したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■雑談

1ruriko:2012/01/14(土) 22:18:28
■雑談

1:ruriko :
2011/12/09 (Fri) 17:32:54
旧談話室の続きです。 2:ミッシー :
2011/12/31 (Sat) 19:31:52
以前の掲示板で質問させていただいたことがある者です。
サイトが新しくなっておめでとうございます。
今思うと、あのころも一人で戦っておられたのですね。
何もできなくて申し訳なく思っています。
rurikoさんが紹介した緊急避妊法で救われた方は多いと思います。
掲示板には病院に行っても薬を処方してもらえない相談もたくさんみえました。
rurikoさんが友達を救ってあげましょうと呼びかけたのは、
とても共感しました。
その呼びかけが批判されているのを見て、
悲しくなりました。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178433721
質問者の質問履歴を見るとこの人がなぜこの質問をするのかわかりませんし、
質問を待ってたように3人の方がrurikoさんを批判する投稿をしています。
グループでrurikoさんの信頼をなくさせようと仕組んでいるように思えてなりません。
rurikoさんを応援したい気持ちを持っている人はたくさんみえると思います。
私もその一人ですが、何をしてよいのかわかりません。
社会経験も積んできたのに情けないです。 3:麗 :
2011/12/31 (Sat) 21:25:21
私でお役に立てることがあるならと思い書きます。
法律には緊急避難の規定があって、
自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、
やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、
罰しない。
事になっています。
薬の副作用が妊娠や中絶のダメージより小さいなら、
緊急避難が成り立ち違法性阻却となるはずです。

rurikoさんがなさってきたことは皆知っています。
気にせずにがんばってください。 4:麗 :
2011/12/31 (Sat) 21:44:58
書き忘れました。
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の業務を妨害すること
は偽計業務妨害罪になります。
誤った意見を表明しただけでは偽計業務妨害罪は成立しないと思いますが、
質問者と回答者が共謀した事実が明らかにできれば、
偽計業務妨害罪が成立する可能性があります。
疑わしくても証明は困難かと思いますが。 5:ruriko :
2012/01/01 (Sun) 12:37:03
ミッシー様、麗様、ありがとうございます。
こんな言い方をするとどうかと思うのですが、
おもしろい問題ですね。
法の問題ととらえるか倫理の問題ととらえるかという事があると思います。
避妊が違法だった時代、それほど大昔のことではありませんが、
法ではなく良心に従った先駆者がいました。
マーガレット・サンガーもその一人です。
人が持っている良心が社会を進歩させてきたと思うのですが。
良心というと大それたものに聞こえますが、
彼(彼女)が熱を出していたらどうにかしてあげたいと思うでしょう。
人間の持っているやさしさとか、良心とか、
それは人によって違うでしょう。
倫理は間違いとかいえないものと思いますけどね。
もう一つ、おもしろいと思ったのは、
専門家という言葉。
専門家という言葉は、もともとの日本語になかった言葉で訳語です。
英語のprofesionもドイツ語のBerufも、
神によって与えられた使命という意味です。
だから、もっとも良心に従って仕事をするのが欧米の専門家の意味です。
良心より法に従う専門家というのは、
本来の意味を外れているんですけどね。
6:ruriko :
2012/01/13 (Fri) 21:12:26
類似の質問ごとのスレッドを作りたいのですが、
どうも難しそうです。
新規スレッド作成を制限する機能がないようなので、
他へ移動することを考えてみます。

2とうのん:2012/04/21(土) 01:44:46

ネット記事の中に、
「卵巣癌の観察率はピル非服用女性で19.84%」とか出ているのですが、
観察率ってなんですか?
わかりましたら教えて下さい。
記事は「ピルを飲むと長生きできる 研究で判明した驚きの結果」http://news.livedoor.com/article/detail/6455130/

4ruriko:2012/04/21(土) 21:54:56
とうのん様
記事は読みましたが、高校生の書いた記事なのでしょうか。
もとの論文を理解して書いていないようです。
卵巣癌に20%近くの人がなるなんて、
気の利く高校生なら考えませんよね。
observed xxx rateを直訳すると「観察されたxxxの比率」です。
普通はobservedは訳さないで単に「xxx率」と訳します。
observed survival rateを生存率とか。
19.84は、19.84/100000ですから、単位は%ではありません。
当サイトが使用しているのはサンプルの偏りを補正した10万人比率です。

5ruriko:2012/05/06(日) 20:59:56
1年間ピルで避妊してきた女の子からの「コンドームは必要なのかしら」という疑問に対して、ちょうど1年前の今日、ヘザーHeatherさんが答えています。

日本ではどのような答えになるでしょうか?
まず、日本ではどのような回答になるか、
想像してみてください。
そしてヘザーさんの回答を見てみてください。

ttp://www.rhrealitycheck.org/blog/2011/05/04/when-pill-still-have-condoms
自動翻訳でも雰囲気はわかると思います。
ttp://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.rhrealitycheck.org%2Fblog%2F2011%2F05%2F04%2Fwhen-pill-still-have-condoms&wb_lp=ENJA&wb_dis=

ヘザーさんのセンスと私のそれが全く同じなので、
ご紹介しました。
長い回答ですが、大部分が「より完全な避妊」に割かれています。
自己選択の原則やパートナーとの関係についても書かれています。
ヘザーさんは女の子に教える人ではなくて、
アドバイスする人です。
その上で性感染症予防の問題にも言及しています。

日本ではコンドームを使用しないと性感染症になるぞ、
と脅したりしていませんか?

