したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■月経移動/生理日調整

1ruriko:2012/01/14(土) 22:10:36
■月経移動/生理日調整

1:ruriko :
2011/12/09 (Fri) 17:42:26
ご質問は具体的にお願いします。 2:かな :
2011/12/31 (Sat) 08:43:33
こんにちは。
ピル(マーベロン21)を飲みだして2年以上です。
先月(11月)に2日程飲み忘れがありシートの途中でしたがピルの服用をやめました。
服用をやめてすぐに不正出血のようなものがありました。(2日程、少量)
それから約2ヶ月経ちましたが普通の生理がまだきません。
(飲み忘れで服用をやめて以来今までピルは飲んでいません。)

長期でピルを服用していた人が服用をやめると2ヶ月くらいは生理がこない、
というのは聞いたことがあります。
ですが大体何ヶ月くらい生理がこなければおかしいと思ったほうがいいのでしょうか?
3:ruriko :
2011/12/31 (Sat) 09:59:46
ピルの服用中止後のことスレッドを作り、
そちらにお返事しています。 4:たんと :
2012/01/02 (Mon) 09:46:25
生理日調整について質問です

マーベロン28を2か月服用しています
毎日朝10時ごろ服用しています

12月24日から偽薬のよていでしたが
27日と1月4日に予定があったので休薬期間を設けず
24日から次の実薬を服用しています
30日から軽い不正出血がありだんだん量が多くなっています
今日はくすりをやめて生理をおこしたほうがいいのか
どうすればいいのかわかりません
よろしくお願いいたします
5:ruriko :
2012/01/02 (Mon) 09:57:36
27日まで服用、28日から休薬だったら楽勝だったですね。
現在の不正出血をどうしても止めたいなら、
2日から4日までの3日間、1日2錠の服用を試みます。
4日に出血が止まると断言はできませんが。 6:たんと :
2012/01/02 (Mon) 10:55:29
ありがとうございます
夜のんでみます
2回飲んで体調が悪くなることはありませんか 7:ruriko :
2012/01/02 (Mon) 11:24:41

2錠の服用間隔をずらすと副作用の出方は軽くなります。 8:たんと :
2012/01/02 (Mon) 11:51:22
飲み込みが悪く申し訳ありません
今日10時に1錠飲みました
今後4日までどのように服用すればよいか
具体的に教えて下さい

464ruriko:2013/09/27(金) 00:57:49
>>463 :らんさん
23日の性交渉による妊娠リスクを減らすためには、
生理を早める服用はおすすめできません。
また、ここでは止める服用をすると14日の連続服用が確保できないので、
その意味でも生理を早める服用はおすすめでありません。
10/6まで服用を続けるようにしましょう。

465らん:2013/09/27(金) 17:46:50
rurikoさん、ありがとうございました!

10/6まで服用するようにします。
うっかりを防ぐためにも飲んだ日にカレンダーに印をつけるようにします。

466りな:2013/10/02(水) 19:00:28
rurikoさん、こんばんは。
452でお世話になりましたりなです。

実薬を15錠飲み、7日の休薬をとったところ、無事に3.4日目に出血がありました。そのあと新しいシートを始めて21錠飲み終わりました。
本日から休薬なのですが通常通り7日でいいのですよね?

また、このシートは9月11日から飲んでいますが21日にゴム無しの性交がありました。
25日ごろ、不正出血とまでは言えない薄い薄い出血?が1度だけありました。
飲み忘れも、時間のずれも自分ではないと認識していたので不安になりました。
最近産婦人科で、子宮の入り口に小豆粒ほどのポリープがあると言われたのですがそれが原因かとも思います。出血?したのは事務仕事の最中でしたが...
避妊効果も心配になってきました。

書き込んでいる内容が複数のスレッドに該当し申し訳ないのですが、お答え頂けますと幸いです。

長くなってしまって申し訳ありません。よろしくお願いします。

467ruriko:2013/10/03(木) 07:45:14
>>466:りなさん
休薬は7日です。
出血と避妊効果は関係しません。
避妊効果について心配はなさらなくて良いでしょう。
出血ですがご様子からホルモン性の不正出血でないかもと推測します。
ポリープが関係しているのかもしれないですね。

468りな:2013/10/03(木) 23:14:26
rurikoさん、ご回答ありがとうございます。
7日以内に消退出血を早める際は次シートは通常通り服用と理解しました。
飲み忘れていなくても、気付かないうちに飲めていなかったのかと心配になってしまっていたので、出血に関してもひとまず安心いたしました。
ありがとうございました。

469keiko:2013/10/11(金) 22:00:53
こんばんわ。
生理日を早める方法について質問させて下さい。
トリキュラーを飲んで3年になります。

12月に旅行の予定が入り、できたら1週間早めたいと考えてます。

今休薬期間中で日曜から次のシートを始める予定です。

まず気になるのは、生理日を調整することにより、飲み始めの頃の副作用(吐き気や頭痛)がおきたりしますか?
少し大変だったのでまたあの日々を繰り返すなら無理に調整しなくていいかなと思っていて。

もしそういう心配がないのなら、詳細には5日、早めたいのですが日曜からどう飲めばいいのか教えてください。

現状では
10月13日から新しいシート服用開始
11年6日に次の生理
11月10日に次のシート服用開始
12月4日にその次の生理
この生理を11月28日開始にしたいです。

