したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆404

1名無しさん:2019/10/01(火) 21:01:21 ID:Y/A.CmJ.0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆57
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1567273818/

※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1569196264/

580名無しさん:2019/10/07(月) 17:49:57 ID:aE6QPHM20
インテルが今のミランの位置まで落ちてきたら流石に面白すぎるだろ
そんなこと起きたらセリエA終わりすぎてる

581名無しさん:2019/10/07(月) 18:06:22 ID:9UP04ixI0
>>575
数ヶ月?
まだ一ヶ月半なんだけど

582名無しさん:2019/10/07(月) 18:46:46 ID:OVqytR4o0
>>570
こいつ昨日は個人サイト貼った後に、そんなことするなら一つずつ反論しろって言われたら
ID変えて単発連投してたバカだよw相手にしたら損するぞ

583名無しさん:2019/10/07(月) 18:55:03 ID:I3gs9JzQ0
>>563
7試合やってくそ采配しかしてないことには言及しないの?w

584名無しさん:2019/10/07(月) 18:56:35 ID:FAOSYXbs0
>>565
ミラン規模の予算のクラブでこんなことやってたらどこでも首になるよw

585名無しさん:2019/10/07(月) 18:59:36 ID:CrwKeW3M0
>>565
先の見えない試合を7試合も続けてます
内容グダグダでも結果出してるわけではありません
内容良くないどころか普通に悪いです

これで解任されないと思ってんの?
そんなのプロビンチャだけでしょw

586名無しさん:2019/10/07(月) 19:00:06 ID:zhygi9oY0
3421やってほしいわ

__________レオン__________
_____ボナベン__パケタ_____
テオ_ビリア_べナセル_カラブリア
_ドゥアルチ_ロマ_ムサッキオ_
_______ドンナルンマ________

587名無しさん:2019/10/07(月) 19:00:52 ID:P6.AOyZc0
ピオリ、ラニエリ、ブランデッリて
ジャンバオロ継続でいいですわ
直ぐに結果欲しいならインテルみたいに金かけてコンテみたいな大物連れて来いって

588名無しさん:2019/10/07(月) 19:01:10 ID:o1j1GyuM0
スパレッティ、ガルシア、マルセリーノなら良し
ラニエリ、ピオーリは我慢できずに首になりそうだから論外
プランデッリもフリーだっけ

589名無しさん:2019/10/07(月) 19:03:06 ID:P6.AOyZc0
取り敢えず冬までは我慢しろよなー

590名無しさん:2019/10/07(月) 19:04:15 ID:FkSGQo7.0
ここで解任してアッレグリとかモンテッラパターンになるんだろうなあ
この二人もめちゃくちゃ叩かれてたがアッレグリのその後は語るまでもないし、モンテッラもヴィオラで結果出し始めてる
ミハも普通にほかクラブでぼちぼちやってるし

まあ学習能力ゼロの見る目が無いアホが騒いでるから仕方ないね

591名無しさん:2019/10/07(月) 19:05:57 ID:OVqytR4o0
アンチェとアレッグリのミランでの成功を思い返すと
選手の個性を活かす最適解を独創的に仕立てたのであって
監督の型にはめようとした訳ではなかったな

ジャンパオロは型にはめたいけど選手を従わせるほどのパーソナリティはなく
型に嵌まる選手を好きに呼べた訳でもなしで、半端になってんのかなあ
4312に色気あるけど、突き通せないから433にしとくかってあたり含めて

592名無しさん:2019/10/07(月) 19:09:52 ID:1UyHKz/20
ジャンパオロ擁護するのは流石に逆張りが過ぎるわ
たぶんこないだのお笑いサッカーショー見て頭おかしくなっちゃったんだろうな

593名無しさん:2019/10/07(月) 19:21:20 ID:zhygi9oY0
4231もありだなぁ

__________レオン__________
パケタ___ボナベン___スソ
_____ビリア__べナセル_____
テオ_ロマ_ムサッキオ_カラブリア
_______ドンナルンマ________

594名無しさん:2019/10/07(月) 19:23:33 ID:rJFaO21E0
ジャンパオロは選手起用がまだ定まってない感が凄いよなw 自分の得意なフォメ貫き通したらええと思うし思いきって合わない思ったら切ったらいいと思けど優柔不断なのかしらんけど今の所まだ見つけてない感は感じまくるな

