したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆401

1名無しさん:2019/08/28(水) 20:36:47 ID:VMDQFiXQ0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1558896964/

※前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆400
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1566052746/

360名無しさん:2019/09/01(日) 03:23:55 ID:69xZ3VwY0
>>348
むしろやっぱ4312はトップ下がめちゃくちゃ重要だと実感したから絶対トップ下取って欲しいと思ったわ
パケタもボナベンも怪我多いし、どっちもスタミナに不安あるし
インサイドの第一選択肢がチャルも微妙だし

361名無しさん:2019/09/01(日) 03:24:13 ID:FZYkV7OM0
テオが戻ってきたら433でレオンをシンプルに走らせるのがみたいかな
左から攻める形を増やした方が結果的にスソもいい形でボール受けられるしカラブリアが上がらずに済む

362名無しさん:2019/09/01(日) 03:26:27 ID:uFCOkXAU0
あんな走るだけしか能が無いのが7番付けてるのムカつくからさっさと放出してくれ

363名無しさん:2019/09/01(日) 03:29:04 ID:U26bJ2.w0
次はパケタをトップ下スタメンで使ってほしいね。
まだコンディションが悪いのか身体が重そうだけど、随所に痺れるプレイ魅せてくれてるし。
ボナベンが全快するまではトップ下はパケタがベストだと思う。

364名無しさん:2019/09/01(日) 03:29:57 ID:PEKJ33U.0
ピョンテクは7番に変えよう

365名無しさん:2019/09/01(日) 03:36:43 ID:9S0EbycU0
ロマニョーリはダイクが途絶えた抜かれない記録塗り替えられるかな
向こうはプレミアとCLで成し遂げてる化け物だけど

366名無しさん:2019/09/01(日) 03:36:57 ID:f60YYPSs0
しかしちょくちょくフォメ変更して出来る事出来ない事をしっかりと明白にしつつチームを作っていくやり方は同門のアッレグリとやっぱり似てるな
アッレグリ3年目の序盤もこういう状況だった

367名無しさん:2019/09/01(日) 03:37:31 ID:NIC4x.vA0
サムスソに変えてパケタにボナベンかレオンじゃないと中堅以上には通じんやろな
スソ出してたら守りやす過ぎる

368名無しさん:2019/09/01(日) 03:44:25 ID:PEKJ33U.0
右サイドに頼り切ってるのも問題
テオには期待してる
両サイドが脅威になってくれると良いんだけど

369名無しさん:2019/09/01(日) 03:50:23 ID:eng8YZm60
ボリーニもピョンテクもケシエも決めてくれたらよかったのに
もやもやする

370名無しさん:2019/09/01(日) 04:01:56 ID:91thq8mo0
フォメ画像の人もしかして居なくなっちゃった?

371名無しさん:2019/09/01(日) 05:36:09 ID:UEAmLaDM0
ユーベVSナポリもなかなか面白いことやっとるな

372名無しさん:2019/09/01(日) 05:42:59 ID:4bQCWTUo0
ナポリ頑張ったのにかわいそう

373名無しさん:2019/09/01(日) 06:07:17 ID:bOeklQt20
大きな勝利
かなりべナセルの負担でかいビルドアップしてるな
熟練すれば改善するのかな
それか早くドゥアルチ使ってみて欲しい

374名無しさん:2019/09/01(日) 06:07:28 ID:aoRtClZ20
右サイドでスソが張ってたほうがカラブリアもケシエもやりやすそうだったからな
当てるポイント出来るからな上がりやすい

375名無しさん:2019/09/01(日) 07:15:04 ID:sQD5sePI0
ピョンテクのあとボール1/3入らなかったシュートはわろた
ほんとに9番の呪い来てるやん

376名無しさん:2019/09/01(日) 07:25:13 ID:bOeklQt20
カラブリアはやっぱ楔あってこその選手だな
前節酷かったし
まあくさびがいないシステムはキャリア初だったろうから難しいんだろうが

377名無しさん:2019/09/01(日) 07:41:34 ID:5N/2chW60
クルニッチとレオンの金でベルフワインとか取れたらよかったな。
3トップなら左サイドが弱いな。対策されると苦しくなる

378名無しさん:2019/09/01(日) 08:39:57 ID:zZlAnak20
カスティジェホはスソがいる限りは厳しいな。嫌いな選手じゃないんだけど、プレーエリアもろ被りでスソのチームなうちは居場所がない。
あとシャフタールのタイソンと交渉中。右利きの左ウィングでトップ下でもプレー可。過去にブラジル代表に選出経験あり。

