したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆287

1名無しさん:2016/01/05(火) 00:49:02 ID:f0Lxj4UI0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1449430590/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆286
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1450354592/

446名無しさん:2016/01/08(金) 14:36:50 ID:9KKXLfHw0
アッレグリが名将とかミランいた時だいたいわかってたんじゃね

447名無しさん:2016/01/08(金) 14:47:53 ID:KXOI/l3I0
どんな名将だろうと環境がクソじゃ腕は振るえまいて

448名無しさん:2016/01/08(金) 14:54:58 ID:ygjrkdvA0
どんな名将もサイクルがあるだろ監督は変わらなくとも選手が変わったり劣化したりすればいつか破綻する
モウリーニョですら例外じゃなかった
エメリとバネガセットでとれないかなあ

449名無しさん:2016/01/08(金) 17:36:26 ID:JsqHDfC60
モウリーニョもモチベーターとしては優秀てなだけだろ
インテルの練習を見学に行ったイタリア人監督が失笑したらしいじゃん

450名無しさん:2016/01/08(金) 17:56:55 ID:3I8QSozA0
それならモチベーターとして優秀な監督取れば、俺らもリーグとCL制覇できるな

451名無しさん:2016/01/08(金) 18:04:32 ID:JsqHDfC60
モウリーニョは確かに一時代を築き上げたがそれは昔の話
今の先端のサッカーにはついていけてないよ

452名無しさん:2016/01/08(金) 18:11:42 ID:iLU7.ZJw0
マネージメント能力に特化してるな
フロントに選手買わせる能力は凄いけど選手から反発されすぎ
その理由は口とか性格じゃなくて指導面によるものなんだろうね

453名無しさん:2016/01/08(金) 18:24:59 ID:oIhKSKbQ0
どっかには問題あるんだろうが、昨シーズンプレミア取った監督だし
抜けてる能力ある監督なんじゃねーの
こない監督の話だが

454名無しさん:2016/01/08(金) 18:33:32 ID:lYuZzBrk0
モウリーニョ馬鹿にしたところで、今のミランに来てくれるレベルの監督よりは数十倍マシだけどな。

455名無しさん:2016/01/08(金) 18:43:20 ID:3I8QSozA0
夢も希望も髪の毛もねぇな

456名無しさん:2016/01/08(金) 20:09:32 ID:fdDZc//g0
ハゲは関係ないだろ!!

457名無しさん:2016/01/08(金) 20:43:25 ID:lfGnSuO60
こんな情報を入手しました!
極秘情報です。
年末ジャンボ宝くじの○○○
↓↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577
年末ジャンボ宝くじ!この場所で買うと億は間違いない!
↓↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577
年末ジャンボ宝くじの当選方法が・・・
↓↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577

458名無しさん:2016/01/08(金) 20:45:07 ID:gw88Xqxg0
>>451
モウリーニョは戦術家としては優秀だけど問題起こしまくって
チームのモチベーション下げまくってチーム崩壊させただけで今でも超一流なのは変わりない
誰でも優勝させれるようなチーム渡り歩いて過大評価されてるだけの監督とは違うわ

459名無しさん:2016/01/08(金) 20:49:19 ID:p5ox7XqQ0
モウの事終わったっていう人いるけど今のミランにきたら泣いて喜ぶくせになぁ

460名無しさん:2016/01/08(金) 20:53:26 ID:gw88Xqxg0
>>459
昔からミラン応援してる人はインテル色かなり強いモウは抵抗あると思うぞ
いい監督なのは認めるけどミランに来ても複雑

461名無しさん:2016/01/08(金) 21:02:16 ID:STuoGDGQ0
誰でも優勝させれるチームを率いれるのも実力
過大評価も何もクラブは評価した結果選ぶんだから

462名無しさん:2016/01/08(金) 21:03:29 ID:bKEsiic.0
インテル側からすれば複雑だろうけどミラン側からすればそうでもなくね?
特に複雑な感情などはないなあ

