したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆401

1名無しさん:2019/08/28(水) 20:36:47 ID:VMDQFiXQ0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1558896964/

※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆400
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1566052746/

779名無しさん:2019/09/03(火) 03:47:37 ID:jfv7jFaU0
サイドが何故かスキンの爆速ゴリラ
https://i.imgur.com/rbFyyI2.png

780名無しさん:2019/09/03(火) 04:08:49 ID:kU9BLH9Y0
新しい選手持ち上げるって言うよりただ新戦力だから皆期待したいってだけやろそれは悪い事じゃない! 結局ビッグネームだろうが全然聞いた事ないネームだろうがチームにフィットするのなんて分かんないだからさ 左のテオとレビッチとかスピードあって面白そうやん普通にw  全体のバランス考えたら右に守備に強いSBが欲しいな

781名無しさん:2019/09/03(火) 04:57:49 ID:rgL0D6WA0
チャルハノールのFK
リカロドのクロス
サムのドリブル
ここらへんは前クラブで出来てたのにやってくれてないんだから持ち上げるもクソもない

782名無しさん:2019/09/03(火) 05:08:56 ID:rgL0D6WA0
パケタ、ピョンテクだって懐疑的な声あったし今年も既にベナセルは当たりっぽい
ビッグネームでしか満足出来ない人は金持ってるとこ応援したら?

783名無しさん:2019/09/03(火) 05:16:54 ID:GCM6m5rw0
マーケット前に会長もガジディスも若くてリセール期待できる選手しか買わないって言ってたし
もっとこじんまりとした補強だと思ってたから普通に満足だわ
欲を言えばサイドバックに不安は残るけど

784名無しさん:2019/09/03(火) 05:22:38 ID:/mwRCAhg0
>>775
どうやったらそんなに浮くんだ?
70m以上のマイナスなのに

785名無しさん:2019/09/03(火) 06:22:52 ID:VP4Y1Feg0
年俸総額は昨シーズンから3000万程減らせたようだ

786名無しさん:2019/09/03(火) 06:34:31 ID:HcDs/6CU0
今期の収支は-4,000万ユーロくらいだね

787名無しさん:2019/09/03(火) 06:44:50 ID:oRki3v7M0
ドンちゃん売らんでええやん
もうずっとミランに居てもらおう

788名無しさん:2019/09/03(火) 06:58:04 ID:9i/lF9Y.0
>>787
移籍市場の収支に加えてクラブ運営の収支があるんだぜ

789名無しさん:2019/09/03(火) 07:16:41 ID:jfv7jFaU0
PSGナバス取ったしなー
あと主要クラブでGK補強考えてるとこあったかな

790名無しさん:2019/09/03(火) 08:05:02 ID:9yrZi8JE0
インスタ見ると、タイソンはミランに来たがってたっぽいな。高すぎるから仕方ないが。

791名無しさん:2019/09/03(火) 08:17:07 ID:0WPzjssk0
>>764
二行目のパターンめちゃくちゃ多いんだよなあ
期待感を超えた高評価連発

792名無しさん:2019/09/03(火) 08:34:10 ID:EVq22SkM0
>>783
俺もこんな感じだな
右のスソだけ潰しておけばOKじゃなくて左からも攻撃できるよってなってほしいから
レビッチには結構期待してるけど

793名無しさん:2019/09/03(火) 09:38:49 ID:EZR9LyIo0
経験豊富な右SBがフリーにいるらしいぞ
アバーテって名前らしい

794名無しさん:2019/09/03(火) 10:46:02 ID:R5rah6LQ0
>>784
浮く浮かないじゃなくて移籍市場での投資分での金額の話よ
全体の収支はもっとマイナスなのはわかってるぞ

795名無しさん:2019/09/03(火) 10:57:26 ID:jHkV4ZkE0
収支で言えば
アバーテ
モントリーヴォ
サパタ
マウリ
ベルトラッチ
ストリニッチ