6ruriko:2012/05/07(月) 21:13:50
>>5
今、機械翻訳だけ読んでみると、意味が通じないですね。
いつか時間のある時に翻訳しておきましょう。

7ちゃこ:2012/06/17(日) 11:13:50
rurikoさま

お帰りお待ちしておりました。
一人でも多くの人の望まない妊娠を避けたり、不安を軽減できたらと思い、
勝手ですがサイト内の記事を参考にレスさせていただいておりました。
改めて自分の無知さと、複雑なパターンの対応判断の難しさを実感しました。
最善の対処方法をアドバイスできていないことも多々あったと思います。
私の知識ではアドバイスできず、rurikoさんの回答を心待ちにしているかたもいらっしゃいます。
また、私のアドバイスが不適切だった場合は補足していただけると嬉しいです。
私は

8ちゃこ:2012/06/17(日) 11:21:01
(すみません、最後の二行が間違いです。)
また、私のアドバイスが不適切だった場合は補足・訂正していただけると嬉しいです。

9ruriko:2012/06/17(日) 11:26:56
ちゃこ様
掲示板のことは気になっていたのですが、
どうしようもなくて。
ありがとうございました。
今日は留守中の全ての投稿を見るつもりです。
本当にありがとうございました。

10葉月:2012/06/29(金) 20:30:18
rurikoさん お帰りなさい。

最近、NHKなども特集を組んで「35歳からの卵子老化」など喧伝されます。
不妊とふと、ピルのことが気になってこのサイトがないかなあと探しました。
ときどきサイトを拝見していたのですが、ずっと誰もいらっしゃらないよう
だったので寂しく思っていました。

10年前、だいぶお世話になりました。
自分自身のピルは、子宮筋腫の過多月経のためにオーソを飲んだのが最後です。

もうピルもいらない年齢になってしまったのですが、仕事が
女性の不妊のサポートなので、ピルは日常的なものですし、また
不妊も避妊も、別個のモノではなく女性にとっては表裏一体のものだと
思っております。

また、少しずつ勉強させてください。
自分自身はピルを卒業したのですが、不妊治療の現場で
いろいろなピルが処方され、「なんでピル?」と疑問になる方に
説明しています。もっと知識をもたなくてはと思います。

なんだか、あれこれ思うことを書いてしまいました。
それでは

11ruriko:2012/06/30(土) 10:05:41
>>10 葉月様
録画予約していたのを思い出し、見てみました。
よい番組ですね。
番組制作者は、何か変な日本にうすうす気づいているようで、
海外事情をちらほら。
欧米で出産は35歳までという考えが広まったのは、
避妊法と関係が深いです。
35歳まではピルのようなすぐに妊娠モードに切り替えられる避妊法。
35歳からはIUDのような長期的な避妊法。
35歳は避妊法を再検討する時期。
このような慣習が発しているメッセージは、
ピルは35歳までの妊娠準備女性の避妊法。
もう一つ日本と違うのは、
避妊はバースコントロールの手段なので、
避妊ピルはバースコントロールピルです。
ですよね?
日本では、バースコントロールという概念が希薄で、
「バースコントロールなくして避妊あり」
という変な感じになっているように感じます。

12葉月:2012/07/04(水) 23:21:23
rurikoさん こんばんは

私もよろしかったら、葉月さんでお願いします!

さて、バースコントロールピル、これは、『計画的に妊娠するためのピル』ということで
よろしいでしょうか。

おっしゃるように、バースコントロールなくして避妊ありという感じですね。
教育が『妊娠は簡単にできるもの』『避妊は大変なもの』と把えていて、
年齢関係なく、避妊をやめるイコール妊娠という図式になっているのかなと感じます。
ですので、40歳で結婚しても、1年ぐらい避妊して、その後、避妊をやめたのですが、
妊娠しませんという相談が絶えません。

日本でも、私が出産年齢にあった25年ぐらい前には『30歳までに産み終える』という
意識があったように思います。ただし、ここにバースコントロールという意識が
なかったため、女性の社会進出とともに、『先送り』されてしまったのだと思います。

4年ほど前だったでしょうか?芸能人の方が『35歳過ぎると羊水が・・・』という発言をされ
ました。このときの社会のヒステリックな反応は忘れられません。

この35歳過ぎると羊水発言も、30までに産み終える意識も、どちらも
観念的で頭の中のイメージだけであり、『バースコントロール』という観点から
語られていなかったので感情的な反発が強かったのかと思います。

不妊治療を応援する立場ですので、
『いま、現時点で出来ることを、出来るだけする』というスタンスはあります。
しかしながら、日本がバースコントロールや、妊娠について、
変になってしまっているのならば、もう一度考える時期にきているのかなと
思います。

13ruriko:2012/07/05(木) 22:24:15
>>12 葉月さん
旧掲示板はすべて「さん」だったですよね

多分、根はかなり深いと思います。
この問題は日本だけでなく、
程度の差はあれどこの国も直面している問題なんですよね。
あなたにとって結婚って何ですか?
あなたにとって家族って何ですか?
あなたにとって子供って何ですか?
あなたにとってsexって何ですか?
かつてこのような問いは無意味だったんだけど、
いまでは重すぎる問いになってます。
「正解」がなくなったというか・・・。
「正解」がないんだから、
自分で決める、
そんな時代になっている。
そのことに気づいていくのはかなりむつかしいかなぁ。

