したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新潟県の高校野球part131

1名無しさん:2016/09/20(火) 11:43:36 ID:yMD6mh7.0
新潟高野連
http://niigatahbf.ec-net.jp/

UX 高校野球特設サイト
http://www.yakyu.uxtv.jp/2016/

新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/hsbb/

朝日新聞 新潟
http://www.asahi.com/koshien/niigata/

毎日新聞 新潟
http://mainichi.jp/niigata/

読売新聞 新潟
http://www.yomiuri.co.jp/local/niigata/

新潟野球ドットコム
https://twitter.com/niigatayakyu

新潟ライブカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/

2chスレ
新潟県の高校野球181試合目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1469387995/

※前スレ

新潟県の高校野球part130
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39495/1473857504/

889名無しさん:2016/10/03(月) 12:02:06 ID:Fx.Kp7Io0
>>885
たしか鵡川にボコられて監督から何が足りないか聞かれた時に落ちるボールと制球を磨くと答えたから
チェンジアップはまだ投げてなかったと思う
カープとスライダー120後半のストレートくらいだった


>>886
だから驚きだったね

890名無しさん:2016/10/03(月) 12:02:12 ID:e9CUxSKQ0
文理には期待されている分だけの結果を出して欲しいが、
関根にも案外いけるかもという期待感はある。
兎に角新潟県勢には頑張って欲しい。

891名無しさん:2016/10/03(月) 12:06:37 ID:pXpWgclg0
開催県の2位が他県3位と当たる決まりじゃなかった?

892名無しさん:2016/10/03(月) 12:06:53 ID:k4D3czrM0
打線はそん時によるから守備が大崩れしなければ試合になるだろうな

893名無しさん:2016/10/03(月) 12:24:47 ID:wqreUDog0
関根は打撃陣は期待出来るが投手がな
他県1位から五点以上は無理だし、抽選見ないと断言はできんが総合的に見て初戦突破はかなり難しいな

894名無しさん:2016/10/03(月) 12:44:03 ID:u5isf1sE0
2009年の伊藤投手は、新潟県史上最高の投手だろう。勝てる投手が最高の投手。

895名無しさん:2016/10/03(月) 12:45:40 ID:xitwDpO.O
>>884
今のチームでも伊藤君は1番を付けると俺は思う。

ただ当時は伊藤君以外頼りにならなかったので投手陣は明らかに今回が上でしょうな。


攻撃に関しては14はともかく09は、はるかに今回より上じゃないでしょうか?

てか09の打線は工大の森本君や清峰の今村君の球を苦もなく打ち返してたんだから間違いなく新潟県史上最強の打線で今後もあんな攻撃陣は出て来ないと思うがね
(´・ω・`)

896名無しさん:2016/10/03(月) 12:53:45 ID:dZ59s8MA0
強い世代と比較するのは北信越大会終わってからでいいだろ!?
09、14世代共に、北信越優勝してんだか!

897名無しさん:2016/10/03(月) 12:54:42 ID:u5isf1sE0
>>895
完全に同意です。2009年の日本文理は新潟県史上最高です。2009年の甲子園準優勝を越える優勝を期待しています。

898名無しさん:2016/10/03(月) 13:02:42 ID:Fx.Kp7Io0
混同すると悪いんで一応言っておくけど秋の県大会終了時点の話な

県大会では明訓相手に圧勝したけどそれ以外は普通のスコアだよ

899名無しさん:2016/10/03(月) 13:05:42 ID:T4AzDikc0
>>898
とにかくお前が黙れば丸く収まる話

900名無しさん:2016/10/03(月) 13:18:37 ID:2.Ik21FU0
伊藤は監督からピッチャー失格って言われてたんだけどな

901名無しさん:2016/10/03(月) 14:11:54 ID:ikUSmA760
福井以外の試合を見た感じ

文理・・・文句なしの優勝候補
桜・・・富山東を引きたい
関根・・・打撃戦に持ち込めればワンチャン

おまけ
暁星中越・・・1勝は狙えたかな

902名無しさん:2016/10/03(月) 14:47:14 ID:y/r5eOZY0
>901
試合見てないけど、予想通り

903名無しさん:2016/10/03(月) 15:11:51 ID:xitwDpO.O
>>900
大井さんは本気で言ってたとは思えんがな
(´・ω・`)

904名無しさん:2016/10/03(月) 15:13:03 ID:mvEkv/To0
>>888
《ポトンジャル》
新語ですか???

