したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

新チーム2023を語ろう。全国制覇を目指せ

1氏名無記入:2022/07/27(水) 21:41:42 ID:v3XH31ks0
箭原君、深谷君、江崎君、高木君らが中心になって、チームを立て直してくれることに期待します

698三五郎:2023/04/07(金) 09:01:28 ID:Mj4vqIqU0
2年生コンビ、190㎝の長身投手、高輪戦で弾丸ライナーのホームランを打った4番バッター、この2人楽しみだな。

699氏名無記入:2023/04/08(土) 12:46:13 ID:kVPTNWFE0
学院さん強いですね、負けるな早実。

700氏名無記入:2023/04/08(土) 16:18:42 ID:YaKQzgmw0
荒川の次に来る投手は誰か。荒川だけで優勝は厳しい。むしろ、主戦を支える2投手が重要だ。

701氏名無記入:2023/04/08(土) 17:12:10 ID:kVPTNWFE0
久我山、国士舘、佼成学園。夏はノーシード。早実勝ってシード権を獲得願います。

702氏名無記入:2023/04/09(日) 07:22:41 ID:bxzdUX520
まあ、早実が第1シードでしょうねぇ。

703氏名無記入:2023/04/09(日) 08:59:34 ID:WmSOJY6A0
>>701
4隅が欲しいです。その為にはまず今日の勝利が必須ですね。

704氏名無記入:2023/04/09(日) 14:14:42 ID:b/Cjet4w0
やっちゃいなよ、全国制覇!

705氏名無記入:2023/04/09(日) 14:43:22 ID:WmSOJY6A0
A川君は温存ですか?

706氏名無記入:2023/04/09(日) 14:58:17 ID:XcNHqR3E0
温存するほどの点差じゃないね。9回に斎藤が迫られていたら、投球練習をしていた荒川が登板していたところ。温存ではない。思いの外、終盤で4点差を付けただけの話。

707氏名無記入:2023/04/09(日) 15:11:25 ID:WmSOJY6A0
そうなんですね。お詳しい事で。次戦の先発は誰ですかね?

708氏名無記入:2023/04/09(日) 15:18:31 ID:XcNHqR3E0
普通に考えれば荒川でしょうね。宮本は今日長イニング投げましたからね。
斎藤は高輪台で失敗してるから、八王子戦に先発させるリスクは犯さないはず。普通はね。監督が誰もが思い付かない奇抜過ぎる発想を抱かない限り。
準々決勝、準決勝もそれぞれ一週間程度離れているから、八王子戦で荒川が登板しないことはほぼ考えられない。

709氏名無記入:2023/04/09(日) 15:25:02 ID:XcNHqR3E0
ただ、一つ可能性があるのは斎藤を先発させ、2〜3イニングだけ投げさせて荒川に繋ぐパターン。
荒川の完投はおそらくあまりないので、序盤だけ斎藤に任せ、途中で危険そうだったら3回を待たずに荒川投入。これはありうる。

一番可能性が高いと思われるのは荒川先発、終盤に斎藤、宮本の継投。八王子は二松を破るような戦力なので、序盤から押さえつける必要があり、先発荒川が王道とみます。

710氏名無記入:2023/04/09(日) 15:59:15 ID:WmSOJY6A0
お詳しいです。納得できます、後は攻撃陣がどれだけ得点して投手陣を楽にするかですね。頑張れ皆んな。監督頼みますよ。

711ALY@管理人 ◆W7umcYfatI:2023/04/09(日) 16:11:32 ID:L93QCAx.0
八王子戦の展望は、八王子戦のスレッドでお願いします

712氏名無記入:2023/04/09(日) 16:51:13 ID:WmSOJY6A0
了解しました。

713氏名無記入:2023/04/09(日) 23:04:51 ID:EYutO7jY0
>>711
大変申し訳ございませんでした。どうか御許しください。

714氏名無記入:2023/04/11(火) 17:51:19 ID:RCDXmfVM0
>>694
大活躍だわ。笑

715氏名無記入:2023/04/11(火) 19:38:08 ID:nwP.jX860
>>714
嘘つけ!!(笑)