6人分の選手の人件費を削減できたのは大きいと思う
年間で1000万以上は支出を削れている

796名無しさん:2019/09/03(火) 11:04:12 ID:9i/lF9Y.0
昨シーズンの人件費が収入の約90%だからな・・・
70%が上限らしいからどのくらい削れたのか

797名無しさん:2019/09/03(火) 11:41:23 ID:z6i/kn.c0
レンタルのバカヨコとイグアインの半年分も削減出来てる

798名無しさん:2019/09/03(火) 11:42:27 ID:X8nGPd6Q0
まあ減らした方じゃね
https://i.imgur.com/R9Cmqc7.jpg

799名無しさん:2019/09/03(火) 11:45:48 ID:JKYiBpmw0
流石にサプライズは無かったか
地味に期待してたんだけどな

800名無しさん:2019/09/03(火) 11:47:44 ID:U9tadupo0
金文字のミスターXを震えて待ちたい

802名無しさん:2019/09/03(火) 11:58:24 ID:z6i/kn.c0
タイソン要らないけど
流石に可哀想だな
ロシア行ったらそう簡単に出られない
インスタとはいえあんな事書いて良いのか?

803名無しさん:2019/09/03(火) 12:29:35 ID:uGjBuiQg0
ユベントス高すぎやろ…
ミランも他人のこといえんが

804名無しさん:2019/09/03(火) 12:34:21 ID:VP4Y1Feg0
ミランは収入考えたらまだ減らさなくちゃならんのだろうな

805名無しさん:2019/09/03(火) 12:49:38 ID:mJeBEyo.0
使った移籍金もここ2年より少なく年俸も削減
若い選手で戦力強化しつつCLなしで赤字減らせそうなんだから上出来ね

806名無しさん:2019/09/03(火) 13:03:54 ID:Yd7Ux00Y0
そろそろ戦力はナポリ並定期やっとく?

807名無しさん:2019/09/03(火) 13:06:57 ID:jHkV4ZkE0
ユベントスは ロナウドの人件費だけで相当な金額だけど 選手の世代交代が ほとんど進んで無い
マロッタをパラティッチが追い出したせいで あと数年でアンチェロッティ末期のミランの様になると思う

808名無しさん:2019/09/03(火) 13:17:24 ID:z6i/kn.c0
スソとか契約延長面倒だろうな
600万求めてるらしいし
450万が限度
それが無理なら移籍金残して好きなところへ行って欲しい

809名無しさん:2019/09/03(火) 13:27:23 ID:9i/lF9Y.0
>>807
なるわけないだろ・・・
世代交代を一気にやろうと思えばできるだけの収入があるクラブだぞ

810名無しさん:2019/09/03(火) 13:31:53 ID:rgL0D6WA0
プレミアのトップクラブなら5億ユーロ以上の収入あるから可能だろうけどユーベは4億未満しかないよ
人件費で3億使ってるのは割とヤバい

811名無しさん:2019/09/03(火) 13:32:49 ID:EZR9LyIo0
サパタヴィオラ相手に点取ってるんだな
モンテッラはまたクビだな

812名無しさん:2019/09/03(火) 13:34:10 ID:VP4Y1Feg0
ディバラ結局売れなかったんだな

813名無しさん:2019/09/03(火) 13:34:26 ID:mJeBEyo.0
やろうと思えばっていうか、白黒は20代中心で組んでもすでに結構メンバー揃ってるんじゃないの、FW以外

814名無しさん:2019/09/03(火) 13:34:28 ID:R5rah6LQ0
ベル末期レベルにはならんだろうが今の市場売り手は沢山いるけど買い手が本当見つからないからね
マンジュとかあの年齢で契約延長したばっかで年俸も高いから中々売れないんじゃね
そういう選手が多いという意味では当時のミランと似ている

