したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆352

1名無しさん:2018/02/12(月) 02:18:57 ID:1XDnduAw0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆50
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1513517077/

前スレ
■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆351
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1516589496/

36名無しさん:2018/02/13(火) 00:12:56 ID:25HTYdgo0
>>33
去年はモンテッラも似た感じのサッカーの時あったんだけど、今年は何と言っても面子が凄いからやっぱりクオリティが違う感ある。
昨日の二点目とか見てもボヌッチのフィードはやっぱり世界一と言われるだけはある

37名無しさん:2018/02/13(火) 00:48:34 ID:lH9Wusb20
モンテッラのサッカーがキレイなシステム化がされてた?
バラバラなだけですやん
サッカーとして全く機能してなかったし
誰も走らない、パスは足元に出すから流動性もない
毎試合拷問かと思うくらいのくそサッカー見せられてたよ

38名無しさん:2018/02/13(火) 00:53:02 ID:SaO86HFc0
ガッツこそ戦術皆無の走ってるだけサッカーやん
よくこういうOBの初心者監督いるよねって感じ

いつまで持つかわからんけど間違いなくトップで通用する代物ではないよ

39名無しさん:2018/02/13(火) 00:55:22 ID:JMRXLibY0
何年か前にレスターがやった守備時はヴァーディ以外全員で守り 攻撃時はセンターバックキーパー以外全員で攻めると言うようなハードワークする戦術を弱者として選択しているガットーゾはリアリストだと思う

あとはクトローネがあの時のヴァーディくらい化けて欲しいですね

40名無しさん:2018/02/13(火) 01:04:36 ID:l07zOLOA0
3連戦はサンプ、インテルに勝ってローマには負けるかな
2勝1敗なら全然悪くない

41名無しさん:2018/02/13(火) 01:09:14 ID:rlhLWp.20
>>39
ケシエがカンテになれるかも大事

42名無しさん:2018/02/13(火) 01:25:07 ID:gwxlSJiA0
カンテのすごいところはビルドアップでも崩しの仕掛けの局面でもまったくもって邪魔にならないところなんだよね
むしろ自分から仕掛ける場合もある
ケシエも間違いなくそのポテンシャルはあるからまずは雑なパスミス減らすところからだな

43名無しさん:2018/02/13(火) 01:29:58 ID:CIRpVnmg0
モンテッラって守備組織を構築できず、攻撃は個人技頼りだったからなぁ
所詮はFW出身だよ。FW出身に有能な監督はいない

44名無しさん:2018/02/13(火) 01:55:41 ID:pMR4Ao0Q0
アンドレア・ベロッティ 5ゴール 1546分
パトリック・クトローネ 5ゴール 832分

ほんと笑うわ
どうしてこうなった

45名無しさん:2018/02/13(火) 02:48:54 ID:lH9Wusb20
ベロッティは怪我しちゃったから
やっぱり一年活躍した程度はわからんね
あのゴリゴリの体格は期待しちゃうけど
ミリクも怪我して名前見かけなくなったし

46名無しさん:2018/02/13(火) 05:14:43 ID:EYCL.Pek0
>>44
べロッティはようやく今節でトップフォームに戻ったね
それまで怪我でコンディション上がってなかったとも言える
最終10ゴールはいくでしょ

47名無しさん:2018/02/13(火) 09:30:08 ID:58d6DhOE0
お安く買えないですかねえ

48名無しさん:2018/02/13(火) 09:47:10 ID:6sIVoBVc0
クトローネ使えばタダやん

49名無しさん:2018/02/13(火) 10:11:19 ID:iP6z1GMc0
クトローネの年俸18万ユーロ
コスパ最高

50名無しさん:2018/02/13(火) 11:08:29 ID:zjEGsbvM0
べロッティ買うとしたらシウバ売却が大前提だな。数少ない高く売れそうな選手の1人だし。
カリニッチの分割払いが残ってるのが地味に痛い。

51名無しさん:2018/02/13(火) 14:28:16 ID:JMRXLibY0
ベロッティとカリニッチのトレード決めたらミラベッリとファッソーネに土下座します

52名無しさん:2018/02/13(火) 14:31:26 ID:s/ul5ySY0
FFP違反でガットゥーゾとの契約更新も止めてる状態なのに
ベロッティとかどうやってとってくるのかな

53名無しさん:2018/02/13(火) 14:59:05 ID:MV.9T.Jg0
5月くらいには動けるようになるからベロッティ獲得は問題ないやろ
その時に金があるかどうかは別だけど

54名無しさん:2018/02/13(火) 15:02:05 ID:vFaBPhM.0
5月からも動けるてどういうこと?
ffpて三年分じゃ?