595名無しさん:2019/10/07(月) 19:49:59 ID:lSHIvM860
>>591
現状に対してこれが一番しっくりくるな
アンカーしかりCFしかりフラフラし過ぎてる
その辺がモンテッラが失敗してガットゥーゾが曲がりなりにも成績残せた違いかなと思う
まあその辺は人事権あるフロントも責任あるんだけどね

596名無しさん:2019/10/07(月) 20:02:06 ID:fVzAPQro0
>>592
ジャンパオロ擁護というか、そんな簡単に監督切るなって人が多いと思うけど。ころころと監督変えるクラブに誰が来たがるのか。

597名無しさん:2019/10/07(月) 20:17:20 ID:P6.AOyZc0
ジャンパオロを信じろ
少なくともまだ早いわ見切るのは
信じれないなら連れてきた奴も辞めろ
それが責任だろ

598名無しさん:2019/10/07(月) 20:20:41 ID:a4c4/fAo0
なんかジャンパオロ更迭でスパレッティに決まりそうだな

599名無しさん:2019/10/07(月) 20:33:52 ID:lAnZul6M0
スパレッティなら願ったり叶ったりだな

600名無しさん:2019/10/07(月) 20:41:15 ID:rT2rI0no0
多くの人は監督変えるのを良しとしてるんじゃなくジャンパオロに疑問視してるだけだから
良さ消して出来ない事やらせたり無駄に出し渋ったり活躍してない所か穴になってる選手不動にしたり
まだ開幕して間もないけど片鱗すら見えないのは新監督でも異例で
少なくとも下位の戦力でもないのに
報道通りならエリオットと同じような事を皆感じてる

601名無しさん:2019/10/07(月) 20:50:44 ID:2p9y9JNo0
できないことってピョンテクか?
あんだけボールが収まらないうえに決定機もろくに決められないんだからどうしようもないだろ

時間かかるのわかってて呼んでるのにこの段階で疑問視してることがおかしいんだよ

602名無しさん:2019/10/07(月) 20:53:25 ID:CrwKeW3M0
擁護派こそアホじゃん
擁護する理由って簡単に首切って欲しくないってだけだろ?
腐った林檎そのまま置いてたら他の林檎まで腐って死に体になるってことぐらい分からないのかなあ

603名無しさん:2019/10/07(月) 20:54:03 ID:5t0teGH60
ごちゃごちゃ議論したとこでもう解任確実だし擁護するだけ時間の無駄だぞ

604名無しさん:2019/10/07(月) 20:55:57 ID:h9D6HusA0
スパレッティは拒否の記事もあるけど理由は給与でそこはエリオットから許可が出てるらしいから決まりかな

605名無しさん:2019/10/07(月) 20:57:05 ID:CrwKeW3M0
>>601
だからさあ問題は時間がかかるってところじゃないんだわ
ジャンパオロが時間かけて待つだけの価値のある監督なのかって言う点なんだよね
ジャンパオロは現状それに値するだけの采配みせてんの?
俺にはただ迷走してるだけに見えないけど擁護派にはどう見えてるのか教えてほしい

606名無しさん:2019/10/07(月) 20:57:20 ID:bFiPHFJA0
優秀な監督なら就任直後でもすぐに戦力なりの結果出すよ
ランパードですらもう調子上げてきた
昨季のガッツ以下の勝率なら擁護できないな

607名無しさん:2019/10/07(月) 21:05:41 ID:pRpNocvE0
収めたり組み立てに参加させても役に立たないのは練習所か昨季見ただけで分かるはずなのに固執する
どうしてもCFにその役割させたいならもっと早い段階で外すなり戦術を変えればいい
好調のレオンいるしスソを早々に諦めたように

パケタのスタイルを公で避難し戦犯かましまくってる選手より序列下げる
出した結果スタイルも含め活躍

裏目にしか出てない

608名無しさん:2019/10/07(月) 21:07:20 ID:IJSkQc/M0
ミランがただただ単純にCLを目指すクラブなら解任は問題ないと思うけどね
若手育成してしっかり利益を出すということも非常に重要な課題でそこでの実績なら後任候補の中でジャンパオロより優れてる監督なんていないでしょ
そういう面も含めてフロントが我慢とか時間がかかるというワードを使ってるのかと思ったら結局はこんな感じだから不信感持つのはしゃーないよ
これでスパレッティでもダメだったらフロント含め全てにおいて本当にダメなクラブになる

609名無しさん:2019/10/07(月) 21:10:01 ID:5t0teGH60
良くも悪くもプロビンチャの監督って感じの人だったな
ミランには色々合わなかった

