したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆368

1名無しさん:2018/08/07(火) 20:46:23 ID:L1nOqVXw0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1521387838/

前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆367
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1533126170/

731名無しさん:2018/08/13(月) 12:46:55 ID:q/kELzgI0
ボリーニスタメンは勘弁して
どうにかマルシャルを

732名無しさん:2018/08/13(月) 12:56:37 ID:TdrdpfDQ0
チェルシーのバカに4000の買い取りop付きレンタルとかフロントバカだろ

733名無しさん:2018/08/13(月) 12:57:12 ID:znd7kjpE0
やっぱり快速ストライカーのエルシャラウィーを出したのがきつかったな...

734名無しさん:2018/08/13(月) 13:01:22 ID:e2jFs3MM0
とりあえず今はスソ起点の右からしか可能性があまりないから左に誰取るかでCL狙えるかもって感じかな~ 左からでも攻めれるようになればスソの疲れもだいぶ軽減できるし攻撃パターンが凄い増えるし観る側も楽しい

735名無しさん:2018/08/13(月) 13:10:12 ID:MXSIj76.0
バカヨコ決まってしまったんか
必要なかったと思うがなあ

736名無しさん:2018/08/13(月) 13:15:13 ID:FyRhHgMk0
FFP大丈夫なの?

737名無しさん:2018/08/13(月) 13:21:10 ID:d3wVmhII0
LRWGスピードスターのベイリーってお高いの・・・?

738名無しさん:2018/08/13(月) 13:33:39 ID:Wi7flE260
ウイングにスピードドリブラーを置かなきゃいけないって決まりはないしな
やり方次第だよね結局
俺はチャルハノールがタメ作ってボナベンのオーバーラップってスタイル好きだし
イグアインが流れてウイング起用のクトローネが中央に突っ込むって形も面白そうだし
贅沢言えばいろいろ欲しいけど現時点でも楽しめそう

739名無しさん:2018/08/13(月) 13:50:12 ID:I99Xm.hE0
ミリンコはスソの背中に唾吐いたあの動画見てから嫌い

ガッツの戦術が現役時代を元にしてるなら
左サイドウイングは快速さよりインサイドとポジションチェンジできる柔軟性と守備の旨さを重視してるだろうな
つまり結論はボリーニ&チャハノールでも全然機能する

740名無しさん:2018/08/13(月) 14:07:03 ID:B4M9eKOw0
そもそもバカヨコはケシエの控えとしてとったのか?
バカヨコレンタル料だけでもそれなりにかかってるから3センターバカヨコ ビリア ケシエでいく可能性も十分ある
もともとケシエもフィジカルと運動量はあるが守備が上手いわけでもないし

741名無しさん:2018/08/13(月) 14:11:13 ID:GdNsfnvc0
ケシエとバカヨコ並べてネガティブトランジションを受けまくってロマニョーリとカルダーラを鍛え上げよう

742名無しさん:2018/08/13(月) 14:13:11 ID:.3dMtWRQ0
いつまでチャルハみたいな中堅クラブクラスの選手に頼ってるんだよ
イグアインみたいな選手をもっと連れてこい

743名無しさん:2018/08/13(月) 14:30:32 ID:pyAa8oug0
ケシエとバカヨコ並べて4231は現地でも予想されてるな。

744名無しさん:2018/08/13(月) 14:31:55 ID:9vJyDp3o0
スター選手ばかりのチームがいいならプレミアの金満クラブでも応援してればいいよ
若くてギラギラしてる選手見てるほうが楽しいわ

745名無しさん:2018/08/13(月) 14:34:07 ID:5fqkxGIo0
なんで 脚が速いウィングがいいかと言えば 試合の中で 手詰まりになった時にアクセントになる

それはデウロフェウある意味証明されている

746名無しさん:2018/08/13(月) 14:38:18 ID:YXDw10cI0
スソこそ中堅クラブの選手だよね

747名無しさん:2018/08/13(月) 14:40:00 ID:Yc577EpQ0
ベルナルジまだ決まらないのか

748名無しさん:2018/08/13(月) 14:49:53 ID:5fqkxGIo0
>747
エバートンにミランの倍の年俸提示されて持ってかれました

749名無しさん:2018/08/13(月) 14:58:16 ID:4dU/oC620
>>744
スターに魅せられてなるものだったミラニスタが今やこれか 早く強くならないとヤバいな