55名無しさん:2018/02/13(火) 15:04:04 ID:s/ul5ySY0
なぜ5月から動けるようになるの?

56名無しさん:2018/02/13(火) 15:28:56 ID:XYEMpRyg0
ffpの制裁が4月か5月に決まる
それ以降はガットゥーゾの契約延長とか可能になる
補強は制裁内容次第だろうな

57名無しさん:2018/02/13(火) 15:31:17 ID:bnIAXMrk0
まぁシウバよりベロッティのが期待はできるは
シウバはどこ行っても大成するイメージ湧かない
応援はしてるけど

58名無しさん:2018/02/13(火) 15:43:42 ID:ZYd/J8BA0
シウバは継続的に試合出られる環境行けばブレイクしそうだけどね
トラップとかキープの技術はどう見ても高いしシュートもポストに当てまくったりしてるけど良いもん持ってる
まあ2トップの選手だと思うから今のミランにはあってないけど

59名無しさん:2018/02/13(火) 15:50:49 ID:6sIVoBVc0
2トップしかできない選手なんて使いづらくてどこももてあますわ

60名無しさん:2018/02/13(火) 15:52:04 ID:2o07fuWQ0
移籍期間終わったばっかりじゃん。
よくこのシステムじゃ実力発揮出来ないとかいうけどそこまで変わるか?
ミランに来る前までは活躍してた選手ばっかりだ!
調子を戻せばもっと出来るはず。

61名無しさん:2018/02/13(火) 15:53:42 ID:s/ul5ySY0
>>56
>ffpの制裁が4月か5月に決まる
>それ以降はガットゥーゾの契約延長とか可能になる

じゃなくて
制裁が決まるからガットゥーゾと延長するにも放出が必要になる
の間違いじゃないの?

62名無しさん:2018/02/13(火) 16:12:21 ID:bnIAXMrk0
シウバとかそないに活躍してないけどな
ポルトでもゴール量産してたわけじゃないし
代表でもミランでも雑魚専だし
顔が普通だったら20mも付かない選手やわ

63名無しさん:2018/02/13(火) 16:16:40 ID:da6NumV20
シウバは器用貧乏感がある。決して悪い選手じゃないんだけど、何かしてくれそうって感じはあまり受けない。もっとシンプルにプレーすればと思う点が多々。

64名無しさん:2018/02/13(火) 16:28:52 ID:xQePIJ2M0
シウバは ジェノアかアタランタで修行してきて欲しいですね

65名無しさん:2018/02/13(火) 16:28:59 ID:ZYd/J8BA0
活躍というかバロとかと一緒でタッチ見てれば間違いなく才能あるのは分かるじゃん
素材としては素晴らしいから評価額も高いわけで育成出来る余裕のないミランが買うべき選手ではなかったということだろ
まあ売りに出せば引く手あまただろうから売るのもありだよ

66名無しさん:2018/02/13(火) 16:43:27 ID:da6NumV20
>>64
それならガスペリーニ招聘の方が良さそう。ガスペリーニの下でやってた選手も結構いるし。
レンタルに出せるならそれが一番だけど、高く売れそうな選手の成長を1年待つことが今のミランに出来るかどうか。

67名無しさん:2018/02/13(火) 17:10:55 ID:pMR4Ao0Q0
逆にタッチがエレガント以外にシウバのいい所ってなんだろ

68名無しさん:2018/02/13(火) 17:11:49 ID:vFaBPhM.0
制裁ていうのは補強禁止とかclel出場剥奪とかだけど
それとは別に
どうあがいても赤字特に今シーズン赤字は
放出しての補強しかできないんじゃ?
ffp関係なく補強や監督選手の契約やろうとなったら
重い制裁くるよ

69名無しさん:2018/02/13(火) 17:12:54 ID:CIRpVnmg0
シウバなんてポルト時代もベンチに座ってる事の方が多かった 
ゴールの大半はPKだし

70名無しさん:2018/02/13(火) 17:27:38 ID:YbpJPcGg0
>>64
本人か拒否るんじゃない?
だったらプレミア選ぶだろう

71名無しさん:2018/02/13(火) 17:42:36 ID:s/ul5ySY0
>>68
SAの合意ができた場合の話だけど収支制限や年俸制限もあるよ
合意できない場合はuefaの大会から除外される

72名無しさん:2018/02/13(火) 18:19:06 ID:58d6DhOE0
契約金上がるのかよ、PUMA最高だな!