610名無しさん:2019/10/07(月) 21:15:08 ID:P6.AOyZc0
まあスパならそれなりにやってくれると思う
攻撃はともかくもう少し中盤の守備をなんとかして欲しいからな

611名無しさん:2019/10/07(月) 21:16:52 ID:P6.AOyZc0
選手起用にゴチャゴチャ言うのはやめてほしいわ
ならボバン監督やれよて思うわ

612名無しさん:2019/10/07(月) 21:18:38 ID:fVzAPQro0
スパレッティなら、スソのクロスガチャは変わらないな

613名無しさん:2019/10/07(月) 21:19:55 ID:P6.AOyZc0
攻撃に関しては過度の期待は出来ないだろうな

614名無しさん:2019/10/07(月) 21:20:40 ID:a4c4/fAo0
スパレッティって
トッティとイカルディ を外してきた実績がある

スソも外して欲しい

615名無しさん:2019/10/07(月) 21:23:35 ID:DQIHRVAU0
スパレッティは本来トップに当てて展開するタイプだよ
インテルだとイカルディに合わせてクロスゲーやってただけで
まあこっちもポスト上手いCFいないし結局ピョンテクに放り込むことになるかもな・・・

616名無しさん:2019/10/07(月) 21:27:01 ID:qcnUT92Q0
インテル落ちてきました!

617名無しさん:2019/10/07(月) 21:27:29 ID:oqZoMHKU0
スパレッティはインテルにいた時からスソ欲しがってたし外れることはないだろう

618名無しさん:2019/10/07(月) 21:31:01 ID:1csA7kk20
ドンナルンマ
カラブリア、ムサッキオ、ロマニョーリ、テオ・エルナンデス
ケシエ、ビリア
スソ、ルーカス・パケタ、ボナヴェントゥーラ
ピョンテク

スソをサラーやポリターノと見立てるんだろうな

619名無しさん:2019/10/07(月) 21:32:27 ID:bZFGa.T20
ジャンパオロはスソトップ下でいけると勘違いしてしまったのが全ての間違いの始まりだな

620名無しさん:2019/10/07(月) 21:33:10 ID:YnPhommU0
>>605
フロントは待つだけの価値がある監督だから呼んだんだろ
現状で迷走とか判断するのは時期尚早すぎるって話ですよ
結局チーム作りなんてシーズン後半にならないと見えてこないんだから

621名無しさん:2019/10/07(月) 21:41:49 ID:peHh4DT.0
10節が1つの区切りで判断材料
あまりに早く見切るのもないがいつまでもずるずる待つわけにもいかない

622名無しさん:2019/10/07(月) 21:42:05 ID:bZFGa.T20
シーズン後半にならないと見えてこないとかそれはさすがにない

623名無しさん:2019/10/07(月) 21:42:26 ID:KmI/k9fE0
>>611
でも
エリオットは新戦力が起用されずに不振に陥っているチーム状況が理解できない

これなんか読んでて面白くない?
しかもジェノア戦ではレオンパケタ外して入れてから巻き返して大逆転

624名無しさん:2019/10/07(月) 21:43:02 ID:lSHIvM860
フロントは待つ価値のない監督と判断したから解任の噂が出てるんじゃないの?
完成形になるまで結果出せないってそれこそ解任する要因になるでしょ
それでその希望的観測で下位のままのチームを見守ればいいのか?

625名無しさん:2019/10/07(月) 21:46:58 ID:CrwKeW3M0
>>620
擁護派はともかくフロントも多くのファンもここまでだとは思って無かったんだろ
開幕以降スタメンにしても采配にしても何がやりたいのかわからないのに迷走以外の何物でもないでしょ
チーム作りがシーズン後半になってからってどんだけ無能な事なのか分かってる?

626名無しさん:2019/10/07(月) 21:47:40 ID:IJSkQc/M0
それだとそもそもその待つ価値がない監督を招集したフロントのミスだけどな
時間がかかる監督だという評価をされていてそれをわかってた上でこの流れだからしょうもないんだろ

627名無しさん:2019/10/07(月) 21:48:02 ID:SFt6M39s0
ガスペリーニの系譜だったな

628名無しさん:2019/10/07(月) 21:49:22 ID:KmI/k9fE0
自分のミスだから認めず放任するべきってこと?