379名無しさん:2019/09/01(日) 09:29:45 ID:eng8YZm60
ケシエのインタビューが読める!今すぐミラン公式アプリをインストール!って公式がツイートしてるけど
21RT 311いいねってちょっとどうなの…

380名無しさん:2019/09/01(日) 09:45:36 ID:GRXu4S6k0
とりあえずケシエは神だと分かったな

381名無しさん:2019/09/01(日) 09:46:38 ID:PEKJ33U.0
もう9月かよ
このまま獲得なし余剰戦力も捌けずか
コレアは来ると思ってたわ

382名無しさん:2019/09/01(日) 10:15:39 ID:2V4wQSk60
試合見ててカスティの良さがトナーリ君への守備サボらないところってくらいしか分からなかった

383名無しさん:2019/09/01(日) 10:35:47 ID:PscDZUpc0
プリマがTorneo Mamma Cairoでインテル、ユーベのプリマ破って優勝
大会MVPはGKのユングダルくん

384名無しさん:2019/09/01(日) 10:42:11 ID:WpK4RL3Y0
アンドレ残留が最大の補強

385名無しさん:2019/09/01(日) 10:52:16 ID:QUWW7PEY0
カスがデウロフェウだったらなあ

386名無しさん:2019/09/01(日) 11:29:28 ID:f60YYPSs0
昨日の試合433じゃなくてスソが右に張ってる4321、もしくはカスティジェホトップ下の4312っぽい感じだったからいわゆる単純な433はやらないでしょ
ボリーニ入ってからはパケタトップ下の4231っぽい形にもなってたしかなり色んな事を試してる印象あったな

387名無しさん:2019/09/01(日) 11:47:29 ID:WpK4RL3Y0
てかアンドレスタメンで負けたら相当叩かれただろうな
ジャンパオロ

388名無しさん:2019/09/01(日) 11:47:36 ID:a1UvFp9o0
ホーム開幕戦を勝利で飾れて良かった

389名無しさん:2019/09/01(日) 12:31:28 ID:GRXu4S6k0
勝因
①シウバとカスティジェホがポジションを変えながら動き続けスムーズな攻撃の要因となった
②ジャンパオロを無視ししてスソが右サイドに張り付いた

390名無しさん:2019/09/01(日) 12:32:59 ID:TK7gpq5Q0
カスティジェホは攻撃に蓋してただろ

391名無しさん:2019/09/01(日) 12:34:57 ID:C07eqnpE0
ホームでブレシアに勝てなかったらガチの降格争いだよ

392名無しさん:2019/09/01(日) 12:35:19 ID:GRXu4S6k0
ミランは屈辱的な敗戦からどう変わったのか。ブレシア戦で見えた、収穫と課題とは
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190901-00010000-footballc-socc

393名無しさん:2019/09/01(日) 12:50:57 ID:f60YYPSs0
ムサッキオでも問題はそこまでないと思うんだが比較的足元うまそうなドゥアルチかガッビア見たいわ
カラブリアに代わってコンティ、リカロドからテオになるだけでもかなり動きが出そう
カラブリアはいい加減コンティにポジション譲ってくれ
守備の酷さはどっちも変わらん

394名無しさん:2019/09/01(日) 12:54:20 ID:0KE6Twws0
>>391
降格を争うのか...

395名無しさん:2019/09/01(日) 12:56:03 ID:PEKJ33U.0
ムサッキオじゃ無理やぞ
このレベル相手だから何とかなってる
ロマニョーリはリカロドのカバーを上手くやれてるけど
ムサッキオはカラブリアのカバーしないから狙われまくる
早くドゥアルチが見たい

396名無しさん:2019/09/01(日) 12:56:57 ID:zZlAnak20
色々試してるのは分かったから、今はジャンパオロを叩く気になれん。早くチームとしての形が見つかるといいな。

397名無しさん:2019/09/01(日) 13:02:08 ID:iLm44M2k0
結局去年と同じ形で得点、チャンスメイクだったね。スソ頼み

398名無しさん:2019/09/01(日) 13:11:49 ID:82MsmIlA0
アッレグリ来てたってことわ

399名無しさん:2019/09/01(日) 13:21:50 ID:f60YYPSs0
単純に同門のジャンパオロの応援かガリ禿から誘われたりとかなんかしたんでしょ
アッレグリはジャンパオロの試合はこれからもちょくちょく見にきそう