14ひまわり:2012/07/07(土) 03:01:21
日本でのピルの普及率は欧米に比べて非常に低く、わずか3%。
「日本でピルを服用している人のうち、避妊目的の人はたった20%。80%は違う理由、生理痛などの症状をやわらげるためにのんでいるんです。偏見をなくして、女性のQOLを高めるためのものとして、ピルをとらえてほしいですね。どんな薬にもリスクとベネフィット(効用)があるけれど、ピルはベネフィットが大きい割にリスクが少ない、珍しい薬なんですから」
※女性セブン2012年7月12日号
http://news.ameba.jp/20120701-215/

避妊目的のピルユーザーは0.6%
3%×0.2=0.6%
考えてしまいます。

15ruriko:2012/07/07(土) 23:24:20
>>14 ひまわり様

そのデータは「全国家族計画世論調査」を引き継いだもので、
少し注釈が必要な数字なのです。
それはさておき、日本のピルによる避妊率を時系列に並べてみましょう。

中用量ピル時代のピルで避妊している女性の割合。
1984年 2.2%
1988年 1.7%
1992年 1.3%
1998年 1.1%
2000年 1.5%
出所:毎日新聞社「第25回全国家族計画世論調査」

ピルによる避妊はむしろ治療薬化政策以後は減少しているのです。
これはある意味で当然の結果といえます。
ご紹介下さった記事を読んで、
当サイトとスタンスの違いを感じます。
その記事では避妊ユーザーがごくわずかだと指摘します。
しかし、ピルが避妊にもっと利用されるべきだとは決して書きません。
それどころか、かえって治療目的利用のさらなる拡大を誘導しています。
国の政策が明確に転換していく2004年以後のマスコミやネットの言説を調べてみると、
ピルが避妊薬として紹介されることはつけ足しで、
基本的にはピルは治療薬的に紹介されるようになります。
日本の女性には避妊薬としてのピルが必要だと考える当サイトは、
異端的サイトとなり無視や攻撃の対象となっていきます。
客観的に考えると、避妊目的のピルユーザーが0.6%「も」いるのが奇跡です。
(続く)

16ruriko:2012/07/07(土) 23:24:53
(続き)
避妊ユーザーが少ない理由の一つは、
コストの高さです。
認可当初、ピル利用者には数万円の検査負担を課しました。
検査負担は現在は軽減されていますが、
依然としてコストが高すぎます。
中用量ピルの時代にピルを避妊に利用していた女性の負担は数百円程度でした。
緊急避妊薬ノルレボの認可に際して、
法外なノルレボの価格は国とピル村の策略であることが露呈しました。
ピルの価格も国家統制下にあります。
(続く)

17ruriko:2012/07/07(土) 23:25:33
(続き)
ピルの価格が少々高くてもそれに見合う避妊効果があれば、
普及するでしょう。
ところが、日本のピルにはそれほど高い避妊効果はありません。
ピルは飲み忘れがあれば避妊効果が低下し、
飲み忘れ錠剤の数が増えれば増えるほど避妊効果は低下します。
日本のガイドラインはわざわざ避妊効果が低下するような服用法を指導しています。
24時間を越える飲み忘れなど、ざらにあります。
24時間を越える飲み忘れの際、服用を中止するように書いているのが日本のガイドラインです。
服用を中止すれば24時間の飲み忘れが、
自動的に48時間の飲み忘れになり、
72時間の飲み忘れになり、
96時間の飲み忘れになり、
120時間の飲み忘れになっていきます。
こんな犯罪的な飲み忘れ対応が添付文書にも、
服用者向け情報提供資料にも書かれているのです。
避妊薬としてのまともな服用法がガイダンスされない中で、
避妊ピルが普及するはずがありません。
(続く)

18ruriko:2012/07/07(土) 23:26:03
(続き)
ピルの避妊効果を低下させる服用法とコンドームの使用はセットで指導されます。
つまり、コンドームと併用しないピルユーザーに待っているのは、
妊娠という「罰」です。
ピルとコンドームの併用は悪いことではありません。
しかし、コンドームと併用しなくては避妊効果が確かでないピルを
だれが避妊のために使うでしょうか。
コンドームは避妊にも性感染症の予防にもなるし、
コンドームで失敗すれば緊急避妊すればよいと考えるのはむしろ自然です。
(続く)

19ruriko:2012/07/07(土) 23:26:35
(続き)
避妊にピルを使うには「努力」が必要です。
これはピルが他の避妊法と大きく異なる点です。
女性の体やピルの仕組みについてそれなりの知識がないと、
ピルの服用は決して長続きしません。
ピルの普及している国では、
ピルユーザーをサポートする仕組みができています。
当サイトは「ピルについて学ぼう」というコンセプトで作られています。
ところが、ピルの治療薬化政策が強まるにつれて、
「指導する人」と「指導される人」という関係が強調されるようになりました。
私の常識では避妊に「アドバイス」はあっても「指導」はなじまないんです。
いつのまにか、日本の医師は「指導」するようになったようです。
医師の「指導」する避妊が普及するわけがない。
このことがわかっていない人が増えちまったな、って感じです。
(続く)

20ruriko:2012/07/07(土) 23:27:25
(続き)
日本の中絶は30万人弱という事になっています。
しかし、実際は少なくともその1.5倍はあります。
この問題をどうにかしようと正面から考えていくこと。
それに真剣に取り組んでいくこと。
それが最大の課題のはずなのに、
だれも声をあげないっておかしくありませんか。
そんな思いで作られているサイトがほとんどないって、
おかしくありませんか。
そしてそんな思いで作った当サイトを目の敵にして攻撃する人たちがいるって、
おかしくありませんか。