629名無しさん:2019/10/07(月) 21:49:45 ID:5t0teGH60
プレシーズンから前節まで見て1年後に若手を起用しながら4位付近にいるチームを作り上げられる監督にはとてもじゃないが思えない
そもそも戦術が浸透したとしても上位に勝てるサッカーとも思えない

630名無しさん:2019/10/07(月) 21:50:31 ID:7rUAlLYw0
ミラン、成績不振のジャンパオロ解任を視野に元インテル指揮官スパレッティを説得中

イタリア紙は、ミラン経営陣が後任の筆頭候補として元インテル指揮官のルチアーノ・スパレッティを検討していると報道。
指揮官交代を支持するボバン氏が後押ししていると伝えた。ただスパレッティは、現在もインテルと2021年までの契約を結んでおり、
すでに2度の断りを入れたが、ミランはあきらめずに説得を試みている。

一方、代替案として、マッサーラSDが推すリュディ・ガルシアや、ジェノアやサンプドリアも熱視線を送るステファノ・ピオリ。
さらにはクラウディオ・ラニエリやチェーザレ・プランデッリの名も挙げられている。
だがいずれも、実現は困難とみられている。
また昨シーズンまでミランを率いたジェンナーロ・ガットゥーゾの復帰もほぼ不可能である。

631名無しさん:2019/10/07(月) 21:50:55 ID:IJSkQc/M0
>>627
同門なんだから当たり前
アッレグリがスロースターターなのもガレオーネ一派だからだよ

632名無しさん:2019/10/07(月) 21:52:50 ID:D4yNAh1k0
相変わらずだなあミランは

で、後任監督に今シーズンどんな結果を求める?

633名無しさん:2019/10/07(月) 21:56:03 ID:SFt6M39s0
ここ数年素人みたいなサッカーしか見てないから
そろそろプロサッカーチームの試合を見せてくれ
それくらいならハードルは高くないだろ

634名無しさん:2019/10/07(月) 21:59:23 ID:33jhNHuk0
今年は無理でもCL行かせるマンのスパゲッティを信じろ

635名無しさん:2019/10/07(月) 22:01:17 ID:Qxqz/l2o0
そもそもジャンパオロって監督になってからの
勝率30%ぐらいなんだな
プロビンチャばっかだからと思ってたけど違う

こいつはプロビンチャでもどこでも
一定確率で糞チームに仕上げる
だから解任が異常に多いし戦績の安定感が無い
ミランでも勝率3割ぐらいだし
ハマった時意外ゴミだろジャンパオロ

636名無しさん:2019/10/07(月) 22:04:55 ID:rcLJ/8g60
>>625
形になってくるのは後半って当たり前の話じゃないの?
ここの人たちはアッレグリとか知ってるでしょ?

637名無しさん:2019/10/07(月) 22:05:33 ID:SFt6M39s0
ベテラン1.2枚欲しい
今のチームは若過ぎる

638名無しさん:2019/10/07(月) 22:06:20 ID:1csA7kk20
To Finish in Top 4
Juventus    1.01
Inter Milan   1.10
Napoli     1.22
Atalanta    2.37
Lazio     2.50
Roma      2.75
Fiorentina   7.00
AC Milan    15.00
Torino     21.00

まだ15倍

639名無しさん:2019/10/07(月) 22:07:16 ID:33jhNHuk0
何気にローマと3しか離れてないんだな
向こうが心配になるわ

640名無しさん:2019/10/07(月) 22:12:50 ID:o1j1GyuM0
確かにベンチ要員じゃないベテラン欲しいな
冬は新監督のリクエストに沿って補強してくれよ

641名無しさん:2019/10/07(月) 22:14:06 ID:fVzAPQro0
>>635
それはあんまりな言い方だろ

642名無しさん:2019/10/07(月) 22:14:38 ID:rcLJ/8g60
そういえばインテルがガスペリーニ呼んだときと全く同じ展開だな……
後任がラニエリの名前出てるとこかまさにそれ

643名無しさん:2019/10/07(月) 22:16:08 ID:mk/2kmPg0
マジで来そうだな
3年は大丈夫なのって感じするけど

644名無しさん:2019/10/07(月) 22:19:51 ID:45iaarj20
そういえば今回は珍しくドナドーニの名前出てないな
最近の監督人事のときはいつも名前だけは出てたけど

645名無しさん:2019/10/07(月) 22:24:30 ID:lr3bjcFE0
>>636
もし今0勝7敗ノーゴール、折り返しで0勝19敗降格濃厚でも最後までやらせろって思う? 思わないなら他の人とラインが違うだけで同じ穴のムジナよ

646名無しさん:2019/10/07(月) 22:25:58 ID:rT2rI0no0
>>639
ローマはデロッシ絡みでぐちゃぐちゃになって
マノラスとエルシャラ抜けてジェコも市場閉まるまで不透明だったからかなりヤバかったよ
今ミランより下でも可笑しくないぐらいに

647名無しさん:2019/10/07(月) 22:27:08 ID:rcLJ/8g60
>>645
バカほど極論言いたがるよな
そんなありえない過程の話してどうすんの?

