したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆361

1名無しさん:2018/06/17(日) 15:54:30 ID:8lV/VHh.0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1521387838/

前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆360
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1527849577/

884名無しさん:2018/06/27(水) 02:14:20 ID:riR0FC4w0
リーは中国に上場した時に即売りする為の少数株主と言われてるぞ

885名無しさん:2018/06/27(水) 03:05:25 ID:EKPuASW20
なぜアルヘンはビリアを使わないのか
マラドーナからは嫌われてるらしいな

886名無しさん:2018/06/27(水) 03:12:47 ID:K5vkt50M0
マラドーナに権限があるならアグエロは1試合も使われてない

887名無しさん:2018/06/27(水) 03:17:13 ID:EKPuASW20
アルヘンの中ではマスチェは聖域っぽいから仕方ないな
インサイドだと微妙になるし

888名無しさん:2018/06/27(水) 04:06:23 ID:/TQLfr0w0
新オーナーはコミッソでほぼほぼ決まり?
候補としてはコミッソかリケッツって感じなの?
ちょっと前にあったアスレチックスのオーナーとかはもうない感じ?

889名無しさん:2018/06/27(水) 04:10:56 ID:x3OjGAPM0
来るかわからんけどバデリゴールw

890名無しさん:2018/06/27(水) 04:31:07 ID:EKPuASW20
>>888
7月の10日までに決まるとしたらコミッソっぽいね
オークションになれば誰がなるか分からないけど

891名無しさん:2018/06/27(水) 04:35:15 ID:zGJHXcIc0
全盛期のアルヘンならビリアはベンチにも座れないしなぁ

892名無しさん:2018/06/27(水) 04:46:10 ID:EKPuASW20
全盛期基準で考える意味ある?
今のマスチェ使うよりは間違えなく良いでしょ
パボン欲しいわ
どうせプレミア辺りに行くんだろうけど

893名無しさん:2018/06/27(水) 05:16:01 ID:i0F0dKrQ0
ほぼコミッソだけどリケッツとアジアから第3候補。
エリオットの手に渡った場合はステファン・ロスが同意済み

894名無しさん:2018/06/27(水) 05:22:24 ID:Uvxom/ko0
試合観てないけどツイッターでカリニッチが絶賛されているようで安心した
これで高く売れますよね

895名無しさん:2018/06/27(水) 05:32:53 ID:7aOdImmY0
わろた

896名無しさん:2018/06/27(水) 05:34:27 ID:4A.PDVVY0
一人でアイスランド沈めてたな
マジで当たりまくり

897名無しさん:2018/06/27(水) 06:10:58 ID:NRYj2WYs0
uefaの裁定発表が遅れてるのは訴えられても勝てるようにペナルティの理由をよ正確に書いてるため
uefaも売られた喧嘩を買うみたい

898名無しさん:2018/06/27(水) 06:15:42 ID:N41DwqdA0
sky
リーが直前で条件変更したことでコンミッソは怒っている、交渉は決裂しそうだ
リーは25%残したいと思っており、エリオットへ3200万ユーロを自身で返すことを検討している

899名無しさん:2018/06/27(水) 06:21:15 ID:x3OjGAPM0
多少なにが起きても動じない強靭なメンタルを我々も手に入れつつあるからへーきへーき

900名無しさん:2018/06/27(水) 06:33:02 ID:9dtfFWd60
事実ならリーはクソだな。

901名無しさん:2018/06/27(水) 06:36:19 ID:ikR4T7kI0
事実じゃなくてもとっくにクソだから安心しろ

902名無しさん:2018/06/27(水) 06:37:52 ID:EKPuASW20
32mをリーが自力でなんとかするのが一番最悪なパターンですやん
後がない人間は何をするか分からんからな

903名無しさん:2018/06/27(水) 06:41:57 ID:EKPuASW20
国際大会に関しては一年ならノーダメどころか助かるわ
どうせ今の層だと無理だし
罰金は致し方ない