21ひまわり:2012/07/09(月) 00:01:52
rurikoさん
お返事ありがとうございます。
避妊目的のピルユーザーは少ないだけでなく、減少してるんですか?
ピル解禁後ピルの普及で中絶数が減少したと聞いていたので、意外でした。
私自身は元々生理痛のために飲み始めましたが、
今は避妊目的も兼ねています。
もっとピルの敷居が低くなればよいのにと思います。

22ruriko:2012/07/09(月) 22:39:57
>>21 ひまわり様
数字だけ見ると避妊ピルユーザーは減少していますが、
実際のところはよくわかりません。
というのは、実際は避妊目的と治療目的で色分けすることはできません。
避妊目的と治療目的を兼ねているユーザーは少なくないはずです。
ところが、治療薬化路線が強まるにつれて、
無理矢理色分けしようとしているのです。
ヤーズやルナベルユーザーが避妊目的だったとしても、
避妊目的にカウントするわけにはいかないですから。
治療目的ユーザーが多いことにしたい思惑が作用した数字ですから。
中絶数の減少については、その理由を考えたことがあります。
ピルの影響があったとしても、その影響は軽微でしょう。
セックスレス化はかなり大きな要因です。
最大の要因は緊急避妊の普及です。
手前味噌になりますが、
日本での緊急避妊の普及にもっとも貢献したのは当サイトのはずです。
当サイトが緊急避妊を普及させたことが中絶数の減少に関係していると思います。
治療目的ユーザーが増えれば敷居が低くなり、
避妊目的ユーザーも増える。
これは一見もっともそうですが、
決してそういうことにはなりません。
この点についてはまたの機会に。

23ruriko:2012/07/11(水) 23:01:48
「医薬品副作用被害救済制度」について
医薬品副作用被害救済制度は、文字通り副作用被害者を救済する制度です。
この制度では、救済の範囲について原則を定めています。
たとえば、抗ガン剤は救済の対象外です。
そのため肺ガン治療薬イレッサによる薬害は、医薬品副作用被害救済制度で救済されませんでした。
そこで、医薬品副作用被害救済制度の拡大や弾力的な運営を求める声が出ています。
ところが、なぜかピルについては逆に制度の厳格化を求める人が次から次に出てきます。
彼らの主張は次のようになります。
低用量ピルには避妊以外の効能はない。
したがって、低用量ピルを避妊以外の治療目的で使用すると、
医薬品副作用被害救済制度の救済対象外である。
中用量ピルや低用量ピルを緊急避妊に使用するのは、
「不適正な目的や方法などにより使用したこと」になるから、
医薬品副作用被害救済制度の救済対象外である。
この点について、
制度は「添付文書の使用上の注意に従わずに使用された場合は、
健康被害が発生したとしても健康被害救済制度による救済が決定されないおそれがある」としています。
個別の案件については、個々に審査されるものであるのに、
さも審査官でもあるかのような断定的な言説が発信されています。
このようにして、ピルについて制度の厳格化が生じることを危惧しています。
治療目的でヤーズ・ルナベル以外のピルを使用する女性は少なくありません。
緊急避妊にノルレポ以外の選択をせざるを得ない場面があります。
ピルを生理日調整のために使用することがあります。
24時間を超える飲み忘れで添付文書の指示に従えば妊娠リスクが高まるので、
別の服用法を取ることがあります。
これらを全て健康被害救済制度による救済対象外とするのがよいことなのでしょうか。
皆さんに考えてほしい問題です。
追記
低用量ピルによる生理日調整の方法は、
当サイトだけが紹介したものでした。
今でも「公的」と言われる文書やサイトには、
生理日調整法が書かれていないはずです。
ピルによる生理日調整法を紹介しているサイト等は、
当サイトのパクリです。
ピルによる生理日調整法は「信頼できないサイト」が発信した情報です。
サイト開設当初、低用量ピルでは生理日調整はできないとか、
避妊効果がなくなるとか、
さまざまなお叱りをいただきました。
しかし、サイト開設から13年たった今では、
生理日調整はピルユーザーの常識になっています。
ルナベルやノルレポは桁違いの利益を関係者にもたらしました。
そのうち、「生理日調整ピル」の認可を取ろうとする輩が出現しても不思議ではありません。
そして、避妊ピルで生理日調整をするのはけしからん、
と言い始めるのかもしれません。
http://www.47news.jp/feature/medical/2012/07/post-708.html

24ruriko:2012/07/11(水) 23:10:35
>>23
正 ノルレボ
誤 ノルレポ

のるれぼを変換するとノルレポになる不思議

25ruriko:2012/07/11(水) 23:17:31
>>24
ほかの辞書で試してみましたが
ATOK13だけ奇妙な現象が。

26葉月:2012/07/16(月) 08:39:02
rurikoさん

治療目的のピルについて。これが避妊目的のピルの普及を阻むということ。
少しづつ理解しているつもりです。基本的に避妊目的があり、副効用があるということで
すね。

ピルを、35歳までのバースコントロールと考えると、そこまでの年代のピルは、
避妊目的にせよ、治療目的にせよ、卵巣への負担という点で考えると、バースコントロール
ピルの名前通り、『妊娠』(をコントロール)するためのものという大きな考え方で
よいのかと理解しております。

私が、もうひとつピルについて知りたいなと思うのは、35歳以上の不妊治療目的
でのピルです。これは、内膜症などの治療目的でもなく、避妊目的でもなく、『不妊治療』の
ための卵巣調整ピル。35歳を過ぎて妊娠を希望して、始めてこのピルを『妊娠』目的
で飲む人も案外多い(いや少ない?)のではないかと思います。
この段階に来て、ドクターでもピル調整の反対派、賛成派もいて、いやはやピルとは謎の
薬(^^ゞと思わずにはいられません。

バースコントロールピルでも、ピルをやめたら卵巣が休み癖がついて妊娠しにくい
などということを聞くこともあります(それは年齢要因ではないですか?と突っ込みたく
なりますが)。このあたり(ピルでの卵巣調整、次周期への排卵に対してのメリット)を
理解したいなあと思うのですが、なかなか難しいです(処方されるピルって、その
クリニックの好み?のような感じがすることがあります)

このところのピルへの疑問を書いてみました。
それでは!