815名無しさん:2019/09/03(火) 13:34:49 ID:ilKPR7SM0
仮にユーベの力が落ちたとしても
その時周りがそこに付け込める力があるかっていうと首を傾げざるを得ない感じ

816名無しさん:2019/09/03(火) 13:52:39 ID:R5rah6LQ0
これが全てじゃないけど随分とスッキリしたよね
全体的に見たらいい移籍市場だったんじゃないかな
https://i.imgur.com/vAH6yVL.jpg

817名無しさん:2019/09/03(火) 13:59:16 ID:EZR9LyIo0
ミラン顔とはもう無縁だな

818名無しさん:2019/09/03(火) 14:02:11 ID:9yrZi8JE0
顔だけは良い選手が来ても何の役にも立たないのが分かったメルカートだった

819名無しさん:2019/09/03(火) 14:20:49 ID:z6i/kn.c0
来年はカスティジェホ、ムサッキオ、スソ売ってくれよ

820名無しさん:2019/09/03(火) 14:24:56 ID:0GqHU8E20
FFPがある限り一生パワーバランス変わらんだろうな
くだらねえわ

821名無しさん:2019/09/03(火) 14:41:54 ID:9i/lF9Y.0
>>810
ユーべは選手の売却益含めたら6億以上だぞ

822名無しさん:2019/09/03(火) 14:42:11 ID:uGjBuiQg0
>>809
ベルナルデスキやカンセロを高値で買っても腐るクラブだぞ
今シーズンはデリフトがそうなる
ベテランしかフィットしない若手の墓場だから世代交代は永遠の課題

823名無しさん:2019/09/03(火) 15:06:08 ID:jHkV4ZkE0
アンチェロッティ末期のミランと今のユベントスが似ていると思うのは 世代交代しなきゃいけないから若手を獲得しても ベテランからレギュラーを若手が奪えないから ベテランを起用して 若手ベンチに座らせている

デリフトにとってはキエッリーニが怪我したのは本当に良かったと思う

824名無しさん:2019/09/03(火) 15:13:28 ID:rgL0D6WA0
大耳取るためにかなり無理して賭けに出てる時期なんだろうな
失敗して弱体化してもセリエじゃ2位以下と差があるから多少は問題ないと

825名無しさん:2019/09/03(火) 15:33:25 ID:AQ7Szvng0
永遠の課題あんのにセリエ連覇し続けてんならいいやん
ミランが他所に文句は付けれねえよ散々失敗してきてんのに

826名無しさん:2019/09/03(火) 15:36:44 ID:UmdZU4mg0
そもそもユーベもオーナーメチャクチャ金持ちじゃん…
独立採算制なのにあれだけ金使えるのは羨ましい

827名無しさん:2019/09/03(火) 15:37:11 ID:JKYiBpmw0
ミランファンが他所の心配する程滑稽な事もないわな
間違いなくセリエで一番ヤバいし
早くレビッチ、パケタ、テオの左サイド見たいのう

828名無しさん:2019/09/03(火) 15:57:50 ID:oRki3v7M0
                 ピョンテク(レオン)
 
レビッチ(パケタ、ボナベン、ボリーニ)     スソ(カスティ)

チャル(パケタ)   ベナセル(ビリア)  ケシエ(クルニッチ、ボリーニ)

こうなるん?バックラインより上

829名無しさん:2019/09/03(火) 16:43:18 ID:z6i/kn.c0
チャルハノールじゃなくてパケタじゃね
クルニッチはケシエの控え
ボナベンはウイングかインサイドか分からない

830名無しさん:2019/09/03(火) 16:44:19 ID:z6i/kn.c0
クルニッチはケシエの控えになってたわ

831名無しさん:2019/09/03(火) 16:54:22 ID:mJeBEyo.0
スタメンのメンツはそれなりに揃ったね
ムサッキオ、コンティ(カラブリア)、リカロド、ラクサール(買取OP)、ビリア(契約満了)、ボリーニ、チャルハノール、スソ、カスティジェホ
来年はここら辺を整理して層の厚みを強化ってところかな
全員割安で売ったとしても計100m弱くらいにはなるか、8人くらい補強必要になるけど