904名無しさん:2018/06/27(水) 07:14:11 ID:RRaI839E0
ヨンホン半端ないわ

905名無しさん:2018/06/27(水) 07:33:53 ID:9dtfFWd60
>>902
ほんとそれだけは避けたいな。

906名無しさん:2018/06/27(水) 08:13:04 ID:jYAASDrw0
むしろ32m集めたら有能すぎる

907名無しさん:2018/06/27(水) 08:50:41 ID:qzJ6dKTA0
来季UEFA大会から除外、罰金3000万ユーロで決まったみたいね

908名無しさん:2018/06/27(水) 09:07:21 ID:QLbf45U20
除外はともかくこの期に及んで更に罰金3000万て大丈夫なの

909名無しさん:2018/06/27(水) 09:23:50 ID:wc1DMjmc0
思ってたより軽くて拍子抜けではある
この罰金って収支に関係あるのかな

910名無しさん:2018/06/27(水) 09:59:54 ID:w4/JJ3Rs0
軽くはないだろ・・・
改善されなかったら来年も制裁あるわけだし罰金の3000ユーロは痛すぎる
これは主力を何人か売らないと無理だな

911名無しさん:2018/06/27(水) 10:07:15 ID:NRYj2WYs0
この制裁でチャラになるわけじゃなくここからSA合意できるかどうかだからな
軽いわけがない

912名無しさん:2018/06/27(水) 10:20:38 ID:mbhFDvZ.0
この夏は主力売却と0円補強確定か...
隣見てると中国だろうがなんだろうが母体がしっかりしたところに買われれば時間はかかるけど立て直しができるんだよな
頼むよほんと

913名無しさん:2018/06/27(水) 10:24:57 ID:XjfHnHUA0
EL追放って相当だぞ
SA結べなきゃ来期もあり得るってことだ
ってことで収支合わせなきゃならんからロクな補強は出来ないし選手売らなきゃならない
ところでこの罰金3000万はFFPには含まれないよね?
含まれたらきついぞ

914名無しさん:2018/06/27(水) 10:27:03 ID:RJmBSB220
あんなクソチームで派手にFFP違反してるベル末期が不思議
救いがなさすぎる謎の経営

915名無しさん:2018/06/27(水) 10:28:41 ID:hXyDJk2k0
FFPでは選手獲得って分割してるはずなのにそこそこ赤字出してるのがやばい
去年の大型補強もボディブローのようにダメージが蓄積する

916名無しさん:2018/06/27(水) 10:39:28 ID:Yu0/EVl.0
これ主力の売却は避けられないだろうね。それこそガッツ退任ならチャルハノールとか移籍する可能性大だし、ドンナルンマも買い叩かれる。

917名無しさん:2018/06/27(水) 10:46:33 ID:FHHs/hMI0
なんとか工面できても更にこの先戦力的には先細り一途なのが目に見えてる上で
尚且つ成績(と収入)は改善しなきゃいけませんってほぼ無理ゲーの域入ってね

918名無しさん:2018/06/27(水) 10:55:38 ID:jYAASDrw0
まじで隣との差がすごいことになってきたな
任せる相手を間違えるとこうなるのか

919名無しさん:2018/06/27(水) 11:00:21 ID:vN3wLVHY0
何より絶望的なのが今後数年はまともに金を使えないことだ
オーナーが変わろうとも

920名無しさん:2018/06/27(水) 11:16:31 ID:TyxI1pF20
何も決まってないのに何ネガネガしてるのか

921名無しさん:2018/06/27(水) 11:39:18 ID:9dtfFWd60
>>920
何も決まってないから、じゃない。
楽観視できる状況にはないけど、あまりにもネガティブなのはちょっと鬱陶しいな。

922名無しさん:2018/06/27(水) 11:39:47 ID:vpjMR8no0
30mを賄うのって何なら認められるの?
オーナーマネーは当然駄目だろうけどグッズ等の売り上げ?新規スポンサー?選手売却?