説明がうまくできず、わかりにくくてすみません。

いきなり調整するより2ヶ月かけて少しずつ調整のが楽なのかなぁと思い
このタイミングで相談させてもらいました。

よろしくお願いします。

470ruriko:2013/10/12(土) 10:21:09
>>469 :keikoさん
6日早めたいわけですね。
6日だと1回の調整で可能ですが、
生理日調整がはじめてのようですので2回に分けて調整してみましょう。
10/13開始のシートは10/30の18錠目まで服用して、
7日間休薬します(19錠目-21錠目を残す)。
生理の開始は11/3ころになります。
その次のシートは11/7に開始し11/24の18錠目まで服用して、
7日間休薬します(19錠目-21錠目を残す)。
その次のシートは12/1開始になります。
旅行の日程がわかりませんがこれで生理と旅行が重ならないのではと思います。
なお、生理日調整でマイナートラブルが現れることはまずありません。

471keiko:2013/10/13(日) 21:27:40
rurikoさん、回答ありがとうございます!
とても分かりやすくて助かりました!
何よりマイナートラブルはあまりないというのが嬉しい情報です。
わざわざ婦人科に行こうか悩んでたくらいだったので…
もう少し自分でも知識をつけないとですね。
ありがとうございました〜

472ねずみっこ:2013/10/20(日) 22:48:55
こんばんは。
生理日調整について質問です。ピル暦約5年です。

トリキュラーを飲んでいて、10/22に21日目の実薬が終わります。
普段だと10/25から26にかけて生理が始まるのですが、26・27で旅行なので遅らせようと思っています。

予備(以前の調整残り)があるので、10/23・24・25に三相目の黄色を飲んで
念のため26日も一相目の赤と二相目の白を飲もうと思います。

そうすれば生理は30日あたりに来るかな、と思うのですが、仕事の都合で、できれば生理日を土日に持ってきたいのです。
なので、30日に予定通り次のシートを飲みはじめたいのですが、この服用は可能でしょうか?

遅らせた上に早める、という飲み方はしてもよいのでしょうか?
よろしくお願いします。

473ruriko:2013/10/21(月) 00:00:45
>>472:ねずみっこさん
26日の件まではお書きの通りです。
休薬を27-29日の3日間にしたいとの件ですが、
そのようにすることはかまいません。
要するに水曜スタートのパターンを維持したいとのことですね。
それなら、休薬を27-11/2まで7日間取り、
11/3スタートにして11/19(火)までの17日間服用して休薬すればよいと思いますが。
休薬を短縮すると次ぎシート中の不正出血の原因になったりしますから。

474れい:2013/10/23(水) 00:59:23

こんばんは!
今ラベルフィーユ28錠の2シート目服用していて、今日(15錠目)を飲みました。前回10月4日(休薬3錠目)で生理が来ました。

急に彼とのお泊りの予定が一週間ズレてしまい、11月2日〜3日に生理が重ならないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
避妊効果も持続したままで生理を早めるか、遅らせる事は可能ですか?

そしてもし出来たらサンデースタートに変えたいのですが…その場合どういった飲み方をすれば良いでしょうか?たくさんあってすみませんが教えてください。

475ruriko:2013/10/23(水) 01:09:39
>>474:れいさん
現在、何曜スタートなのですか?
今のシートのスタート日を教えて下さい。

476れい:2013/10/23(水) 01:16:10
火曜日スタートで、
10月8日から飲んでます!

477ruriko:2013/10/23(水) 23:47:03
>>474 >>476:れいさん
10月4日(休薬3錠目)は休薬4日目の間違いですね。
24(木)の17錠目まで服用し、25-31を休薬します。
11/2には生理は終わっているでしょう。
次ぎシートは11/1(金)に開始します。
21(木)が21錠目ですが、今のシートの残りの錠剤を22(金)23(土)に服用します。
24(金)-30(土)が休薬です。
12/1(日)からスタートしますので日曜スタートの形ができます。
上記の服用で避妊後期はずっと継続します。

478れい:2013/10/24(木) 01:07:48
rurikoさん
わかりやすく回答ありがとうございます。紛らわしくなってしまってすみません。このまま避妊効果も続くという事で助かりました!

ちなみに、このままでいくと12月はいつ頃が生理日にあたるのでしょうか?

479ruriko:2013/10/25(金) 00:47:32
>>478:れいさん
これまで休薬3日目が生理だったようですから、
12/24に始まるでしょう。

480れい:2013/10/26(土) 11:49:45
何度もすみません。
もし次の生理が12月24日、25日にかぶりたくないとしたらまた12月に調整すればいいのでしょうか?(>_<)

481ruriko:2013/10/27(日) 00:55:20
>>480:れいさん
そうです。
ただ、サンデースタートにしてから後の調整は簡単です。
12月の生理を3日遅らせたい場合は次のシートから3錠借り、
次のシートは3錠少なく服用します。
これでサンデースタートのパターンは維持されます。
書くと複雑そうに感じるかもしれませんが、
実際にやってみれば簡単です。

482ねずみっこ:2013/11/01(金) 10:48:43
>>473 :rurikoさん
ありがとうございました。
結局26−29の4日間の休薬にしました。
多少仕事と生理が重なってしまいましたが何とかなりました。

483れい:2013/11/01(金) 13:41:53
遅れてすみません!
生理が終わり11/1の今日から新しいシートを開始します!
21(木)が21錠目で、前回調整で使ったシートの残りの錠剤を22(金)23(土)に服用。24(金)-30(土)が休薬ですよね。

サンデースタートになり、12/1(日)からまた飲んだ時に調整するとのことですが、12月の生理を3日遅らせたい場合は次のシートから3錠借り、次のシートは3錠少なく服用します。

↑これは何色の錠剤を3錠飲めばいいのでしょうか?