463名無しさん:2016/01/08(金) 21:04:35 ID:STuoGDGQ0
複雑とはなんか違うような

464名無しさん:2016/01/08(金) 21:07:31 ID:gw88Xqxg0
>>461
ルイスエンリケとかローマで無能晒してたし
コネってものがあるから優勝させれるチームを率いれるのも実力とは言わない
ジダンも名監督かどうかわからないしな

465名無しさん:2016/01/08(金) 21:10:13 ID:gw88Xqxg0
>>462
モウリーニョがインテルの戻っても他のセリエのチームでは指揮したくないと言ってるのに
インテルが複雑でミランはそうではないの理由がむしろ知りたい

466名無しさん:2016/01/08(金) 21:15:28 ID:rgmvnxNc0
理由はミランにとって一番大事なのは今結果だから
結果を出せるならモウリーニョだって歓迎するにきまってる

467名無しさん:2016/01/08(金) 21:18:47 ID:rytM5L460
前半の最初はリッカけっこう動けてて、今日は良いなと思ってたんだけど
30分ぐらいでがくっと運動量が落ちた
やっぱりフィジカルに問題あるんじゃないか
たまに一人前プレに出てるの見て「リッカもがんばってる!」と言う人もいるが
重要なのは自分がきつい時にチームの為に無理できるかってとこ
自分が楽な時に前プレに走ってもチームメイトはしらけるだけ
実際のサッカーやったことがある人は見てて分かると思うんだけど
リッカって自分が動かなくていいように回りに指示出して動かしてんだよな
あれやられると周りの選手は「まずお前が動けよ」という気持ちになる
たぶんその辺でアバーテとリッカはぶつかってるんだろう
スローインのジャッジでオーバーにアピールしてフォロー放棄した時は
アバーテまじできれてたし

468名無しさん:2016/01/08(金) 21:39:30 ID:BIGIixNs0
モウリーニョって戦術家というよりモチベータだろ
堅実なサッカーはイタリアに合ってると思うけどな

>>467
リッカは自分で動くよりパスで味方を動かしたほうがいいと思うが
動かないことより縦にパスを入れられないほうが気になった
ベルトラッチもそうだがスルスルっと上がるのはいいがパスが遅いわ縦に入らないわで前線が気の毒だった

469名無しさん:2016/01/08(金) 21:45:48 ID:gw88Xqxg0
>>468
モウリーニョはモチベータという戦術家より
戦術家だからこそイタリアに合ってると思うし戦術の議論が多いイタリアを好んでいたね

470名無しさん:2016/01/08(金) 21:45:55 ID:bKEsiic.0
>>462
それはインテル側はインテルにしか行かないって言ってたのにって複雑に思うけど
ミラン側は複雑に思う要素はないと思うけど来てくれるならウェルカム
年俸高くて雇えないけど

471名無しさん:2016/01/08(金) 21:46:41 ID:/QYMMGUQ0
>>449
その失笑した監督連れてくればよくね?

472名無しさん:2016/01/08(金) 21:49:46 ID:BIGIixNs0
>>469
ちょっと言葉が足りなかったかもしれん
モウリーニョに戦術がないとかじゃなくてその凄さは選手の心を掴むのが上手いということね

っていうかアレックスとチェルチが召集外なんだな
どっちもフィットネスに問題となってるがチェルチはメンタルかな

473名無しさん:2016/01/08(金) 21:53:06 ID:8.o44JXo0
チェルチ招集外か

474名無しさん:2016/01/08(金) 21:55:37 ID:rytM5L460
>>468
>リッカは自分で動くよりパスで味方を動かしたほうがいい
ここは同意です
ただそのパスを出す前の段階のとりあえずボールを貰うための動きを
サボる(フィジカル的に動けない?)傾向があるんですよね
特に前プレが強くなると広いスペースで動かずに貰いたがるんで
他の選手に対するプレッシャーが複数(リッカのマークを捨てれるため)
になってよりきつくなる
自分がダミーになってもいいから選択肢を増やすために動いてくれれば
まわりも助かるんだけどそういうのをやらないんだよね
縦に入らない原因も後ろでのそういう細かい(数mずらす為の)崩しを
しないから前の受け手へのセットが崩れなくて入れれなくなってる