923名無しさん:2018/06/27(水) 11:45:12 ID:TyxI1pF20
>>921
罰則だって2年除外とかでもなさそうだし
前代未聞にしては軽い方でしょ
ガラタサライとか2年除外だし
今後経営改善とリーの追い出しは必須だけど

924名無しさん:2018/06/27(水) 11:46:15 ID:XjfHnHUA0
>>922
株式会社ACミランの損益

925名無しさん:2018/06/27(水) 12:44:52 ID:WZ7jH2k60
お隣のオタさんが来てるのかねえ

926名無しさん:2018/06/27(水) 12:53:22 ID:oKaMZaHc0
来てるのもあるがネガティブってより現実的に見てる印象だわ

927名無しさん:2018/06/27(水) 12:55:39 ID:v9rVsjnQ0
ポジる要素がない
ただオーナー交代がポジる要素になるが、まだはっきりしないからなぁ

928名無しさん:2018/06/27(水) 13:17:53 ID:K2aEK5rs0
コンミッソもコスモスへの投資を連盟に拒否されて頭来てミラン買収にきたとか
リーと似た匂いがするが···
連盟とか協会に喧嘩売るタイプはやめてくれんかな

929名無しさん:2018/06/27(水) 14:29:43 ID:XkyUEaoQ0
イタリア系サッカー好きってのもあってリーというよりベル寄りのイメージだな、サッカー好きが凶と出るか吉と出るか
今のミランもコスモス同様私財を投資したくてもさせてもらえない状況なんだけどいいんかな

930名無しさん:2018/06/27(水) 14:51:59 ID:4o0lb7A20
速報。ヨンホンリー売却拒否。笑

931名無しさん:2018/06/27(水) 14:56:19 ID:IIsBb9yc0
強気に出られるってことは32mは用意出来るって事なのかな
どの道このままだと10月間違えなく返せなくなるけど

932名無しさん:2018/06/27(水) 16:29:19 ID:5uneOlEU0
>>923
ガラタサライ程度のクラブが追放されようが大したことないけどミランは腐ってもミランだからな
なけなしのブランド力まで落ちたら笑えん

933名無しさん:2018/06/27(水) 16:29:25 ID:LFLSQjD60
現実的な話をするとネガになってしまうんじゃ話題にすらできん

934名無しさん:2018/06/27(水) 16:44:19 ID:FQq3ajms0
EL出ない方が云々よりもやっぱブランドイメージが悪くなる方が痛いな
ましてや身売りしてこの状況なのが何やってんのって感じ

935名無しさん:2018/06/27(水) 16:48:32 ID:zGJHXcIc0
6年近く5位以内になってないからブランド価値も糞もないと思うが

936名無しさん:2018/06/27(水) 17:14:35 ID:XkyUEaoQ0
6年近く5位以内になってなくてもなんだかんだ選手が来てくれたのは、ブランド力だけはかろうじて残ってるからだと思うが
アタランタならボヌッチやリカロド、シウバは来てないだろうし、スソやドンナルンマも出ていっているだろう

937名無しさん:2018/06/27(水) 17:16:23 ID:nDGKLDZg0
>>932
まだ落ちてないと思ってるんですか?すでに崖の下にいますよ

938名無しさん:2018/06/27(水) 17:29:57 ID:hllW.osY0
それでも珍よりは圧倒的に人気あるアルヨ

939名無しさん:2018/06/27(水) 17:30:24 ID:Y4iC4ZXQ0
選手が来てくれたのは名前だけは知られたクラブが金を使いだしたから勘違いしてくれただけ
完全に落ち目の古豪が地味に健全な経営してても選手を集める事すら難しい
経営陣代わる前からビッグクラブとしてのミランはかなり詰んでたと思うわ

940名無しさん:2018/06/27(水) 17:34:28 ID:XjfHnHUA0
昨年金とブランドに釣られて入団した選手達は騙されたって思っていてもおかしくない
リカロドやボヌッチはこんなはずでは・・・と思っているだろうな

941名無しさん:2018/06/27(水) 17:34:50 ID:XkyUEaoQ0
勘違いしてくれたんか、やっぱブランドって大事やな

942名無しさん:2018/06/27(水) 17:35:23 ID:z6DkT0xw0
ミランを立て直してみませんかって募集するしかないな!あるアジア人の10番を背負ってた人が言ってたじゃないですか!
我々はACミランですよってね

943名無しさん:2018/06/27(水) 17:35:28 ID:1jZRqDRM0
どうやらリーはリケッツのオファーを待つためにコンミッソとの交渉を一旦中断した模様
株式の割合を譲歩したにも関わらず待たされて、コンミッソは御立腹
どっちも破談とかにならなきゃいいが