理解力がなくてすみません(*_*)

484ruriko:2013/11/02(土) 01:17:49
>>483:れいさん
19、20、21錠目の黄色の錠剤を借りてきます。
生理日調整の方法は「生理日110番」というページに書いています。
ご参照下さい。

485りえ:2013/11/05(火) 09:18:19
いつもおせわになっております。
ヤーズ服用中の生理日移動について質問させてください。

現在4シート目、今週木曜に偽薬が終わり、金曜より消退出血の予定です。
週末は予定が立て込むことが多いので、月曜スタートに変えたいのです。
主治医に相談したところ偽薬の先、金土日3日間服用せず月曜から新シートをとのことでした。
実はこのドクター、新人さんでトンチンカンな返答もしばしば、、、
不安が残るのでrurikoさまからご教授いただければ幸いです。

また、別のスレからヤーズでも休薬期間7日まで大丈夫と目にした気がするのですが、避妊効果は7日間は低下していると考えた方が良いのですよね?

よろしくお願い致します。

486ruriko:2013/11/06(水) 01:21:27
>>485:りえさん
あまり大きな声では言いたくないのですが、
ヤーズも休薬7日にすることができます。
避妊効果も持続します。
ドクターのおっしゃるとおりで問題ありません。
が、普通はそのような調整はしなくて、
次のシートの21-24錠目を飛ばして月曜スタートに調整します。

487しょーちゃん:2013/11/11(月) 22:43:15
現在ルナベルを服用しています。
今日から新しいシートを飲み始めます。
そうすると、12月1日に飲み終わるのですが、
12月4日に彼氏と旅行に行くため生理をずらしたいのです。
この場合どのようにずらすのが良いのでしょうか??

前に飲みきらなかったルナベルが手元に4錠だけ残っています。

回答よろしくお願いします。

488ruriko:2013/11/11(月) 23:30:45
>>487:しょーちゃんさん
旅行は1日だけですか?
12月4日だけ避ければいいのなら、
12/2-12/4の3日間、予備シートの3錠を服用します。
生理を前にずらすこともできますが、
旅行にかかってしまうと嫌ですから遅らせるようにしましょう。

489まーくん:2013/11/16(土) 22:30:50
初めて書き込みします

ピル自体服用するのは今回が初めてで、現在ヤーズを服用しており、今月一日から4シート目に入っています。

生理はいつも白い錠剤

来月25日に彼氏と一緒に過ごせることになったのですが、

490まーくん:2013/11/16(土) 22:41:24
すいません、間違ってボタン押してしまいました


続きですが
生理自体は白い錠剤の2日目くらいから始まり、新しいシートの3日目くらいに出血が止まるくらいです


今回の相談なのですが、
12月25日を彼と過ごせることになったのですが、このままいくと、11月29日に5シート目に入りおそらく生理中に25日を迎えることになってしまいそうなので、生理日を早めるか遅くしたいのです


ピル服用が初めてなため、早めるべきか遅くすべきかというところからわかりません。
教えていただけないでしょうか

491しょーちゃん:2013/11/19(火) 00:59:17
488>>
回答ありがとうございました!
お返事遅くなりすみませんでした。
一日だけで大丈夫なので、教えてもらったようにずらそうと思います!
ありがとうございました(*^^*)

492ruriko:2013/11/19(火) 19:39:36
>>489-490:まーくんさん
お返事が遅くなりました。
この掲示板はsageを書くと投稿が下の方に言ってしまい見落としてしまいます。
12/25は27錠目になりますね。
12月の生理を早めましょう。
今のシートは22-24錠目を飛ばして服用します。
次のシートは11/26開始です。
次のシートも22-24錠目を飛ばして服用します。
12/17-20が休薬となります。
12/25はシートの5日目になります。

493ゆず:2013/12/05(木) 02:01:51
マーベロン21を3年飲んでいます
2週間程、出血をのばしたいのですが無理な話でしょうか
1週間なら大丈夫だったんですが

494ruriko:2013/12/05(木) 08:11:19
>>493:ゆずさん
これは個人差が大きいので何とも。
服用歴も長いので2週間でもいけるかもです。
チャレンジしてみてはいかがですか。

495ゆず:2013/12/05(木) 18:32:25
>>494
rurikoさん
やっぱり個人差ですよね・・・
今回、チャレンジしてみます!
ありがとうございます!

496璃紅:2013/12/06(金) 11:16:36
いつもお世話になっております。
7年ほどマーベロンを服用し、11月30日からルナベルに変更しました。現在ルナベル2シート目の2列目です。
水曜日

497璃紅:2013/12/06(金) 11:20:39
すみません、途中で投稿してしまいました。
水曜日スタートです。
通常の服用ですと、21日に消退出血がある予定ですが25日に、予定があり重ならないようにしたいと考えています。
また、年末年始も避けたいです。
上記の内容でサンデースタート

498璃紅:2013/12/06(金) 11:25:14
再びすみません。
サンデースタート+避妊効果を持続させるためには、どうしたらいいでしょうか。
婦人科では、14錠のんだあと休薬→次シートといわれましたが、今のシートを3錠のこして飲み、休薬期間をもうけず、次のシートへ移った方がいいのかとも思いました。
読みづらい投稿で申し訳ありませんがアドバイスをお願いいたします。

499ruriko:2013/12/06(金) 20:39:24
>>496-498:璃紅さん
11月30日は土曜日ですね。
水曜スタートともサンデースタートともあり、
状況がいまいちよくつかめません。
マーベロンは水曜スタートだったが、
ルナベル変更の際に休薬を7日取らないで、
土曜にスタートしてしまったのかな?
そうすると、休薬は21日からで消退出血予定が21日にはならないような。
以下を教えて下さい。
これまで生理は休薬何日目に始まっていたか:
ルナベルを開始した日:
シートは何曜日開始が希望なのか:
生理開始は何曜日が都合がいいのか:

500みき:2013/12/07(土) 17:33:00
こんばんは。
避妊目的で四年ほどピルを服用してるものです。
今年の七月まではマーベロンを服用していましたが、引っ越しで病院がかわり、マーベロンと同様なものだと説明を受け今はラベルフィーユ28を服用しています。
今回生理日の移動についてお聞きしたく書き込みをしました。
マーベロンのときはよく生理日の調整などはしていましたが、
ラベルフィーユも同じような感じで調整してもいいのでしょうか?
同じようなものとは説明を受けましたが、マーベロンとは違い、列によって成分が違うと資料に書いていましたので…不安にm(__)m
ちなみに今日から二列目で8錠目です。白い錠剤です。
生理が24日〜くらいからくる予定なんですが早まらせるか遅くしたいのです。
お返事お待ちしております。よろしくお願いします。

501ruriko:2013/12/07(土) 22:58:49
>>500:みきさん
早める場合は1相性のマーベロンと同じです。
(あらかじめ予定がわかっている場合には、シートの終わりを飲まないのではなく、シートの始めを飲まないようにすると確実性が高まります。たとえば5日早めたいのなら、6錠目からスタートします。)
遅らせる場合には、使用する錠剤に指定があります。
詳しくは以下をご覧下さい。
http://finedays.org/pill/period/period03.html#トリキュラー、アンジュ、ラベルフィーユで失敗率を低める方法

502璃紅:2013/12/08(日) 16:51:55
rurikoさん

お返事いただきありがとうございます。
なにやらよくわからない投稿になってしまってすみません。

マーベロン→ルナベルへの移行時は休薬七日ではじめました。
ルナベルは10月30日からはじまり、今2シート目を11月27日から始めています。今、水曜日スタートです。
消退出血は、実薬服用日からだいたい3日(土曜日)ではじまります。
12月25日〜1月8日までできればさけたいです。
また、消退出血が火曜日からはじまるようにしたいと考えています。

お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

503みき:2013/12/08(日) 17:49:32
お返事ありがとうございます!
サイト拝見させていただきました!不安なので確認していただいてもよろしいですか?(>_<)

生理を早める場合
マーベロンと同様でいいとゆうことなので、白い錠剤11錠+黄色い錠剤3錠飲んだ後
四週目の赤い錠剤をのめば生理がくるとゆうことで大丈夫でしょうか?
この場合、残った三週目の黄色い錠剤7錠分は次のシートの時に使えますか?

生理を遅らせる場合
今のシートを三週目まで飲み、新しいシートの三週目の7錠を飲んで赤い錠剤にはいれば生理を遅らせることができる、、、
ということで大丈夫でしょうか?

なんだかすみません。
よろしくお願いします(>_<)

504ruriko:2013/12/08(日) 22:36:39
>>502 :璃紅さん
はい、はい。ルナベル開始は11/30ではなく、10/30なんですね。
謎が解けました。
17錠目の12/13まで服用します。
12/14〜12/20(金)までが休薬です。
12/21(土)から新しいシートを始めます。
サンデースタートではなくサタデースタートになります。
璃紅さんの場合、サンデースタートだと生理始めが水曜日になりますから、
火曜にするために土曜スタートのパターンを取ります。
12月25日〜1月8日は生理にかからなくすることができます。
避妊効果も持続します。

505ruriko:2013/12/08(日) 22:38:22
>>503:みきさん
すべてお書きになっているとおりですよ。

506璃紅:2013/12/09(月) 10:24:59
rurikoさん

ありがとうございます。
記入間違いが多々あり、申し訳ありません。
アドバイスいただいたようにしてみます。

507みき:2013/12/09(月) 21:09:54
ありがとうございます!
何だが安心しました^ ^
今回は早める方法でやって見ます!
今のシートの3週目が余ってしまいますが、
次の新シート三週目まで飲んだら今残った分飲んでも大丈夫でしょうか?
(生理がこんどは一週間遅れることになりますが…

あとひとつ質問お願いします。
ピル歴は長いですが今のピルになってまだそんな日が経ってないので、調整も失敗する確率も高いのでしょうか(;_;)?

508ruriko:2013/12/09(月) 22:31:31
>>507:みきさん
余ったシートをそのように使うと、
シートスタートの曜日が元に戻って便利ですよ。
予備シートとして保管しておくのもオススメですが。
ピル歴ですか〜、、、
それほど失敗はないんですよ。
多分ピル歴は関係ないかな。

509みき:2013/12/10(火) 13:06:30
rurikoさん!
相談にのっていただきありがとうございました☆

510にゃんこ:2013/12/10(火) 16:55:34
rurikoさん、
いつもお世話になっております。

現在12月10日で残りのぴるが
9錠あまっているのですがら、
出張にいくため
12月21日に出血が
重なってしまいます。

ピルを多めに飲むことによって
出血はずらせますか??

511にゃんこ:2013/12/10(火) 21:22:12
かさねてすみません。
12月10日を飲むと残り8錠になります!
早めることも可能ですか?

512ruriko:2013/12/10(火) 23:56:12
>>510-511:にゃんこさん
14錠以上服用していれば、いつでも早めに休薬にすることができます。
11日の服用で14になるのではと思います。
そこで、例えば12-18日を休薬にすれば21日に生理は掛からないでしょう。

513にゃんこ:2013/12/11(水) 05:30:22
rurikoさん
いつもありがとうございます!
12日から休薬し、
そのあとは通常、一週間目から
内服で大丈夫でしょうか??