750名無しさん:2018/08/13(月) 15:07:38 ID:vquTeOBk0
とりあえず買い取り義務だったらとんでもねえけどOPだからミランに必要不可欠な存在なくらい活躍してくれた時嬉しい心配しよう
バカ横は

751名無しさん:2018/08/13(月) 15:07:55 ID:DmMWptXw0
ぶっちゃけ若手のスピードスターなんてまず大当たりする事は無いって。優秀な人材は若くても安くないんだ。
良くてエルシャラくらいだろう。それより上となるとお金使わないと無理だろう。

752名無しさん:2018/08/13(月) 15:09:23 ID:vquTeOBk0
>>746
中堅クラブじゃ買えねえよ
何言ってんの

753名無しさん:2018/08/13(月) 15:20:55 ID:cNe9PSmc0
バカヨコは怪物になるか珍獣になるか

754名無しさん:2018/08/13(月) 15:27:32 ID:Yc577EpQ0
>>748
エバートンに決まったのか

>>752
ウエストハムなら買えるよ

755名無しさん:2018/08/13(月) 15:46:18 ID:9vJyDp3o0
>>749
ネスタとかリバウド取ってた時代みたいにマネーゲーム出来るような状態じゃないんだからそうなるしかないとしか…財政安定したらスターも取って欲しいけどさ
今の選手達を貶すように聞こえてカチンと来てしまったわ

756名無しさん:2018/08/13(月) 15:57:24 ID:zEDPQ.Sw0
>>754
ウェストハムでも買えねぇよw

757名無しさん:2018/08/13(月) 15:57:41 ID:3JiPP5Xw0
ガットゥーゾ「(イグアインに対して)普段の練習から信頼されるようにならなければならない。チームメートを追い払うのではなく
、鼓舞するように努めるべきだ。やって来てからこんな調子だ。だが彼だけの力では、どこにも行けない」」

これどういうことだ?天狗になってるということか?

758名無しさん:2018/08/13(月) 15:58:17 ID:FWhBvuKo0
その程度でカチンと来るなんて・・・

759名無しさん:2018/08/13(月) 15:58:24 ID:ncRaRu8A0
カスティジェホはいらないだろ
こいつのどこを評価してるんだよ

760名無しさん:2018/08/13(月) 16:02:43 ID:RG4P57TM0
イグアインてこんな感じだったのか?

761名無しさん:2018/08/13(月) 16:15:24 ID:KmWRwDX20
ボールが来ないと下がってくるのはユーベの時もそうでしょ
バカヨコ、ケシエの二枚はハマれば中盤制圧できるだろうけどビリアが疲れそう
ウイング欲しいよな個で打開出来る選手が少ないし
何の可能性も感じないボリーニを見たくない
ポーリ的な使い方なら文句ないけど年俸も高いし

762名無しさん:2018/08/13(月) 16:22:03 ID:YXDw10cI0
>>752
上位クラブに買われないなら中堅クラブの選手だろ

763名無しさん:2018/08/13(月) 16:22:04 ID:KmWRwDX20
結局DAZNかスカパーどっち契約すればいいんだ?
リーグ戦見れたら良いんだけど
DAZNでやってくれるならELあるからそっち契約するし

764名無しさん:2018/08/13(月) 16:23:25 ID:uonJl/Jo0
イグアインもボヌッチの二の舞になりそう

765名無しさん:2018/08/13(月) 16:32:56 ID:9vJyDp3o0
バカヨコとケシエのボランチとかめっさ怖そう…

766名無しさん:2018/08/13(月) 16:33:29 ID:YXDw10cI0
ボヌッチの二の舞が何を指すか分からんが
昨季時点で9番の質だけが問題だった訳じゃないから簡単にCL圏とはいかんだろうな

767名無しさん:2018/08/13(月) 16:41:34 ID:F2Pl3Lhg0
>>766
シーズン終了後ミラン移籍は失敗だった的な発言しそうってこと

768名無しさん:2018/08/13(月) 16:44:26 ID:qyNdg2zI0
>>762
こいつアスペか?
そらプレミアのチームならどこでも40mくらいは出せるでしょ
だからって移籍するかって言われるとそうとは限らんだろ

