と起用で資産価値高めて浮上しようって話だから別問題だよ
ズラタン売って利益出て次の補強できる?年俸制限だってしないと大赤字邁進中だよ

997名無しさん:2020/06/05(金) 14:05:48 ID:tRqf.6Ok0
っていう話を毎シーズンしてるね

998名無しさん:2020/06/05(金) 14:08:20 ID:fxcgbWao0
だから世界的に成功してる専門家ラングニックをガジディスが知り合いのコネで招聘して
それに納得できないマルディーニがサヨナラするって話でしょ

マルディーニとガジディスのやってること全然違うことが分かってよかったね

999名無しさん:2020/06/05(金) 14:11:02 ID:I5wSrb420
イブラで強くなったとか言う奴まだ居たんだw

1000名無しさん:2020/06/05(金) 14:12:35 ID:tRqf.6Ok0
人が変わってるだけで同じじゃないの
マルディーニやボバンを招聘したのもガジディスだし
ラングニックだから〜が以前はCLのためには〜とか違う理由だっただけだよ
またFFP無視して予算組んで自分の首絞めるという悪循環




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板