514ruriko:2013/12/11(水) 20:56:56
>>513:にゃんこさん
それでけっこうですよ。
休薬に入りのは13日とか14日でもいいかも。

515あいこ:2013/12/12(木) 19:30:29
はじめまして

今月は、低体温が続き40日を越しました。
1年のうちに1回や2回は無排卵の月があってもおかしくないということは分かっていますが、年齢も35歳を超えたのでいつ来るのかわからない生理を待つのも苦痛で、ピルで生理(というか消退出血ですが)を起こしてもいいでしょうか?

というのも以前使用していた、シンフェーズ28が手元に残っています。
これを内服して消退出血を起こす場合、シンフェーズの第何周を何日くらい内服すればよいのでしょうか?

516ruriko:2013/12/12(木) 20:43:37
>>515:あいこさん
苦痛というのは精神的にと言う意味ですね?
お気持ちはわからないでもないのですが、・・・。
ピルを飲めば生理(消退出血)を起こすことはできますが、
意味はないんですよ。
無排卵・無月経は症状であって、
何かの原因があります。
原因を探るためにピルで出血を起こしたり、
原因がわかって治療的にピルが用いられることはあります。
出血を起こすことだけのためにピルを使う意味はないと思います。
(実際は漫然とピルが処方されるケースがあるようですが)
この際、信頼できるドクターを見つけて診てもらうようにしましょう。

517あいこ:2013/12/12(木) 21:03:09
rurikoさん

早速の返信ありがとうございます。

ちょっと書き方が悪かったのかもしれないですね。

ずっと基礎体温を測っているのですが、今回だけ無排卵っぽく(基礎体温上)事実低温期が40日続いています。
以前ピルを内服して(避妊のためです、生理不順もなし)中止後も念のためしばらく婦人科受診しており、特別機能的問題はんということなのですが、なにせ今回は生理が待てどもこないので、手持ちのピルで一旦リセットできたら、と思い質問させていただきました。

518ruriko:2013/12/12(木) 21:17:20
>>517:あいこさん
そういう事情なのですか。
ピル中止後は性周期の回復があり、
今回排卵がないと理解してよいのでしょうか。
そういう事情だとしても、どうですかねぇーーー。。。
無排卵の原因はさまざまですが、
治療を要する病気が潜んでいたり、
場合によっては重篤な病気が関係していることもあるので、
やはりドクターに相談した方がよいかと思います。
「はい、ピルね」の1分間診療で終わりと言うこともあるのですが、
無排卵はドクターに診てもらうべきだし、
ドクターは丁寧に対応すべきだと思うんですよ。

519あいこ:2013/12/12(木) 21:23:17
ありがとうございます。
そえですね、受診するのが1番なのはわかってますが、年内はやすみがもう取れずで……(苦笑)
とりあえず仕方ないのでくるかこないか分からない生理をまつしかなさそうですね。

ありがとうございました。

520ruriko:2013/12/12(木) 21:36:27
>>519:あいこさん
ごめんなさい。
クイックスタートには懐疑的な人なんです。
http://finedayspill.blogspot.jp/2013/08/blog-post_12.html

521ゆうま:2013/12/12(木) 21:58:29
緊急避妊でお世話になりました、ゆうまです。

生理日調整についてまたお聞きしたいことがあります。

生理は32日周期です。

先日避妊に失敗したためノルレボを服用し、本日消退出血がありました。通常通りの周期で行くとまた次の生理が起こるとすれば、新婚旅行(1月14日〜)の前半にかかります。

もともとの生理予定日の3日早くきただけですので、もし妊娠していなかったとしたら、緊急避妊をしなかった場合でも新婚旅行に完全にかかるはずでした。※年末の排卵からは妊娠希望ですが、もし妊娠しなかった場合

緊急避妊で受診する前にその相談も婦人科にしていたのですが、その際

**15日前後に生理になったら、生理3日くらいに受診してその日からピルを10日ほど飲む。飲むのを辞めたら生理になるので、生理を早めることになる。
*次の排卵が遅れたりすることはない

以上のことを言われました。私が受診する前のイメージとしては15日の生理が起こる3日前から低用量ピルを服用し、1週間程生理を遅らせることで実質次回の排卵と生理(妊娠していなかった場合)も1週間遅れるだけで、それが妊娠希望の身としては1番いいと思っていました。

というのも先程書かせていただきましたように今回の排卵からは一刻も早く妊娠したいと思っているので、排卵前に飲むことで次回の排卵が乱れたり遅れるのが嫌だったからです。

でも先生は影響はないと言うので、その通りにした方がいいのか迷っています。現時点で出血があるので、明後日あたりに行かないといけません。

どうすればできるだけ排卵を乱さず、14日からの旅行にかからないでできるでしょうか。

523ruriko:2013/12/13(金) 23:57:45
>>521 :ゆうまさん
新婚旅行までに1回排卵がある予定ですが、
1度で妊娠する確率は低いんですよ。
この排卵で妊娠すればラッキーですが、
期待しないようにしましょう。
となると、新婚旅行との重なりを避けるのが賢明でしょう。
生理3日目から10日ほどピルを服用する案ですが、
この服用では卵胞は消滅するでしょう。
したがって、服用後の消退出血でホルモンはリセットされます。
具体的な例で書きますと、
15日から10日間ピルを服用すると、27日頃に生理が始まります。
27日を生理初日とカウントして、次の生理は1月末となります。
ハネムーンベビー計画のような。