27ruriko:2012/07/16(月) 22:18:53
>>26 葉月さん
お書きになられていることは、
カウフマン療法ということでいいでしょうか?
カウフマン療法は不妊治療として確立していると思うのですが。
カウフマン療法はKaufmann therapyの訳ですが、
一般的にはestrogen-progestogen sequential treatment。
エストロゲン剤単独投与→混合剤投与ですよね。
混合剤の部分がピルになることが多いのですが。
カウフマン療法は無排卵の女性には効果があると思いますが、
闇雲にカウフマン療法という傾向もあったりするのでしょうか?
無排卵女性対象なら休み癖云々の話は出てきませんよね。
排卵のある女性に対してカウフマン療法といわれると、
正直なところ個人的にはどうかなと思います。
ピルを飲むと妊娠しやすくなるなどに至っては、
もっとどうかなと思います。
特に短期では。
日本はカウフマン療法の好きな国だからなぁ、と独り言。

28葉月:2012/07/17(火) 14:04:23
rurikoさん 

カウフマン療法のイメージはありませんでした(ただ、カウフマン療法も行われることがあるのは
了解しています)

低温期にセロフェンや他の排卵誘発を行い採卵、そののち高温期にピルを飲んで次周期の採卵や移植に
備えるという方法で飲まれるピルをイメージしておりました。場合によっては採卵がなく、
スプレキュアなどで排卵確定した後にピルを飲むと。

この高温期にピルを飲む(最近はソフィアをよくみかけます、他にプラノバールだったり、マーベロン
朝晩だったり。卵が出てこない人にはルナベルでリセットもみかけます)ことで、次周期に
残留卵胞が残らないように、卵巣をリセット?し、次周期の排卵がスムーズにいくように
するほうほうです。私はこういったピルの使い方をなさっている方々をフォローしているので、
ピルで卵巣調整というのをよくみているのです。

このときに様々なピルが使われるので、ピルについてもっと勉強したいと思ったりもしています。

ただし、この高温期のピル調整は、不妊治療をなさっている施設の中で、積極的に採用している
ところと、ピル調整はしないというところがあるようです(賛否両論アリ)

29ruriko:2012/07/18(水) 01:48:50
>>28 葉月様
なるほどね。
賛否ありということは、
顕著なエビデンスは出ないと考えてよいのでしょうか?

30ruriko:2012/07/23(月) 20:59:19
ピルユーザーの談話室(ピンク板)が復活しましたので、
雑談スレは終了とさせていただきます。
http://finedays.org/pill/launge/wforum.cgi

32ruriko:2013/08/14(水) 22:53:57
ピルユーザーの談話室 (ピンク板)にスパム投稿が多すぎるので、
書き込みできない設定にしました。
雑談スレとしてこのスレをご使用頂けます。

33ruriko:2013/08/14(水) 22:57:07
ピンク板、投稿キーの画像を機械が読めるとは思わないのだが。
手作業でスパムしているとしたら、ご苦労なことだと感心。

34ruriko:2013/08/25(日) 17:53:58
ブログに「ヤーズの血栓症死亡例について思う事」
http://finedayspill.blogspot.jp/2013/08/blog-post_4218.html
を書きました。
血栓症の初期症状について、皆さんは病院で指導を受けましたか?

35まき:2013/09/10(火) 00:04:32
血栓症についてもなにも、副作用(吐き気等も含め)なんて10万人に一人くらいだよと言われ処方されました。
ただ、私自身が、薬には副作用が出ることがあっても当然、主作用があるのだからというスタンスを持っていましたので、まず薬剤師さんに詳しく聞き、ネット等でも調べました
飲み始めは、ちょっとした体の変化にもびくびくしてたように思います。それがたしか・・5月、本来は余裕をもって8月中に薬だけもらいに行く予定でした、
しかしなかなか、行くことができず、今日、ぎりぎりの状態で行ったところ、ヤーズは死亡者が出たので、ルナベルに変えないかというのです。
わたしが、こちらで、そのことは知ってましたので、知ってます。ネットで見ました、たしか血栓症ですよねというと、医師はたぶん血栓症かな?・・と言葉を濁していました
そして、死亡者がいないことを理由に・・ルナベルに変えるよう説得されましたが、血栓症のリスクは、ピルである以上あるのではと・・・頭をよぎり、
5シート飲んで、やっといろんな意味で薬になれたところを、別の薬にする必要性がわからないという旨を伝え、あと3シート飲んでみて受診を受ける予定なので
その際今までの経過等話す予定だから、変えたくないと告げると、死亡者が出てるうんぬん・・・・言いながらとりあえずヤーズ3シート出してもらいました
でも、腑に落ちません。病院ですので主治医というのが決まっていないのです。どの曜日に行ってもいいが、医師はばらばら・・・
実は初診と2回目の医師(副作用なんて10万人に一人いるかといった医師)と、今日の医師は違う医師です
結論どちらもあまり詳しくないようで・・今後悩んでいます。生活の質を考えると服用し続けたい、でも・・・
医師は結局血栓症の初期症状については、教えてくれず・・このまま自分で調べた範囲で行くしかないかな・・・状態です。
一応、今回はすでに5シート飲んでいて、特に危険な初期は、過ぎているとかなんかぶつぶつ言いながら、
何とかヤーズを処方してくれた状態ですので、病院側でできるだけヤーズの処方をやめていく方向であれば、ルナベルになってしまうのかなと、
少し憂鬱です。まぁ、ルナベルにしても、生活上困る副作用が出なければよいのですが・・・・
結局は、このことが原因で初期症状についてもリスクも言わず、ただ・・死亡者がいないという理由で薬を変えさせるのでしょうか
ひたすら腑に落ちず・・・
月経困難症や子宮内膜症がヤーズやルナベルで、治るわけではないわけで・・・悪化させない、痛みが軽減する。
でも、それは、副効果であるということも私は、ここを中心に自分で調べ知ったことです。
そもそも、避妊効果はないピルってなに??もありましたし・・・
自分で自分の体は、守らないとなぁ・・・と、思いつつも、心は疲れてしまいました・・・
あまりの・・・ことで・・ひたすら腑に落ちない・・・ただただ今日は疲れました
今回のことでヤーズは、処方しない方向に持っていく医師が(病院)増えるのでしょうか、
今、ヤーズで、生活の質の充実が計れている人は、どうなるのでしょう