905名無しさん:2016/10/03(月) 15:16:32 ID:xitwDpO.O
問題は長野勢だな。
2013も全く強いとは思わなかったが準決勝、決勝苦戦したからね。


まして今回はホ-ムのアドバンテージもあるし
(´・ω・`)

906名無しさん:2016/10/03(月) 15:35:31 ID:z9WKuI7A0
>>888
今年イチ面白い

907名無しさん:2016/10/03(月) 16:08:36 ID:T4AzDikc0
文理も関根のようにポトンジャル上げていけよ!

908名無しさん:2016/10/03(月) 16:23:42 ID:Fx.Kp7Io0
つめんね

909名無しさん:2016/10/03(月) 16:24:17 ID:Fx.Kp7Io0
いや、つまんねw

910名無しさん:2016/10/03(月) 16:33:58 ID:T4AzDikc0
文理も関根みたいな つめんね試合すんなよ!

911名無しさん:2016/10/03(月) 16:34:51 ID:PL31Z8CcO
長野勢って確かにいつも県勢の壁になってるし油断は禁物だけど今秋の長野はヤバいよ1年Pである程度勝てちゃうんだぜ2013年どころの弱さじゃない気がする

912名無しさん:2016/10/03(月) 16:41:45 ID:PL31Z8CcO
それでも文理とはいえ長野勢に楽勝とまではいかないだろうから接戦になっても慌てずに戦って欲しい

913名無しさん:2016/10/03(月) 16:50:31 ID:wlhqyWP60
1年Pが勝つ=ヤバイの図式が単純すぎるだろ・・・

914名無しさん:2016/10/03(月) 17:15:39 ID:PL31Z8CcO
>>913
実際、今も昔も選抜で勝てるのは2年P中心のチームでしょそういうチームはきちんと支部大会県大会地区大会の内から2年Pで戦ってるよ逆にそうじゃないチームあったら教えてくれ

915名無しさん:2016/10/03(月) 17:41:29 ID:dZ59s8MA0
文理の必殺w
「強力打線」
「1人ピッチャー」
「選手固定」
こんな年が強い世代だけど。
今年に限っては珍しくあてに出来る4人もピッチャー揃えてるし…。
打力は強い世代の文理らしくないからなー…?「打ち勝つ野球」の文理らしくないよな??
文理もだけど新潟のチームは昔から打てるチームしか北信越でも甲子園でも勝てないからなー!

どんな試合を北信越大会でするのか楽しみだよな!

916名無しさん:2016/10/03(月) 17:49:39 ID:HKN3SCmQ0
北信越は楽しみでもあるけど、心配の方が勝っているなぁ。
ガチで選抜行ってほしいよ。
それ考えると楽しむより心配性になるな。

917名無しさん:2016/10/03(月) 18:34:33 ID:Dc4es2mA0
打てない年は小技を使うしかない。
今年の文理は盗塁もやるしバスターもやる。
一方投手力は例年に無く良い。
従って総合力を発揮できればセンバツの可能性は大。

918名無しさん:2016/10/03(月) 18:57:03 ID:LcDCiw1o0
今年の文理が甲子園へ行かないといつ行くんだ。大きなチャンスであることはまちがいない。あと関根がどのくらいやれるかも楽しみだな。特に打力。結構、力があるとひそかにオレは思っているんだけどね。

919名無しさん:2016/10/03(月) 19:06:39 ID:FiEbdW2k0
福井県の高野連に北信越の出場校の紹介が出ているが
文理は2年ぶり32回目 秋は5年連続20回目と紹介されていて・・・
長野・富山・石川・福井等は初出場は居なく関根さんだけが初出場になってました。
歴史を作るためにも関根さん!文理ファンですが真面目に期待してますよ。

920名無しさん:2016/10/03(月) 19:32:16 ID:WY7XWVU60
桜もいい加減に勝てよ
何連敗してんだよ

921名無しさん:2016/10/03(月) 20:16:28 ID:CQRq5u4I0
>>919
関根はやると思うよ!だって>>888が言うには関根のポトンジャルは北信越1みたいだから期待しよう!