475名無しさん:2016/01/08(金) 22:02:50 ID:YB9CPO9.0
リッカとは対照的に、ベルトラッチはボールを貰う動きが良かった印象。特に出し手が囲まれてる時の回避先としては中々
リッカはやはり動けてないわ。度々一息ついてる印象がある

476名無しさん:2016/01/08(金) 22:05:11 ID:bmG4bLG60
33歳アレックスも膝の痛めて召集外
ロマニョーリとメクセスっぽいね

477名無しさん:2016/01/08(金) 22:06:41 ID:STuoGDGQ0
未だにメクセスが出場することになるCB陣
いい加減整えよう

478名無しさん:2016/01/08(金) 22:21:15 ID:q208DK7A0
ロペテギさん解任されたけどミラン来ないかな?来てくれよ

479名無しさん:2016/01/08(金) 22:36:49 ID:rytM5L460
>>475
ベルトラはその辺しっかりやるよね
顔を出したり自分の動きでスペースつくったりはけっこうやってる
ただ守備に関してはかなり気が利かないんで
相棒はクツカかポーリでないと守備陣がかわいそう

480名無しさん:2016/01/08(金) 22:39:43 ID:Q1sOyFrU0
ミランの選手はあまりフォローに行かない
ミランのサッカーって、戻すんだったら縦に出せ!自分で縦に突破狙えよ!ってサッカーに見える
縦に行って失敗するのはOK。ポイントは高い位置で前向きに奪い返せるかどうか

481名無しさん:2016/01/08(金) 22:44:40 ID:44sfV4P60
つーかリッカはパス出しのタイミング一向に改善しないよな

482名無しさん:2016/01/08(金) 22:58:55 ID:vPSMOHz20
チェルチ出すのかよ!
今季ベストメンバーは4-3-3で

ボナベン  バッカ   チェルチ

  ベルトラッチ   クツカ

     モントリーボ

じゃないのかよ
このメンバーそろって一体何回試合した?
クツカが居ないベルトラッチが居ないロマニョーリが居ないで
まともにやれた試合なんて1回だろ
ミランはサブがまったく使えないんだから
まともにメンバーがそろった試合のみでチェルチを評価しろ
そんなのも分からんのかここのバカフロントとファンは・・・
言っておくが4-4-2は多分ダメだぞクツカみたいな
走り回れて強い選手が居るんだから使わないと・・・
ミランの選手は個人主義が多いから4-4-2では左と右で攻撃が分断されてしまう
今のミランの選手ならバッカ中心の4-3-3しかない
そして一番まともなクロスを上げれるのはやはりチェルチしかいない
本田やボアテングではまともな精度はないぞ

483名無しさん:2016/01/08(金) 23:00:54 ID:poJi0BbA0
それにしてもベルトラッチ、ロマニョーリとかいう粗大ゴミに5000万ユーロも使ったのかと思うと涙が出てくるな

484名無しさん:2016/01/08(金) 23:01:32 ID:RJAsNc9Y0
リッカは単純に視野が狭いんじゃないか だから出すタイミングがずれる

485名無しさん:2016/01/08(金) 23:06:42 ID:BIGIixNs0
PSMのベルトラッチはミドルレンジのパスも結構出せてて期待したんだけどな
シーズン始まってからはたまに見せる持ち上がりくらいしかいい所がない
足元はそこそこあるけどプレスを簡単にいなしたりはできないから危険な位置で相手に捕まることが多い