832名無しさん:2019/09/03(火) 16:56:50 ID:9yrZi8JE0
ツッコミどころは色々あるけど、とりあえずそんな大量に放出するくらいならドンナルンマ1人売った方が良いと思うんだが。

833名無しさん:2019/09/03(火) 17:02:17 ID:mJeBEyo.0
ツッコミどころお願いしまーす

834名無しさん:2019/09/03(火) 17:10:40 ID:yJE6NrO20
スソ中心からボナベン中心にすればかなりまともになりそうなんだがな

835名無しさん:2019/09/03(火) 17:13:54 ID:a9.kko2o0
ボナベンは別にスソと共存できるでしょ

836名無しさん:2019/09/03(火) 17:15:32 ID:AQ7Szvng0
ゲームじゃないんだからミランに都合よく大量に売り買いなんて出来ない
説明せんでもわかるやろ

837名無しさん:2019/09/03(火) 17:16:00 ID:tNMTjU8I0
ムサッキオは 買い手がつけば放出だろうな

838名無しさん:2019/09/03(火) 17:22:29 ID:mJeBEyo.0
>>836
だから割安で売ったとしてもって仮定の話を書いてるのよ、誰にオファーが来るかなんて予想できないから
オファーが来ないってのは、ミランに都合の良いオファーが来ないってことなのよね
例えばスソを20m〜25mで売りに出せばオファーは来るよ

839名無しさん:2019/09/03(火) 17:27:01 ID:z6i/kn.c0
ビリアは年俸180万くらいまで下げてくれるなら残って欲しい
レイナとボリーニも高過ぎる
ムサッキオ、カスティジェホ、カラブリアかコンティも来年売るべき
右の守備が不安しかないし

840名無しさん:2019/09/03(火) 17:38:38 ID:vyh2Du.M0
ムサとカスてぃは売っても大した額にはならないのがね

カラブリアは前にユナイテッドの噂があったっけ

841名無しさん:2019/09/03(火) 17:45:08 ID:AQ7Szvng0
>>838
スソはバイアウトやキャピタルゲインもミランが譲歩したのに25mで売れてないよ?

842名無しさん:2019/09/03(火) 17:48:07 ID:mJeBEyo.0
>>841
まぁ俺はある程度メンツ揃ったから来年はここら辺上手く整理して層厚くしたいねって言いたかっただけなんだ
そのついでに全員安く売った場合でも100m弱くらいにはなるかなぁって書いただけなんだよね、余計な話書いちゃってごめんね

843名無しさん:2019/09/03(火) 17:51:17 ID:rgL0D6WA0
そこら辺のメンツって来夏の時点で残りの契約1年が殆どなんだよね
人気銘柄ならともかく1年待てばフリーなら買い控えられちゃいそう

844名無しさん:2019/09/03(火) 17:57:20 ID:jfv7jFaU0
来夏はピョンテク1億ユーロくらいで売るためにセリエA得点王の箔を付けていけ

845名無しさん:2019/09/03(火) 18:01:28 ID:R5rah6LQ0
ピョンテク以上に若くてセリエで20得点取れる選手の代わりを見つける方が大変そうだけどな
悲しいけどそれならドンちゃん売った方がええよ

846名無しさん:2019/09/03(火) 18:14:38 ID:z6i/kn.c0
ムサッキオ10m〜15m
カスティジェホ15m
カラブリア18m
チャルハノール20m〜25m
これくらいで売りたいけど厳しいだろうな

847名無しさん:2019/09/03(火) 18:28:26 ID:brhfwESk0
ムサッキオはこのまま引退近くまで残して控えで契約満了コースかな
チャルハノールはともかくカスティジェホは欲しがるクラブがなさそう
あってもレンタル希望とかでしょ