716氏名無記入:2023/04/11(火) 22:01:40 ID:WmSOJY6A0
どうでもいいですよ。本当でも良し、嘘でも良しです。

717氏名無記入:2023/04/12(水) 19:10:25 ID:Yizy/VYo0
>>716
以前自分がこの人物の孫について聞いてたでしょうが。質問しておいてどうでもいいとは勝手な奴だな

718氏名無記入:2023/04/13(木) 05:11:28 ID:WmSOJY6A0
>>717
715の方に言っているのです。714の方は自校の監督批判をしておりその方のお孫さんが本当に早実野球部員なのか怪しかったので、715の方にそう言ったのです。それと勝ってな奴とは言葉ずかいが悪いですよ。まあ私は言われ慣れていますから気にしませんがね。

719氏名無記入:2023/04/13(木) 05:21:04 ID:WmSOJY6A0
もしかして八王子戦の、貴方の書き込みに対して、気に入らない点があったんですか?それで以前のこの事について。奴呼ばわりで書き込んだのですか、それならそれで結構です。気に入らなかったらすみませんでした。

720氏名無記入:2023/04/17(月) 16:23:15 ID:WmSOJY6A0
春の大会ベスト8。東が3校、西が5校。もう1勝しないと4隅取れませんね。聖パウロ高面白い学校が出て来ましたね。

721三城:2023/04/18(火) 20:15:03 ID:7Mbi43HQ0
先日の八王子戦、もし監督がこの春季大会を必勝で臨んでいるのならリリーフで荒川君を出していたはずだと思います。誤解を恐れずに言えば、負けることも覚悟の采配でしたね。荒川君を登板させなかったのは、この春季大会の目的が必ずしも目先の勝利ではなく荒川君だけに頼らず戦える、夏に向けてのチームづくりを視野にいれているように思えました。準々決勝以降の6人の投手の使い方に注目しています。

722氏名無記入:2023/04/18(火) 20:27:23 ID:Uh/m3XeY0
>>721
私も荒川君は先発かリリーフか、必ず登板すると思っていました。日鶴戦で投げていなかったですしね。蓋を開けてみれば宮本君斎藤君リレー。荒川君、不調とか怪我とかではないのか?と心配ですが。

723<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

724氏名無記入:2023/04/18(火) 20:28:40 ID:WmSOJY6A0
>>721
鋭い推察だと思います。夏の大会が楽しみになりましたね。是非次戦勝利して良いシード位置を確保して欲しいです。

725<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

726氏名無記入:2023/04/19(水) 04:41:00 ID:WmSOJY6A0
>>722
字が書けるんだ。文章はオカシイけど、良かった、良かった。頭オカシイのかと心配しましたよ。陰険な後輩さんよ。又数字だけ打ちなさい。

727<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

728氏名無記入:2023/04/19(水) 06:49:45 ID:esTkuGqs0
兎に角、頑張れ後輩共!。

729氏名無記入:2023/04/19(水) 08:41:41 ID:Uh/m3XeY0
老人が誹謗中傷しているが、皆さま気にせず引き続き無視をして、早実の後輩たちを応援しよう!

730氏名無記入:2023/04/19(水) 16:56:39 ID:WmSOJY6A0
>>729
貴方様は応援団長さんですか?しっかりと応援の音頭をお願いします。数字だけでは無く。

731氏名無記入:2023/04/19(水) 17:43:48 ID:XmV4c92Q0
>>730
誹謗中傷より応援しましょう

732氏名無記入:2023/04/19(水) 17:51:57 ID:WmSOJY6A0
>>731
了解しました。もうくだらない書き込みはしません。数字だけの書き込みはやめて欲しいです。