524フミ:2013/12/17(火) 13:05:47
アンジュ28を服用して2年になります。
生理を7日早めたいと思いましたので確認させて下さい。

実薬を14錠服用後、休薬期間を7日、その後に次のシートの1日目からで大丈夫でしょうか。

14錠以上飲まないととの事なので、14錠で止めていいものか悩んでいます。

525ruriko:2013/12/18(水) 00:56:16
>>524:フミさん
お書きになっているとおりで大丈夫ですよ。

526フミ:2013/12/18(水) 01:53:25
回答ありがとうございました。
安心して試してみようと思います。

527ゆり:2013/12/19(木) 17:48:18
はじめまして、宜しくお願いします。
ノンピルユーザーです。
生理日を遅らせるかどうかまよっています。
10月14日、11月15日生理でした。普段は30日前後の周期ですが
今月はまだです。いつもの胸の張りやおりものの変化が月初めに
なかったのでいやな予感はしたのですが・・・
妊娠の可能性はゼロです。
12月25日から1月6日までいろいろ予定があり生理はさけたいのです。

手元に以前使用しなかったマーベロンが1シートあります。
年に1回位ひと月飛ばしはあるのですが、念のため、25日から
はじまるとして服用したほうがいいのでしょうか。
避妊の必要性は全くありません。
どうしたらいいのでしょうか。

528ruriko:2013/12/19(木) 23:59:35
>>527:ゆりさん
かなり難しいご質問ですね。
25日までに生理が始まる可能性の方が強いのではないでしょうか。
一月飛ぶというのは、60日周期になることがあったりするのでしょうか?
それは不思議な感じです。
で、25日までに来なかったとしますよね。
そこからスタートすることはできますが、
それでうまくいくかどうかは運次第のような。
というのは、すでに排卵があって生理直前かもしれないわけですよね。
それだと厳しいかもしれません。
それから、10日余り遅らせる感じですよね。
ちょっと長すぎるかな?
不正出血のリスクがあるかもしれません。
以上まとめると、できなくはないけれど、
不確定要素が多くて確実とは行きません。
こんなお答えでいいですか?

529ゆり:2013/12/20(金) 15:19:50
ありがとうございます。
やはりむずかしいですか。
どうも、ストレスから体調を崩した時期があり
排卵が遅れているようで、未だ排卵していないようです。
23日ごろまでにはじまればなんとかなるのですが。
いつも生理周期を変更するときは、早めていたので遅らせるのは
いまいち不安なので、運を天にまかせてみます。

530よし:2013/12/25(水) 09:08:12
いつもこちらのサイトにはお世話になっております。

出血予定日の調整について、質問をさせて下さい。

ラベルフィーユ28を服用しています。
金曜日スタートで、只今第二週目が残り1錠です。
急な諸事情で出血を1週間早めたいのですが、その場合は、明日飲んだら、もう止めるという解釈で良いのでしょうか?
もっと早くに予定がわかっていれば、二週目から飲み始めたのですが…。
ちょうど3層目(黄色)に今日から入ったため、疑問が出てきてしまいました。
今までに飲み忘れが無い状態です。

531ゆうま:2013/12/25(水) 10:36:35
rurikoさま

重ね重ねありがとうございました!

普通は排卵日に妊娠する方が難しいものですものね。あまり過度な期待はせず最初はダメくらいに思っていないといけませんね。

あと一点、生理日調整としてソフィアAを11日分処方され、今日全て使ってしまったのですが、あと3日程伸ばしたいと思っています。手持ちにトリキュラーがあるので代用できませんでしょうか?ホルモンの種類が違いますが黄色を2錠でほぼ同じかな?と思うのですがいかがでしょうか。

532ゆり:2013/12/25(水) 17:32:33
23日まで待っても排卵もまだのようなので
23日からマーベロンを夜9時に服用開始しました。
なんとか今日の予定はこなしましたが、突然汗がでるし、頭が重い・・
やはり、早めるほうがいいですね。
連日の疲れと、昨日今日のハードワークのせいかもしれませんが、
早めるときに具合悪くなった経験がないので侮ってました。
頭痛薬や胃薬のんでもすっきりしません。
はやくにこのサイトをみつければよかったです。
とにかく根性で冬休みを乗り切ります。
rurikoさん、皆様良いお年を。

533ruriko:2013/12/26(木) 00:15:44
>>530:よしさん
お書きの通りで結構です。
それで、ほとんどうまくいきます。

534ruriko:2013/12/26(木) 00:18:48
>>531:ゆうまさん
ソフィアAは実は低用量並みに弱いピルなので、
黄色1錠でも3日程度延ばすことはできるかもしれません。
2錠なら確実です。

535よし:2013/12/27(金) 13:57:45
>>533rurikoさん。
ありがとうございました。
残りは予備として、とっておきます。

536かの:2013/12/29(日) 13:15:32
はじめまして、よろしくお願いします。
避妊目的でトリキュラー28を飲み始めて一年になります。12/29本日で偽薬2日目で明日12/30より消化出血の開始予定です。ですが、急遽1/1〜1/3まで旅行へ行く事になってしまい、出来るなら消化出血を1/4からにずらせないかと考えております。他の方のご質問を読ませて頂いたのですが、自分で判断ができかねますので、お忙しいところ申し訳ございませんが、方法を教えて頂けたら幸いです。

537ruriko:2013/12/30(月) 11:10:16
>>536:かのさん
ほぼ無理です。
ダメ元でもやってみるのなら、
次のシートの黄色の錠剤を今日から服用してみて下さい。

538ゆず:2014/01/13(月) 14:29:38
>>494
無事に2週間のばせましたー!
年末年始無事に乗り切れました。
ご報告までに。

539ゆうこ:2014/01/15(水) 07:54:02
おはようこざいます。
避妊目的での服用5年ほどになります。
今回、9日(木)でシートが終わり13日(月)から生理が本来でしたが、13日(月)に生理を来させたくない諸事情がありまして、その日まで予備から4錠続けて飲み続けていました。
ここで服用をストップしたので17日(金)に生理が来る予定です。次回の生理からはまた、月曜から生理が来るようにして曜日を戻したいので、17日(金)に新しいシートをはじめようと思うのですが、問題はないでしょうか?