848名無しさん:2019/09/03(火) 18:44:42 ID:jfv7jFaU0
>>845
どっちも売るんだぞ

849名無しさん:2019/09/03(火) 19:03:28 ID:oPbiPd2o0
どっちも売る必要ないからなぁ
それより先に売らなきゃいけない選手がいるわ
ってかタイソンって一時シャフタールがブラジル人かき集めてCLでいいサッカーしてた時もスタメンだった記憶あるんだがそこからずっとシャフタールにいたのか
インスタの投稿とか見る限り出たかったんだろなぁ
あの世代だとミランのカカドンピシャ世代だろうし

850名無しさん:2019/09/03(火) 19:34:01 ID:9yrZi8JE0
ムサッキオは年俸も高い訳じゃないし、今いる若手がモノになるまでの繋ぎとしてなら十分だと思うわ。今さら高く売れるような選手でもないし、手放して代わりを取るほうが高くつきそう。

851名無しさん:2019/09/03(火) 19:50:17 ID:cjmIuZ.M0
カスティジェホは最悪買い手が付かなくて契約解除まであると思う
今期は下手したら出場機会無さそうだし
売れれば嬉しいけど

852名無しさん:2019/09/03(火) 20:03:53 ID:qTy3rNmQ0
しかし、サムは代表に呼ばれることがほぼないから、代表ウィークで
ミラネッロに残って戦術練習はしっかり出来てしまう→ジャンパオロが使う、という未来ががが

853名無しさん:2019/09/03(火) 20:08:46 ID:mJeBEyo.0
次の試合もサムとボリーニがスタメンだと思ってる
デルビー前で代表行った選手に無理させたくないってのもあるだろうし

854名無しさん:2019/09/03(火) 20:15:08 ID:rgL0D6WA0
代表に招集されたのはピョンテク、レビッチ、スソ、チャルハノール、パケタ
クルニッチ、ベナセル、リカロド、ロマニョーリ、ドンナルンマ
ガッビア、レオンはU-21
12人も抜けるから戦術浸透させるのは遅くなりそうだなあ

855名無しさん:2019/09/03(火) 20:17:07 ID:rgL0D6WA0
ケシエも呼ばれてた
中盤から前は殆どいないわ

856名無しさん:2019/09/03(火) 20:30:19 ID:AQ7Szvng0
コンディション悪くなければ使うと思うよ
戦術よりコンディションで使えなかった選手ばっかりだかったから

857名無しさん:2019/09/03(火) 20:39:06 ID:BXVEyUdE0
そんな都合良く売れるなら今夏売ってるんだけどな
レンタル受け入れるなら引き取り手はいるだろうけどさ

858名無しさん:2019/09/03(火) 20:48:05 ID:mJeBEyo.0
>>857
そういう話じゃないんだ、ごめんね

859名無しさん:2019/09/03(火) 21:23:35 ID:W4/t2v5s0
君毎日書き込み量多いけどすごいね
ID固定じゃなくても文体でよく分かる

860名無しさん:2019/09/03(火) 21:29:55 ID:bQv/trrE0
結局レビッチがカスティのポジに入るの?
縦に早いのいないからプラスにはなりそうだが

861名無しさん:2019/09/03(火) 21:35:57 ID:PJPa7QqM0
ビルドアップはめちゃくちゃ良くなったよな
あとはうまく行かない試合でも勝ってくれれば

862名無しさん:2019/09/03(火) 22:11:56 ID:z6i/kn.c0
レビッチは左サイドでしょ
カスティジェホがやってた位置でも出来るけど

ブレシア戦とかまさに厳しい試合だったけど勝てたじゃん

863名無しさん:2019/09/03(火) 22:33:57 ID:0piIKGp20
ダービー勝ったらしばらくは結果でなくても応援するぞい!