922名無しさん:2016/10/03(月) 20:21:14 ID:jWg/be8A0
2007春 村上桜ヶ丘(2位)2-4佐久長聖(2位)
2008春 村上桜ヶ丘(1位)0-7星稜(3位) 7回コ
    秋 村上桜ヶ丘(2位)3-5佐久長聖(2位)
2013春 村上桜ヶ丘(1位)1-8遊学館(2位) 7回コ
2015秋 村上桜ヶ丘(2位)5-9工大福井(2位)

923名無しさん:2016/10/03(月) 20:35:32 ID:SEUkx2Gc0
小須戸中 → 選抜8強
関川中 → 選手権準優勝
直江津中 → 選手権4強
桜井中 → ???

だから稲垣は①のままでお願いします。

924名無しさん:2016/10/03(月) 20:35:44 ID:B9hNC66Q0
>>921

関根!関根!関根!関根!

優勝関根!神宮関根!優勝関根!神宮関根!優勝関根!神宮関根!

最強関根!常勝関根!最強関根!常勝関根!最強関根!常勝関根!

925名無しさん:2016/10/03(月) 20:58:39 ID:EB1mzqQU0
>>923
全く意味がわかりません

926名無しさん:2016/10/03(月) 20:59:02 ID:UsZwfS9o0
桜なめんな

927名無しさん:2016/10/03(月) 21:02:00 ID:QlwG4vGg0
文理は軟式のPのほうが結果出してるってことか

928名無しさん:2016/10/03(月) 21:13:55 ID:2veixhlU0
2014より上かしたかは単純な比較はできん
ことしの強みは安定した投手陣と機動力
そして選手の経験値の高さかな

929名無しさん:2016/10/03(月) 21:32:42 ID:SEUkx2Gc0
>>925
バッテリーの出身中学です。(バッテリーが同じ中学校だと活躍するジンクスがある)

930名無しさん:2016/10/03(月) 21:48:52 ID:khXMBMnU0
文理は優勝候補筆頭だと思うだからこそ新潟県高校野球希望の星なんだよ!北信越はやっぱり文理だったてことに期待します頑張れ文理

931名無しさん:2016/10/03(月) 21:53:48 ID:Bv0RnlPg0
>>914
2006年選抜の日本文理

932名無しさん:2016/10/03(月) 22:08:52 ID:xitwDpO.O
>>888
ポトンジャルって…
釣りだよね?


間違えようがない
(´・ω・`)

933名無しさん:2016/10/03(月) 22:10:54 ID:EB1mzqQU0
>>929
ああそういうことですか

934名無しさん:2016/10/03(月) 22:23:38 ID:cCMmC/gs0
でも新潟県内限定だから、稲垣川村は例外。

935名無しさん:2016/10/03(月) 22:28:01 ID:7gbRi/cY0
何気に長野は松商、佐久が出てこないのはありがたい注意するのは上田西だけだろあとは勝てる

936名無しさん:2016/10/03(月) 22:32:27 ID:otBQNk/s0
>>922
そろそろ公立来るか
坂井高校あるで

937名無しさん:2016/10/04(火) 00:30:12 ID:YA2xyFUc0
文理と関根で選抜切符かけて準決で対戦してほしい

938名無しさん:2016/10/04(火) 03:59:32 ID:tX6QXOf6O
>>920
その前に松田さんは勝つ気あるの?

939名無しさん:2016/10/04(火) 04:54:50 ID:nghPP5OU0
http://blog.livedoor.jp/okusama092s/archives/11457849.html

940名無しさん:2016/10/04(火) 07:17:21 ID:hXZP.UGU0
桜こそ真の内弁慶だよね。
県内以外の公式戦で勝ったことないんだから。
これもアル意味凄いよ。
監督自身が浮き足立っちゃうのかね?
弱いだけの問題じゃないように思えるんだが。
そろっと、新潟県二位の意地を見せてほしいな。

941名無しさん:2016/10/04(火) 07:22:17 ID:3eK/KujA0
ポトンジャルの関根を信じろ

942名無しさん:2016/10/04(火) 07:33:12 ID:fo2.AIr60
文理は北信越の戦い方を知っているし桜も松田さんの名前だけで1〜2勝くらいはできるだろうし関根も初出場の勢いで勝ち続ける事ができるだろう

943名無しさん:2016/10/04(火) 09:18:17 ID:B2ST/cYo0
松田監督は県内では名将だが、
甲子園未勝利だもんな。
北信越では準優勝しているが。

944名無しさん:2016/10/04(火) 09:45:57 ID:JPBcRKcA0
桜は遠藤抜きで大丈夫かね?