400名無しさん:2019/09/01(日) 13:33:37 ID:6jWk.yyI0
相変わらずの子守唄サッカー
あの時間にはキツいなー

ジャンパオロから強烈に漂う無能臭がこわいわ
大丈夫かいな

401名無しさん:2019/09/01(日) 13:37:15 ID:rRZ0PiC.0
>>399
元首相はともかく、禿とは確執ないんだっけか

402名無しさん:2019/09/01(日) 13:39:50 ID:PEKJ33U.0
残り10分くらいはチャンス何回か作れてた

403名無しさん:2019/09/01(日) 13:44:48 ID:iUD3YgGw0
4位以内位入れるかの話も今のうちにやっとかないとする時無くなりそう

404名無しさん:2019/09/01(日) 13:47:14 ID:GRXu4S6k0
ジャンパオロってサンプドリアを10位→9位にしただけの監督。
しかもクアリアレッラが得点王で頑張っただけ。

たしかに無能臭すごい。こいつを引く抜く判断をしたフロントも喜劇。
スソ頼みの433に限界を感じたんだろうが、結局今季も同じことに向かってる

405名無しさん:2019/09/01(日) 14:12:04 ID:67LOep.o0
>>389
スソのサイドは指示だろ

406名無しさん:2019/09/01(日) 14:17:59 ID:6Qb4izhI0
パスサッカーだろうがカウンターサッカーだろうが
戦術がどうあれアタッカーが違いを作れるかどうかで決まる
サッカーって結局こんな印象
監督一代でやれるなんてたかがしれてる

407名無しさん:2019/09/01(日) 14:20:57 ID:4oBOypVg0
ベルルスコーニ娘がアッレグリを更迭しろ!!
と騒いで ガッリアーニはアッレグリを擁護していた

408名無しさん:2019/09/01(日) 14:24:15 ID:PEKJ33U.0
安心しろ
後釜はアッレグリで確定してる

409名無しさん:2019/09/01(日) 14:27:20 ID:5N/2chW60
>>406
昔のサッカーは確かにそんな感じだった。
今は違う。緻密なデータも手に入るようになり
戦術理解の弱い選手は上手くても使えない。プレスにほころびが出来る。

410名無しさん:2019/09/01(日) 14:30:20 ID:TvYWcDnA0
今いる選手の市場価値が1年後どうなってるかだ

411名無しさん:2019/09/01(日) 14:34:24 ID:PEKJ33U.0
代表ウィークがあるから試合があるのは二週間後か
時間はあるけど主力組は代表に駆り出されるから何かが変わるとも思えないな

412名無しさん:2019/09/01(日) 14:48:45 ID:TK7gpq5Q0
最後に決めれるやつは今でも特別

413名無しさん:2019/09/01(日) 14:49:43 ID:GRXu4S6k0
ベナセルのオーラのなさは異常

414名無しさん:2019/09/01(日) 15:08:17 ID:C07eqnpE0
マウリにみえちゃう
上手くなったなって

415名無しさん:2019/09/01(日) 15:18:02 ID:9S0EbycU0
ベナセルは本当良い選手だな
1番の補強になりそう
プレス掛けられてもミスしないし
ワンタッチプレーも出来て自分でも運べる
課題はオフザボールの動きくらい

416名無しさん:2019/09/01(日) 15:27:15 ID:UEAmLaDM0
ベナセルは合流おくれてチーム練習あんまりやってないのに
たいしたもんだったな
もっとフィットしてきたら楽しみだよ

417名無しさん:2019/09/01(日) 15:27:58 ID:ayTbL12E0
次負けてダービーも負けてジャンパオロ解任かな
まあ4位は無理だな

418名無しさん:2019/09/01(日) 15:31:49 ID:PEKJ33U.0
理想はアッレグリだけどユナイテッド辺りに行くだろうな
ジャンパオロには頑張ってもらうしかない

419名無しさん:2019/09/01(日) 15:38:13 ID:f60YYPSs0
ってか勝ったのにも関わらず開幕2試合で無能だとか次の監督の話してるって相当異常だぞ
開幕前はあんなに我慢が必要だろうなって話をしてたのに

420名無しさん:2019/09/01(日) 15:43:02 ID:uJzCvJ3k0
ただの荒らしか馬鹿だろ、まともに相手するだけ時間の無駄

421名無しさん:2019/09/01(日) 15:56:18 ID:r9d5lE8M0
ビルドアップのときのポジショニングやパス回しの方法は変わったと思うが
変わっただけで改善にはなってないところがな
ブレシアレベルのプレスでもかなり危なくて後半は特にひどかった
プレシーズンから内容が積み上がっているならまだ結果は気にしなくていい時期だけど
多少の変更を加えても内容が良くなったようには見えない
上の記事にあるように攻撃の部分を昨季のスソ頼みに戻しただけだ