864名無しさん:2019/09/03(火) 22:45:39 ID:MydyhaFA0
カスティジェホはリーガ専用機だったのかな?
あのフィジカルじゃ他のリーグは厳しいのかな

865名無しさん:2019/09/03(火) 22:50:55 ID:eHOPUl8s0
スソがトップ下出来ればなあ、トップ下なら守備サボってもそんなに目立たないんだがウイングであの守備できないからのショボさは致命的

866名無しさん:2019/09/03(火) 22:58:37 ID:z6i/kn.c0
今回のダービーは勝てる気しないわ
ミランはフォーメーションすら定まってないし
インテルは調子良さそうだし
ダービーでボリーニ、カスティジェホは見たくないな
テオも間に合って欲しいけどぶっつけ本番だと使えなさそう

867名無しさん:2019/09/03(火) 23:05:44 ID:MydyhaFA0
いやテオはヴェローナ戦は途中出場あるだろ
しかしレヴィッチが本物ならウイングスソも十分生きるだろう

868名無しさん:2019/09/03(火) 23:13:18 ID:jHkV4ZkE0
デウロフェウがいた頃のミランは 右のスソを抑えても左から爆走してくるデウロフェウがいたから 相手チームはスソだけ抑えて良いという感じではなかった

レビッチとテオが左サイドを爆走すれば 改めて右サイドの攻撃も活性化してくると思う

左右からのチャンスメイクが増えればピョンテクのゴールも自然と増えるでしょう

869名無しさん:2019/09/03(火) 23:17:23 ID:mJeBEyo.0
左サイドのテオ、パケタ、レビッチが上手く絡めたら大きな強みになると思うから楽しみ

870名無しさん:2019/09/03(火) 23:19:46 ID:08UefS2.0
デウロフェウは左では酷くて右でのプレーが良かった
だから右サイドにスソもデウロフェウも2人ともいる意味不明な戦術の試合もあった

871名無しさん:2019/09/03(火) 23:21:43 ID:uGjBuiQg0
まあレビッチは得点力はないけど
おおって思える動きでチャンスは作れるから今までより試合自体は面白くなるはず
ボール運べるからビルドアップは多少改善されると思われ

872名無しさん:2019/09/03(火) 23:27:07 ID:dQHcCvgY0
テオ戻ってこれば左は一気に活性化するわ
左サイドよりも深刻なのはカラブリア

マジでこいつなんとかしない限りCL無理って言える

873名無しさん:2019/09/03(火) 23:34:44 ID:z6i/kn.c0
コンティ使って欲しいな
去年カラブリアより守備ヤバかったけど
試合勘なさそうだし
焦ってるのもあるでしょ
あの攻撃センスは魅力

874名無しさん:2019/09/03(火) 23:36:36 ID:F5uO0AZc0
カラブリアは守備でも攻撃でも効いてないよな
せめてどっちかは頑張ってほしいもんだが

875名無しさん:2019/09/03(火) 23:36:45 ID:JKYiBpmw0
カルダーラも来月辺りには戻ってくるのかな
ドリブル練習してる動画とかあったし
アタランタ産はボナベン、コンティ、カルダーラとスペ体ばかりだな
ケシエは異常だけど

876名無しさん:2019/09/03(火) 23:37:56 ID:nhw2v9yc0
レビッチの問題はボール要求したがるけどボール持った時はプレー精度・選択が中々酷いところ
特にパスはマジで下手
簡単な繋ぎのパスですらえ?ってレベルでミスる
今季も開幕戦パス成功率50%を切ってて尚且つプレー選択ミスがデータ上で7回もある
オフザボールの動きはいいからあんまボール持たさない方が良い選手だね

877名無しさん:2019/09/03(火) 23:39:09 ID:/g2fKYRs0
>>865
トップ下で出場したウディネ戦なんか寄せることすらしない守備でかなり致命的だったんですが

878名無しさん:2019/09/03(火) 23:39:37 ID:z6i/kn.c0
何も出来ないチャルハノールよりはマシでしょ
ボナベンが一番良いけど怪我明けだしな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板