733氏名無記入:2023/04/21(金) 17:27:32 ID:7Wq5SWds0
誹謗中傷に値する投稿はもう勘弁してください。気持ちが失せてしまいます。選手は高校生、まだ未熟です。失敗しても突き放さず素直にチームを応援する、ポジティブなコメントの掲示板にしてほしいですね。宜しくお願いします。

734氏名無記入:2023/04/21(金) 17:29:16 ID:7Wq5SWds0
誹謗中傷に値する投稿はもう勘弁してください。気持ちが失せてしまいます。選手は高校生、まだ未熟です。失敗しても突き放さず素直にチームを応援する、ポジティブなコメントの掲示板にしてほしいですね。宜しくお願いします。

735氏名無記入:2023/04/21(金) 18:10:11 ID:WmSOJY6A0
(逆転の早実)大変素晴らしい見出しが目立ちますね。行くとこまで行きましょう。まずは桜美林戦の勝利を願います。

736氏名無記入:2023/04/21(金) 19:12:32 ID:rz4FXSyg0
私は預言者です。
明日は早稲田が勝ちます。未来が見えています。

737氏名無記入:2023/04/22(土) 15:45:29 ID:WmSOJY6A0
強いチームに成りましたね。 A川君が気に成りますが今の所 M本君と S藤君で良いですね。 A川君に何も無ければこれから先出番が有るはずです。監督の采配次第ですね。頑張って下さい。

738氏名無記入:2023/04/22(土) 18:44:13 ID:WmSOJY6A0
預言者様、次戦の相手は帝京さんですか創価さんですか、お教えください。

739氏名無記入:2023/04/22(土) 20:09:44 ID:7xRzjsAE0
私は預言者です。
次のお相手は創価になります。

740氏名無記入:2023/04/22(土) 20:15:59 ID:WmSOJY6A0
有難う御座います。

741氏名無記入:2023/04/23(日) 06:54:15 ID:WmSOJY6A0
因みに三高さんと東京成徳大高さんはどちらが、勝ちますか?お教えください。預言者様へ。その結果により夏の大会早実が第2シード以上が決まるので気になります。

742氏名無記入:2023/04/23(日) 07:39:05 ID:j3sZc5Hc0
>>741
私は預言者です。
日本大学第三高校です。

743氏名無記入:2023/04/23(日) 07:54:55 ID:WmSOJY6A0
有難う御座います。最後に早実は優勝しますか?

744氏名無記入:2023/04/23(日) 08:00:15 ID:j3sZc5Hc0
>>743
私は預言者です。
それ、聞いてしまいます?

745氏名無記入:2023/04/23(日) 08:04:05 ID:WmSOJY6A0
おそらくこの掲示板を見ている皆様が気にしていると思います。是非ともお答え下さい。

746氏名無記入:2023/04/23(日) 08:18:31 ID:j3sZc5Hc0
>>745
私は預言者です。
優勝するかしないかについては、今の段階で預言することは控えておきましょう。次のお相手は創価です。今はその点だけ預言しておくこととします。

747氏名無記入:2023/04/23(日) 09:56:27 ID:j3sZc5Hc0
私は預言者です。
まもなく帝京と創価の試合がプレイボールです。次の早稲田の相手が決まります。創価になります。

748氏名無記入:2023/04/23(日) 09:59:42 ID:j3sZc5Hc0
創価はエースを帝京は背番号11の選手を先発させました。

749氏名無記入:2023/04/23(日) 11:59:47 ID:j3sZc5Hc0
私は預言者を辞任します。

750氏名無記入:2023/04/23(日) 12:21:12 ID:j3sZc5Hc0
102歳になるとどうも鈍くなります。占い師に転職します。今後はわが早稲田の戦いを占いたいと思います。

751氏名無記入:2023/04/23(日) 12:55:27 ID:WmSOJY6A0
お疲れ様でした。

752氏名無記入:2023/04/23(日) 16:12:09 ID:kVPTNWFE0
>>751
良く最後まで付き合いましたね。馬鹿げた相手に対して、ご立派でした。