73名無しさん:2018/02/13(火) 18:23:00 ID:.az3KotY0
>>68
罰金・違反金もあるぞ
ローマやインテルは払ってる

74名無しさん:2018/02/13(火) 19:26:47 ID:lPJ7WY1A0
>>72
新しくアディダスが提示した金額よりは高いってだけで現行のものよりは安かったはず

75名無しさん:2018/02/13(火) 19:30:41 ID:s/ul5ySY0
現行の契約よりベースは低いけど目標達成によるボーナスで上回るということ

76名無しさん:2018/02/13(火) 20:05:33 ID:iP6z1GMc0
プリマからEl Hilali,Pobega,Bellodi,Tiago Dias,Bellanovaの5人がトップの練習に参加
マストゥールも混ざっていた模様

77名無しさん:2018/02/13(火) 21:09:37 ID:CzsvBcUYO
>>66
カリニッチクトローネいるなかでガスプがシウバ優先するかな
いまと変わらないんじゃね

78名無しさん:2018/02/13(火) 21:29:47 ID:bnIAXMrk0
マストゥールは謎の存在やな

79名無しさん:2018/02/13(火) 22:25:06 ID:CIRpVnmg0
ならマストゥールは契約更新するのか 夏に切れるけどさ

80名無しさん:2018/02/13(火) 22:31:32 ID:EYHRE12A0
マストゥールはプリマの試合にも出てないし本当に謎だな

81名無しさん:2018/02/14(水) 00:13:21 ID:ZcdK55yI0
マストゥールまだ19歳なんだな
クトローネと同年代
もうダメなのかね

82名無しさん:2018/02/14(水) 00:22:46 ID:amrU7hWw0
マストゥール足遅いからなあ、フィジカル鍛えてワンチャンあるかどうか

83名無しさん:2018/02/14(水) 00:33:16 ID:uxcMpYOY0
足元あるんだし足遅いなら一列下がったらいいのに
パスあんまり上手くないんかね

84名無しさん:2018/02/14(水) 01:19:08 ID:BS1xkVjI0
フリースタイラーが後ろに下がったってどうしようもないでしょ
ペラペラのフィジカルだし

85名無しさん:2018/02/14(水) 07:01:39 ID:D/GSMy1.0
デンベレって噂あったよな
あんな化物使ってなかったんか

86名無しさん:2018/02/14(水) 07:44:13 ID:Po21sfz20
けどチアゴ・アルカンタラみたいに技巧派の中盤もいるぞ
おれはちょっとだけ期待

87名無しさん:2018/02/14(水) 07:57:43 ID:rm1hOXDc0
噂あったのはセルティックのデンベレ

88名無しさん:2018/02/14(水) 08:31:42 ID:C.RPt8360
デンベレとかトラオレとかディアラとか多すぎ

89名無しさん:2018/02/14(水) 08:39:03 ID:TQ55mSKc0
ここで話題になった若手有望株、実際活躍しない説

90名無しさん:2018/02/14(水) 09:32:17 ID:58QZIiqQ0
どん底のミランを見限って出て行ったクリスタンテが今や3000万ユーロの値段が付くまでに成長したよ

91名無しさん:2018/02/14(水) 09:44:24 ID:ng/qeV1A0
>>87
違う
夏に噂が出たのがセルティックのデンベレ
冬に噂が出たのがスパーズのデンベレ

92名無しさん:2018/02/14(水) 11:53:56 ID:CnEkSxLw0
マストゥールは地雷化してきたのかな
どうかんがえても普通の離脱の仕方じゃないよな
向こうに馴染めなくて失踪してた、とかそんな感じじゃないのか
移籍とか事後手続き関係が済むまでプータローとして練習参加さしてるみたいな

