したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆287

1名無しさん:2016/01/05(火) 00:49:02 ID:f0Lxj4UI0
運営総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1372239716/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 実況スレ☆36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1449430590/

■□■□╋ AC MILAN 避難所 ☆286
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39569/1450354592/

388名無しさん:2016/01/07(木) 19:00:47 ID:ff928dE60
アッレグリ解任後ずっとタソッティで良かったじゃん

389名無しさん:2016/01/07(木) 19:30:02 ID:.mhn8RbA0
今年は結構金自体は出したし、ガリ禿の責任は追及した方がいいと思うんだが、そうはならないんだろうな。

390名無しさん:2016/01/07(木) 19:41:38 ID:hGwQp9Vg0
>>380
さすがにサンプとは戦力が違うからそうは言えない
まあサンプも連勝で少しは持ち直してるみたいだが

391名無しさん:2016/01/07(木) 19:42:14 ID:5RNFXksQ0
朗報かわからんがsuspendedによりジェコ(ゼコ)出ないから

392名無しさん:2016/01/07(木) 19:42:47 ID:NDCO.4Js0
ヴィオラやエンポリは監督代わってもいいサッカーしてるし監督は要因ではあるけど絶対的な原因ではないよな
いい加減フロントも現場に責任押し付けてないで自分たちのやったことを省みてほしいよ
ただブロッキはプリマでも微妙だしさすがに勘弁して頂きたい

393名無しさん:2016/01/07(木) 19:46:47 ID:5NDK8o0Q0
むしろヴィオラは監督代わっていいサッカーしてると思う
>>391
ローマはジェコいない時のほうが点とってる気がする

394名無しさん:2016/01/07(木) 19:51:03 ID:5RNFXksQ0
ジェコいない方がいいかもね
代わりのウマルっていう192cmの超大型新星若手ストライカーには要注意な
2試合連続ゴール中

395名無しさん:2016/01/07(木) 19:51:17 ID:/WsxYdhg0
戦術的な責任は監督にあるが、戦略的な責任は会長およびフロントにあるからな
てか、スパレッティなんかきてくれたらまだ全然マシだよ
でも会長とフロントが超絶バカだからブロッキになるんじゃないの

396名無しさん:2016/01/07(木) 20:16:34 ID:pRYO3BuY0
金無いのにこの時期にスパレッティとかの方が普通にバカな選択だろ

397名無しさん:2016/01/07(木) 20:23:59 ID:/WsxYdhg0
バカな選択くりかえしたから金ないだけだろ

398名無しさん:2016/01/07(木) 20:28:01 ID:Qids7cIAO
>>385
それで怪我でもしたら誰が責任取るのって話じゃないの
レンタルに出したいならまずは買い取るのが筋じゃないか

399名無しさん:2016/01/07(木) 20:29:07 ID:8yqzcf0E0
ヴィオラは監督の力によるものが大きいクラブだと思うぞ
あそこのフロントもなかなか問題ありだから

400名無しさん:2016/01/07(木) 20:30:57 ID:JacL0HZI0
問題ありだけど
選ぶ監督ととってくる選手外さないよな
大分ミランとは違う

401名無しさん:2016/01/07(木) 20:31:53 ID:CRREQbNg0
今季連携できれいに崩したシーンが前節くらいしか思い出せない
もうダメだわこのチーム

402名無しさん:2016/01/07(木) 20:36:27 ID:wNbM45qM0
ベルガリはビジョンじゃなくてただの好みだからな
派手な選手とミランのおかげで開花したと言えるようになりそうな言うこと聞く監督

403名無しさん:2016/01/07(木) 20:38:50 ID:wNbM45qM0
サッリがいいとは思ってなかったけど今見る分には確実にそっちの方がよかったな

404名無しさん:2016/01/07(木) 20:40:38 ID:7asxWXbg0
フォーメーションにまで口を出すのはミランだけ!

