したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆339

1名無しさん:2017/09/16(土) 01:04:54 ID:2IYV6/VI0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1505057581/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆338
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1504591484/

895名無しさん:2017/09/25(月) 00:51:51 ID:QDTGgW0s0
>>886
そこだよなぁ・・・
今日の試合でいえば、スタメン選びに失敗したとしても、前半0-0だったんだから
ハーフタイムで交代してもよかったし、さらにいえば、後半サンプの運動量が落ちて
こっちのペースになったときに動いてもよかったかな。

896名無しさん:2017/09/25(月) 00:56:14 ID:UrmxlfaU0
>>889
あっ

897名無しさん:2017/09/25(月) 00:57:37 ID:ZSVsGl7I0
>>889
言っては駄目だそんな酷いこと

898名無しさん:2017/09/25(月) 00:58:19 ID:RvDrxUP60
キモ

899名無しさん:2017/09/25(月) 01:05:31 ID:5ngqBBM20
>>889
冷静過ぎる一言

900名無しさん:2017/09/25(月) 01:08:24 ID:dYfr4ZVU0
モンテッラクビにして欲しいからチームの負けを願うような奴上にいたけどそうなったらファンとして終わりだね

901名無しさん:2017/09/25(月) 01:11:07 ID:Io9J3B5c0
試合後モンテッラ
我々はセリエAで一番若いんだ。忍耐が必要だよ

うーんこの

902名無しさん:2017/09/25(月) 01:11:39 ID:S3Knz/VA0
点が取れないのはまだしも2失点はいただけない。
隣はシュクリニアル?とキーパーがヤバいくらい良いしミランダも安定してる。

903名無しさん:2017/09/25(月) 01:20:18 ID:uJf6gCgw0
ミランが弱かったってよりサンプがなんか凄かった
なにあの勢い

904名無しさん:2017/09/25(月) 01:20:21 ID:ej1n94h20
>>889
勝てばええやんその4つに

905名無しさん:2017/09/25(月) 01:20:22 ID:xVteuCKM0
ボヌッチ・ムサッキオ・ロマニョーリ擁してこれは酷いとしか言いようがない
守備組織の構築の仕方がおかしいとしか思えない

906名無しさん:2017/09/25(月) 01:22:05 ID:mPU5uoUQ0
顔合わせて日も浅いからね

907名無しさん:2017/09/25(月) 01:23:23 ID:ej1n94h20
アンチェとか来るならモンテッラ解任もわかるが後任がすぐ決まらねえじゃん
やめさせても

908名無しさん:2017/09/25(月) 01:24:02 ID:xVteuCKM0
いつまで日が浅いって言い訳し続けるんだろ
シーズン終わりまでか?w

909名無しさん:2017/09/25(月) 01:24:38 ID:k5Zzc7bs0
3バックやる理由はボヌッチ関係ないのに専用システムとか言ってる奴は頭おかしい
しかも昨シーズンのユベントスはシーズン後半は可変システムだったけど基本は4231だからボヌッチが3バックしか出来ないってのは無知の思い込み
単にボヌッチの両脇と前の守備がザルなだけでしょ?

910名無しさん:2017/09/25(月) 01:25:19 ID:KSXr08RQ0
>>907
プリマにいるガッ

911名無しさん:2017/09/25(月) 01:28:02 ID:y4tPqueM0
あのーすみません。

そろそろボヌッチさん返してもらえますか?

912名無しさん:2017/09/25(月) 01:29:25 ID:S3Knz/VA0
>>909
確かにシーズン後半とかは4-3-1-2でキエッリーニと組んでた。でも失点は全然無かったしポカもそんなに無かった。やっぱり組織連携あってのディフェンスだなと痛感。

913名無しさん:2017/09/25(月) 01:32:17 ID:kz/fT5e.0
カンナバーロがレアル行って大草原を一人で守ってるようだったと形容してたけどボヌッチもたぶんその感覚だろ

カンナほど対人強くないけどな

914名無しさん:2017/09/25(月) 01:34:53 ID:mPU5uoUQ0
全体として劣勢になった時に我慢できないとか
焦ってバランス崩してしまう感じが若いチームって印象

915名無しさん:2017/09/25(月) 01:35:41 ID:R5/tKl1E0
てかボヌッチも対人時々信じられないミスするからなぁ
でも今日はサパタの酷さが上回った