753氏名無記入:2023/04/23(日) 16:41:31 ID:oorumeAs0
>>752
こういうお馬鹿な投稿のほうがよっぽど楽しい

754氏名無記入:2023/04/23(日) 17:08:12 ID:kVPTNWFE0
この予言者なる方は、早実と言わずに早稲田と言っているところを見ると。早実関係者では無い様な気がします。

755氏名無記入:2023/04/23(日) 21:51:19 ID:WmSOJY6A0
>>752
まあ年寄りの役目でしょうね。

756氏名無記入:2023/04/24(月) 13:23:41 ID:WmSOJY6A0
>>750
102歳の占い師、良いですね頑張って我が早稲田の戦いを占っていて下さい。期待しています。

757氏名無記入:2023/04/25(火) 14:39:56 ID:/T.OKh/A0
>>754
エール交換で「フレフレ早稲田」とやってるから、敢えて早稲田と呼ぶんだろうな。早実でも早稲田でも、どっちとも呼ぶからな。

758氏名無記入:2023/04/25(火) 16:55:01 ID:WmSOJY6A0
もう予言話はどうでも良いですよ。それにしても、言葉使いが悪い方多いですね。残念です。

759氏名無記入:2023/04/25(火) 16:57:30 ID:/T.OKh/A0
>>758
予言者に予言をお願いしていたのに、今度は「どうでもいい」か。めちゃくちゃだな。

760氏名無記入:2023/04/25(火) 17:14:42 ID:WmSOJY6A0
>>759
おふざけ相手ですから。

761氏名無記入:2023/04/26(水) 19:58:24 ID:WmSOJY6A0
西東京のベスト2になったので、夏の大会三高さんとは櫓の反対側ですね、今年西東京の夏大は大混戦になりそうですね。ノーシドにも強豪がいるし春の大会の結果からは何も分からない様相だと思います。今期の早実は投打のバランスが良くかなり期待が出来るチームですが、他校も必ず研究して来る筈です。波乱が起きる要素が多い夏の大会になる筈です。早実の優勝を願います。

762<削除しました>:<削除しました>
<削除しました>

763氏名無記入:2023/04/29(土) 17:38:46 ID:WmSOJY6A0
東東京勢の勝ちでした。西は三高も早実も1点止まり、東の投手の方が上だったと言う事ですか。三高と早実が対戦したらどうなるのか、夏のお楽しみにしておきます。

764氏名無記入:2023/04/30(日) 20:53:19 ID:4MMLtKHo0
投手層の厚さ、打線の強さ、久しぶりに強い早稲田を見た気がします。夏に向けて頑張ろう。

765氏名無記入:2023/04/30(日) 20:58:23 ID:4MMLtKHo0
夏は第1が早実、三高、第3が創価、桜美林、聖パウロ、菅生第6に来ますな。三高とは決勝まで当たらないが、菅生も逆サイドのブロックに行ってほしい。決勝までやりたくない。

766氏名無記入:2023/04/30(日) 22:14:30 ID:Y2VNN.EA0
菅生は三高と同じブロックで、決勝まで当たらないことを祈ります。投手は、特に140キロ後半のストレートを持つ斎藤くんの成長に期待したい。スピードを押さえたコントロールとスライダーを覚えれば、甲子園でも活躍できる逸材。同姓の好で今年は行って欲しい。

767氏名無記入:2023/04/30(日) 22:33:21 ID:WmSOJY6A0
A川君が気になります。

768氏名無記入:2023/04/30(日) 23:52:55 ID:4MMLtKHo0
>>766
荒川君、昨日はMAX145が出てましたが、それが自己最速ではなく、もっと速いんですかね?