93名無しさん:2018/02/14(水) 11:57:39 ID:IMrKUZWs0
プレー自体をまともに見たことないけどプレー集でもゴールに直結するのが全然出てこないのな
曲芸だけでトップ登録されるほど評価高かったわけじゃないだろうしよく分からん

94名無しさん:2018/02/14(水) 12:20:14 ID:zcSIaRY20
マストゥールはフットサル行ってれば違う人生だったんだろうなとは思う

95名無しさん:2018/02/14(水) 13:53:58 ID:jpre0MWk0
elミラン放送なしとかスカパーさんさぼりすぎ、、、日本選手いないけどマルセイユとかより全然見るやついるだろw

96名無しさん:2018/02/14(水) 14:31:27 ID:B0783E0k0
選ぶ側はそうは思って無いのかもね
南野やら酒井の方がミランの試合より見たがるやつ多いだろう、と

97名無しさん:2018/02/14(水) 16:04:08 ID:Bp1gZOOY0
本田もいなくなったし多少はね。日本で海外サッカー観ようって時に、セリエを真っ先に選ぶ人は少ないでしょう。今はリーガかプレミア、日本人も多いドイツに流れるのは仕方ない。

98名無しさん:2018/02/14(水) 16:46:05 ID:ZcdK55yI0
スター一人もいないし弱いし面白いサッカーしてるわけでもないし
他のクラブ好きなサッカーファンが、腐ってもミランだからって見るものなのかね
自分はそれに答えられない

99名無しさん:2018/02/14(水) 16:54:40 ID:AWQ6j65Q0
ELとか贔屓チームか好カードでもない限り見ないだろ

100名無しさん:2018/02/14(水) 16:59:43 ID:.mIzHIO20
ミランとELの日本人選手、どちら目当ての契約者が多いか
分が悪い戦いとは思えないけど色々と都合があるのかね
次は頼むわ

101名無しさん:2018/02/14(水) 18:02:26 ID:uUGmKkMY0
スカパー契約してるならオンデマンドで見れるんだけど

102名無しさん:2018/02/14(水) 18:26:34 ID:nTDpsDTg0
スカパーエアプやろなぁ

103名無しさん:2018/02/14(水) 20:37:13 ID:a6OO/rPY0
02-03から見てるけど放映してないのもオンデマで見られるって知らんかったw

104名無しさん:2018/02/14(水) 20:54:53 ID:cIRqFZMU0
もったいねえw

105名無しさん:2018/02/14(水) 21:00:50 ID:pHBC8D.g0
同じく知らんかった、ありがとう
オンデマンドって見れる時間帯ならテレビで見るし、見れないなら録画して情報遮断して見るから全然使わないんだよね

106名無しさん:2018/02/14(水) 22:59:36 ID:YgyJX5JE0
W杯にも出られない国のリーグから学ぶものはねぇからなぁ

107名無しさん:2018/02/14(水) 23:10:55 ID:C.RPt8360
学ぶものが何もないレスだなぁ

108名無しさん:2018/02/15(木) 00:28:29 ID:OgtJD4YY0
ユーベは敗退濃厚だからミランは少しでも勝ち上がりたい

109名無しさん:2018/02/15(木) 00:30:20 ID:RyoBZW/M0
前後関係がよくわからん

110名無しさん:2018/02/15(木) 00:43:21 ID:tUshdzHc0
ELもベスト8くらいまでいってアーセナルとかドルトムント辺りの国外の強豪とやることになったらテンション上がるんだけどなあ
親善以外ではそういうゲームもう久しくやってないし

111名無しさん:2018/02/15(木) 01:27:44 ID:WvRDDCR20
ふと思い出したけど ボルドーにジダンを取りに行って ミランに連れて帰って来たのがデュガリーってのがあったなぁ。。。。

112名無しさん:2018/02/15(木) 01:45:34 ID:CSOzEfsE0
調子のいい間にアトレティコとかとやりたいわ
どれくらいやれるのか知りたい