540ruriko:2014/01/15(水) 21:16:06
>>539:ゆうこさん
書いているように服用してもかまいません。
お奨めは7日間休薬を取り、
次のシートは3週目の木曜日で服用を終わりにします。
そうすると金曜スタートに戻ります。

541ゆうこ:2014/01/16(木) 17:25:12
ありがとうございます。
3週目の木曜までで休薬に入った場合、14日以上続けて飲んでいるので他の避妊方法の対応は無しで良いでしょうか。

542なー:2014/01/16(木) 22:22:12
rumikoさん、いつも丁寧に質問に答えていただいてありがとうございます。
今マーベロンの1シート目を15日分まで服用しました。飲み忘れ等ありません。
生理日をずらすのは1シート目でしない方がいいですか?
もししてもいいのなら、早めるのがいいのか、遅らせるのがいいのか教えてください。その際に何日ぐらいまでずらすことができるのかも教えてください。よろしくお願いします。

543ruriko:2014/01/17(金) 04:08:24
>>541:ゆうこさん
その通りです。

544ruriko:2014/01/17(金) 04:13:45
>>542:なーさんさん
1シート目でも問題ありません。
早めることも遅らせることも出来ますが、
1シート目だと遅らせるのは失敗しやすいかもです。
早める場合は最大7日です。
遅らせる場合は人それぞれです。
3日が限界の人もいますし、10日2週間でも平気な方もいます。

545ゆうこ:2014/01/17(金) 15:17:02
ありがとうございます。
重ねての質問ですみませんが、
1錠目から順に飲んでいって良いでしょうか?

546なー:2014/01/17(金) 19:13:09
542のなーです。
回答ありがとうございます。
重ねて質問です。すみません。
生理日を早める方がうまく行くとのことなので、早める方法でいこうと思っています。
副作用として不正出血が続いていますが、その場合、生理日を早めたらまだ別の出血が始まるのでしょうか?
また、避妊効果は続くのでしょうか?
よろしくお願いします。

547ruriko:2014/01/19(日) 23:16:12
>>545 :ゆうこさん
その通りです。

548ruriko:2014/01/19(日) 23:19:33
>>546:なーさん
不正出血と消退出血は区別できないでしょう。
出血量が増えると思いますが、
それが消退出血になります。
避妊効果は持続します。

549なー:2014/01/21(火) 06:38:41
ありがとうございます。
昨日から出血量が増えましたので、無事に生理日が移動できたようです。
ありがとうございました。

550アイ:2014/01/24(金) 23:33:59
旅行で月経をずらすために初めて中用量ピルを8日間服用しました。
排卵日は過ぎており月経予定日の3日前から飲みました。
服用8日目とその翌日性交渉がありました。妊娠の可能性があるのでしょうか?
性交渉の翌日から少量の出血が始まっています。
また今後避妊と月経時の不定愁訴改善、若干の月経不順改善のため低用量ピルを服用したいです。
いつ頃病院を受診したらよいのでしょうか?

551ふう、:2014/01/27(月) 11:41:18
初めまして。
マーベロンで生理を早めたいと思い、質問させていただきます。
普段は低用量ピルは服用していませんが、過去に何度か服用経験があります。
2月19日から2週間ほどの旅行があり、今回は1月26日より生理が始まっています。
このままですと、2月21日が次の予定日となってしまうので、旅行とかぶらないように、マーベロンで生理を早めようと思っています。
いろいろと調べてみると、生理から5日目より服用するとあったのですが、昨日より1錠目を服用してしまいました。
これから14錠服用して、それ以後はやめようと思うのですが、生理を早めるのに、大丈夫でしょうか。
うまく説明できていない部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

552なるち:2014/01/27(月) 17:03:06
初めまして。

昨年10月から生理痛がと出血量を抑える目的で、マーベロン28で生理をコントロールしています。
飲み始めは10月12日からで、最初はかなり不正出血もありましたが、12月の生理から出血量も落ち着き、ある程度慣れた感じになりました。

しかし、12月の消退出血がちょうど年末年始に当たってしまうため、マーベロン28を処方してもらっている婦人科に相談した所(薬を買いに行った時)、新しいシートを継続して飲むように指示(10日〜14日分)されました。

しかし、新しいシートを飲み始めてから、1週間後から微量の出血が始まって、少しずつ量が増えたので、予定より4日くらい早く飲むのを止めて消退出血を開始。(1月9日〜)その消退出血が12月の出血量をはるかに超える大量出血になってしまい…しかも完全に出血が止まるまで10日かかってしまいました。

長々と前置きがありましたが、現在は新しいシートを13日間飲んでいるのですが、このままでいくと2月4日に飲み終わり、6日くらいから消退出血になります。

しかも9日と10日にどうしても消退出血が当たらないようにしたいのです。

この場合、後2日か3日飲んで、出血を早める方が良いのか、それとも新しいシートを飲み続け、10日か11日に飲むのを止めた方が良いのか…判断がつきません。
わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

553しょーちゃん:2014/01/28(火) 17:23:50
ルナベル服用しています。
本日26錠目なんですが、
1月31日2月1日に旅行に行くことになり、生理をずらしたいと思っています。
この場合次の新しいシートから2錠飲めばいいんでしょうか?
そのあと7日間休薬し、そのシートを続けて26日間飲んでまた休薬で問題ないでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。