769氏名無記入:2023/04/30(日) 23:54:18 ID:4MMLtKHo0
>>768
失礼、斎藤君のこと。

770氏名無記入:2023/05/01(月) 17:29:26 ID:WmSOJY6A0
投手陣は西東京でもかなり上位の力はあると思います。攻撃陣はもう少し凡フライを減らして強いゴロを打つ様にしたいです。守備はもう少しレベルを上げないと肝心な所でミスが出そうで怖いです。どちらにしても西では上位の力が有る事は確かなので、是非夏大の優勝を目指して欲しいと思います。監督さん頼みましたよ。夏の組合せは直ぐに来ますよ。

771英語の箱田のちょっと友達:2023/05/01(月) 19:18:05 ID:AgSc7Uy60
>>765
左上がいいですね。

772氏名無記入:2023/05/02(火) 08:57:16 ID:WmSOJY6A0
箱田と前田の間違え、それともジョーク?

773氏名無記入:2023/05/02(火) 19:23:49 ID:urqnxTc20
>>771
ですね。三高と決勝まで当たらないことは決まっていても、左上なら準決までに菅生と当たる可能性も減ります(Aブロックはシード校少ない分だけ)。

774氏名無記入:2023/05/02(火) 19:25:23 ID:urqnxTc20
>>765
理想は、菅生と八王子が同ブロックに来ないことかな。

775氏名無記入:2023/05/03(水) 06:00:06 ID:7u/WT7OM0
>>768
自身のMAXが140台後半の可能性もありますね。もっとも、スピードが全てではなく、コーナーを突ける制球力が重要かなと思います。

776氏名無記入:2023/05/03(水) 11:00:37 ID:WmSOJY6A0
早実と三高のブロックには、シード校は来ないはずです。西のシード校は6校ですから、4隅プラス後の2校は早実、三高以外のブロックに入るはずです。もっとも今年の西はノーシードにも強豪校が多いので大混戦になると思います。混戦を勝ち抜いて久しぶりの甲子園を。

777氏名無記入:2023/05/03(水) 11:48:45 ID:ziX9xqEI0
土屋キャプテンの代の2010年の第92回大会、第2シードだったのに
初戦の3回戦と2戦目の4回戦と続けて八王子市民球場で一試合しかないのに
12時30分試合開始という何だこれ?という日程の時があった
今年はそんなことが無いように・・・

778氏名無記入:2023/05/03(水) 12:18:56 ID:8GrHZiK20
>>777
そんなことありましたっけ。12時半開始だと真っ昼間ですからね。1試合しかないなら、暑くなる前の9時か10時から、もしくは夕方がいいですね。

779氏名無記入:2023/05/03(水) 12:20:28 ID:8GrHZiK20
>>775
制球力が一番重要ですよね。宮本斎藤コンビは四球は少ない。あとは常に4隅を突ける細かなコントロールがあればもっと素晴らしい

780氏名無記入:2023/05/03(水) 12:31:26 ID:WmSOJY6A0
>>777
確か準決勝を学院さんと戦った年ですね。

781氏名無記入:2023/05/03(水) 14:54:06 ID:WmSOJY6A0
今年は神宮球場で、出来るのかな?

782氏名無記入:2023/05/04(木) 10:46:04 ID:qtoHC2rA0
>>779
巨人の上原なんて、まさにその典型ですね。コントロールいいと連打の確率が減りますから

783氏名無記入:2023/05/04(木) 14:39:42 ID:WmSOJY6A0
秋の大会の結果が余り連動していない春の大会。春の大会は有力校は夏を意識した、戦いをしていたのでは?春の成績がそのまま夏に当てはまるはずは無いのでは?勿論早実が最有力校には違いないが、高校野球はやってみなければ分からない。夏は直ぐに来ます欠点の修正を確実に御願いします。