945名無しさん:2016/10/04(火) 10:23:16 ID:el6UtRl20
桜の2番手は使えないでしょ?
毎回制球がどうにもならない(´・ω・`)

946名無しさん:2016/10/04(火) 10:38:45 ID:/VyVTQN.0
左で常時130キロ台投げるけどノーコン

947名無しさん:2016/10/04(火) 12:25:29 ID:YrpTJ9QM0
桜の2番手左腕って新潟第一戦の初回に投げて5失点の投手だろ。130なんて間違っても出ていません
元々打力もないんだし、桜は遠藤と心中する覚悟でいってもらいたい

948名無しさん:2016/10/04(火) 12:34:22 ID:UonPscGAO
>>941
ポトンジャルの和訳を教えてくれ
(´・ω・`)

949名無しさん:2016/10/04(火) 12:34:55 ID:.dQYt5VE0
>>942松田さんの名前だけで1、2勝できるってなんだよ?松田なんて北信越ではたいして名将でも有名でもないだろ!いまやただの、じいちゃんだろ!

950名無しさん:2016/10/04(火) 12:35:48 ID:95f5yjPI0
>>945
顔文字さんは無職ですか?
それとも自営業ですか?

951名無しさん:2016/10/04(火) 12:38:03 ID:95f5yjPI0
和訳すれば、潜在能力

952名無しさん:2016/10/04(火) 12:43:06 ID:UonPscGAO
富樫、カトケン世代の芝農が冬場全く成長しなかったのは何故でしょうか?

同一同世代から二人もプロ入りするなんてこの先まず考えられないしそんなチームが甲子園で勝てなかったのは悔しい。
(´・ω・`)

953名無しさん:2016/10/04(火) 12:47:06 ID:UonPscGAO
>>951
違うと思うが俺の勘違いかな?

954名無しさん:2016/10/04(火) 13:19:00 ID:CTiPxMyY0
擁護するとすれば対戦相手が常連私立ばかりな事
それも含めて色々持ってない監督だな

955名無しさん:2016/10/04(火) 13:19:52 ID:h1f5juyc0
「ポトンジャル」と発音したほうが、外国人には通じるのさ

956名無しさん:2016/10/04(火) 13:27:43 ID:B2ST/cYo0
新発田農時代、安田監督から松田監督
への継承は上手くいったと言えるよな。
何せ県内では強豪としてのポジション
は不動のままだった。
安田監督は温厚な性格だったらしい
が、当時の松田監督は過激?な性格で
スパルタ指導で有名だった。ケツバット
は当たり前。言わば軍隊方式。選手は
萎縮して力を出しきれない事があった
のかもな。

957名無しさん:2016/10/04(火) 15:10:00 ID:UonPscGAO
>>956
安田さんは見た目と違って厳しかったんだよね。
(´・ω・`)

958名無しさん:2016/10/04(火) 15:31:41 ID:m9td2kh.0
テストもそろそろ終わるから北信越までにどんどんポトンジャル上げてけよ!

959名無しさん:2016/10/04(火) 15:44:15 ID:el6UtRl20
関根ポトンジャル学園

960名無しさん:2016/10/04(火) 16:04:45 ID:l/QN4au20
ポトンジャルの星・関根

961名無しさん:2016/10/04(火) 16:45:01 ID:3TyGz1PU0
さあ行きましょう!や派生型のホイサ、イケがここ10年でスタンド応援の定番になってたが、徐々にアゲアゲホイホイに切り替わりそうな感じがあるな

962名無しさん:2016/10/04(火) 18:12:10 ID:DoMRfesg0
昔は新潟じゃ私立と公立の差はそんなになかったけど今は差がありすぎる。

963名無しさん:2016/10/04(火) 19:00:23 ID:CTiPxMyY0
桜は何とか遠藤に回復してもらって3点以内に抑えないと勝機が見えない
夏休みに1000本以上スイングとか打撃に力を注いでるのは分かるけど走塁の意識も高くないしちょっと大味だわ

964名無しさん:2016/10/04(火) 20:17:48 ID:QKPryam20
>>871
文理の自動アウト2人って誰?