944名無しさん:2018/06/27(水) 17:41:37 ID:hllW.osY0
コミッソ、リケッツ、ステファンロスのいずれかが買収してくれるんだから楽しみだわ。中華企業より全然いい。

945名無しさん:2018/06/27(水) 17:45:40 ID:z6DkT0xw0
ぶっちゃけUEFAの大会には出れないから注目の若手に土下座して給料だけはドンちゃんばりに払う
後はスクデットとりまくって細々と金を返していくスタイルに変更するしかないな
モンチをローマから呼ぶしかない

946名無しさん:2018/06/27(水) 17:50:40 ID:z6DkT0xw0
まずはプレミアリーグの育成機関として再出発したほうがいいかもね

947名無しさん:2018/06/27(水) 17:53:59 ID:uAZV3Jto0
大型補強なんかできなくても
新オーナー来て健全経営して
レジェンド戻ってきてくれるなら
全然いいな
ファッソーネだと不安だけど

948名無しさん:2018/06/27(水) 17:56:29 ID:XjfHnHUA0
サバティーニ余ってたやん
モンチなんかよりよっぽど有能だぞ
金も使えないクラブなんて向こうが拒否したかもしれんが

949名無しさん:2018/06/27(水) 17:57:20 ID:yGDU/cyQ0
成り上がる夢は捨ててクラブ規模を縮小する
もう生え抜きや若いイタリア人選手で熱心な地元ファンに媚びうるスタイルに方向転換したほうがいいんじゃないかな

950名無しさん:2018/06/27(水) 18:03:09 ID:1jZRqDRM0
一応コンミッソは新スタ構想はあるみたいだな
リケッツもカブスでスタ改修から始めたし
そこらへんは期待出来るかも

951名無しさん:2018/06/27(水) 18:04:20 ID:U84ujgqw0
ずるずる延命策取ってはUEFAの制裁受けてってのを今後繰り返すなら、パルマみたいに一度破産でもした方がよっぽど再建への近道かもしれんな
勿論新しいオーナーが奇跡的な経営をしてくれるならそれに越したことはないけど

952名無しさん:2018/06/27(水) 18:05:17 ID:Yq9dTQZE0
>>949
それでもいいと思うけど
お前らはずっと応援できるのか?

953名無しさん:2018/06/27(水) 18:11:54 ID:EKPuASW20
リーはとっとと売ってくれよ
どれだけミランの名前を傷付けたら気がすむのか

954名無しさん:2018/06/27(水) 18:12:04 ID:WZ7jH2k60
つかバッカてどうなるんだろ
戻ってもなぁ

955名無しさん:2018/06/27(水) 18:12:38 ID:e4714rUA0
リケッツの逆襲か
合意前に条件変えまくるヨンホンリーって半端ないな

956名無しさん:2018/06/27(水) 18:32:15 ID:RJmBSB220
ヨンホンリーは慎重になるだろな
どれぐらいの損を出すんだろう
不幸を生むクラブ

957名無しさん:2018/06/27(水) 18:34:26 ID:9dtfFWd60
その不幸を生むクラブの避難所にまで来てレスしていく貴方は何を生んでるの?

958名無しさん:2018/06/27(水) 18:42:06 ID:zGJHXcIc0
>>948
サパティーニも当たり外れ酷いよ 
イトゥルベ、ドゥンビア、イバルボ、ブルーノ・ペレスとか失敗だろ

959名無しさん:2018/06/27(水) 18:52:01 ID:Cq/WsPII0
オーナーを変えて健全経営のラツィオ路線でいくしかないわ

960名無しさん:2018/06/27(水) 18:57:12 ID:EKPuASW20
全てにおいて他のクラブより一手二手遅れてるから
リーは早く決めろ

961名無しさん:2018/06/27(水) 19:10:03 ID:XjfHnHUA0
>>958
当たりの数が半端ないけどね
今のローマがあるのはサバティーニのおかげ

962名無しさん:2018/06/27(水) 19:21:37 ID:Y4iC4ZXQ0
ミランファンはベルの派手な経営に慣れた人が惰性で応援してるってパターンが多そう
地味な健全経営して満足できる人がどれだけいるか
文句ばかり言われて自滅してくかさらにファンが離れてくか
ほんと難しいクラブだな