554ウニュ:2014/01/29(水) 23:38:17
rurikoさん、いつもお世話になります。
避妊目的でマーベロンを飲み始めて5ヶ月程経ちます。
1/29時点で7錠目を飲み終えました。
2/15に旅行があり、ちょうどその辺りで出血が始まりそうなので出血をずらしたいのですが。
その場合、21錠目が終わったらそのまま次のシートの1錠目から7錠目までを飲み、その後7日間休薬期間を取り、その後8錠目から21錠目までを飲み、また7日間休薬期間を取れば問題ないのでしょうか?
またその場合、避妊効果は持続しているのでしょうか?
よろしくお願いします。

555しょーちゃん:2014/01/30(木) 23:07:49
553について訂正なんですが
投稿した日が19錠目でした。

あと
次のシートについても7日の休薬後、26日ではなく
19日間飲み続け、また休薬に入る
でした。

周期を間違えてました。すみませんm(__)m

556アイ:2014/01/31(金) 00:07:18
550で書き込みしたアイです。
あの後月経が始まりましたので一安心でした。27日
月経3日目に婦人科受診しトリキュラー28を処方して頂いた日から飲むように指示されました。
かかりつけの婦人科(プラノバールをしぶしぶ処方してもらった)ではピルの常用はダメとのことで
したから、違う女医さんの婦人科で出してもらいました。
あっさり3ヶ月分、ひたすら飲むだけですと言われ、月経日の調整は難しいから
ずらしたいときはその都度早めの受診をとのことでした。
45歳からのピルは副作用が心配ですが、よりよい日々を過ごしたいので続けてみたいと
思います。
分からないことがありましたらよろしくお願いします。ご報告まで。

557中村 和子:2014/02/12(水) 18:01:52
ブランド市場mixi-shop大特価

当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、

ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX時針


買う多いです、恵みの多いです、

一回注文5件以上、贈呈ルイヴィトンキーケース1個

注文金額10000円以上:贈呈携帯電話縄1個!
注文金額15000円以上:贈呈ルイヴィトンキーケース1個!
注文金額20000円以上:贈呈サングラス1個!
注文金額25000円以上:贈呈財布1個!
注文金額40000円以上:贈呈S品財布1個!
注文金額50000円以上:贈呈N品財布1個!

注文は期待しています。。。

各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております

■スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
■ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
■信用第一、良い品質、低価格は
■当社の商品は絶対の自信が御座います。

激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!

■HP: www.mixi-shop.com
■店長:中村 和子
■連絡先:mixi-shop@tom.com

558こうめ:2014/02/12(水) 23:36:22
アンジュ28服用中です。
17錠目を2/9に服用し、その後今日2/12まで飲み忘れしてしまいました。
こちらで飲み忘れを調べ、服用を中止するように書いてあったので、
2/10から休薬期間と数え、新しいシートを2/17から飲み始めようと思っていますが、このやり方で避妊効果は継続されますか?

また、次のシートを服用し、21日目以降に、今回余った錠剤(18〜21錠目分)で生理日を遅らせる事は可能ですか?
性交は3日前にありました(2/9)。

559なこ:2014/02/15(土) 16:37:03
よろしくお願いします。
生理を遅らせたいのに昨日、間違えて偽薬一錠目を飲んでしまいました。
今日から実薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
また、この場合避妊効果などはどうなるか、教えてください。
よろしくお願いします。

560なこ:2014/02/15(土) 16:38:20
↑マーベロンです。

561 内田 愛子(ウチダ アイコ):2014/02/25(火) 12:22:43
人気新作ブランドコピー財布、腕時計、雑貨、小物商店【TSYZK.COM】


日本的な人気と信頼を得ています。

激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商品情報HPはこちら!!どしどしご来店ください!!!

商品数も大幅に増え、品質も大自信です(*^v^*)

日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。

価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール)

Chanel(シャネル) Gucci(グッチ) Coach(コーチ) Rolex(ロレックス)など.

当店は主に経営する商品:かばん.バッグ .財布 .キーケース. 手帳.腕時計など.

当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい

一回注文5件以上、贈呈ルイヴィトンキーケース1個

注文金額10000円以上:贈呈携帯電話縄1個!
注文金額15000円以上:贈呈ルイヴィトンキーケース1個!
注文金額20000円以上:贈呈サングラス1個!
注文金額25000円以上:贈呈財布1個!
注文金額40000円以上:贈呈S品財布1個!
注文金額50000円以上:贈呈N品財布1個!



■HP: http://www.tsyzk.com
■店長: 内田 愛子(ウチダ アイコ)
■連絡先: tsyzk08@yahoo.co.jp

あなたが私の店まで(へ)商品を買うことを期待して、あるいは尋ねます.(*^v^*)

562みい:2014/03/11(火) 09:09:06
アンジュ28を服用しています。
今月は旅行に被るため生理を早めようと思い実薬を15日飲み(今日は9日目の実薬)、偽薬に移ろうと思っています。
私は14日以上実薬を飲めば休薬期間を7日とって次シートに入っても避妊効果は続くと思っているのですが、産婦人科の先生は出血が起こった1日目に次シートを飲んだ方がいいとおっしゃいました。

私の飲み方では避妊効果は得られないのでしょうか?

563U:2014/04/13(日) 17:26:06
こんにちは。
避妊目的でトリキュラー28を4年ほど服用しております。
生理日を遅らせる服用で、シートの3相目のあとに、22錠目から予備シー トの1相目+2相目にしても良いでしょうか?予備シート3相目がないのです。また、確実性のほうはどうなるのか、教えてください。7日間遅らせたいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板