784氏名無記入:2023/05/04(木) 14:58:56 ID:hgs.HdUA0
突然何言ってんだ これ

785氏名無記入:2023/05/04(木) 16:09:08 ID:WmSOJY6A0
秋の大会で、世田谷学園に完封負けした早実が春はベスト4に、選抜に出た2校がベスト4に残れず。春の決勝は東の2校、西のベスト2が早実と三高、冬の間に変わったチームの1番が早実ですかね?突然言っているのでは有りません。54年間早実の野球、東京の野球を観て来た者の感想です。

786氏名無記入:2023/05/04(木) 16:28:39 ID:OS6MmtwQ0
>>779
宮本と斎藤で合わせて四死球いくつですかね?四球率2台程度ですかね。

787氏名無記入:2023/05/04(木) 16:48:44 ID:WmSOJY6A0
秋は秋。春は春。夏は夏が高校野球です。特に最近の東京都の高校野球は新しい学校も台頭して来て大混戦です。夏大は暑さも有り予測不可能ですが、春大の結果通りに行ってもらいたいものです。

788氏名無記入:2023/05/04(木) 18:46:14 ID:OS6MmtwQ0
>>786
夏はさらに制球を磨き、荒川を加えて磐石な布陣で勝ち進みたい。

789氏名無記入:2023/05/04(木) 19:13:48 ID:WmSOJY6A0
>>788
同感です、死四球、エラーからの失点は典型的な負けパターンですからね。

790氏名無記入:2023/05/05(金) 17:00:19 ID:YFTh1bjM0
大先輩をもっと敬えた方がいいですよ、言ってる事は合っていると思います、

791氏名無記入:2023/05/05(金) 17:22:41 ID:h5ViefaQ0
誰が何歳だとか、ネット掲示板は証明できる場ではないですよね?つまり、例えば今私が80歳と言えば大先輩になれるし、20歳と言えば若者にもなれる。したがって、嘘も真実も言えるわけだ。そして、たとえ真実を言ってもそれを証せるものがない。

よって、自称年齢を以て敬えという議論は、この場において全く無意味ということであります。もっとも、自称年齢で以て、上から「若者よ」などという発言をする愚かな者もいますが、上記の理由から論外と言わざるを得ません。それをいつまでも自覚する力がないのも論外です。

792氏名無記入:2023/05/05(金) 18:20:53 ID:h5ViefaQ0
自称年齢によって上下関係を作ろうとしたり、上からモノを言ったり、これらをやるから批判されるわけです。
では、どうすればよいか。ここでは、決して証することのできない年齢や卒業年度等によって相手を制するのではなく、それらに関係なく丁寧に語ればよいということ。
「私は60歳だ」とか「昭和〜年卒だ」などと威張ることはナンセンスです。そういうこと無しに語れば紛争は起きないでしょうね。

793氏名無記入:2023/05/05(金) 19:17:10 ID:WmSOJY6A0
特に論争は起きていないと思いますが?そして最近の私の書き込みは相手を制したり、上からモノを言ったり、威張る様な事はしていないと思いますが如何なモノでしょうか?言葉使いも丁寧にしているつもりです。それよりも、予言者とか監督批判をしたり現チームを酷評しておいてお孫さんがレギュラーとかミエミエの嘘を書き込む方はどうなんですかね。よっぽど私より批判されても良いはずだと思いますが如何でしょうか?

794氏名無記入:2023/05/05(金) 19:22:53 ID:WmSOJY6A0
>>790
私を擁護する様な書き込みは有り難いですが、やめておいて下さい。私は何を言っても批判されます、しそれにはもう慣れていますから。

795氏名無記入:2023/05/05(金) 21:18:42 ID:WmSOJY6A0
>>791
私の事をおっしゃっているんですよね?違っていたらすみませんです。大変御立派な御意見だと思います。流石の早実出身者ですね。

796氏名無記入:2023/05/06(土) 00:28:42 ID:14sP78sY0
>>795
大変ご立派とか、ナチュラルな上から目線に爆笑

797氏名無記入:2023/05/06(土) 07:26:08 ID:WmSOJY6A0
>>796
何を言われても慣れてます。爆笑。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板