113名無しさん:2018/02/15(木) 01:46:54 ID:CSOzEfsE0
ELですらムサッキオ使ってもらえないのか

114名無しさん:2018/02/15(木) 10:10:24 ID:v3pvqvCE0
>>101
素晴らしいレスをありがとう。一生知らないところだった

115名無しさん:2018/02/15(木) 19:05:23 ID:OgtJD4YY0
>>111
そのデュガリーはミランOBとしてトッティを批判してたなw

116名無しさん:2018/02/15(木) 21:35:33 ID:qoHka1Ow0
ドルトの監督が対戦相手のアタランタをミランと同レベルと発言したってニュースを見て一瞬ガチで煽りに来てるのかと思った

117名無しさん:2018/02/15(木) 22:14:30 ID:/GmL0ZMg0
確かにどちらともとれるな

118名無しさん:2018/02/15(木) 23:34:59 ID:2iQ7aebk0
リスペクトしているのか煽っているのか
うーん

119名無しさん:2018/02/15(木) 23:43:52 ID:.V6kp/bw0
前半戦はアタランタに0-2で負けてる
順位は勝ち点差1でミランが上

ミランを若干煽り気味のアタランタリスペクト…ですかねえ

120名無しさん:2018/02/16(金) 00:00:20 ID:0EqgZXZk0
普通にアタランタが気が抜けない相手だと言ってるだけでしょ。邪推しすぎでは。

121名無しさん:2018/02/16(金) 00:01:09 ID:A5bALB1w0
実はセリエ知らなくて今でもミランがトップだと思ってるんじゃね

122名無しさん:2018/02/16(金) 00:16:43 ID:hfR/FR6o0
セリエ知ってる人でもイメージでは今でもミランがトップと思ってる人は多いからね
ペップも世界でトップ3つのクラブ上げるときにミランとバルサとレアルと2年ほど前に言ってたくらいだし

123名無しさん:2018/02/16(金) 00:33:39 ID:h5XYwujw0
それはちゃんと今というくくりだったのだろうか

124名無しさん:2018/02/16(金) 00:34:35 ID:QNP8tieo0
というかだいたい事実だし煽られてる感はない

125名無しさん:2018/02/16(金) 00:38:10 ID:UgGvKv2M0
アタランタはあのグループトップ通過してELでも躍進してるしナチュラルに見下してるのが

126名無しさん:2018/02/16(金) 00:39:09 ID:UgGvKv2M0
煽られてると感じるという事はアタランタを引き合いに出されたら煽りになるクラブと認識しているわけで

127名無しさん:2018/02/16(金) 01:16:43 ID:kg2oD2gc0
ブンデス関係者(監督・選手)がセリエを下に見てるのはだいぶ前から感じるね

128名無しさん:2018/02/16(金) 01:47:06 ID:hfR/FR6o0
ただブンデス関係者がセリエを上に見てるのも同時に感じる
クロップとかセリエの戦術が世界一だとユーベと戦う前に言ってたくらいだしな

129名無しさん:2018/02/16(金) 02:06:45 ID:ToGfAHRA0
Donnarumma;
Abate, Bonucci, Romagnoli, Calabria;
Kessie, Biglia, Bonaventura;
Suso, Cutrone, Calhanoglu

メンバー変えずに疲労は大丈夫か?

130フォメ画像:2018/02/16(金) 04:53:39 ID:c1WLiH/Q0
交代
https://i.imgur.com/30zIHoM.jpg
https://i.imgur.com/Tx7W340.jpg
https://i.imgur.com/0SZK5Pj.jpg
https://i.imgur.com/y5s8uRL.jpg

131名無しさん:2018/02/16(金) 04:55:03 ID:J5R9k0eU0
おつ
仕上げのボリーニ

132名無しさん:2018/02/16(金) 05:09:23 ID:fxN.8lMI0
今日みたいなグダグダの試合展開でも勝てたのはやっぱり守備が粘れるようになってきたってのもあるのかな

133名無しさん:2018/02/16(金) 05:39:10 ID:PdOF5TBE0
結果出てきた

134名無しさん:2018/02/16(金) 05:41:58 ID:fxN.8lMI0
ただサンプ戦に不安を感じさせるパフォーマンスだったな

135名無しさん:2018/02/16(金) 06:05:25 ID:974bJCvQ0
今の所ガットゥーゾは素晴らしいが
来シーズンも任せるってなるとどうなんだろ
決まってはないけど




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板