769名無しさん:2018/08/13(月) 16:49:14 ID:zq2GY2fk0
https://i.imgur.com/zhPAuwR.jpg

だいぶスリムになったな
あと1枚サイド狙うの確定してるらしいが
これ以上出すならセットで獲らないと過密日程キツイな怪我に弱い選手多いし

770名無しさん:2018/08/13(月) 17:11:16 ID:tZtU7bYQ0
キーパーが多いですね

771名無しさん:2018/08/13(月) 17:11:21 ID:vLZn6x9c0
ミランかなり若返ったよな
昔の30が若いような気がする面子とはえらい違いだ

772名無しさん:2018/08/13(月) 17:13:33 ID:Yc577EpQ0
10年前のミランは老人ホームと揶揄されてたな 懐かしい

773名無しさん:2018/08/13(月) 17:39:52 ID:cp88lSI60
ガブリエルはどうするんだろ。昨季が良かったみたいだから、ナポリの控えとかA昇格組が狙ってるって話もあったけど進展なし。来季までの契約だし、売るなら今しかないと思うが。

774名無しさん:2018/08/13(月) 17:44:23 ID:2xxa.pJw0
レイナとかとらずガブリエル控えで良かったという

775名無しさん:2018/08/13(月) 17:59:41 ID:1AEpRCtQ0
単純に若返りではなくビリアみたいなのもいるからな
ベテランも何人か残しておかないと
イグアインがもっと引っ張っていくタイプならいいけど、ただの守銭奴な気がしてな

776名無しさん:2018/08/13(月) 18:02:12 ID:Jt.nx9320
clに出られてたらケイタ獲れてたのかしら

777名無しさん:2018/08/13(月) 18:05:29 ID:YXDw10cI0
>>771
2017.4月時点でセリエで最も若いチームと報道されてるね

778名無しさん:2018/08/13(月) 18:14:44 ID:z6Sk227k0
今年はローマもだいぶ若返ってるからどうだろ?
若けりゃいいってもんでも無いけどね。

ドンナルンマに慣れ過ぎてるけど、冷静に正GKが10代ってのは異常だよな。

779名無しさん:2018/08/13(月) 18:14:50 ID:V6sD/GoE0
市場閉まってないけど現時点では平均年齢26.1歳でセリエA20チーム中12番目の若さ
まあレイナとか入ったから上がっちゃったね

780名無しさん:2018/08/13(月) 18:15:46 ID:qyNdg2zI0
親善試合のドンは割といい感じだったから変に安売りしなくて良かったわ

781名無しさん:2018/08/13(月) 18:28:34 ID:B3UOZ8nU0
ドンナルンマはミドルの対応なんとかならんと良いも悪いもない
バカヨコは結果出してもミランがCL行かないと買取なさそう

782名無しさん:2018/08/13(月) 18:29:07 ID:5fqkxGIo0
守銭奴でも銭ゲバでも 20点以上イグアインは点を取ってくれたらok

そもそもストイックに練習する様な選手であれば 豚にはならない

783名無しさん:2018/08/13(月) 18:29:08 ID:qyNdg2zI0
足元もでしょ

784名無しさん:2018/08/13(月) 18:40:07 ID:kD0dJoLY0
最近遠藤さんのブログ面白いな
一時あきらかにやる気なくしてのに

785名無しさん:2018/08/13(月) 18:50:46 ID:z6Sk227k0
レイナ25、イグアイン9、カルダーラ33、バカヨコ14で新加入の背番号決まって行ってるけど、
ストリニッチって背番号発表されてたっけ?
あとケシエは19にするんだろうか?

786名無しさん:2018/08/13(月) 19:18:40 ID:IQatu2F60
23じゃないっけ?
どっかで見たような

787名無しさん:2018/08/13(月) 19:21:51 ID:9vJyDp3o0
ロマニョーリ13とカルダーラ33の並びネスタシウバみたいでいいな
シウバ引退前にちょっとだけ帰ってきてもいいのよ…?

788名無しさん:2018/08/13(月) 19:35:21 ID:zjFltYFI0
若くても弱けりゃ意味ない
若手がゲームみたいに絶対成長するわけではないし

789名無しさん:2018/08/13(月) 19:37:28 ID:COQxUJFA0
バカヨコとケシエって同時起用あるんかな

790名無しさん:2018/08/13(月) 19:48:23 ID:cp88lSI60
>>787
そういや同じ組み合わせのラミとアレックスも中々良かった記憶

791名無しさん:2018/08/13(月) 19:49:36 ID:CabjqpfI0
バカヨコからバッカへのバカバッカラインは機能しますか?