405名無しさん:2016/01/07(木) 20:41:01 ID:/WsxYdhg0
サッリも噂だけはあったねぇ

406名無しさん:2016/01/07(木) 20:43:09 ID:DLV7jjbo0
>>378
それ

407名無しさん:2016/01/07(木) 20:51:05 ID:IcTAUwwI0
>>401
スポンサー出場してる選手がいるとチームの空気が悪くなるから連携も悪くなるのは当然
金に目が暗んだフロントの責任だな

408名無しさん:2016/01/07(木) 21:02:34 ID:agXbWEG.0
なにいってんだワロタw

しかし、監督変わっても向上しないなぁ
今季はミハでつづけてくしかないかね

409名無しさん:2016/01/07(木) 21:24:32 ID:izGxnZiI0
>>394
コーラがぶ飲みしながらゲームしてそうな名前だな

あとジェメルソンはセル爺が色々動いてるらしいから頑張って欲しいな

410名無しさん:2016/01/07(木) 21:36:57 ID:/zLnvUkA0
マトリって今年の夏は一回戻ってきたけど、去年の冬にユーベに行ったのは又貸しだよね?
ミランは許可してたの?

411名無しさん:2016/01/07(木) 21:38:08 ID:eQBE.UDM0
戻ってこられても年俸負担するしかないからな

412名無しさん:2016/01/07(木) 21:43:08 ID:7yJJrf7I0
EU枠ないんじゃない?

413名無しさん:2016/01/07(木) 21:48:29 ID:8nGpYoyI0
『ガゼッタ・デッロ・スポルト』 4.5
「20分間のウオーキングののち、プレーのたびにボールをことごとく遅らせる。使えない」
ワロタ

414名無しさん:2016/01/07(木) 21:56:39 ID:oRFtY9/c0
他の選手のも頼むわ

415名無しさん:2016/01/07(木) 22:05:24 ID:8nGpYoyI0
チェルチ
『ガゼッタ・デッロ・スポルト』 7
「トンネルを抜けるとともに、既存の枠をも超えた。ミランのプレーおける驚愕の確率変動でパス供給。味方のパスに対して自らを差し出し、常に決意を持ってカウンターに挑んでいた。まるで小さな魔法使いだ」

416名無しさん:2016/01/07(木) 22:34:09 ID:mRdiYc8A0
ローマにはUMRがいるのか

417名無しさん:2016/01/07(木) 22:49:12 ID:8yqzcf0E0
なんでわざわざそういう呼び方してんの馬鹿なの

418名無しさん:2016/01/07(木) 23:42:27 ID:GFlvfUfw0
ローマ要注意FWって18歳のやつかな

419名無しさん:2016/01/07(木) 23:45:12 ID:3.VJTxH.0
アホか
ヴィオラはもう木っ端敗退してんだぞ
スパ〜ズ如きに負けたら許さ
んぞ
ポイント的に

420名無しさん:2016/01/08(金) 00:30:51 ID:XuU0F.WE0
>>415
嘘はやめろや

421名無しさん:2016/01/08(金) 02:01:04 ID:UtJh0l2.0
次の試合、負けた方が監督の首が飛ぶかもな

422名無しさん:2016/01/08(金) 03:11:06 ID:2pXLepoo0
そういう試合は引き分けで終わりそう

423名無しさん:2016/01/08(金) 07:30:39 ID:BIGIixNs0
結局中盤の補強はないのかね
昨日もリッカベルトラッチからワンタッチもなければ縦にもサイドが前を向けるボールは一切入らないし
後ろからFWの動きに合わせたボールはアバーテ→バッカくらい

424名無しさん:2016/01/08(金) 07:36:44 ID:UtJh0l2.0
2トップが前に張り付いてるから
パスの選択肢が限定される

425名無しさん:2016/01/08(金) 08:00:58 ID:MynHVYjU0
サポナーラって奴狙おうぜ
あいつなかなか上手いぞ
ちょっと前似たような名前の冴えない奴いたけど、別人だろう