648名無しさん:2019/10/07(月) 22:29:57 ID:lSHIvM860
>>636
中身も触れずに統計的な論理でもないくせに人の批判ばっかりだけど
当たり前っていう割にはさっきからアッレグリの一例だけだよな?
もっと具体例挙げて持論の優位性を統計的に証明してみてよ

649名無しさん:2019/10/07(月) 22:31:58 ID:peHh4DT.0
ていうかスパレッティに決まりそうなのか
もしも決まったらジャンパオロには敬意を払って別れたいし
スパレッティには最大限の期待をしたいね

650名無しさん:2019/10/07(月) 22:34:14 ID:DE2CnqgE0
>>645
言ってること無茶苦茶でひくわ

651名無しさん:2019/10/07(月) 22:35:56 ID:ZBQ5MNWI0
歳だし2年契約にして欲しい。そして次の監督はボメルが良いと思う。

652名無しさん:2019/10/07(月) 22:37:08 ID:rJFaO21E0
スパって4231固定か?

653名無しさん:2019/10/07(月) 22:40:07 ID:fVzAPQro0
スパレッティが決まれば7シーズンで9人目の監督

654名無しさん:2019/10/07(月) 22:44:23 ID:rcLJ/8g60
>>648
モンテッラだって去年から継続で結果出てきたし、サンプのジャンパオロ一年目だって出だしは良くなかった
監督に時間与えるのなんて当たり前のことを証明してもらわないとわからないのはヤバいよ

655名無しさん:2019/10/07(月) 22:48:42 ID:bZFGa.T20
ユーベでもミランでも就任1年目で優勝してるアッレグリのチーム作りがシーズン後半にならないと見えてこなかったとかないわ

656名無しさん:2019/10/07(月) 22:50:26 ID:bFiPHFJA0
でもコンテとかもジャンパオロと条件一緒だしなぁ
時間与えてEL入れるかどうかの監督残す必要ある?

657名無しさん:2019/10/07(月) 22:50:49 ID:rcLJ/8g60
おれが言ってるのは1213シーズンね
一年目の優勝のときも徐々に完成度高まっていったのは見てたら分かることだと思うが

658名無しさん:2019/10/07(月) 22:51:46 ID:nfK8JWVk0
>>656
コンテとジャンパオロって全くスタート違うのに同列に考えてる時点で話にならんな

659名無しさん:2019/10/07(月) 22:52:09 ID:lr3bjcFE0
>>647
7戦2勝はオーケーで0勝はダメなの?
勝ち点の結果だけの問題じゃねーんだわ

660名無しさん:2019/10/07(月) 22:54:02 ID:fVzAPQro0
>>656
コンテは良い監督だけど、どこ行っても自分好みの選手を何人も与えられるんだから比較対象にはならないでしょ。

661名無しさん:2019/10/07(月) 22:55:06 ID:Qxqz/l2o0
モンテッラはヴィオラに昨季途中就任してから
すぐに組み立てとか内容の改善はあったからなー
試合見てたならわかると思う
ただとにかく勝てなかった...けど今季の補強もあって花開いた

ジャンパオロはプレシーズン+ここまでで
何一つ形になってない
スタメンの屋台骨すら無い
ある意味モンテッラとは対極に感じるよ遅すぎて

662名無しさん:2019/10/07(月) 23:01:05 ID:rcLJ/8g60
>>659
勝ち数もまともに理解してない人とこれ以上話す意味があるのかわからないが、勝ち点0と勝ち点9は全然違うよね?
なんかもうそこらへんの感覚がおかしい人なんだろうね

663名無しさん:2019/10/07(月) 23:02:23 ID:bZFGa.T20
>>657
そっか、1年目じゃない上に、そのあと良くなった根拠にもならない1213シーズンか
じゃあジャンパオロ擁護にはならんね

664名無しさん:2019/10/07(月) 23:03:15 ID:bFiPHFJA0
ジャンパオロがコンテくらいの実績今まで残せれば最初から補強してくれたんじゃない?
コンテはしっかり結果残し続けてきたから補強も通りやすいって普通に考えれば分かるでしょ

665名無しさん:2019/10/07(月) 23:04:29 ID:C/2ULzuA0
>>663
>>657
1213って、主力が半数くらい退団したときでしょ?
ズラタン、チアゴシウバ、ファンボメル、ネスタ、セードルフ、ガットゥーゾ、カッサーノ、インザーギ、思いつくだけでこんくらい。
しかも、まともな補強はなかっとよね?
全く比較対象にならない。

666名無しさん:2019/10/07(月) 23:05:36 ID:lSHIvM860
>>654
シーズン後半って話ししてんのにのっけから今回の対象から外れてるけど?