963名無しさん:2018/06/27(水) 19:24:50 ID:FQq3ajms0
健全経営できないなら破産するだけだから我慢も何もないよ
受け入れられないなら別のクラブのファンになるしかない

964名無しさん:2018/06/27(水) 19:26:33 ID:nEp5q5SI0
>>962
妄想でネガるのやめようぜ

965名無しさん:2018/06/27(水) 19:27:21 ID:EKPuASW20
今見てる層なんて惰性だからな
最低でもCL常連くらいにならんと新規とか増えるわけがない

966名無しさん:2018/06/27(水) 19:40:50 ID:yGDU/cyQ0
惰性のファンが諦めるか離れるかしてようやくポジティブにリスタートできる
先は長い

967名無しさん:2018/06/27(水) 19:48:55 ID:EKPuASW20
リーは自身が競売にかけてる感じだな
少しでも良い条件の所に売ろうとしてる
それで条件コロコロ変えてたら投資家達はエリオットに移ってから動けば良いやってなるわな
目先の事しか見ないで全て失いそう

968名無しさん:2018/06/27(水) 20:12:12 ID:AocvrFL.0
結局リーは何者で何がしたかったのか謎

969名無しさん:2018/06/27(水) 20:15:14 ID:F4kq8UMc0
稀代の詐欺師で転売屋

970名無しさん:2018/06/27(水) 20:16:00 ID:FQq3ajms0
クラブの価値を高めて転売したかったんじゃない?
クラブがどうなろうがは気にしてない

971名無しさん:2018/06/27(水) 20:16:48 ID:NRYj2WYs0
ほんとそれだよ
どうなれば上手くいってのかその道筋が全く見えなかった
CL圏内に入ったとしても除外だしVA認められても中国市場からの収入は想定の半分以下
スタジアム建設の資金なんてあるはずもなく決まった増資の入金も滞る
ほんと何がしたかったんだろう

972名無しさん:2018/06/27(水) 20:18:28 ID:SAfNfJ/I0
ちょっとリアルサカつくを

973名無しさん:2018/06/27(水) 20:25:48 ID:1jZRqDRM0
フィニンベストとの買収交渉の時も成立しそうでしないを繰り返してたもんな
リーみたいな相手との交渉はほんと疲れると思うわ

974名無しさん:2018/06/27(水) 20:30:13 ID:EKPuASW20
ボヌッチが金髪にしてて草
全然似合ってないがな
黒のままが格好良くていいのに

975名無しさん:2018/06/27(水) 20:37:41 ID:AocvrFL.0
中国で見つけたらタンクトップ着て、屋台引いてんじゃねえかなリー

976名無しさん:2018/06/27(水) 20:51:16 ID:XkyUEaoQ0
リーはもともと複数の投資家の一人でしょ
買収決まってから再度中国の投資家を集めようとして買収を個人で成立させたけど、中国が国外送金を規制で集められず
VAが却下、SAも拒否で、借り換えもうまくいかず
何がしたかったかはわかるよ、でもその全てがうまくいかなかった

977名無しさん:2018/06/27(水) 20:53:07 ID:EKPuASW20
32mの大金をどこから持ってくるのか気になるわ

978名無しさん:2018/06/27(水) 21:21:35 ID:N39.ZQts0
>>962
そんなんが我慢出来ない人はとっくに離れてるだろ

979名無しさん:2018/06/27(水) 21:30:24 ID:iqAblbsk0
今度はなんやかんやコミッソが話決めそうらしいね
いつになれば心休まるのやら

980名無しさん:2018/06/27(水) 21:40:48 ID:DK1mXejA0
買収決まってもまだ心休まるかは確信が持てない
中国に売ったときのあの歓喜から考えると

981名無しさん:2018/06/27(水) 21:56:43 ID:iqAblbsk0
リーは蓋を開けて見れば身元不明のだったけどその点コミッソはその分まだ信用できるんじゃない?
政策、方針等の評価もしようがないくらい謎に包まれすぎてて未だに正体掴めてないし

982名無しさん:2018/06/27(水) 22:40:22 ID:EKPuASW20
リカロド出してビラーギになったらいいな

983名無しさん:2018/06/27(水) 23:00:57 ID:EKPuASW20
ガゼッタは2年間の除外って報じてるのか
そろそろ公式くるしどうなるか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板