426名無しさん:2016/01/08(金) 08:28:05 ID:JsqHDfC60
今のミランのポゼッションサッカーにサポナーラは100%合わない
エンポリの戦術だから生かされてる印象

427名無しさん:2016/01/08(金) 08:57:31 ID:P8zY/5z.O
サポナーラ、ダルミアン、オーバメヤンで100億やな

428名無しさん:2016/01/08(金) 09:07:22 ID:rAjYleZc0
オバメヤン1人で100億いきそうだが

429名無しさん:2016/01/08(金) 09:22:20 ID:JGogqhBg0
イエロー一枚もらってるDFをチェルチの仕掛けで退場に追い込もうとしての交代策だと言ってるのか
なんか浅い戦略だな、、w

430名無しさん:2016/01/08(金) 09:27:07 ID:KXOI/l3I0
全体のバランス放り捨ててまで取る策じゃねえわw

431名無しさん:2016/01/08(金) 10:03:42 ID:fKEvlBPc0
次いきなりボアテングスタメンって正気かよ
ウイイレじゃないんだからある程度固定してやれよ、、、

432名無しさん:2016/01/08(金) 10:20:51 ID:ts/1d.Bs0
またフロントから圧力でも掛かったんじゃないのかね

433名無しさん:2016/01/08(金) 10:23:26 ID:/bJNkO.60
実践久々な上病み上がりでスタメンとか

434名無しさん:2016/01/08(金) 10:48:39 ID:STuoGDGQ0
元々前節使うつもりだったしなぁ

435名無しさん:2016/01/08(金) 10:59:05 ID:zFnMd0EQ0
プリンスは10月ぐらいから練習参加してるし心配なのは試合感だけだろ
いきなりスタメンで使う事も無いけど早めに右サイドをどうするか判断したいんだろうな

436名無しさん:2016/01/08(金) 11:11:41 ID:/bJNkO.60
コパがあるから、6,9,13,17と久々の超過密日程だな

437名無しさん:2016/01/08(金) 11:27:32 ID:.JeZMBSw0
EL出場を目指してコパも頑張ってもらわないと
悲しくなってくるな

438名無しさん:2016/01/08(金) 11:46:19 ID:9.y6Rs1k0
まぁ流石にカルピには勝てるやろ

439名無しさん:2016/01/08(金) 12:23:15 ID:fm0Er/tQ0
バッカの決定率は世界屈指なんだからバッカにボールが集まるような戦術だったりMFを補強するべき。

440名無しさん:2016/01/08(金) 13:00:37 ID:y2H7yH2o0
アッレグリのユーベ8連勝

441名無しさん:2016/01/08(金) 13:00:53 ID:GV3IYDAU0
>>438
お、そうだな

442名無しさん:2016/01/08(金) 13:43:26 ID:3lvd2zu20
4連勝できると思ってたんだがなぁ…

443名無しさん:2016/01/08(金) 14:10:38 ID:64gSewCA0
そういやセーさん今何してるんやろ…レストランのオーナー業だけ?

444名無しさん:2016/01/08(金) 14:13:34 ID:Y8oEOGKw0
さすがに○○には勝てるだろ

負けor引き分けっていうのがテンプレになったな

445名無しさん:2016/01/08(金) 14:25:14 ID:U2q.nhvE0
アッレグリが名将ってことだけはハッキリしたね
少なくとも素人のセードルフ、インザーギ、ミハイロビッチにやらせるべきではなかった

446名無しさん:2016/01/08(金) 14:36:50 ID:9KKXLfHw0
アッレグリが名将とかミランいた時だいたいわかってたんじゃね

447名無しさん:2016/01/08(金) 14:47:53 ID:KXOI/l3I0
どんな名将だろうと環境がクソじゃ腕は振るえまいて

448名無しさん:2016/01/08(金) 14:54:58 ID:ygjrkdvA0
どんな名将もサイクルがあるだろ監督は変わらなくとも選手が変わったり劣化したりすればいつか破綻する
モウリーニョですら例外じゃなかった
エメリとバネガセットでとれないかなあ