486名無しさん:2016/01/08(金) 23:06:42 ID:ygjrkdvA0
433の方が結果は出てたよな
バッカも最近ミスが多いしなトラップミスは前からだけどシュートが決まらんねやっぱりメネズが必要だわドリブルもだけどあの決定力はニアンには無い
個人的にロマニョーリとれたのは凄いでかいと思う移籍金も過剰に支払った訳じゃないし

487名無しさん:2016/01/08(金) 23:10:46 ID:VBvBfTAU0
いや流石にCB穫れよw
最近はアレックスが何故か安定してたから見てられたけどロマニョとメクセスじゃ不安すぎる
ラノッキアがお手頃だったのにリバポ行きそうだしここ補強する気ないんかね

488名無しさん:2016/01/08(金) 23:17:54 ID:ygjrkdvA0
探してるってガッリアーニがいってたな狙ってるって噂があるのは今のところジェメルソンくらいだけど

489名無しさん:2016/01/08(金) 23:19:22 ID:xCHuwe/s0
ラノッキア争奪戦になっとるようだけどラノッキア来ても不安は解消されないと思うの

490名無しさん:2016/01/08(金) 23:32:00 ID:VBvBfTAU0
メクセスとアレックスの代わりになりゃ十分だろ、それに若手や他所のリーグから呼ぶのに比べてリスクが
高いとも思えん。ラノッキアは頭打ちの見えた二流だが良くも悪くも安価なら使いようはありそうなのに、
争奪戦するほどではないからもういいけど。

491名無しさん:2016/01/08(金) 23:43:56 ID:STuoGDGQ0
出来れば不動のロマニョーリの相方が…
そう考えるとラノッキアじゃ物足りなく感じない?

492名無しさん:2016/01/08(金) 23:46:40 ID:yanFqjY60
それ以上で誰がとれるのかっていうね
金はあるのかというのもあるし
市場には出てるのかというのもある

493名無しさん:2016/01/08(金) 23:48:22 ID:xCHuwe/s0
まあ確かに冬にCB取ろうとするならそれ以上なんてそうそう出てこないか
国外からだと博打になるしなあ

494名無しさん:2016/01/09(土) 00:01:44 ID:akBTkMZc0
ただラノッキアの顔だけはミランに欲しい

495名無しさん:2016/01/09(土) 00:19:32 ID:274qLFYY0
DFは外しまくってるよね。ただ、ヤンガ=エムビワ、アストーリ、オグボンナなど将来有望と言われてた選手が上手くいってないことを考えるとしょうがないかも。

496名無しさん:2016/01/09(土) 00:37:04 ID:.geEJ5S.0
当たり外れあるのはしかタなイウォ

497名無しさん:2016/01/09(土) 01:03:43 ID:twDBwXFA0
いやいや。ラノッキア相当良い物件じゃん
普通にスタメンクラスだし値段もそんな高くない

それに今のクラブの現状じゃ物足りないとか言ってる余裕ねえわ

498名無しさん:2016/01/09(土) 01:07:05 ID:ebfDQ8Rg0
>>495
アストーリはヴィオラでキャリアハイレベルで活躍してる

CBは安くても海外からの博打でもなんでも良いから誰か取って欲しいな
サパタに期待全く出来ないし最悪アレックス、メクセス、(エリー)いるからとにかく誰か新しい選手を…

499名無しさん:2016/01/09(土) 01:24:44 ID:fjj8md5Y0
守備を叩き込めるなら身体能力系も面白いんだが

500名無しさん:2016/01/09(土) 01:25:34 ID:ye4xsXJU0
まあ心配しなくてもラノッキアクラスでも今のミランに来たがらないだろ

501名無しさん:2016/01/09(土) 01:29:07 ID:Tc.OwjkY0
ロマニョーリとメクセスじゃなくて
ロマニョーリとサパタで行くみたい
左はアントネッリ
つまり、最終ライン3人入れ替わる