混乱の中書きましたので、文章がめちゃくちゃで、申し訳ありません・・・ただただ腑に落ちない・・・
そんな気持ちでいっぱいです。愚痴のようになってしまい申し訳ありません。

36ruriko:2013/09/10(火) 08:05:17
>>35:まきさん
「ヤーズの血栓症死亡例について思う事」の続編は下書きができているので、
今日中にアップしようと思います。
10万人に1人なんて話はどこから出てくるのか・・・。
リスクはリスクとしてきちんと伝えていかなくては、
手遅れになるケースが出てきます。
ピルが売れる、ピルが普及することよりも、
ユーザーを守ることの方がよほど大事です。
医師がこの姿勢を強く持たない間は、
ピル普及しないでしょう。
ルナベルについても一言。
ルナベルは血栓症リスクは低いのですが、
ルナベルULDなどという怪しいピルを作ってみたり。
メーカーの営業をオウム返しにする医師が信頼されるとは思えません。

38まき:2013/09/28(土) 14:21:56
9月に書かれた分の3件のブログも読ませていただきました。
私的なことですが、30代後半に入ったころ、原因も調べないまま、「痛いんだったら、ピルで治るよ」と軽い感じで進められたこともありましたが、
その時は、原因も調べず・・・・という点で、服用希望しませんでした。
文献でよく書かれてる内膜症の症状が、すでに出ていたからです。(もちろん症状は箇条書きにして、持って行ったのですが)
(ピルの血栓症のリスクも聞いていましたので、原因があるのかくらいは、調べてほしかったのです)
副作用については、あって当たり前のものと、思ってます。
私自身以前別の病気で飲んだ薬で(もう10年以上前の話です)、副作用の説明に載っていない副作用が起きました。
たまたま同じ病気の人のコミュニティーに入っていたところ、程度に違いはあれ、その薬を飲んだ人は全員その副作用が出てました。
その薬は認可され、数年の薬ではなく、かなり使用されてる薬で、当時からその副作用は患者同士では、有名だったようです。
でも、製薬会社の副作用のところには、書かれて無かったのです
最近になり気になり調べたところ5パーセント以下の副作用に載っていました。
このような経験から、常に副作用欄に載っているものは何時、そのようなことが起きても仕方ない、と思うようになりました。
そのような経験もあって、安易にピルと言われたときは、避妊目的もなかったので断りました
しかし、それからどんどんと月経痛がひどくなるばかりか、月経中は脂汗を流しながら寝込み、1週間ほぼ生きている心地がなく
月経以外の時期も痛みが出るようになり、体が普通に動くのは、一か月のうち10日ほどにまでなり、
婦人科を何件もまわり、やっと、MRIを取ってもらえるようにことが運び、月経痛の原因である病名が判明したのは44歳です
20代の時、疑いはかけられたのですが、その時だされた薬の副作用がつらく、又転勤のため中断、通える医師を探したのです
近隣の市の個人病院はいきつくし・・・痛みで歯を食いしばりすぎて歯が曲がり、最終的に折れた?抜けた歯もあります。
とことんまで我慢してやっと病名が判明、44歳の時です。
MRI後、今は画期的な薬もあるから、と言われ、ヤーズから・・ということでした。
その病院の別の医者は、以前書いたようにルナベルを勧めています。この年齢で??子供はとうにあきらめています
おそらく次回の受診の時もルナベルを勧めてくると思います。
ヤーズで痛み、出血量が医者が予想するほどの効果が出ていないからです、(血栓の事件の問題も当然話に出ると思います)
自分としては痛みどめは必要でも十分生活に支障がないので、ルナベルに変えることは意味があることなのか、
それが、正しい選択なのかわかりません
他の薬の副作用もかなりきついようですし、高価だったり・・・今45歳です摘出も視野に入れてます。
ただその病院は、術例が少なく、術例が多いのは、すぐ近くの大学病院です。そうなると、医師の勧めるルナベルを飲みながら、
根治療法を望んでることの話をゆっくりすすめていきたいと思うのです。(転院も含めての時間稼ぎです)
医師との話し合いをうまく進めるために、医師が進めるルナベルを一時的に飲むようになるかも・・・というところなのです
ヤーズもルナベルもほかの薬も・・・手術も、命を懸けることであることに変わりはないことなのです。
医師に逆らい良いことなど無いのが、悲しいことですが、まだ日本の医療なのだと思います。
閉経までピルを飲み続けられるという医師のブログ等も読みましたが・・・・
実際3〜5分診療の日本の病院では、どの科でも詳しい説明はほとんど皆無であるのが現状じゃないかな・・・と思う時もあります。
あと、2シートヤーズがありますので、現在通っているA病院に11月に行き
(過去2回とは違う曜日に行き、違う医師にきちんと説明を求めるつもりです。この年齢でのピルでの治療の意味今後の方針を含め)
場合によっては12月から3月くらいにB大学病院に行こうかと思っています。