916名無しさん:2017/09/25(月) 01:50:02 ID:LC5tWG260
そろそろもっかい円陣組んで気合いを入れよう


tts://instagram.com/p/BYBGL9unlfc/

917名無しさん:2017/09/25(月) 01:51:32 ID:LC5tWG260


こっち
ttps://instagram.com/p/BYBGL9unlfc/

918名無しさん:2017/09/25(月) 01:52:27 ID:pL2C/y.c0
無償レンタルでかき集めてきた選手達なら同情するけど2億かけて取ってきての言い訳は見苦しい

919名無しさん:2017/09/25(月) 02:01:10 ID:3uNtZwsc0
>>912
あそこの連携はブッフォンのコーチングがかなり大きいと思うよ
ドンナじゃ荷が重いかもね

920名無しさん:2017/09/25(月) 02:27:38 ID:HvLg1OO.0
対人糞でもフィード完璧なんだから文句言わんほうがええで

921名無しさん:2017/09/25(月) 02:35:32 ID:LC5tWG260
ボヌッチはユベントスでブッフォンとBBCで5年同じメンバーで連携を熟成させてきた

それをいきなり ロマニョーリとサパタと阿吽の呼吸やれと言っても無理でしょう

もう少し様子を見ましょう

922名無しさん:2017/09/25(月) 03:03:25 ID:069z3Qss0
今日のサンプならユーべでも勝てなかったよ

923名無しさん:2017/09/25(月) 03:11:15 ID:d0wsVEZ.0
欧州圏内入らなければFFPの不安もないという戦略だな

924名無しさん:2017/09/25(月) 03:14:46 ID:ILa1Lpmw0
エリオット「貸した金返せよ」

925名無しさん:2017/09/25(月) 03:26:31 ID:3uNtZwsc0
>>923
おとなりさんは今年はFFPで苦労してるぞ

926名無しさん:2017/09/25(月) 04:16:17 ID:8iaQ0CEI0
モンテッラが監督だと今期もキツそうだな

927名無しさん:2017/09/25(月) 05:13:00 ID:3II/pjzg0
監督の質っていうより選手のレベルが低いだけな
補強もゴミを集めただけ
まだ消し絵は将来性あるだろうが雑
あとは前からメンバーとかわらない

むしろウィングタイプがいなくなって攻撃力は弱くなってる
そして守備はざるなにもかわってない

俺の言った通り

928名無しさん:2017/09/25(月) 05:39:54 ID:/hUhtE/g0
ボリーニが主力のクラブなんてこんなもんってだけ

929名無しさん:2017/09/25(月) 05:59:51 ID:3II/pjzg0
ボリーニは安かったから別にいいよ
10番となんとかシルバとかゴミ
30歳のポヌッチに一番金かけるゴミ補強

930名無しさん:2017/09/25(月) 06:12:28 ID:kz/fT5e.0
>>923
今季ブレイクイーブンルールに引っかかるので意味ないよ

>>924
別のところから借りて返す目途が立ってます

931名無しさん:2017/09/25(月) 06:13:49 ID:agAE/9ks0
本田の放出が響いてるな

932名無しさん:2017/09/25(月) 06:27:52 ID:qj2vh4Ao0
荒れすぎだろw 19時30分開始で、観る人も煽りたいだけの暇人も多いのか。
それにしてもサンプドリアのトレイラは良い選手だった。上背はないけど、頭の良さと身体能力でそれをカバーしてる印象。

933名無しさん:2017/09/25(月) 06:29:45 ID:4XK.NfsY0
今の所負けたのが最終的にEL以上の位置に居そうな
ラツィオとサンプってさ、そして勝ったのは
EL以下でフィニッシュする確率が高そうなチーム
あれこれって・・・

934名無しさん:2017/09/25(月) 06:30:56 ID:.DNK1ZkM0
俺の言った通りw

935名無しさん:2017/09/25(月) 06:42:48 ID:1V82ZI2Q0
後半に後ろからのフィードをカリニッチが落としてスソがシュートした場面があったけど、ああいうシーンをもっと増やしていかないと

936名無しさん:2017/09/25(月) 06:50:57 ID:/jEGA69k0
トレイラはガラを体現したような敢闘精神も素晴らしかったな
一瞬噂に挙がってたけど洗練されたら更に伸びそうだ
サパタは最近良かったのにまたやっちまったなあ
アバテも怪我する前のダイナミズムがめっきり消えてしまって…

あー…やっとこ敗戦が消化できてきた

937名無しさん:2017/09/25(月) 07:07:22 ID:mEulASc60
プレからやってた433できなくなって352でやり直してるからそこも考慮しないとな