667名無しさん:2019/10/07(月) 23:06:17 ID:lr3bjcFE0
>>662
ごめん3勝だったね
じゃあ聞くけど、勝ち点いくつ以下なら切った方が良いと思うわけ? 内容は今と同じで最悪かつ何も向上していないとして

668名無しさん:2019/10/07(月) 23:09:08 ID:rcLJ/8g60
>>663
一からチーム作ったってのは同じだろ
頭が悪すぎて話にならんわ

>>667
この時期に勝ち点かどうこうとかで判断すること自体がおかしい
フロントは時間かかるっての理解した上で呼んでるんだからさ

669名無しさん:2019/10/07(月) 23:10:01 ID:lSHIvM860
>>668
最後に高圧的な言い回しで誤魔化すのはいいから早く論理的に反論してよ

670名無しさん:2019/10/07(月) 23:11:01 ID:lr3bjcFE0
>>668
勝ち点は問題じゃないのね、わかった
でも内容も1節からずっと見たの後悔するレベルで最悪かつ何も向上してなくない?

671名無しさん:2019/10/07(月) 23:11:26 ID:h9D6HusA0
コンテ「1%でも優勝の可能性を感じなければならない。99%負けるかもしれないが、私は1%に賭けるのが好きだ。リーグ戦8連覇しているチームに加えて、ナポリもいる。それほど時間をかけることなく、何かを築いて行かなければならない。誰も魔法の杖など持っていないが、しっかり良いトレーニングをしていけば、そのギャップを埋められると思う。あきらめてはいけない。不可能なことは何もなない」結局プレシーズンの過ごし方の違いじゃない

672名無しさん:2019/10/07(月) 23:12:59 ID:bZFGa.T20
>>668
いや、でも本当に1からチーム作った1年目は優勝してるんよ
あと、1213シーズンは半年後に良くなった根拠にもならないし

673名無しさん:2019/10/07(月) 23:16:25 ID:rcLJ/8g60
>>669
さっきから説明してるけど理解力がないだけでは?

>>672
だからその1年目も後半につれて完成度上がっていっただろ
序盤迷走して後半3位まで上げたシーズンが参考にならないとかいう理由もわからんし

674名無しさん:2019/10/07(月) 23:18:14 ID:1xmsO4fY0
望んだ選手全て獲得してもらったコンテと望んだ選手誰一人獲得してもらえなかったジャンパオロは比較対象にはならないよ

675名無しさん:2019/10/07(月) 23:20:04 ID:UGfQNP.k0
すぐ感情的になって罵りあうような人達がID真っ赤にして議論(笑)するスレはここですか?

676名無しさん:2019/10/07(月) 23:20:20 ID:oqZoMHKU0
望んだ選手を獲得できるクラブしか選ばなかったコンテと
望んだ選手の獲得は難しいので今いる選手でなんとかしなければならないクラブを選んだジャンパオロじゃないの

677名無しさん:2019/10/07(月) 23:20:32 ID:lSHIvM860
>>673
当たり前ってことは過半数ってことだよね?
早く根拠になり得るものを出してよ
メインで主張してるものが特例じゃ話にならないよ?
このままだとあなたの主観からする感想垂れ流してるだけだよ

678名無しさん:2019/10/07(月) 23:23:15 ID:bZFGa.T20
>>673
そりゃ徐々に完成度高まるなんて当然の話だろ
すまん、解任されたシーズンと勘違いしてたわ、じゃあ1213シーズンのチーム作りに半年もかかってないやん

679名無しさん:2019/10/07(月) 23:26:19 ID:Cjp/PwOM0
まぁ結局あーだこーだ言い合ってても結論は直ぐに出る訳で
水曜のトレーニング開始までには結論でるでしょ
スパレッティって安定して成績出せてるけど余り良い印象無いのですが後任になったら嬉しいです?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板