422名無しさん:2019/09/01(日) 16:08:06 ID:QUWW7PEY0
ずっと4312練習してたのに執着しないですぐ捨てたのはスゲーなって思ったよ
一応勝ったし次や

423名無しさん:2019/09/01(日) 16:14:24 ID:PEKJ33U.0
勝ったから良いようなものものの
得点シーン以外は後半80分くらいまで酷い有様だった
1点くらい決められてもおかしくなかったし
はっきり言ってラッキー勝利以外の何物でもない
ポジってる方がおかしい
不安になるのは当たり前

424名無しさん:2019/09/01(日) 16:15:40 ID:C07eqnpE0
チャイナマネーの時にまともな監督主導で補強して欲しかった
ジリ貧で、今年4位以内でも先が危うい

425名無しさん:2019/09/01(日) 16:19:38 ID:rRZ0PiC.0
>>407
そうだったよね
思い出したわ
ありがと

426名無しさん:2019/09/01(日) 16:34:34 ID:efzV8qI.0
前半のスソ→シウバのロングフィード決定機を決めれてれば
試合運び的にもシウバ的にも楽になっただろうな

427名無しさん:2019/09/01(日) 17:12:05 ID:sHkXhzqM0
スソがろくに守備できないから代わりにプレス要員でカスティジェホやボリーニが使われる。前プレの仕方とか見てたらそりゃスソ使うならカスティジェホ使わざるを得ないよなあと思った

428名無しさん:2019/09/01(日) 17:20:49 ID:ZMN7UhTw0
昨シーズンとほぼ同じなんだが・・・・

429名無しさん:2019/09/01(日) 17:21:47 ID:f60YYPSs0
スソの守備範囲というか行動範囲の狭さはどうにかならんもんなのかな
そこさえ周りの選手の負担にならなければなんとかやれる気もするな
しかしデリフトやらラビオですらだめだめな状況だし昨日みたいな状況でレオン出すの賭けに近いな
じっくり育てていってくれ

430名無しさん:2019/09/01(日) 17:26:18 ID:i3/cq8EU0
サイドバックがもっと上がればカスティジェホが無駄にサイドに引っ張られないと思うんだけどな
スソがサイドに張り付く以上誰かサポートする必要がある

431名無しさん:2019/09/01(日) 17:27:40 ID:GRXu4S6k0
>>430 ケシエやってんじゃん

432名無しさん:2019/09/01(日) 17:27:48 ID:kHpejTTo0
おそらく降格争いをするチームにこれだけ苦戦してるのはやばいな

433名無しさん:2019/09/01(日) 17:28:05 ID:c09PXulg0
レオンってエアーバトルどれくらいできるんだ??
後半選手交代したあたりからGKあたりからのボールつなぎがあまりにも・・・
あれならエアーバトルつよい前線に蹴りこんだほうがましじゃねとおもた

434名無しさん:2019/09/01(日) 17:43:13 ID:eBWbE/zM0
レオンはまだまだ未知数な部分多いしこれから出来る事を増やしていく段階なんじゃね
とにかく昨日のボリーニ投入した場面のように微妙な展開ではまだ信頼して送り出せないレベルというか戦術的にまだまだな状況なんでしょ

435名無しさん:2019/09/01(日) 17:47:07 ID:0/ERyY.E0
スタメンカスティジェホよりはマシだろうよ

436名無しさん:2019/09/01(日) 17:48:17 ID:etsQ3BGk0
スソのおかげでようやく勝った試合のあとこれだもんなあ
ほんとアンチは醜いわ

437名無しさん:2019/09/01(日) 17:51:37 ID:3P4eM1ws0
ツリー2列目の左はパケタかボナベンにしてくれ

438名無しさん:2019/09/01(日) 18:14:29 ID:Z91706ho0
>>437
それやりたいならスソ外すしかないね、前プレの強度を考えるとスソを外して初めて実現できる

439名無しさん:2019/09/01(日) 18:18:20 ID:ChXfyarg0
なんかカスティジェホのおかげで何とかなってる風に言ってる人がいるけど
そんな事ないからな
他でも務まるし攻撃を潰してまで使うリスクがない