938名無しさん:2017/09/25(月) 07:11:35 ID:9Mbc8/.A0
>>909
モンテッラ自身がボヌッチが来たから、3バックを考えたとはっきり明言してるんだが?
頭おかしいのはどう考えてもお前だよな
ラツィオ戦のボヌッチの糞守備見たらこいつに4バックなんて出来るわけない
ロマニョーリムサッキオの4バックが現状の最善策

939名無しさん:2017/09/25(月) 07:14:07 ID:3e7RWq920
>>937
ボヌッチとかいう過大評価のせいでな
そんなにフィードやりたいなら中盤の底のポジションをビリアと争っとけ
CBとしてはまるで使えないから

940名無しさん:2017/09/25(月) 07:39:44 ID:ILa1Lpmw0
パート329のスレを見てると泣けてくるぜw

941名無しさん:2017/09/25(月) 08:28:25 ID:R5/tKl1E0
守備に関してはお守りが必要なボヌッチに他の選手のお守りさせると粗が目立つな
冬にフィードが下手でも守備に関しては一流のCB誰か取れないものか

942名無しさん:2017/09/25(月) 08:40:12 ID:QIQWgL6o0
ケシエが凄いムンタリではなく更にムラが凄いムンタリだった

943名無しさん:2017/09/25(月) 08:46:06 ID:8ARh10Z60
試合こなす度にケシエ微妙に見えてくるなぁ
序盤こそはYouTubeのプレー集通りだったのに…
勢いに頼ってる内はプレーに波出続けるだろうね

944名無しさん:2017/09/25(月) 09:01:20 ID:pglOCd/U0
今となってはローマがあっさり諦めたのも分かる
まあポテンシャルは感じるけれども

945名無しさん:2017/09/25(月) 09:03:36 ID:/jEGA69k0
週2ペースに慣れて無いとか同サイドの深い位置で選択肢やスペース提供してたコンティの離脱とかも多少は影響してそうだけど
まあもう少し周りの使い方を学んでは欲しいな
ビリアが健常態ならあの位置でロカテッリとかと併用してもいいんじゃないかとはちょっと思うが

946名無しさん:2017/09/25(月) 09:04:30 ID:aIPtz9G60
まぁ序盤にインパクトその後徐々にって去年とあんまり変わらんのよね

947名無しさん:2017/09/25(月) 09:10:26 ID:ILa1Lpmw0
ケシエはWBで使うべき
モーゼスを目指せ

948名無しさん:2017/09/25(月) 09:33:15 ID:.ptJVpGA0
>>944
高いから手を引いただけだろ
2800万も出す価値は無いとの判断

949名無しさん:2017/09/25(月) 09:34:51 ID:DSwcW9ag0
なんとか冬まで繫げばビッグウインターで浮上出来るでしょ

950名無しさん:2017/09/25(月) 09:40:38 ID:2jW2NO9c0
得失点見てると本当に補強したのかって感じだな

951名無しさん:2017/09/25(月) 10:05:42 ID:n4.VxMlU0
冬に使う金なんてないだろ
来年も売った分しか使えないのに

952名無しさん:2017/09/25(月) 10:10:01 ID:ROH53oCQ0
そもそも大物が来てくれると思えない

953名無しさん:2017/09/25(月) 10:24:58 ID:Plgl9kOk0
モンテッラだとどんなに選手取ってもクソサッカーから抜け出せないから無理だろ
開幕してから何も向上してないじゃん

954名無しさん:2017/09/25(月) 10:34:42 ID:vRn7vbog0
得失点
ナポリ 22/5
ユベントス 18/3
インテル 12/2
ラツィオ 13/8
ローマ(1試合未消化) 12/4
ミラン 10/8
サンプドリア(1試合未消化) 8/4

955名無しさん:2017/09/25(月) 10:35:12 ID:vRn7vbog0
ええんか、モンテッラさん?

956名無しさん:2017/09/25(月) 11:28:04 ID:zgNlZ6F.0
もうCL圏内は厳しいわ予想以上に他が落とさないし
試合内容は一向に改善しない
流れからシュートすらまともに打てないってどうなってんだよ

957名無しさん:2017/09/25(月) 11:34:43 ID:zgNlZ6F.0
アバーテがヤバすぎたな
守備時も味方と位置が被ってコース切れずにずるずる下がってくだけで居ないのと同じな上に組み立てでも全く役に立たないパス受けてもトラップ乱れてチャンス潰すかバックパスだしクロスはゴミってなんもできないじゃん

