したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新潟県のリトルシニアについて熱く語ろう part5

1名無しさん:2016/09/22(木) 07:43:26 ID:fut9.ZF.0
新潟県のリトルシニアについて熱く語ろう part5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39495/1449401727/

149名無しさん:2016/12/17(土) 21:43:56 ID:BVpLQcvk0
要するに146が黙れば全てが丸く収まる話ってことな
こんなとこいないでバカにされないよう練習しろ

150名無しさん:2016/12/26(月) 12:22:30 ID:aqeBXjB60
やっぱり新潟市なら北が一番だな

151名無しさん:2016/12/26(月) 20:11:55 ID:Qjt0f1Oo0
>>150 グランド無いから練習量の少なさが1番てことか(笑)?

152名無しさん:2016/12/27(火) 12:29:47 ID:IsPKr2jo0
新潟市なら新潟シニア以外は持ってないだろ?北は練習量NO.1だぞ

153名無しさん:2016/12/27(火) 17:13:23 ID:6n1UquiA0
北の室内練習場は広いし綺麗でしたよ

154名無しさん:2017/01/13(金) 19:39:23 ID:bm982oss0
めっちゃ綺麗だし広いよね。この冬は一万回素振りやったし春からの快進撃が楽しみだ

155名無しさん:2017/01/13(金) 22:02:28 ID:BLbO8FzI0
新潟の中学の軟式が北信越で勝てないのは仕方ない所もある。
なんせ石川、福井、富山の強い中学は寄せ集めみたいなもんだからな。あと長野の佐久長聖も。
野球やりたいやつはあそこの中学行きなさいとゆーふーになってるからな。

156名無しさん:2017/01/13(金) 22:26:33 ID:QMBYBnjU0
それを考えると06吉田中 全軟、全中全国ベスト4とか
今の高2世代の直江津中 全中全国ベスト4とか快挙だな

157名無しさん:2017/01/16(月) 07:07:16 ID:f87IbtaU0
新潟は軟式廃止

158名無しさん:2017/01/21(土) 09:03:37 ID:ntDX4yrQ0
中学では県内トップクラスだけど、吉田や本丸の選手は高校であまり活躍しなくないかな?ナゼ?

159名無しさん:2017/01/21(土) 09:40:03 ID:gxy33O0g0
15、16中越甲子園メンバーに吉田中出身者しっかり入っているがなにか?

160名無しさん:2017/01/21(土) 21:21:48 ID:X4T2wb5.0
電車一本なんだから文理行けよ

161名無しさん:2017/01/24(火) 12:26:13 ID:E91JkyP20
最強新潟シニア

162名無しさん:2017/01/24(火) 12:56:25 ID:a7SZDFHgO
吉田行けばいいのに…

俺の少し上の世代でベスト4一回行った事あったな懐かしい…

163名無しさん:2017/01/24(火) 20:55:27 ID:ZAWqjfXY0
>>161新潟はこれと言って目立った選手いないね。
たまたまバランス良いだけで、信越全体のレベル低も低いし。

164名無しさん:2017/01/24(火) 22:22:08 ID:8Aga7YSY0
>>161 朝はーよから日が暮れるまで練習したって全国一回戦の壁は破れねし、選手はシニアで燃え尽きる。かわいそ。

165名無しさん:2017/01/24(火) 22:48:31 ID:ZAWqjfXY0
>>164新潟県シニアの事なんだけど‥

166名無しさん:2017/01/25(水) 18:42:50 ID:nsoPCrJQ0
今の2年生は軟式にいい選手いますよ!
特に西地区ですけど。

167名無しさん:2017/01/26(木) 12:31:47 ID:/ZY53WCI0
素振り一万回最強!まぁ普通の監督、コーチなら回数じゃなくスイング見れば、やったやらないわかるはずだけど…

168名無しさん:2017/01/27(金) 12:49:23 ID:btQ5kM/.0
江南シニアは金持ちですか?

169名無しさん:2017/01/29(日) 10:40:28 ID:pKzQYDqI0
>>168
ん?

170名無しさん:2017/01/29(日) 11:57:15 ID:v.nlBkBA0
この時期は遠征かな?