440名無しさん:2019/09/01(日) 18:18:53 ID:ChXfyarg0
メリットだわ

441名無しさん:2019/09/01(日) 18:20:46 ID:Z91706ho0
>>439
カスティジェホのおかげなんて一言も言ってないが。そもそもボリーニでも代用出来るし。ちゃんと見てるか?
守備ゴミのスソ使うならああいう死に役のコマが必須だよと言ってる

442名無しさん:2019/09/01(日) 18:21:33 ID:ChXfyarg0
ならパケタでも出来んじゃん
守備サボらないし

443名無しさん:2019/09/01(日) 18:23:23 ID:7pS.9BUI0
実際カスティジェスタメンで勝ったんだから今はまだ変える必要ないよ

444名無しさん:2019/09/01(日) 18:24:15 ID:Z91706ho0
>>442
認識が違いすぎるなあ、パケタにあのチェイスは無理だよ。そこまで負荷の高くない現状ですら60分でスタミナ切れるのに出来ると言えるの凄いね

446名無しさん:2019/09/01(日) 18:27:56 ID:ChXfyarg0
チェイスで言うなら
カスティジェホも無駄なチェイス多いけどな
スカッドのバランスも崩してるし

447名無しさん:2019/09/01(日) 18:30:12 ID:eng8YZm60
カスティジェホは単純にセリエが合ってないわ
もっとスペースないと

448名無しさん:2019/09/01(日) 18:30:43 ID:0/ERyY.E0
最適解がいないんだよな
カスティジェホとボリーニだと物足りないのは確か
コレアだったんだけど無理そうだし
今のメンバーはバランスが悪い

449名無しさん:2019/09/01(日) 18:35:09 ID:Z91706ho0
>>446
めちゃめちゃ論点逸れてるけど。論点はパケタが今日のカスティジェホやボリーニみたいなスソの為に死に役になれるかって話。
俺はなれないと思うよ、というかこんなバランス悪い形でまでスソ使う価値無いからスソは消えて貰って結構。そうすればこんな形でカスティジェホやボリーニも見る必要ない。
トップ下にパケタやボナベン置いてスソ以外で2トップ組むのがスカッド的には理想、今日アンドレも良かったし

450名無しさん:2019/09/01(日) 18:35:39 ID:69xZ3VwY0
話の本題はスソの問題なのに、サムカス擁護だと勘違いしてるから話が噛み合ってないんやろね

451名無しさん:2019/09/01(日) 18:37:00 ID:ChXfyarg0
>>449
仮にパケタ、レオンとかなら
カスティジェホ程守備重視にしなくて良いけどな
ケシエがカバーしたら良い

452名無しさん:2019/09/01(日) 18:39:38 ID:Z91706ho0
>>448
そもそも守備出来るコレア使えるならトップ下にもパケタとか置けるしグッとバランス良くなるんだよなあ、なんだかんだスソ売ってコレアを取ろうとしてたフロントの動きは正しかった。
ジャンパオロがそれの邪魔をして自分で首締めちゃったのが笑えるが
>>451
ごめん、何が言いたいのか良くわからない。

453名無しさん:2019/09/01(日) 18:42:03 ID:Yo7.4euQ0
カスティジェホは 追いかけるけど 迫合いには勝てないし 攻撃時は仕掛けりゃ奪われるし 脚も遅いから相手をほぼ抜けない

良さって 監督の言うことを忠実に守ろうとするくらいしか思い浮かばない

454名無しさん:2019/09/01(日) 18:44:17 ID:iLm44M2k0
スソ切ったら上手くいくっていう風に聞こえるよな。スソ居なくなったら点取れないよ?
バッカ不要論の時と被るな。
スソ居なくなったら凄い前プレが出来て他の選手がイキイキするとでも?

455名無しさん:2019/09/01(日) 18:47:47 ID:efzV8qI.0
右はスソとケシエで攻撃作れてるから左でテオが早く復帰してほしい
右一辺倒なら対応されるのは早いからね、起点が複数ないと

456名無しさん:2019/09/01(日) 18:49:15 ID:BRmjvWKg0
>>453
これなんだよな

457名無しさん:2019/09/01(日) 18:51:25 ID:etsQ3BGk0
>>449
カスティがボール持ってなんもできないのもスソのせいなのか?w
まあただのアンチなんだろうけど

458名無しさん:2019/09/01(日) 18:52:11 ID:0/ERyY.E0
カスティジェホ否定派の方が多そう

459名無しさん:2019/09/01(日) 18:53:00 ID:69xZ3VwY0
サムはクソだけど、現状のメンツでサムが使われるのもしょうがないって話でしょ
要はトップ下頼むぜ、マルディーニ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板