20代の頃に出会えていたら・・・避妊にひやひやすることもなく、副効果として内膜症の進行を防ぐこともできたと思うと・・・
運が悪かったかな・・・とも、思います。
また、婦人科の医療が不妊に関しては進んでるものの、ほかの面はあまり進んでいないように思えます。
不妊になりやすい病気でありながら、産めば治るよという医師も多かったですし。
今でも治療の選択肢の少なさは、他の類に比べると非常に少ないです。本当の婦人科は、ごくまれで、産科がメインなのかもしれませんね

長々と失礼しました。ヤーズの掲示板のほうで、ルナベルに変えるかもと書いたのはこのような事情です。

39ruriko:2013/09/28(土) 22:38:04
>>38 :まきさん
いろいろな問題が凝縮されていて、どのようにお返事してよいか・・・・。
少し話がずれてしまうかもしれませんが、
感想と言うことでお許し下さい。
カタカナ文字のインフォームドコンセントがあります。
カタカナ文字なので話す人、受け取る人で意味が異なっているかもしれません。
このインフォームドコンセントは、海外でも大昔からあったわけではありません。
あまり知られていませんが、インフォームドコンセントの考えは、
女性医療の分野から始まったものなんです。
医学的にベストの治療が必ずしも万人にベストでないケースは、
女性医療の分野ではままあります。
それぞれの治療法のメリットデメリットを説明して、
選択は女性に任せることにしました。
日本では必ずしもそうはなっていないですね。
なぜ欧米ではそれができて日本ではできないのか。
この問題にはいくつかの答えがあるでしょう。
私は自分で決めたいという女性がいるかいないかは、
決定的に大きいと考えています。
欧米でインフォームドコンセントが生まれてくる背景には、
女性運動がありました。
「自分の身体について知る」は欧米のリブ運動にあって、
日本で欠落していたものでした。
身体の主人公としての私、と言う考えです。
この考えなくしてインフォームドコンセントは生まれなかったでしょう。
ただ一人一人の力には限界があります。
そこで意味を持つものが自助的団体です。
日本では子宮内膜症協会という団体があります。
この団体を私は非常に高く評価しています。
もちろん全てに賛成というわけではなく残念な点もありますが、
自立し選択する患者像を提起した意味は画期的でした。
まきさんは一人で苦しまれてきたように感じられました。
女性(患者)一人一人が強くならなくては、
女性医療は変わらないし一人一人の女性も救われない。
このように考えています。
ここはピルのサイトですが、
自立的なピルユーザーを目指そうと呼びかけている所以です。

40ゆい:2014/01/03(金) 23:27:30
副作用、ミレーナでお世話になりました。
昨年から血栓症が取り沙汰されてますね。今日Twitterからrurikoさんのブログを読みました。
確かに記事だけ読めば軽く考えられがちですね。
とある推進団体はこの記事出ても全く取り上げていませんでした。
考えさせられる問題です。
私がピル処方をお願いした時、医師はまだ妊娠出来るじゃない。
でも欲しいなら…と問診も検査も無くパンフと共にピルを処方してくれました。
パンフを読み、こちらのサイトを見つけ勉強して血栓症の事、薬の飲み合わせなど知りました。
40になろうという昨年、不正出血などで他院を受診。その医師は血栓症やピルの服用可能な年齢など詳しく話して下さいました。
その医師に手足のしびれや片足ふくらはぎの痛みを話した所辞めた方が…と。
同じ症状で処方医に言えば問題視されずで。

データでは確かに少数かもですが、私のような疑いのあるユーザーも含めるとかなりの数いるはずです。
服用初期に多いでしょうが、年齢が上がるとリスクも高まりますし。
前出の団体のコミュで私の症状を話した所、初期に多いんで、血栓ではないのでは?と(ーー;)
現にらしき症状が出たんだよ!と怒鳴りたい気持ちでした。
あれからしびれや痛みも消えまして、副作用だったと思っています。
こちらで勉強した方々は応援してます。私もその1人です。
長々とすみませんでした。

41ruriko:2014/01/06(月) 19:15:11
>>40 :ゆいさん
私の認識はピル史上最悪の副作用状況になっている、
なんです。
年末年始、データをかなり丹念に分析しました。
機構のデータベースに報告されているのは、
多分ほんの一部分ですよ。
今はデータで言えることしか書いていませんが、
世界的ニュースになるくらいの副作用が生じていると確信しています。
原因の一つは年齢。これはデータ的に言えるのでブログなどにも書いています。
ただ、20歳代についても高くなっていて、
これは別の要因。
多分、短期ユーザーが多いからだと考えています。
長続きしないユーザーですね。
血栓副作用は服用初期に多いので、
短期ユーザーが多いと副作用出現率が跳ね上がります。
短期ユーザーが多いことがデータで言えれば仮説として提起できるのですが。