171名無しさん:2017/01/29(日) 22:54:16 ID:zLSyTjtg0
初の全国大会出場した長岡東から、越に「専願応募」して
不合格になった奴が、出現したそうな(>.<)(+。+)アチャー
指導者は????
野球通じた人間形成だろうが・・・(-_-#)(-_-#)(-_-#)

172名無しさん:2017/02/01(水) 18:01:43 ID:k1MCyoRw0
2年生に注目選手いねかや?今年も不作か?

173名無しさん:2017/02/01(水) 23:21:51 ID:1BuMa0nw0
>>172
NGMはどうなのかな?

174名無しさん:2017/02/02(木) 12:33:23 ID:8kzh78/A0
今年は不作なのかな…

175名無しさん:2017/02/02(木) 18:52:28 ID:fgY8oRYg0
投手では、各チームの左腕がいいらしいよ
打者では、新潟の右打者がいいらしい

176名無しさん:2017/02/02(木) 22:27:58 ID:TYA4b4Mo0
新潟シニアに右の好打者はいません。NGMは強そうだな

177名無しさん:2017/02/03(金) 12:51:26 ID:JChCQeM20
確かに、新潟のバッター良かったなー
冬期練習後の春が楽しみだ!
ピッチャー長岡勢が良かったなー

178名無しさん:2017/02/03(金) 13:02:21 ID:JChCQeM20
新潟VS長岡か〜
新潟西、新発田はどうしたんだ〜

179名無しさん:2017/02/03(金) 22:49:27 ID:C74hMifA0
新潟、長岡、柏崎、NGMの4強

180名無し:2017/02/04(土) 17:13:46 ID:NGXa3uqA0
新潟東シニアはどうなんですか?

181名無しさん:2017/02/04(土) 17:44:57 ID:iys9TY2E0
楽しみなチームですよ!

182名無しさん:2017/02/06(月) 22:23:10 ID:P19LXi4s0
こっちの選抜は楽しみだな。相手は強そうだけど

183名無しさん:2017/02/06(月) 22:32:47 ID:Aw7uqw1c0
柏崎、村山新監督のお手並み拝見。

184名無しさん:2017/02/07(火) 08:57:57 ID:K7ocwDH.0
新潟シニア全国選抜大会頑張れ!

185名無しさん:2017/02/07(火) 09:12:20 ID:K7ocwDH.0
相手は昨年度日本選手権優勝チーム
リボビタンD CMで、大谷と共演
初戦〜相手に不足無し
頑張れ新潟シニア

186名無しさん:2017/02/08(水) 18:45:43 ID:iIRYrI8Y0
新潟市内のシニアで、親の負担が少ないシニアはどこですか?

1チーム体験に行ったのですが、親が練習を見ていて・・・
どこのシニアもそうなんでしょうか?

187名無しさん:2017/02/08(水) 21:26:50 ID:RGBfRbJY0
新潟シニアが一番。次は西と江南

188名無しさん:2017/02/08(水) 22:40:05 ID:7y0J3KAI0
指導者は、無償(ボランティア)
父母会の応援が必要です。
部員数が多いチームより少ないチームのほうが負担かかると思います。
(当番があるとすぐにまわってくるから)

189名無しさん:2017/02/09(木) 09:36:39 ID:mmWVGP0I0
>>187 確かに親の経済的負担も親のサポートも新潟シニアが一番!

190名無しさん:2017/02/09(木) 17:11:41 ID:sKUDnAMM0
東と北は終わりですね

191名無しさん:2017/02/09(木) 17:28:43 ID:ZXWgjVtA0
>>186
新潟シニアはモンペの保護者ばかりなので
絶対辞めておいた方がいいと思います

192名無しさん:2017/02/09(木) 18:48:44 ID:cLavT0360
とにかく、自分でここに行きたいと頼んで来なければ、シニアに入っても・・・
シニアに行く子供達は、小6の夏・秋には親に頭下げて頼んでくると聞きました。

193名無しさん:2017/02/10(金) 22:53:30 ID:6IEPy.AE0
>>186

194名無しさん:2017/02/10(金) 23:02:41 ID:6IEPy.AE0
>>186
新潟、西、江南は親の負担が多聞きます。
当事者のんが言っててました。

195名無しさん:2017/02/10(金) 23:11:10 ID:6IEPy.AE0
>>186
新潟、西、江南は親御さんの負担が多いと聞きます。当事者の親御さんが言ってました。

196名無しさん:2017/02/11(土) 19:51:13 ID:BvbEp81k0
黙れ北

197名無しさん:2017/02/11(土) 22:46:45 ID:WjhIlXRg0
>>186親の負担が少ないシニアなんてない。親の協力で成り立ってるからね。
監督、コーチはボランティア。
他力本願な考えの親は辞めときな。

198名無しさん:2017/02/12(日) 06:55:02 ID:E.bdKywE0
中学生・小学生の野球だと最近イーストンってブランドをよく聞くが、
バットなど使い心地とか結構いいのかな?