502名無しさん:2016/01/09(土) 01:38:06 ID:7xxJtjTA0
SBとしては不安定だしシリオを本格的にCBにコンバートさせてみるのもありかもしれんな
一回やったことあるしね
ただ代表のSBのシリオはすごくいいんだよねぇ

503名無しさん:2016/01/09(土) 02:30:10 ID:DwIezJKs0
代表でのシリオは凄くいいかどうかは分からないけど確実にミランでのパフォと差があるよな

504名無しさん:2016/01/09(土) 02:48:19 ID:jMPCG5G20
ミランの選手代表だとよく見える現象はここ数年のあるあるだね
気のせいではないよな
まあ思い入れの少ない代表だと悪いプレイを許せたり忘れられたりするのもあるか

505名無しさん:2016/01/09(土) 03:01:07 ID:ZIkvJmVo0
代表だと研究されてないだけだよ
リーグだと研究されて間違いなくウィークポイントなのになぜ代表呼ばれるんだか?
アバーテとアントネッリの方が良い仕事するぞ

506名無しさん:2016/01/09(土) 04:07:49 ID:eOXHkDCM0
ちょっと前の話だけどクリスタンテがパレルモなんやな
この子泣きながら移籍志願した時は、ミランとは戦いたくないからセリエ内レンタル断固拒否してベンフィカ行ったんじゃなかった?
それにしてもパレルモは無いわ・・・

507名無しさん:2016/01/09(土) 05:11:36 ID:zciLuAi20
RCBは一番の補強ポイントだな
少なくとも守備がしっかりしていれば勝ち点は稼げる

508名無しさん:2016/01/09(土) 05:12:37 ID:QDQOtCUo0
>>506
クリスタンテのおかげでボナベンきたんだからええやん

509名無しさん:2016/01/09(土) 07:35:17 ID:qw.6bx8Q0
>>507
GKに次いで一番後回しでいいポジションじゃね?
ワールドクラスが来るなら別だがボランチ以外は補強の必要性を感じない
ボランチは守備力、展開力、ボックスToボックス全ての面で補強が必要

510名無しさん:2016/01/09(土) 08:39:29 ID:kkeJRy220
ミハをクビにした場合、ベルはブロッキ、ガリはリッピ推しだそうで、、、
ベル、マジで何も学習してなくてもう何も言えねぇ

511名無しさん:2016/01/09(土) 08:41:35 ID:n3SAlYZE0
どんだけ監督に金使いたくねえんだよ会長様はよ…

512名無しさん:2016/01/09(土) 08:50:39 ID:hy6ZrzhM0
わがまま言えなくなるのが嫌なだけ

513名無しさん:2016/01/09(土) 08:59:55 ID:bvybi4.k0
€20mでバルトラ獲得の噂出てるな

514名無しさん:2016/01/09(土) 10:52:41 ID:d5g.1ikA0
エルシャラはまだローマに決まってないのか
相手側で少し見たかったな

515名無しさん:2016/01/09(土) 11:24:12 ID:iiYpxJpg0
バルトラとかやめてくれよ

516名無しさん:2016/01/09(土) 12:05:10 ID:fG3jrlps0
一瞬バルバラに見えた
バルトラってバルサでは控えだっけ

517名無しさん:2016/01/09(土) 12:21:24 ID:l2L7i34A0
以前にも噂あったな

518名無しさん:2016/01/09(土) 12:56:06 ID:rPDhi2eY0
バルトラがいいかは分からんが金あるな。2,000万ユーロ、ポンと払えるって