792名無しさん:2018/08/13(月) 19:53:14 ID:cp88lSI60
バカヨコがメディカル終わって今からカーサミランで契約

793名無しさん:2018/08/13(月) 19:56:48 ID:CowrrMtc0
ディマルツィオ「サッスオーロへの完全移籍はロカテッリ本人の希望」

794名無しさん:2018/08/13(月) 20:05:36 ID:becXmCk.0
カスティジェホって右サイドじゃん

795名無しさん:2018/08/13(月) 20:06:14 ID:jLFCiuag0
ケシヨコの2ボランチは雑すぎてリーグアンレベルになっちゃいそう

796名無しさん:2018/08/13(月) 20:07:19 ID:qWgTl7k60
バッカがバカヨコにキレたりして
バカ!ヨコじゃねえ!タテに出せよ!ってなかんじで

797名無しさん:2018/08/13(月) 20:07:36 ID:eMqO/r6E0
隣もケイタメディカルか
こういうのやっぱ別の病院なのかな
チームドクターが専門施設でやってるか

798名無しさん:2018/08/13(月) 20:08:07 ID:yUkEYDW20
カスティジェホは間違いなく通用しないからいらないな

799名無しさん:2018/08/13(月) 20:10:35 ID:cp88lSI60
バッカ含まず25mは高すぎる

800名無しさん:2018/08/13(月) 20:10:36 ID:TPjjoalk0
>>793
完全にクリスタンテと同じパターンやん

801名無しさん:2018/08/13(月) 20:21:17 ID:tE6Fa0V20
来年はクトローネが同じことになりそう

802名無しさん:2018/08/13(月) 20:22:53 ID:yUkEYDW20
そしてカラブリアがバンディエラに

803名無しさん:2018/08/13(月) 20:32:46 ID:V6sD/GoE0
ロカテッリは完全に実力不足だからしょうがない
控えとしても計算出来ないレベルだし
クトローネは2番手だから出番はある

804名無しさん:2018/08/13(月) 20:38:20 ID:cp88lSI60
クリスタンテもロカテッリもチャンスを掴めなかったんだから買い戻しオプションつけられなかったとしても仕方ない。クリスタンテなんて活躍したのはここ1年の話だし。

805名無しさん:2018/08/13(月) 20:39:23 ID:e2jFs3MM0
バカヨコってチームメイトから略してバカとか言われるのかな

806名無しさん:2018/08/13(月) 20:40:44 ID:jLFCiuag0
ロカテッリはスカッド的にギリ分かるけどデヨング、ムン、ポリ、エッシェン、モント、ヒンケルと戦わなかったクリスタンテは未だによく分からない

807名無しさん:2018/08/13(月) 20:47:17 ID:5PdPotIw0
金は無い
じっくり育てる事もできないじゃ先は無い
短期的な事だけ考えてればいい状況じゃないのに問題だわ

808名無しさん:2018/08/13(月) 20:49:06 ID:B4M9eKOw0
ロカテッリはカラブリア クトローネに比べて技量は圧倒的にある
ただこの二人に比べて圧倒的にメンタル弱い
クトローネ ドンナルンマなんかは天然の強メンタルだと思うけど最近のプリマ上がり見てるとその辺は他チームに劣ってるように感じる
Bチーム参加の件もあるけどサッカーの技術も必要だけどプロとして戦える選手を育てていかないとな

809名無しさん:2018/08/13(月) 20:53:53 ID:qyNdg2zI0
クトローネはミラン愛凄いし契約延長したばかりだし
余程のことがない限り大丈夫でしょ
サイドで使ったり選択肢もある

810名無しさん:2018/08/13(月) 21:00:36 ID:V6sD/GoE0
カスティジェホもプロメスも2500万
ウイング欲しいけど無理そうだな

811名無しさん:2018/08/13(月) 21:00:38 ID:zq2GY2fk0
>>806
アッレグリ解任してセードルフ
酷い試合を繰り返して新シーズン来たのがピッポだからじゃね?
開幕直前当たりに急遽号泣しながら退団要求は感情的すぎる

812名無しさん:2018/08/13(月) 21:03:27 ID:zq2GY2fk0
>>808
ドンナルンマとか豆腐メンタルにしか見えんが
昨季なんて契約のゴタゴタをそのままシーズンに持ち越してプレイしてたやん
だから売れずに残ってるんだが