449名無しさん:2016/01/08(金) 17:36:26 ID:JsqHDfC60
モウリーニョもモチベーターとしては優秀てなだけだろ
インテルの練習を見学に行ったイタリア人監督が失笑したらしいじゃん

450名無しさん:2016/01/08(金) 17:56:55 ID:3I8QSozA0
それならモチベーターとして優秀な監督取れば、俺らもリーグとCL制覇できるな

451名無しさん:2016/01/08(金) 18:04:32 ID:JsqHDfC60
モウリーニョは確かに一時代を築き上げたがそれは昔の話
今の先端のサッカーにはついていけてないよ

452名無しさん:2016/01/08(金) 18:11:42 ID:iLU7.ZJw0
マネージメント能力に特化してるな
フロントに選手買わせる能力は凄いけど選手から反発されすぎ
その理由は口とか性格じゃなくて指導面によるものなんだろうね

453名無しさん:2016/01/08(金) 18:24:59 ID:oIhKSKbQ0
どっかには問題あるんだろうが、昨シーズンプレミア取った監督だし
抜けてる能力ある監督なんじゃねーの
こない監督の話だが

454名無しさん:2016/01/08(金) 18:33:32 ID:lYuZzBrk0
モウリーニョ馬鹿にしたところで、今のミランに来てくれるレベルの監督よりは数十倍マシだけどな。

455名無しさん:2016/01/08(金) 18:43:20 ID:3I8QSozA0
夢も希望も髪の毛もねぇな

456名無しさん:2016/01/08(金) 20:09:32 ID:fdDZc//g0
ハゲは関係ないだろ!!

457名無しさん:2016/01/08(金) 20:43:25 ID:lfGnSuO60
こんな情報を入手しました!
極秘情報です。
年末ジャンボ宝くじの○○○
↓↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577
年末ジャンボ宝くじ!この場所で買うと億は間違いない!
↓↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577
年末ジャンボ宝くじの当選方法が・・・
↓↓↓↓↓↓↓
http://nagoya.aroma-tsushin.com/news/detail.php?id=577

458名無しさん:2016/01/08(金) 20:45:07 ID:gw88Xqxg0
>>451
モウリーニョは戦術家としては優秀だけど問題起こしまくって
チームのモチベーション下げまくってチーム崩壊させただけで今でも超一流なのは変わりない
誰でも優勝させれるようなチーム渡り歩いて過大評価されてるだけの監督とは違うわ

459名無しさん:2016/01/08(金) 20:49:19 ID:p5ox7XqQ0
モウの事終わったっていう人いるけど今のミランにきたら泣いて喜ぶくせになぁ

460名無しさん:2016/01/08(金) 20:53:26 ID:gw88Xqxg0
>>459
昔からミラン応援してる人はインテル色かなり強いモウは抵抗あると思うぞ
いい監督なのは認めるけどミランに来ても複雑

461名無しさん:2016/01/08(金) 21:02:16 ID:STuoGDGQ0
誰でも優勝させれるチームを率いれるのも実力
過大評価も何もクラブは評価した結果選ぶんだから

462名無しさん:2016/01/08(金) 21:03:29 ID:bKEsiic.0
インテル側からすれば複雑だろうけどミラン側からすればそうでもなくね?
特に複雑な感情などはないなあ

463名無しさん:2016/01/08(金) 21:04:35 ID:STuoGDGQ0
複雑とはなんか違うような

464名無しさん:2016/01/08(金) 21:07:31 ID:gw88Xqxg0
>>461
ルイスエンリケとかローマで無能晒してたし
コネってものがあるから優勝させれるチームを率いれるのも実力とは言わない
ジダンも名監督かどうかわからないしな