965名無しさん:2016/10/04(火) 20:21:20 ID:OtbTbky20
打率が身長より低い男

966名無しさん:2016/10/04(火) 20:23:09 ID:OtbTbky20
>>965
そんな奴いるかよw

967名無しさん:2016/10/04(火) 20:28:11 ID:89vHdYA.0
>>942
松田さんは病気以降、神通力がなくなった

968名無しさん:2016/10/04(火) 21:02:32 ID:cBpplklI0
>>964 4・5・6・8   ※ 自動アウト症候群も含む

969名無しさん:2016/10/04(火) 21:11:47 ID:UonPscGAO
桜ヶ丘にポトンジャルが高い選手はいないのか
(´・ω・`)?

970名無しさん:2016/10/04(火) 21:12:28 ID:FoKWb9A20
https://www.youtube.com/watch?v=9Fbc6cfqx3I

プリの古い動画だけど文理と練習試合しない理由とか色々語っていて面白いわ

971名無しさん:2016/10/04(火) 21:17:44 ID:mriZ6vcc0
桜なめんな

972名無しさん:2016/10/04(火) 21:27:42 ID:3eK/KujA0
>>969
関根の足下にも及ばない
関根に失礼

973名無しさん:2016/10/04(火) 22:18:36 ID:el6UtRl20
ポトンジャルさんはいないのかな??
恥ずかしがってんのかな??

974名無しさん:2016/10/04(火) 22:40:19 ID:HLGP/5gA0
>>967
いつ病気したの?
何の病気?

975ななし:2016/10/04(火) 23:04:35 ID:KXwWRvT.0
そういえば
週末 招待試合で 常総 新潟にくるなあ
茨城で 一回戦で 負けたみたいだし
新潟のチームが 負けたら ヤバイよ

文理と もしやったら こーるど だな (笑)

976名無しさん:2016/10/05(水) 00:00:04 ID:HeIamIH20
>>972
関根って、北信越初なんだから、全く強くない。

977名無しさん:2016/10/05(水) 00:32:47 ID:bKrdTeVw0
>>976
お前まだ生きてたのか

関根は圧倒的ポトンジャルでセンバツ決めるよ
そしたらお前悔しくて泣きべそかきながら書き込むのか?

978名無しさん:2016/10/05(水) 02:24:01 ID:hArMF6OI0
http://slow-hand.jp/url/?id=701

979名無しさん:2016/10/05(水) 04:06:17 ID:HeIamIH20
>>977
文理が32回の北信越、関根は僅か1回限り。有り得ないということだ。

980名無しさん:2016/10/05(水) 04:58:26 ID:T0dWsaws0
>>979

祈 北信越大会初出場初優勝関根学園

関根打線のポテンシャルは北信越ナンバー1だから、全く心配ない。

県民一軍となって応援して欲い!

981名無しさん:2016/10/05(水) 06:06:09 ID:8gDEFdZM0
>>975
今時期招待試合なんてあったか?

982名無しさん:2016/10/05(水) 06:31:34 ID:2q.FpAEoO
>>975
常総観れるならエコスタでの医療福祉大戦観に行くのやめようかな?

983名無しさん:2016/10/05(水) 06:31:40 ID:72EgXhnM0
関根には新潟野球史上初の本格的な外人部隊として頑張ってほしいw

984名無しさん:2016/10/05(水) 06:40:46 ID:eGkONl4w0
>>980新潟大会に文理に負けてNo.1て言われも説得力ないな。

985名無しさん:2016/10/05(水) 06:57:46 ID:mNrr.PUk0
春には是非関根対暁星を見てみたい

986名無しさん:2016/10/05(水) 06:58:48 ID:4pKJWAtk0
>>980
県民二軍となってじゃダメですか?

987名無しさん:2016/10/05(水) 07:13:45 ID:d/qNpMqY0
関根って県外人いっぱいいるの?
レギュラー外人率どのくらい?
出身は、どこ産?

988名無しさん:2016/10/05(水) 07:14:51 ID:EJ3DWYmM0
招待試合どこであるんですか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板