958名無しさん:2017/09/25(月) 11:37:20 ID:1emTiF120
>>792
こういうゲーム脳の方って、サッカーの試合みてるかな

959名無しさん:2017/09/25(月) 11:44:11 ID:dYfr4ZVU0
マッツァーリの名前出てきてるやん
やばいやばい

960名無しさん:2017/09/25(月) 11:46:00 ID:3GD5p.Oo0
マッツァーリは3バック使いだから監督交代くるなら選択肢としては間違いではないと思う

961名無しさん:2017/09/25(月) 11:51:07 ID:ROH53oCQ0
既にボヌッチ優先のチーム作りかよ
ジャイアンにキャプテンやらせてるみたいで不安だな

962名無しさん:2017/09/25(月) 12:07:18 ID:mEulASc60
>>953
開幕してからやり方変えざるを得なくなったのにそんな簡単にはいかないの当たり前やん

963名無しさん:2017/09/25(月) 12:08:54 ID:/jEGA69k0
次の2連戦次第じゃそのうちガスペとかも出てきそうだ

964名無しさん:2017/09/25(月) 12:10:54 ID:PXoKJvjk0
守備より枠内に一本もシュート飛ばせなかったことのほうが問題なんだがいつ気づくのだろうか

965名無しさん:2017/09/25(月) 12:16:26 ID:hA8bGFJU0
サンプの強烈な前プレスは良い経験になったろ
今シーズンはミランに対してリトリート気味に対応してくるチームが多かったからね

966名無しさん:2017/09/25(月) 12:23:13 ID:LC5tWG260
的確に 分析してくる相手チームの監督だと 今のミランはしんどいなぁ

ジャンパオロにせよインザーギ弟にせよ

967名無しさん:2017/09/25(月) 12:44:23 ID:x8J8hq2s0
モンテッラって相手のチームのスカウティングをちゃんとしてるのかなって不安になるよな
アッレグリもアンチェもスロースターターだけど、リーグ戦中盤後半にしっかりと帳尻合わせてくるというしっかりとした意図を持ってチーム作りする監督だったから我慢出来てた部分も多かった

968名無しさん:2017/09/25(月) 12:48:26 ID:2/SBnA1w0
>>966
ほんとそれ、研究されちゃうと簡単に封じ込まれる
ぶちやぶる個の力もスソくらいしかないのに調子落としちゃってるし

969名無しさん:2017/09/25(月) 12:58:30 ID:FAww7.220
アッレグリにもう一度きて貰おうぜ

970名無しさん:2017/09/25(月) 12:58:46 ID:pgdVvnLU0
サンプのプレスは見事だったな
オフェンスもディフェンスもスペースが全く無かった
それにひきかえ、、、

971名無しさん:2017/09/25(月) 13:03:32 ID:/jEGA69k0
ユーベなんかも前プレされると手古摺りはするけど
あそこは戦術の切り替えも早いし効率的な点の取り方も心得てるから
だいたい頑張ったんだけどね…な結果になっちゃうんだよな

972名無しさん:2017/09/25(月) 13:08:49 ID:mPU5uoUQ0
過密日程になるとそもそも準備する時間が足りないし
横綱相撲で柔軟に対応してくしかないけど
まだ寄せ集めのチーム荷が重い

973名無しさん:2017/09/25(月) 13:14:54 ID:eY6yzTDQ0
上のクラブにはメルテンス(6得点)、ディバラ(10得点)、イカルディ(6得点)、インモービレ(8得点)、ジェコ(6得点)と
1試合以上1得点をあげている点取り屋がいるのに…

974名無しさん:2017/09/25(月) 13:26:38 ID:Y/rdwjuk0
マッツァーリが成功するイメージが湧かないし
それならモンテッラでいいわ

975名無しさん:2017/09/25(月) 13:40:58 ID:u85vNndg0
ケシエとスソ調子悪いのが続いてるし、そうなるとチームが機能しない
リカロドだけ毎回頑張ってる
低い位置にいるボナベン意味ある?怖さ全くなし
モンテッラはヴィオラのサッカーしない、出来ないなら用済みイラネ

976名無しさん:2017/09/25(月) 13:52:31 ID:tkIOxdVM0
>>954>>973を見て思ったがミランとディバラの得点数一緒なのか

977名無しさん:2017/09/25(月) 13:55:55 ID:hTxUfaRc0
モンテッラは可哀想だよ
ヴィオラ時代からボルハ・バレロ重用していたからミラン就任当初から獲得を願っていると言われていたが、
代わりにきたのが全くタイプの違う脳筋ケシエ。バレロは隣に持って行かれてしまった・・・
今のミランに足りないピースがバレロみたいなタイプだったのに・・・