465名無しさん:2016/01/08(金) 21:10:13 ID:gw88Xqxg0
>>462
モウリーニョがインテルの戻っても他のセリエのチームでは指揮したくないと言ってるのに
インテルが複雑でミランはそうではないの理由がむしろ知りたい

466名無しさん:2016/01/08(金) 21:15:28 ID:rgmvnxNc0
理由はミランにとって一番大事なのは今結果だから
結果を出せるならモウリーニョだって歓迎するにきまってる

467名無しさん:2016/01/08(金) 21:18:47 ID:rytM5L460
前半の最初はリッカけっこう動けてて、今日は良いなと思ってたんだけど
30分ぐらいでがくっと運動量が落ちた
やっぱりフィジカルに問題あるんじゃないか
たまに一人前プレに出てるの見て「リッカもがんばってる!」と言う人もいるが
重要なのは自分がきつい時にチームの為に無理できるかってとこ
自分が楽な時に前プレに走ってもチームメイトはしらけるだけ
実際のサッカーやったことがある人は見てて分かると思うんだけど
リッカって自分が動かなくていいように回りに指示出して動かしてんだよな
あれやられると周りの選手は「まずお前が動けよ」という気持ちになる
たぶんその辺でアバーテとリッカはぶつかってるんだろう
スローインのジャッジでオーバーにアピールしてフォロー放棄した時は
アバーテまじできれてたし

468名無しさん:2016/01/08(金) 21:39:30 ID:BIGIixNs0
モウリーニョって戦術家というよりモチベータだろ
堅実なサッカーはイタリアに合ってると思うけどな

>>467
リッカは自分で動くよりパスで味方を動かしたほうがいいと思うが
動かないことより縦にパスを入れられないほうが気になった
ベルトラッチもそうだがスルスルっと上がるのはいいがパスが遅いわ縦に入らないわで前線が気の毒だった

469名無しさん:2016/01/08(金) 21:45:48 ID:gw88Xqxg0
>>468
モウリーニョはモチベータという戦術家より
戦術家だからこそイタリアに合ってると思うし戦術の議論が多いイタリアを好んでいたね

470名無しさん:2016/01/08(金) 21:45:55 ID:bKEsiic.0
>>462
それはインテル側はインテルにしか行かないって言ってたのにって複雑に思うけど
ミラン側は複雑に思う要素はないと思うけど来てくれるならウェルカム
年俸高くて雇えないけど

471名無しさん:2016/01/08(金) 21:46:41 ID:/QYMMGUQ0
>>449
その失笑した監督連れてくればよくね?

472名無しさん:2016/01/08(金) 21:49:46 ID:BIGIixNs0
>>469
ちょっと言葉が足りなかったかもしれん
モウリーニョに戦術がないとかじゃなくてその凄さは選手の心を掴むのが上手いということね

っていうかアレックスとチェルチが召集外なんだな
どっちもフィットネスに問題となってるがチェルチはメンタルかな

473名無しさん:2016/01/08(金) 21:53:06 ID:8.o44JXo0
チェルチ招集外か

474名無しさん:2016/01/08(金) 21:55:37 ID:rytM5L460
>>468
>リッカは自分で動くよりパスで味方を動かしたほうがいい
ここは同意です
ただそのパスを出す前の段階のとりあえずボールを貰うための動きを
サボる(フィジカル的に動けない?)傾向があるんですよね
特に前プレが強くなると広いスペースで動かずに貰いたがるんで
他の選手に対するプレッシャーが複数(リッカのマークを捨てれるため)
になってよりきつくなる
自分がダミーになってもいいから選択肢を増やすために動いてくれれば
まわりも助かるんだけどそういうのをやらないんだよね
縦に入らない原因も後ろでのそういう細かい(数mずらす為の)崩しを
しないから前の受け手へのセットが崩れなくて入れれなくなってる

475名無しさん:2016/01/08(金) 22:02:50 ID:YB9CPO9.0
リッカとは対照的に、ベルトラッチはボールを貰う動きが良かった印象。特に出し手が囲まれてる時の回避先としては中々
リッカはやはり動けてないわ。度々一息ついてる印象がある