199名無しさん:2017/02/12(日) 18:28:01 ID:NFzDMoeY0
新潟シニア以外はダメダメシニア!

200名無しさん:2017/02/12(日) 19:59:06 ID:5dCJECr20
>>199 新潟シニアもダメな部類に入るよ。金はかかるし、親のサポートも大変でモンペが多くてウザイ。

201名無しさん:2017/02/13(月) 00:35:27 ID:EBEqk.ZU0
>>200
モンペとは?

202名無しさん:2017/02/13(月) 07:28:30 ID:QfemtYpA0
金はかかるが強いのは新潟シニア

203名無しさん:2017/02/14(火) 11:55:06 ID:wiyog8X20
これから長岡シニアが強くなりそうだと思わね?

204名無しさん:2017/02/14(火) 13:32:33 ID:anne6xYA0
>>203強くなると思います。

205名無しさん:2017/02/14(火) 20:22:47 ID:Af6B9nAI0
県内は、結局は新潟シニアが最強ですよ

206名無しさん:2017/02/14(火) 23:05:50 ID:5b3KxskM0
>>205 県内のレベル自体が低い(笑)。

207名無しさん:2017/02/15(水) 14:17:21 ID:ooKrKot.0
まあ、指導者がボランティアと言ってるとこはダメだと思います。無償で教えてやっているのだから何て気持ちがある指導者ならやらなければ良いだけですから。

208名無しさん:2017/02/15(水) 20:38:06 ID:scfluQZM0
全く同感

209名無しさん:2017/02/17(金) 21:44:25 ID:qJ5kf85Q0
この冬素振りばかりやってるチームがあると聞きましたが…しかも時代遅れの指導方法で

210名無しさん:2017/02/18(土) 00:28:05 ID:vYmNGr7Q0
三条シニアだろwww

211名無しさん:2017/02/18(土) 01:46:49 ID:7sRn8LFM0
https://www.girlsheaven-job.net/10/f_hitodumaclub/

212名無しさん:2017/02/19(日) 19:12:52 ID:5oPaorVQ0
>>209
北だろ

213名無しさん:2017/02/19(日) 22:34:40 ID:3RBcOEDQ0
>>209
素振りをしないとスイングスピードが上がらないって

松井秀 金本は言ってるよ

214名無しさん:2017/02/20(月) 01:46:40 ID:7hTs/iDY0
フレッシュマンのころは毎年いいんだけどね

215名無しさん:2017/02/20(月) 18:00:36 ID:y22fBHnk0
野球はサッカーより歴史あるのに、サッカーは既に県大会決勝などの選手の中学の所属の大半がクラブチームになってるよ。
軟式、硬式の違いはあるのは分かるが、新潟の高校野球にもそんなチームが1つくらいあってもいいとおもうけどな…。

216名無しさん:2017/02/21(火) 19:14:30 ID:ULJjd5iA0
そのチームは素振りしかしてないのか?確かに松井や金本は言ってたけど…

217名無しさん:2017/02/21(火) 19:23:02 ID:OW3E.K1w0
んなわけねーだろ
野球未経験者は恥ずかしいから首突っ込まない方が良いよ

218名無しさん:2017/02/22(水) 11:52:13 ID:ifoXBufM0
三条の方ですか?北の方ですか?シニア素人ですけどどちらも強いチームなんですか?

219名無しさん:2017/02/22(水) 16:42:58 ID:Qy9oVvko0
>>218 どちらも激弱です!

220名無しさん:2017/02/23(木) 06:52:25 ID:Kws/IAKo0
どっちも強いから春季大会見とけや

221名無しさん:2017/02/23(木) 12:38:04 ID:fhyS8dpQ0
フレッシュマンで三条、中1だらけの新潟西に負けてたよな。

222名無しさん:2017/02/23(木) 21:21:24 ID:Kws/IAKo0
遊びの大会だからな

223名無しさん:2017/02/23(木) 21:41:41 ID:TJxuDpYQ0
何処に何人入るか?の情報ないですか?