978名無しさん:2017/09/25(月) 14:01:02 ID:hTxUfaRc0
>ミランのMF陣に現時点で欠けているのは、敵陣におけるポゼッションの質を保証してくれるインサイドMF、
>例えばボルハ・バレーロやセバージョスのようなタイプだ。
https://www.footballista.jp/column/37876

ボリスタの記事でも指摘されてんだよなぁ・・・

979名無しさん:2017/09/25(月) 14:20:03 ID:C6uXW5860
バレロがいても解決しないでしょ
モンテッラがパス交換や中盤の連携やらで崩せる戦術を持ってるならビリアでもそれなりの形になるだろうしチャルハももっと機能してるはず
モンテッラのままなら433でハイプレスやるのが1番マシ

980名無しさん:2017/09/25(月) 14:22:00 ID:zgNlZ6F.0
フロントも結構的はずれな補強してるよなカリニッチとシウバの両獲りに後釜無しでニアンの売却
去年やってきた433の蓄積は消え去り大金かけたFWの補強費は一人分無駄になってる

981名無しさん:2017/09/25(月) 14:23:10 ID:7p1ADgFg0
>>879
いきなりチェゼーナに負けたからなあ

982名無しさん:2017/09/25(月) 14:27:11 ID:zgNlZ6F.0
イブラいたときに比べてセリエの競争力だいぶ上がってるからなプレミアと比較すると中下位は弱いから上位の勝ち点は極端に高いし4位以内に入るのはほんとに難しい
ライバルチームは全然取りこぼさないし

983名無しさん:2017/09/25(月) 14:33:58 ID:1cXV23No0
>>968
ミランでもスソは個の力じゃボナベンなどよりは劣るし
今の実力考えれば今の結果も驚きはないけどまだ若いから個人的に期待してるけどね

984名無しさん:2017/09/25(月) 14:55:37 ID:1cXV23No0
>>979
問題はモンテッラでしょうね
ヴィオラ時代も前任者から驚くほど変わったサッカーするようになったわけじゃないし
内容もポゼッションするだけで最後の崩しのパターンは何もなく戦術的な監督相手には全く通用してなかった
スパレッティとかはインテルのサッカーを短期間で劇的に変えてるし
バレロがいなくても質もほとんど変わらなくある規則性を保って組み立てできてる
モンテッラは何となくでやってるがスパレッティは明確にこれといった方向性が見える

985名無しさん:2017/09/25(月) 14:56:41 ID:1cXV23No0
>>979
問題はモンテッラでしょうね
ヴィオラ時代も前任者から驚くほど変わったサッカーするようになったわけじゃないし
内容もポゼッションするだけで最後の崩しのパターンは何もなく戦術的な監督相手には全く通用してなかった
スパレッティとかはインテルのサッカーを短期間で劇的に変えてるし
バレロがいなくても質もほとんど変わらなくある規則性を保って組み立てできてる
モンテッラは何となくでやってるがスパレッティは明確にこれといった方向性が見える

986名無しさん:2017/09/25(月) 15:32:44 ID:O4yNPUlI0
珍が良いサッカーやってるようには見えないけど?
今朝も辛勝じゃん

987名無しさん:2017/09/25(月) 15:38:47 ID:.ptJVpGA0
>>984
ヴィオラはモンテッラが作り上げただろ
崩しもちゃんとしてたぞ
まあいいメンツ揃ってたけどな
それからインテルは変わってないぞw
相変わらずサイドからの放り込みとイカルディの出来次第
内容はgdgdだ

988名無しさん:2017/09/25(月) 15:38:55 ID:h6QIVa1k0
ミリクまた靭帯断裂か。コンティもあかんかもな

989名無しさん:2017/09/25(月) 15:44:06 ID:FAww7.220
怪我人今何人いるのさ

990名無しさん:2017/09/25(月) 15:51:46 ID:n4.VxMlU0
良いサッカーじゃなくても勝つ隣と良いサッカーでもなく負けるミラン
どっちが良いかは一目瞭然

991名無しさん:2017/09/25(月) 15:54:25 ID:DIPd7brU0
まあインテルのほうが格は上だからな
ミランはこれからだよ

992名無しさん:2017/09/25(月) 15:56:32 ID:B8ovZmTw0
去年の433の時点でウィンガーまかせなだけで大した戦術はなかったよね
今季はコンティの高い位置取りと広いスペースをカバーするケシエをストロングにしていたとすると
それが使えなくなってどう手を打つのか

993名無しさん:2017/09/25(月) 17:03:41 ID:Io9J3B5c0
次スレ

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆340
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1506326376/

994名無しさん:2017/09/25(月) 17:25:26 ID:mEulASc60
>>993
おつ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板