813名無しさん:2018/08/13(月) 21:05:20 ID:5fqkxGIo0
他のチームは練習ボイコットとかしないと 放出されないのに ミランは話し合いや泣けば放出してもらえるなんて いいなぁ

814名無しさん:2018/08/13(月) 21:10:57 ID:xx.8Vk8U0
昔から移籍したい選手に寛容だよな

815名無しさん:2018/08/13(月) 21:13:39 ID:zq2GY2fk0
逆に言えばあからさまな退団要求したのはカサ坊とクリスタンテくらいだったしな
ファミリー路線の影響はかなり強いむしろ放出できないくらいだったけど
監督の采配含めてかなり低迷期だったのに全然出ていかなったほうじゃね

今のスソもロマニョも常に契約延長希望してるしな昇給したいのもあるけど退団ちらつかせない

816名無しさん:2018/08/13(月) 21:20:34 ID:B4M9eKOw0
>>812
まあスタジアムにドル札巻かれたりしてたもんな
それでも10代であれだけ堂々とプレーしてるのはやっぱりメンタル強いなと個人的には思ってる

プレシーズンでのレアル バルサの若手見てると技量以上に堂々とプレーするなと感心した
まあリーガはBチームあるしその影響も少なくないとは思うけど

817名無しさん:2018/08/13(月) 21:37:30 ID:qyNdg2zI0
今年もCL争いは難しそうだな
ローマ、ナポリ次第って感じか
インテルは補強的に抜けた感があるわ

818名無しさん:2018/08/13(月) 21:39:03 ID:rAPvcwxM0
>>815
今は単純にミランが低迷しすぎてて選手にいいオファーがないだけだと思う。
もしスソにレアルバルサからオファー来たらさすがに移籍希望するだろうし。

819名無しさん:2018/08/13(月) 21:43:09 ID:HW2/ABQ.0
>>817
いや、インテルはそうでもない

820名無しさん:2018/08/13(月) 21:55:38 ID:X1Y8UZns0
買い取りop付きレンタルとはいえ
バカに50億とか監督、フロントバカだろ
バカ同士じゃねぇか

821名無しさん:2018/08/13(月) 21:57:22 ID:d3wVmhII0
バカイエ

822名無しさん:2018/08/13(月) 21:59:03 ID:vquTeOBk0
移籍金インフレしてるしそんなもんじゃね?
まだ買い取るかわからんけど
とりあえず1年見てみないと

823名無しさん:2018/08/13(月) 22:02:41 ID:z6Sk227k0
50億の価値あるプレイすれば買い取れば良いし、見合わなかったら買い取らなければ良いだけ。
なんなら値引き交渉だって出来る。
買取オプションなんて貸出元の言い値に過ぎないのに、そこに文句言ってもしょうがないでしょ。

第一、バカヨコのレンタルはFFP下でスカッドの穴を埋めるための弥縫策に過ぎないでしょ。

824名無しさん:2018/08/13(月) 22:10:51 ID:mQ9nIBvM0
本田のミラン復帰が現地サポの総意

825名無しさん:2018/08/13(月) 22:15:29 ID:tuIHvZXk0
イグアイン次第ではCLは可能かと
ローマ、ナポリは昨季よりダウンしてくるはず
ただELとの両立で失速するかもしれん
あと監督が戦術的な指導が弱い気がする…

コンテとか呼べればなぁ

826名無しさん:2018/08/13(月) 22:17:02 ID:jZW6Yyfs0
コンテ呼んでも、補強で揉めて出ていくのが目に見えてる

827名無しさん:2018/08/13(月) 22:19:12 ID:Beckcn6M0
それな
数年は補強面で我慢しなきゃならんのに
コンテ呼んだら途中でやるきなくして
解任費用かかるだけ

828名無しさん:2018/08/13(月) 22:34:37 ID:pQM5DclE0
内部事情を考えるとガッツが適任
いまはガッツ以外ありえないよ

通常のクラブだったらコンテ一択だろうけど今はそういう状況じゃない

ガッツに任せるしかない
アッビも言ってる

829名無しさん:2018/08/13(月) 22:41:17 ID:qaBPanw20
その額出せるなら別なの当たった方がという気が
年俸がとにかく高すぎる

830名無しさん:2018/08/13(月) 22:49:35 ID:AUA250d60
ベルナルジ逃したの痛いな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板