224名無しさん:2017/02/25(土) 17:54:35 ID:1JmxPZ1g0
東と北は人気ありませんね。何か原因あるのかね?新潟、西、江南は安定してます

225名無しさん:2017/02/25(土) 18:56:12 ID:mAo4sikc0
田舎だから

226名無しさん:2017/02/25(土) 22:40:09 ID:iXOKcyek0
北シニアは、近くにヤングがあって下部チームからそのまま上に上がってますね。親の負担も少ないとか。

227名無しさん:2017/02/26(日) 08:55:52 ID:SKAHKrb60
ヤングっていっぱいいるの?

228名無しさん:2017/03/03(金) 10:36:41 ID:4oMG7wx6O
基本は守備と言いながらフルスイングを徹底させ信越地区を猛打で圧倒。
新潟シニアは、やはり監督が名将なんだろうな。
しかし、ここのエースも楽しみですな。

229名無しさん:2017/03/03(金) 16:25:14 ID:FkcnA5FE0
>>228 ここの監督は名将というよりか迷将でしょう‼ 昔からDQNと言われてる(笑)。

230名無しさん:2017/03/04(土) 06:46:28 ID:70Odcwo20
暴力は本当ですか?

231名無しさん:2017/03/04(土) 08:08:07 ID:vOeJIPvo0
甲子園優勝とかを目指すなら、中学の野球部廃止するくらいじゃなきゃダメでしょ。
中学から硬式一択でレベルアップするしかない!

232名無しさん:2017/03/04(土) 08:39:17 ID:WK4rbguc0
>>231
現状の硬式のメンバーはポンコツばっかだってことな

233名無しさん:2017/03/04(土) 19:18:27 ID:d8ZWucK20
>>232
毎年県内で、1人か2人しか、有力選手が出ない状況じゃない?

234名無しさん:2017/03/05(日) 20:34:33 ID:skeeMKxo0
軟式野球部よりマシだろ

235名無しさん:2017/03/05(日) 21:03:23 ID:65icj7hQ0
>>234
マシww
まぁ目糞、鼻糞ってとこだけどな

236名無しさん:2017/03/05(日) 22:37:17 ID:WKFKLzOg0
この前のスポニチに新潟シニアのメンバー載ってて西村ってあったけど、文理 西村の弟?
もしそうならポテンシャルはどんな?
内野手で登録だったみたいだけど

237名無しさん:2017/03/14(火) 14:55:48 ID:qZR.1fYQ0
春大のトーナメント出た?
今年の◎・〇・△・▲・☆予想お願いします。

238名無しさん:2017/03/14(火) 15:00:32 ID:v1bbv9E60
https://www.cityheaven.net/fukuoka/A4001/A400101/f_hitodumaclub/diarylist/?of=y

239名無しさん:2017/03/15(水) 16:51:09 ID:/Jw31kwE0
◎日本文理・○中越・▲村上桜が丘・△関根学園、加茂暁星、長岡大手

240名無しさん:2017/03/15(水) 22:11:07 ID:Vpt4GpGE0
なかなか鋭い予想だけど桜と暁星が逆だな

241名無しさん:2017/03/15(水) 23:34:37 ID:.swdrhgk0
去年の明訓みたいな予想外のこともあるからなー

242名無しさん:2017/03/16(木) 07:50:22 ID:j7hPoPc.0
新潟シニアがはやり今年もダントツかな?人も集まってそうだし。

東、北、江南➪やばいね。なんで人が集まらないんだろうね・・・。

来年までこの3チームは、あるのかな?

243名無しさん:2017/03/16(木) 09:11:43 ID:/mTntfG60
>>242
求めている答えと違いますが、単純に野球人口の現象とチーム数のバランスが悪いと思います。

244名無しさん:2017/03/16(木) 10:07:13 ID:4WLiyef60
◎新潟シニア・〇NGM・▲柏崎・△長岡
トーナメント次第だが、大差は無い。
どのチームにもチャンス有り。

245名無しさん:2017/03/16(木) 14:02:46 ID:bLegPBJE0
NGM、柏崎は投手次第

246名無しさん:2017/03/16(木) 14:38:30 ID:t1DqZc0U0
test

247名無しさん:2017/03/17(金) 12:41:46 ID:MhFhfhrE0
江南シニアは来年も余裕でチーム組めるよ。弱いけど…東と北はムリだろ

248<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板