476名無しさん:2016/01/08(金) 22:05:11 ID:bmG4bLG60
33歳アレックスも膝の痛めて召集外
ロマニョーリとメクセスっぽいね

477名無しさん:2016/01/08(金) 22:06:41 ID:STuoGDGQ0
未だにメクセスが出場することになるCB陣
いい加減整えよう

478名無しさん:2016/01/08(金) 22:21:15 ID:q208DK7A0
ロペテギさん解任されたけどミラン来ないかな?来てくれよ

479名無しさん:2016/01/08(金) 22:36:49 ID:rytM5L460
>>475
ベルトラはその辺しっかりやるよね
顔を出したり自分の動きでスペースつくったりはけっこうやってる
ただ守備に関してはかなり気が利かないんで
相棒はクツカかポーリでないと守備陣がかわいそう

480名無しさん:2016/01/08(金) 22:39:43 ID:Q1sOyFrU0
ミランの選手はあまりフォローに行かない
ミランのサッカーって、戻すんだったら縦に出せ!自分で縦に突破狙えよ!ってサッカーに見える
縦に行って失敗するのはOK。ポイントは高い位置で前向きに奪い返せるかどうか

481名無しさん:2016/01/08(金) 22:44:40 ID:44sfV4P60
つーかリッカはパス出しのタイミング一向に改善しないよな

482名無しさん:2016/01/08(金) 22:58:55 ID:vPSMOHz20
チェルチ出すのかよ!
今季ベストメンバーは4-3-3で

ボナベン  バッカ   チェルチ

  ベルトラッチ   クツカ

     モントリーボ

じゃないのかよ
このメンバーそろって一体何回試合した?
クツカが居ないベルトラッチが居ないロマニョーリが居ないで
まともにやれた試合なんて1回だろ
ミランはサブがまったく使えないんだから
まともにメンバーがそろった試合のみでチェルチを評価しろ
そんなのも分からんのかここのバカフロントとファンは・・・
言っておくが4-4-2は多分ダメだぞクツカみたいな
走り回れて強い選手が居るんだから使わないと・・・
ミランの選手は個人主義が多いから4-4-2では左と右で攻撃が分断されてしまう
今のミランの選手ならバッカ中心の4-3-3しかない
そして一番まともなクロスを上げれるのはやはりチェルチしかいない
本田やボアテングではまともな精度はないぞ

483名無しさん:2016/01/08(金) 23:00:54 ID:poJi0BbA0
それにしてもベルトラッチ、ロマニョーリとかいう粗大ゴミに5000万ユーロも使ったのかと思うと涙が出てくるな

484名無しさん:2016/01/08(金) 23:01:32 ID:RJAsNc9Y0
リッカは単純に視野が狭いんじゃないか だから出すタイミングがずれる

485名無しさん:2016/01/08(金) 23:06:42 ID:BIGIixNs0
PSMのベルトラッチはミドルレンジのパスも結構出せてて期待したんだけどな
シーズン始まってからはたまに見せる持ち上がりくらいしかいい所がない
足元はそこそこあるけどプレスを簡単にいなしたりはできないから危険な位置で相手に捕まることが多い

486名無しさん:2016/01/08(金) 23:06:42 ID:ygjrkdvA0
433の方が結果は出てたよな
バッカも最近ミスが多いしなトラップミスは前からだけどシュートが決まらんねやっぱりメネズが必要だわドリブルもだけどあの決定力はニアンには無い
個人的にロマニョーリとれたのは凄いでかいと思う移籍金も過剰に支払った訳じゃないし

487名無しさん:2016/01/08(金) 23:10:46 ID:VBvBfTAU0
いや流石にCB穫れよw
最近はアレックスが何故か安定してたから見てられたけどロマニョとメクセスじゃ不安すぎる
ラノッキアがお手頃だったのにリバポ行きそうだしここ補強する気ないんかね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板