519名無しさん:2016/01/09(土) 13:05:37 ID:TfuC9C2g0
ところでお前らのローマ戦の予想スコア教えてくれよ

520名無しさん:2016/01/09(土) 13:18:15 ID:n7lcLB1.0
0-2

521名無しさん:2016/01/09(土) 13:20:16 ID:l2L7i34A0
0-2でミランの勝ちだな

522名無しさん:2016/01/09(土) 13:26:08 ID:274qLFYY0
0ー1で負け

523名無しさん:2016/01/09(土) 13:28:58 ID:DLB10x2A0
1-3で負け

524名無しさん:2016/01/09(土) 13:34:44 ID:PwH6UQdM0
7-1で勝ち

525名無しさん:2016/01/09(土) 13:35:20 ID:3kkQjt4k0
1-1

526名無しさん:2016/01/09(土) 13:49:14 ID:d5g.1ikA0
3-3の馬鹿試合を期待

527名無しさん:2016/01/09(土) 14:06:15 ID:F5/G9XMg0
2-2

528名無しさん:2016/01/09(土) 14:17:19 ID:laTQs2u60
1-3まけ

529名無しさん:2016/01/09(土) 14:25:33 ID:xN.Z.2ro0
互いにアリバイ試合になると思うのでどちらのチームのフィールドプレーヤーにどれだけ造反者がいるかが勝敗の鍵
無難な結果は探りあいによるスコアレスドローだと思う

530名無しさん:2016/01/09(土) 14:36:46 ID:YKbhwqTo0
ボローニャに負けたのが意外でもないからなあ
ろくな予想はできないや

531名無しさん:2016/01/09(土) 15:17:26 ID:T8OwVgkw0
スコアはわからないが普通に負けると思うよ
ローマも良くないしワンチャンあるかもだけど・・・

532名無しさん:2016/01/09(土) 15:20:32 ID:7rQXQtTM0
ワンチャンというか普通に互角の戦いになると思うよ、今のローマgdgdだし。

533名無しさん:2016/01/09(土) 15:27:40 ID:7rQXQtTM0
まあ互角っていっても馬鹿試合か泥仕合のどっちかだろうけど

534名無しさん:2016/01/09(土) 15:29:34 ID:D4D6lP3o0
最新の予想でリッカが外れてるんだけどどうした?

535名無しさん:2016/01/09(土) 15:39:04 ID:xWJHYSAs0
首が掛かってる試合だからミハの好きにやりたいって事じゃないの、で、リッカいらないと。

536名無しさん:2016/01/09(土) 15:44:45 ID:Fc39/0M60
バルトラならセリエでやれば光るかもしれん
相手がロマニョーリだし、全力で取りに行ってほしい!

537名無しさん:2016/01/09(土) 16:16:50 ID:NjNvIqMk0
>>535
それだと今までメンバーすら好きにさせて貰えなかったという事になるんだけど

538名無しさん:2016/01/09(土) 16:17:56 ID:t7vVkrb.0
負けても首あるかね?
3人払うことになるんだっけ?
なんならここはドローでお互いくびで監督トレードがいいと思います!

539名無しさん:2016/01/09(土) 16:18:59 ID:m.BTk8mQ0
監督よりフロントの交換のが得する

540名無しさん:2016/01/09(土) 16:22:32 ID:t7vVkrb.0
>>539
監督トレードならローマの方も空気一新の利があるけど
フロントトレードなんてローマに利どころか不利益だけじゃないかw

541名無しさん:2016/01/09(土) 16:46:35 ID:B9HPr9E.0
これからの連戦の相手考えると5連敗だってありえる
そうなるとローマが一番勝てるチャンスのある相手

542名無しさん:2016/01/09(土) 16:57:42 ID:qw.6bx8Q0
アウェーだから選手ものびのびやれて逆にいい結果が出そう

543名無しさん:2016/01/09(土) 17:04:23 ID:K9A4EESc0
ホームの勝率が悪いとかそういうのないからね

544名無しさん:2016/01/09(土) 17:10:56 ID:Fc39/0M60
せっかくクツカもベルトラッチもいるのだから
4-4-2ではなく4-3-3でやって欲しいよ
これで負けたらあきらめもつく

545名無しさん:2016/01/09(土) 18:31:55 ID:VeENX/ic0
ホームアドバンテージなくなるんだからアウェイの方が楽ってことはまずないでしょ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板