42ふみ:2014/01/25(土) 14:45:47
rurikoさん、
お忙しいところ申し訳ございません。どちらに相談したらいいのかわからずこちらに相談させて頂きます。
2012/10-12までの3ヶ月間、プエラリアミリフィカというサプリメントを飲んでいました。
飲み始めより抜け毛が多くなり、心配になりネットでしらべたところ副作用で抜け毛が起きる可能性があるとあり、飲むのをやめました。
飲むをやめた後も抜け毛は止まらず、、2013/4より、洗髪時など手の平が真っ黒になるほど大量な抜け毛が始まりました。
心配になりいろいろと検査しましたが、自己免疫疾患もなく、ホルモン検査も正常との事でした。
2013/6-12までの半年はピルを飲んでみました。抜け毛が止まって欲しいと思っての事ですがまったく止まりませんでした。
浮腫みなどがきになり飲むのをやめて1ヶ月ですが生理は予定通り来ました。
現在、37歳です。かつらを使用しないといけない状況にまでなり精神的にかなり辛いです。
プエラリアミリフィカは女性ホルモン作用が強いとの事です。私の症状は今後治療などでよくなりますか?
貴院に伺い何か対処がありますでしょうか?
本当に困っています。辛いです。
頭に注射する治療もしていますが、抜け毛の原因が除去できなければ効果がないとのことです。
どうしたらいいのでしょうか?

43 田辺 音羽:2014/02/11(火) 21:12:31
WATCHGOODSブランドは多いです デザインは多いです N級 買うことを歓迎します!!!

こんにちは、
突然メールを発送して、本当にとても申し訳ありません.
あなたのために安心して紹介して、信用、品質保証の腕時計の専売店.

常時2000種類在庫ございます、他ショップに比べて値段も高くありません。


非常に親切で丁寧な対応で、良い品物がそろっています。
商品は写真と同じものです。
商品の到着は入金から最速3日で来ます、遅くとも入金後5日程度で確実に届きますよ。

■店舗HP http://www.watchgoods.com/
■代表者   田辺 音羽
■連絡します watchgoods@yahoo.co.jp

■営業時間:年中無休
■ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております

44久保田知子:2014/02/21(金) 14:56:34
LIVEDOORWATCHブランドは多いです デザインは多いです N級 買うことを歓迎します!!!

こんにちは、
突然メールを発送して、本当にとても申し訳ありません.
あなたのために安心して紹介して、信用、品質保証の腕時計の専売店.

常時2000種類在庫ございます、他ショップに比べて値段も高くありません。

★経営理念:
1.最も合理的な価格で商品を消費者に提供致します.。
2.弊社の商品品数大目で、商品は安めです。
★商品現物写真★
3.数量制限無し、一個の注文もできます。
4.1個も誠心誠意対応します.。
5不良品の場合、弊社が無償で交換します。
( ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリバッグ、財布、腕時計 の計算方法数量、重量品目に関わらず、速達便は日本全国で一律無料です)
以上宜しくお願いします。

■店舗HP http://www.livedoorwatch.com/
■代表者  久保田知子
■連絡: livedoorwatches@yahoo.co.jp

45john:2014/05/22(木) 18:31:33
FTggr1 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2DBYpPkMKqfz.com

46みうら:2014/06/03(火) 08:23:29
rurikoさん、帰って来て欲しいです。
私は3年半前から避妊のためにピルを飲んでいます。
初期の頃も今もかなりこのサイトにお世話になっています。飲み忘れで助けていただいたことも何度もあります。本当にありがとうございます。
Twitterでもフォローさせていただいていて、読んでいて考えさせられることばかりです。
特に最近書いてらっしゃった、パンに例えたピルの価格の話は、やはり私も同じ考えです。
ですが、その価格でしか購入できない私たちピルユーザーは、rurikoさんが必要です。
困った時に助けてくれる人が少ないのです。知識がある人にお知恵をかしていただきたいのです。
上手く言えませんし、わがままなことも重々承知ですが、帰って来ていただきたいのです。
ずっと待ってます。

51日本最高級激安高品質:2019/01/15(火) 00:57:43
良い消息!良い消息!
HEMRMESのブランドが必要で、注意します!
当店、エルメス専門店。
予約購入した後。
あなたの特恵を与えた意外な喜びに。
以下の条件を保証します:
価格、特恵を与えます。
必要な取引先、メールは連絡します。
品質はとても良いです。
使いを信じて、最も良いです。
保証して、広大で、取引先は好きです。
日本最高級激安高品質 https://www.tentenok.com/product-11078.html

52ブランド偽物コピーN級品:2019/01/15(火) 23:57:08
過半数の消費者からの良い評判を獲得していた。
我々自身の生産拠点と生産設備を持って、
製品の質を保証すると消費者にサポートするために、製品も工場で厳格な人工的なテストを受けました。
消費者の継続的なサポートに感謝するために、そして、企業が低コスト、高品質な製品を提供してあげます。
弊店に望ましい製品を見つけることを願って。
ここで、弊社が皆の仕事でも幸せな人生でも成功することを望んてあげます。
誠にありがとうございます。
ブランド偽物コピーN級品 https://www.taka78.com/products-7131.html

56<スパム>:<スパム>
<スパム>

57<スパム>:<スパム>
<スパム>

58<スパム>:<スパム>
<スパム>

59<スパム>:<スパム>
<スパム>

60<スパム>:<スパム>
<スパム>

61<スパム>:<スパム>
<スパム>

62<スパム>:<スパム>
<スパム>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板